X



【21年前】9.11のときお前らなにしてた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:58:29.07ID:tqRvZgrQ0
ワイはまだ大学生でみんなでこの先どうなるのか語り合ったわ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:19:58.06ID:VHOGNbZo0
仕事にならんから夕方からみんなでダーツバー行った

明け方動き出した電車で帰った
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:19:59.17ID:WzPg6Bm5d
>>101
毎回のように大型地震食らう奴の話思い出した
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:20:24.12ID:dJavPdEQ0
>>100
ないよ

戦時中の攻撃でもここまでの奇襲はそうそうない
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:20:30.89ID:UMjHU03V0
父親の同級生が貿易センタービルにおったらしい
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:20:50.92ID:R8zrVzBTp
今起きたら安倍死亡より盛り上がってたんやろな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:21:03.75ID:qlePhb4e0
>>102
お前の職場には予知能力者でもいたのか?
嘘松ならTwitterでやれよ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:21:19.89ID:R3E1/eFJ0
>>98
いやなんでそうなるんや
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:21:26.53ID:IJerMsvJd
高校生やったなぁ
学校で新聞取り合ってたわw
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:21:54.80ID:fK994x7p0
>>100
プーチンがトチ狂って核乱射したら余裕で超えるぞ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:21:59.68ID:R3E1/eFJ0
>>107
このネタで嘘松できそうやな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:22:11.30ID:yHc77sDX0
つーか21年前ってマジで?w
いうて7、8年前だろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:22:26.10ID:5LU8xtoMd
朝起きたらテレビでずっと流れてたことだけ覚えとる
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:22:26.97ID:R3E1/eFJ0
>>110
可能性の話ならいくらでもあるやろ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:22:30.23ID:l7fwvS0t0
小学校前2年生だったな
これといってなにも
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:22:44.44ID:Hl/jrgjsd
本当は大学が夏休みで家でゴロゴロしてたわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:22:57.10ID:3s1c/mh+0
>>112
うせやろ…
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:23:03.89ID:WzPg6Bm5d
>>106
そこで安倍殺害の話と比較するとこが情けない
エリザベス女王や大統領暗殺より話題性強いわ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:23:44.02ID:/1VEI2m90
出張で小豆島にいたな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:23:55.92ID:dJavPdEQ0
>>105
たまたま友人がニューヨークにいて慌てて電話したけど案の定全くつながらなかったよ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:24:58.99ID:fs1PiYHq0
テレビで観てすぐ2chみた
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:25:09.61ID:BNcwPYlU0
ニュースステーション見てたら生中継で二機目が突っ込んで戦慄した
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:25:21.78ID:FX6/9n8VM
子宮の中にいた
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:25:29.02ID:1rth4ZCLd
一機目が突入してニュース速報の映像が流れる中で二機目が飛んできて衝撃やった
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:25:33.76ID:FeZFrBkV0
つーかこれなにしたかったんや?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:25:43.32ID:R8zrVzBTp
>>118
エリ女って人物としては大物やけど話題性で言ったら全然大したことないやん
安倍はまだ燃えてるのにエリ女はもうほぼスレ立ってないし
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:26:02.17ID:o1mMcMjA0
消防士が400人死んでるんだよな

何人助けたんだろう
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:26:03.66ID:tqRvZgrQ0
生で2機目突っ込んだのと崩壊したのはマジで映画かよって言う
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:26:16.19ID:56qYK4TB0
UOやってたわ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:26:51.68ID:o1mMcMjA0
学校でテレビ見るというレアイベントに不謹慎ながらワクワクしてしもうた
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:26:54.89ID:MPwliNQTa
ぎりラグナロクがアルファ版として存在していた事実
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:27:01.81ID:R3E1/eFJ0
ていうかそもそもどの組織がどんな目的でやったテロなんだか知らんわ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:27:08.09ID:8B5qkzjf0
ワイが生まれた半年後や
記憶にございません
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:27:10.79ID:dJavPdEQ0
>>128
そら日本ではな

世界的に見ればアベなんてクリントン以下の小物やぞ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:27:12.00ID:YmNNLnJla
もう同時多発テロ知らない世代が増えたもんやね 釣りや嘘松ネタ作ればいくらでも釣れそうやね
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:27:21.70ID:JAOchk250
夜のニュースで中継してたらいきなり飛行機がビルに突っ込んで意味がわからんかった
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:27:24.91ID:HG3MJnsd0
西川貴教のANN聞いてた
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:27:25.97ID:R3E1/eFJ0
>>132
このネタはやっとるんか
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:28:11.84ID:YmNNLnJla
>>134
今何歳なんか知らんけどちゃんと勉強しような
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:28:18.99ID:78l/aCYH0
かーちゃんがニュース見ながらキムチ食って氷結飲んでた記憶ある。
当時4歳のはずなのにはっきり覚えすぎてて怖いわ。
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:28:49.89ID:tqRvZgrQ0
>>137
なんか飛行機の機体番号を変換すると、飛行機がビルに突っ込む野を思わせる絵文字の組み合わせになる絵文字になるとか言うネタが当時あったな
まあその機体番号自体が嘘なんだが
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:29:23.78ID:14HSF8Q50
リアルタイムで2機目突入見たな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:29:24.79ID:0Xm05s1Y0
クソどうでもよかったな
衝撃もクソも無かったわ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:30:16.34ID:14HSF8Q50
>>126
テロ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:30:45.47ID:zih3dTNi0
同部屋の日野さんが「大変な事起きてるぞ」と教えてくれた
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:30:49.13ID:yjP25zKU0
西川貴教のANN聴いてた
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:30:57.79ID:14HSF8Q50
>>134
アルカイダってのは知ってるか?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:30:59.81ID:07A3GR5da
>>148
無感情気取ってるのはテロ以上にクソやで 人間として終わってることを自覚しよう
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:31:02.75ID:O1vjcG0W0
フェイウォンのドラマの最終回みてたら突然臨時ニュースになって最終回が無くなった
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:31:17.17ID:tqRvZgrQ0
>>144
氷結売ってたか?と思ったらギリ売ってたんやな
当時はあの手の缶チューハイはゲロマズのばっかやったわ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:31:19.08ID:IJerMsvJd
皆「日本は大丈夫やんな?」みたいにビックビクしてて面白かった
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:31:49.98ID:+TPz5ERb0
はじめて言葉を喋ったくらい
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:31:54.81ID:y2uwWmqT0
>>134
うわぁクソガイジやん
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:32:13.38ID:YmNNLnJla
>>152
恐らく世界史に全く興味ないキッズやからアメリカ嫌いなイスラム教徒の連中がテロかましたくらいの説明でええと思うで
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:32:20.04ID:R3E1/eFJ0
>>143
すまん授業は受けたんやが完全に忘れたわ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:32:37.85ID:qrnMTO/l0
ゲーセン行ってて研究室に帰ってきたら
隣の留学生にアメリカが大変だと言われた
WTCに飛行機が突っ込んでるのを初めてみたのは
ニュースサイトの静止画
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:32:52.30ID:R3E1/eFJ0
>>152
名前くらいは
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:33:15.58ID:BNcwPYlU0
フジテレビのニュースに少しチャンネル変えたらCM入る前のジングルがめちゃくちゃ怖かった
「デーデーデーン!」みたいな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:33:20.66ID:R3E1/eFJ0
>>158
すまん
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:33:23.39ID:7n/VgM0N0
恋人とジャングルテレビタモリの法則観てたな
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:33:49.78ID:8b34FCbja
2chが出来た頃に9.11リークしようとした奴いたよな
あのコピペ初めて見た時は鳥肌たったは
創作にしてもよく出来てた
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:33:50.14ID:y2uwWmqT0
>>166
なんjのレベルが下るからなんjやめろ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:34:06.28ID:+TPz5ERb0
このときバリバリ物心付いてるやつは世紀末もリアタイで体験できてるんだ
いいな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:34:11.30ID:RF6to0Bsd
大学時代でパチンコしてたわ
なんか返金もしてくれんかった記憶がある
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:34:18.23ID:WzPg6Bm5d
>>128
安倍>エリザベスって感覚を披露してるのが本当に情けないわ
世界的に見れば比較するのもアホらしいくらいなのに
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:34:25.43ID:p/s6N6jg0
今のなんJ21歳以下の糞ガキで溢れてるんか
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:34:25.67ID:R3E1/eFJ0
>>169
平均を取らなければセーフやろ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:35:04.07ID:RF6to0Bsd
>>170
ガソリン入れるのに2時間待ちやったからな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:35:06.09ID:Xu6LUleb0
おっちゃんやん
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:35:14.06ID:xF8kdl3dd
朝ずっとテレビ張り付いてて学校遅刻した
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:35:32.85ID:WzPg6Bm5d
>>171
返金してもらう要素どこや?
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:36:20.91ID:RF6to0Bsd
>>179
サンドに金入れたまま停電で閉店状態になった
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:36:41.06ID:+wfBzVcca
>>173
明らかにそうやね
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:36:43.69ID:/S9d3bEAa
クソじじい炙り出しスレすこ🥴
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:37:04.36ID:p/s6N6jg0
>>180
それ3.11やないか?
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:37:53.28ID:jw4XKAG4M
俺は前の会社辞めて学校通ってた頃だな
朝から中継見てたよ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:37:54.74ID:R3E1/eFJ0
>>184
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:38:21.62ID:WzPg6Bm5d
>>180
当時からパチンコ屋は予備電源ついてるとこがほとんどで停電は即復旧やのに
そもそも停電とか何があってなったんや
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:38:27.70ID:8sDEq88u0
ママのおっぱいしゃぶってました👶
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:38:35.42ID:RF6to0Bsd
>>184
素で間違えた
9.11は普通に夜ニュース速報でほぇ~ってなってた
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:39:21.14ID:RF6to0Bsd
>>187
津波やで
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:39:44.41ID:xF8kdl3dd
九州土人やから正直3.11より9.11のが印象残ってるわ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:40:05.81ID:WzPg6Bm5d
>>190
3.11やないかい!
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:40:17.12ID:BKrBbUkI0
>>170
Y2Kとか懐かしいわ
大したことにならんかったけど
それよりも9.11が信じられなかった
アメリカの中心地に飛行機突っ込むって映画じゃないんかって感じやったわ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:41:15.82ID:YmNNLnJla
>>181
隣国のミサイル国家に期待しよう
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:41:57.95ID:Ph7nNSvp0
息子の嫁が産気づいて孫がちょうど産まれようとしてる時だったから不吉だなと思った
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:41:58.75ID:RF6to0Bsd
>>193
まぢで間違えてたわ
ワイは3.11の話してた
宮城が津波とかでぐちゃぐちゃで津波被害は受けてないけど店もたぶん対応どころじゃなかったんやと思う
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:42:01.11ID:cMq9OoBv0
>>153
どうした
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:42:30.56ID:xF8kdl3dd
千と千尋ちょうど見に行った後やったなぁ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:44:42.60ID:wCeQYfy70
小学生だったわ朝のニュース見てはえ~すっごと思いながら学校行ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況