X



昭和生まれの人に聞きたい事があるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 17:16:47.12ID:knJohtnud
最近の若者は未成年喫煙、飲酒してる人当たり前のようにめっちゃいるけど
昔から未成年喫煙飲酒してる人っていたん?特に今40〜55歳くらいの世代の人達に聞きたいんだが
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 17:56:16.32ID:xUcttJyv0
>>99
でも未成年飲酒で急性アルコール中毒で死んだら売った店の責任になるんだし仕方なくね
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 17:57:21.80ID:Nc4GtwYRa
今の世の中は学校の延長やから
すぐ先生にチクるノリで警察とか呼んでなんでも大事にするけど

昭和ではみんな大人で人間関係に立体的な社交性もあったから
何か問題があっても上手い具合に顔役の人が治めてくれたりしたもんや
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 17:58:25.98ID:Nc4GtwYRa
>>102
その辺も昭和ではなあなあの自業自得論で済ましとったんや

今の世の中には大人の知恵が無いよ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:00:22.85ID:6WoK3UTg0
パチンコ屋やウインズで先生と会っても「お前あかんぞ、ほんで勝ったんか?」で済まされた時代
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:04:08.93ID:xUcttJyv0
>>104
現にそれで飲酒運転による交通事故件数は多かったし
昔はよかったとは思わんな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:04:21.22ID:Nc4GtwYRa
やっぱ昭和では戦争経験者という生と死の狭間で人生の試練に耐えた人が多かったから
世の中で醸し出される空気も厳しさの反面限度を知る優しさにも満ちとったかな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:04:22.98ID:60p3U5CNa
37やけど高校の頃から居酒屋で飲み会
ゲーセンで制服タバコぐらいは全然普通やったで
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:05:52.54ID:Nc4GtwYRa
>>106
規制しまくって人心が萎縮して世間体マスクで顔まで無くなった世界線が今や
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:07:13.98ID:6WoK3UTg0
中学生になったら男子は強制丸刈りって今考えたら酷い話よな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:07:29.71ID:0B3v7OqL0
ゲーセンって昔と比べるとめっちゃ平和になったよな
入場料代わりにカツアゲみたいなこと無くなったやろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:07:42.86ID:xUcttJyv0
>>109
人が死ぬよりはいいよ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:08:01.68ID:JNOv9zx70
昔の人って大麻危険と思ってるくせにアルコール煙草平気で嗜んでてヤバいよな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:08:52.82ID:VPu8UDHo0
僕は昭和3年生まれ
元予科練
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:12:25.95ID:bAsjrc3C0
インターネットが人を萎縮させとるんやろ
昔なら別に多少ヤンチャしてもローカルのなニュースにしかならないけど今ならYouTubeやヤフーニュースのコメ欄で全国からぶっ叩かれる
別に不良やチンピラが一定数いてもいいし、登山やマリンスポーツで多少危険な行為をして世間に迷惑かけるやつがいてもいい
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 18:16:01.77ID:hYpnR5wO0
>>117
一理ある
その一方でネットが無かったら
もみ消してるであろう事件とかも沢山あると思うわ
難しい所やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況