X



今どき結婚式挙げるやつってバカじゃね?バカ発見器として優秀なのでは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 15:52:50.84ID:sHyKorBd0
時流を読めない情弱ってレッテル付けれるじゃん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 15:57:16.80ID:sHyKorBd0
結婚式挙げたがる奴って見栄っ張りだよな
そんな見せかけに拘るやつってつまんねえことに金消費しそうでダメダメ
地雷でしょ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 15:57:21.92ID:SKP1CwgM0
ちょうど帝国ホテルでやっとるで〜めちゃ繁盛してるで
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 15:57:55.22ID:sHyKorBd0
>>9
もちろん 友達はいない
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 15:58:08.14ID:8sfnFbED0
>>10
お前金の使い道が分からないだけだろ
良い年してなんの経験もないからそうなる
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 15:58:12.35ID:ks40oyuT0
>>9
29童貞なんか友達いる方が珍しいだろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 15:58:51.74ID:3AwDKyoya
なお嫁が要求してきたら絶対にやらなあかん模様
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 15:59:51.31ID:pYMXF+dJ0
ワイ友達0やけど一回結婚式行って見たいな
自殺志願者やからそれで自殺の決心つくかもしれん
もっとワイの自尊心へし折ってほしい
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 15:59:54.32ID:z1i1USe+0
現実はまだやる方が多いで
しないのは単純に貧乏人か変わってるだけや
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 15:59:56.67ID:sHyKorBd0
クソキモい貴族みたいな真似しやがって
悪趣味だね!
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 16:00:53.35ID:sHyKorBd0
もっとシンプルにまっすぐに生きてえよな?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 16:01:00.86ID:Q94cyVCTp
はい合同結婚式
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 16:01:13.77ID:N7Mf3S7hd
10回くらい呼ばれたけどテンプレ見えてきてなんか全然特別感ないなって思える
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 16:01:45.72ID:sHyKorBd0
>>20
あれはシチュエーションがエロいから有り
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 16:02:50.34ID:Gipl4ZhP0
旅行先で親族挙式するより経済的だったりするの知らんのやろな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 16:04:35.13ID:sHyKorBd0
つうか事ある事にイベント作ってんじゃねえぞ
他にやることねえのか?暇人かよ
毎年誕生日パーティ開いて無駄に祝ってそうw
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 16:06:32.96ID:Sqg+tGYJM
400万かかるらしいけどみんなどうやって払ってるの?
みんなそのくらい貯金してるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています