X



ワンピース博士やが謎に答えるで !ちな一巻で「あ、これゴムやない…太陽神か?」って看破した

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ワンピース 博士
垢版 |
2022/09/11(日) 18:19:03.28ID:BFSX/1YD0
流石にニカというの名前までは当てれんかったが
ルフィが食ったゴムゴムの実食った時太陽神やないか?
て看破した実績あり
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:46:33.32ID:VFVBrxxF0
ワイの考察聞くか?
ちなニカはウソップと関連がしている
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:46:40.10ID:CYsmeOwW0
カバジはやっぱり黒炭なんか?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:46:42.00ID:cSZTbSC70
いや、1話は「ロマンスドーン(夜明け)」だろ
にわか雨ばかりやーね
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:47:16.08ID:CURe54lHd
>>102
ロキの話は出してもまだ理解されんと思うで
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:47:28.12ID:v9UpSGJz0
>>100
強さランキング貼って
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:47:49.90ID:7f+DNAKqr
Dってガチで何の関連性も見つかってないんか?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:48:02.08ID:IMj5m4FY0
wantedとかもうコアファンじゃないと知らんやろなぁ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:48:06.06ID:fl42A3j3a
>>107
ドーンやで
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:48:09.24ID:utMTrprF0
>>100
貼らんでもええからとりあえずアーロンが上から何番目のグループなのか教えてや
0111ワンピース 博士
垢版 |
2022/09/11(日) 18:48:21.96ID:BFSX/1YD0
>>95
少なくとも3つあればラフテルがある平面は限定できるで
もっと言えばルフィは少なくともラフテルにぶつかる直線3つに絞れる

四つめのロードポーネグリフ探さんでもロビンいる限り揃えても辿り着けんからルフィは四つめさがさんほうが効率ええ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:48:30.17ID:CURe54lHd
>>106
黒ひげ>シャンクス>ミホーク…
やな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:48:36.06ID:VFVBrxxF0
>>105
違う

ヒント1

ウソップのが「勇敢の海の戦士」でドレスローザの裸奴隷となってた者達の一斉に解放した「伝説のヒーロー」

また、「ニカ」の「ニカが実在したのか妄想か」と言われるのがは嘘つきウソップの「嘘」と繋がりがるあると考えるのが妥当な線


ヒント2

シャンディアは太陽の神を崇拝しておるおり、それとは同じく「先祖を神のよう崇拝している」がと大戦士カルガラは発言


今スレで話題になってるヤマトの今後の考察もあるが聞く?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:48:55.54ID:CURe54lHd
>>107
Dreamやで
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:49:33.50ID:jNZk/Q3s0
黒ひげは3重人格ってほんと?
0116ワンピース 博士
垢版 |
2022/09/11(日) 18:49:48.33ID:BFSX/1YD0
>>110
鉄壁のパールさんと同じグループや
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:49:49.98ID:utMTrprF0
イッチはエヴァも考察してたタイプか?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:50:06.40ID:yDvQEeqXa
すまん、シャンディアに羽が生えてる理由教えてくれ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:50:13.80ID:ts0tl2pua
話の本筋の進みが牛歩どころじゃないくらい遅いんだけど
それは看破してた?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:50:17.85ID:7S5voMwvr
何でロジャー海賊団は悪魔の実すら知らんかったんや
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:50:36.70ID:lq1XcSSD0
>>111
質問の答えになってねえよw
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:51:15.58ID:xfaxPg9+0
イッチが食べたい悪魔の実教えて
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:51:22.82ID:DiZWPpcS0
>>96
上位互換能力の赤犬ですら覇気極めてるのにそれは理由になってないと思うんですけど
白ひげ海賊団にいて周り覇気使いばっかりで覇気使いとも散々やりあってて
覇気の重要さがわかってないってことになるんですけど
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:51:40.81ID:utMTrprF0
イッチに聞きたいんやが
なんでこの作品全然キャラ死なないんや
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:51:47.68ID:CURe54lHd
>>122
エアエアや
0126ワンピース 博士
垢版 |
2022/09/11(日) 18:51:55.05ID:BFSX/1YD0
>>121
ルフィは正々堂々だからや
ナミとロビンは確実に3つの線考えとるで
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:52:22.36ID:utMTrprF0
イッチは100巻以上続くことも看破してたのか?
0128ワンピース 博士
垢版 |
2022/09/11(日) 18:52:59.42ID:BFSX/1YD0
>>124
イゾウがシーピーゼロとすれ違いざまに死んだぞ
誰も覚えてへんからこれ知っとけばマウントとれるで
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:53:04.91ID:DiZWPpcS0
イムの正体って?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:53:09.85ID:CURe54lHd
>>123
マグマグが上位ってのは赤犬が言ってるだけや
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:53:11.92ID:ts0tl2pua
ワンピースってなんなの?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:53:14.13ID:MSWJ17690
>>101
流石にバギーにミホークの斬撃に合わせて分離できる反応速度はないやろ
カタクリですら見聞色極めてやっとできる芸当やぞ
実際戦闘後半の集中力切らして見聞色使えない時は普通に殴られてたやん
覇気自体使えんし身体能力はモブレベルなバギーには無理
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:53:24.92ID:lq1XcSSD0
>>126
なるほど
ローもおそらく三つ持ってるけど正々堂々やっとるんか?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:53:48.99ID:v9UpSGJz0
>>129
尾田栄一郎やで
イム=I'm
だからな
0135ワンピース 博士
垢版 |
2022/09/11(日) 18:54:47.54ID:BFSX/1YD0
確実にある展開教えたるわ

サボが今度はメラメラのみでエースのかたきの赤犬を焼き殺すで
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:55:28.29ID:v9UpSGJz0
>>132
ほならバラバラに対斬撃オート機能ついとるんやろな
ルフィのゴムゴムの打撃無効はサブスキルの一つだけどバラバラの斬撃無効はメインスキルやから土俵が違うんや
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:55:38.02ID:gHzprsHTr
青キジって実はあれあんま強くないやろ
熱に弱すぎやで
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:55:41.25ID:DiZWPpcS0
>>130
実際エースの能力は赤犬に効かずに赤犬勝ってるやん
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:55:46.37ID:CURe54lHd
>>135
おっ君も見えてるんやね
その通りや
能力に上下はないからな
今度はメラメラがマグマグを焼き尽くす
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:55:58.21ID:ts0tl2pua
>>135
オチはどうなるの?
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:56:21.06ID:Rpd2lmM0a
>>135
素人のワイでも妄想してた展開で草
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:56:27.91ID:CURe54lHd
>>138
使い手の差ってことや
0143ワンピース 博士
垢版 |
2022/09/11(日) 18:56:34.95ID:BFSX/1YD0
>>133
あいつはドライやから効率いい方法選ぶはずや
ただロビンとプリンの覚醒とおでんしかロードポーネグリフ読めへんから行けんのや
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:57:13.53ID:ZZmY+73Qd
>>12-22
今のワイらの世代名考えようや
ドミノ世代ってのはどうや?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:57:23.72ID:S8mJH8qYd
>>40-50
ど、み?の
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:57:36.81ID:IqZ2vOgsd
>>64-74

み、ぬぉ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:57:37.54ID:CYsmeOwW0
>>137
気絶さえしなきゃ海に落下しても問題ないのはええやろ
コスパ最強の能力の一つや
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:57:52.97ID:qEUjliRmd
>>85,95,115,105,125
ドミノやりなよ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:57:55.63ID:MSWJ17690
>>136
まぁちょっと無理やりやけどそう捉えるしかないわな
ルフィの場合本質は「ヒトヒトの実」やから覇気で本質捉えられて殴られると普通の人のように食らう
バギーの場合本質は「バラバラ人間」やから本質捉えて切られても聞かない
とか、そういうことやと納得するしかない
0150ワンピース 博士
垢版 |
2022/09/11(日) 18:58:29.55ID:BFSX/1YD0
>>137
強いで
地上最強生物ルフィを頂点として
ラスボスクラス
シャンクス、黒ひげ、ミホーク、赤犬に次ぐのがアオキジや
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:58:51.42ID:DiZWPpcS0
ロギアに物理効きませんって設定の時点で覇気は当初から考えていたと思うんだが
なんせ出し方が下手くそだったな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:59:28.03ID:IMj5m4FY0
太陽神ってことは月の神も現れとるんけ?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:00:38.37ID:vBEAEmSca
海列車で使われた「海王類の嫌がる音」が造船技術として普及しなかったのは何故や?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:00:51.05ID:JvjyKGPE0
悪魔の実って人工物ですよね?
武器なんて自然界にないわけだし
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:01:03.48ID:lq1XcSSD0
>>151
覇気の後付け設定はええんやけど
ナミがルフィを殴るギャグパートが余計やな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:01:20.97ID:b+8IZviN0
ガバガバの実の考察人間
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:01:40.13ID:ULV8KeEBa
>>152
太陽のルフィ
月のエネルや
0158ワンピース 博士
垢版 |
2022/09/11(日) 19:02:03.31ID:BFSX/1YD0
>>151
ワンピ信者は全部尾田が最初から最後まで伏線張っとるって言い張ってほんまアホやわ
クロコダイルのところでエースとかスモーカーの戦闘のとこでは絶対考えとらん
そこを食ってかかるアホ多すぎんねん
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:03:19.10ID:N76ocGpEM
うるティは覇王色を纏えるって認識でOKか?
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:03:46.91ID:eG4wH1jld
>>158
実際夜明けを太陽神と結び付けるのも相当なこじつけやけどな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:04:10.52ID:xCx21mju0
>>158
流石にエースが覇気知らないは通らないもんな
0162ワンピース 博士
垢版 |
2022/09/11(日) 19:04:18.59ID:BFSX/1YD0
>>153
ベガパンクの海楼石敷き詰めるのと一緒に使われとるやろ
もうカームベルト““安全””やないで

ワイの考察だとそろそろ海軍がにょうがしまにきそうや
0163ワンピース 博士
垢版 |
2022/09/11(日) 19:05:21.64ID:BFSX/1YD0
>>159
あかん
使えんルフィの頭突きのとこのバリバリやろ

ちゃうわ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:06:21.68ID:N76ocGpEM
>>163
黒いスパークが出てるのになんで覇王色使えんの??
0165ワンピース 博士
垢版 |
2022/09/11(日) 19:06:32.08ID:BFSX/1YD0
>>161
ほんまやで
そこでワンピこき下ろしてるやつほんま精神異常者やで
ワンピース の世界で生きとる
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:07:26.71ID:gin0Lymtd
あんだけ伏線貼ってあったのに名前わからんの雑魚すぎやろ
0167ワンピース 博士
垢版 |
2022/09/11(日) 19:07:46.61ID:BFSX/1YD0
>>164
黒いスパークが別に覇王色の衝突ちゃうし
周りが気絶してないのがそれが証拠や使えんよ覇王色
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:07:47.90ID:hEENQSWka
人付き合い苦手やけど寂しがりな人?
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:08:28.19ID:jcWLmfrQ0
海軍はなんで海楼石の弾丸作んないの?
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:08:40.91ID:N76ocGpEM
>>167
なら黒いスパークってなんやねん
覇王色持ちしか使ってる描写ないけど
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:08:54.90ID:R9XEvbpbd
オールブルーってあのでかいクジラがいる辺り?
0172ワンピース 博士
垢版 |
2022/09/11(日) 19:08:56.57ID:BFSX/1YD0
ワイがワンピース 界隈で1番詳しくて頭良くてメタいおとなの考察できるんやが

質問なんでも答えるで

ワイに答えられんワンピの質問ないで
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:09:18.06ID:CvYFIgDy
ペルが生きてた理由教えてクレメンス
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:09:41.29ID:lW2JrdyF0
Dの意思って何
0175ワンピース 博士
垢版 |
2022/09/11(日) 19:09:47.17ID:BFSX/1YD0
>>170
ナミがゲンコツで黒いスパーク出したで
あれ覇王色なん?w
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:09:56.27ID:N76ocGpEM
>>172
うるティ覇王色使える説を論破してクレメンス
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:10:38.91ID:N76ocGpEM
>>175
どこのシーンやねんそれ

嘘つくなや

真面目にやれや
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:10:59.63ID:DiZWPpcS0
覇王色の覇気使える奴少ないって設定なのに
ほとんどみんな覇王色使えるっていう
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:11:15.24ID:wpodu9/d0
尾田っちの匙加減でどうにでもなる考察なんて”無意味”やで
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:12:07.87ID:ClRW4W6s0
尾田は子供が全巻揃えられるぐらいで終わらしたかったみたいやからな
予定では40巻ぐらいではニカ出して
ニカが覚醒したらロギアと戦えるとかそういう設定やったんちゃうかと思うわ
そうじゃないと絶対勝てんやつ多すぎる
ルフィが海楼石使ったり海につきおとしたりするわけないもん
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:13:54.28ID:f4hB95C+a
>>181
これは冗談やけど
ナミがもう覇王色の使い手やろ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:14:02.54ID:GBepkMEb0
糖質やん
0184ワンピース 博士
垢版 |
2022/09/11(日) 19:14:02.89ID:BFSX/1YD0
>>178
ワンピース 採りにガチで撮りに行くレベルにまで来てるから少ない位だと思うで
百万人に1人なら割とおるレベルや

ただウルティはつかえん
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:14:28.72ID:N76ocGpEM
>>181
そこのシーンか。
でもこの後にジンベエが「覇王色!?」ってなってたやん
つまり黒いスパークは覇王色の覇気なんや
ナミのはギャグだろうけどさ

もう認めろよ。お前に勝ち目ないよ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:14:51.89ID:N76ocGpEM
>>184
じゃあなんで黒いスパーク出てるんだよwww
0187ワンピース 博士
垢版 |
2022/09/11(日) 19:15:33.17ID:BFSX/1YD0
>>185
覇王色の衝突で周り1人気絶してる様子ない理由は?
覇王色!?って驚いてる奴だれもおらんで?

ほい次お前答えてみ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:16:04.89ID:5tpE0GL40
ガイジが湧くコンテンツって予見出来んかったんか?自分を筆頭に
0189ワンピース 博士
垢版 |
2022/09/11(日) 19:16:15.42ID:BFSX/1YD0
黒いスパークは末尾Mだからお前俺のスレもう出禁な

失せろ

ドンっ!!!
0191ワンピース 博士
垢版 |
2022/09/11(日) 19:17:27.33ID:BFSX/1YD0
アホしかおらんやん

はよわいの“高み”まで来いや
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:17:32.21ID:scTOHARpd
嘘つけお前偽物やろワイがワンピース博士や
ワンピース博士は世界に1人でいい
0193ワンピース 博士
垢版 |
2022/09/11(日) 19:18:04.31ID:BFSX/1YD0
>>192
さらにその“上”や
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:18:16.80ID:pMLvDyZzd
こう言うスレ立てるやつってリアルに友達いないんやろか
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:18:17.91ID:f4hB95C+a
クロコダイル女説って実際どう思う?
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:18:48.01ID:u/d+OGqT0
>>178
ストーリーの終盤やねんから覇王色の覇気持ちがゴロゴロおっても当然やろ
魚人島やドレスローザにいっぱいおったらアレやけど四皇までたどり着けるやつは覇王色持ちは当たり前や
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:18:56.11ID:N76ocGpEM
>>187
アニメ見てこい。モブが気絶してるで

>>189
言い返せなくなったらすぐ逃げるとかダサすぎて草
何がワンピース博士やねん
0198ワンピース 博士
垢版 |
2022/09/11(日) 19:19:54.56ID:BFSX/1YD0
>>195
クロコダイルは元女ちゃうよ
尾田が読者遊んでるだけや
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 19:19:57.51ID:nTlrcDX+0
悪魔の実も幻獣種だらけになってるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況