X



【速報】ソニックさん、ついに本気を出す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:37:53.35ID:b8+UBPEmd
>>99
外注や
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:37:58.29ID:sxz/MBUad
Unreal Engineの試作品みたいなゲームやな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:38:05.67ID:eJdkNhmX0
そんな遠景うつさんでええから
ジェットセットラジオみたいに詰め込めんのかね
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:38:19.26ID:zrGU649K0
>>75
ソニックは海外の法律動かしたりデモに使われたり謎のカルト人気あるで
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:38:26.58ID:pVuNNrfU0
ガチで海外で保ってる
ソニックとパックマンの人気は絶大やからな
アニメも海外だけめちゃくちゃある
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:38:47.43ID:u38+Rcri0
>>104
スプラになってまうから
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:38:47.69ID:zrGU649K0
>>78
今作はそういうコンセプトなんちゃう
なんかシリアスやしな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:38:55.52ID:jsVnw1Bh0
>>102
あっなるほど...
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:39:02.34ID:zrGU649K0
>>79
SEGAのセンスや
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:39:04.38ID:2KX6pli4d
異世界おじさん歓喜
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:39:26.60ID:RWVBcwXwp
ソニックカラーズで謎のバンドがOPやってたな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:39:34.08ID:YGRmX3jWa
ソニックかわいいのに人気にならないのよくわからん
アメリカだとかっこいいとかで人気らしいけど、おれはかわいいソニックが好き
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:39:52.74ID:zrGU649K0
>>83
ソシャゲでいいからやりたいわ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:40:12.75ID:zrGU649K0
>>86
映画の次回作は2バトルになるみたいやで
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:40:19.36ID:a49Jz8nQd
Switchの時点でアカンやん
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:40:39.88ID:frZ3WSvO0
ワールドアドベンチャーって動画で見る限りは色んな国走れて楽しそうなんやがあかんのか?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:40:43.94ID:2KX6pli4d
PSでは出ないんか
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:41:06.81ID:g9ARfn920
>>86
これ
地球という現実にソニック達の非現実が混ざった感じがたまらんのに
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:41:15.02ID:eA4W3oqYd
海外人気なのはテイルスだろ
ケモホモオタクのオナホや
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:41:20.04ID:g9ARfn920
>>115
プロジェクトシャドウの事か!?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:41:36.90ID:zrGU649K0
>>88
前まで文句すら言われてなかったから大きな進歩や
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:41:37.40ID:9r1y1Ih60
視点が望遠すぎて近づく豆粒を処理する反射ゲーになっとる
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:41:43.56ID:zrGU649K0
>>90
せやな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:44:14.72ID:5afM7xld0
>>63同じ悩みをソニックチームも長年抱えてきた。最後まで疾走感を維持できないものか。それの答えがフロンティアなんだ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:45:28.30ID:a49Jz8nQd
外人も低スペハードに出るの発狂してて草
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:46:24.26ID:eqYX5YUY0
よりによってswitchかい!
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:46:25.52ID:zrGU649K0
>>93
サターンでソニック出てないからナイツでもやったんかな?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:46:46.28ID:vPIsE0kb0
そもそもソニックって面白かったの?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:47:18.67ID:xPVqfuwJ0
>>66
なるほどね
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:47:35.11ID:ZPvcL9uGd
てかナイツって普通に駄ゲーだよな
ほぼ自由度ゼロやし
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:47:43.88ID:XUXaAYwM0
子供達メインに出さないと駄目やからな
Switchに出すのは正解や
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:47:55.57ID:i6gG4ZNp0
諸々ガバいとこあるけどワールドアドベンチャーが一番おもろかったな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:48:01.95ID:zrGU649K0
>>96
おもろそう言ってくれてるの君だけやで
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:48:25.75ID:RzirU+0H0
VRでも出してほしい
ソニックの体感味わいたい
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:48:33.14ID:zrGU649K0
>>99
わりと国内ではセガは技術力あるほうやろ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:49:07.11ID:zrGU649K0
>>103
UEで作ったファンゲームのが出来ええで
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:49:26.07ID:5qU3i/zN0
>>137
スピンした瞬間吐きそう
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:49:29.48ID:zrGU649K0
>>104
あの時代の箱庭ゲー好きやわ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:49:52.54ID:zrGU649K0
>>106
日本でも人気出ないんかな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:50:00.69ID:Rew6h73Or
Switchマルチで失うものが多そう
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:50:24.39ID:zrGU649K0
>>111
いせおじコロナで死んでるやん
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:50:46.43ID:BRoMs4To0
>>101
なんかMODみたい
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:50:46.52ID:zrGU649K0
>>112
ソニックシリーズは毎回外人のバンド雇っとる
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:50:59.19ID:NBcTK7RG0
映画のソニックみたいに白目と白目の間の繋ぎ目いい加減に分断しろよ

白目1つで黒目2つの生物とか意味わからんわ

しかもルージュみたいに白目が繋がってないキャラも同シリーズにいるから余計に意味わからん
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:51:04.67ID:zrGU649K0
>>113
ケモホモか?
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:51:13.43ID:i6gG4ZNp0
ソニックヒーローズのリマスター版みたいなんほしいわ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:51:13.92ID:zrGU649K0
>>116
せやろか
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:51:39.86ID:NaI8cYzx0
育成要素ってことはアドベンチャー2ぶりにチャオを育成できるんか!
買うわ!
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:51:41.15ID:0snhajAo0
異世界おじさんおるやん
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:51:53.26ID:zrGU649K0
>>117
激ムズやで
楽しいけどレベルデザインが酷いからWii版がちょうどええ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:52:04.42ID:zrGU649K0
>>118
全機種で出るで
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:52:26.76ID:ivAYcITr0
ブレワイに並ぶクオリティやと嬉しいけど無理やろうなぁ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:52:56.83ID:tXZ9+m+Ld
>>38
dsのポケモンにこんな戦い方するやつあったな
スナッチみたいなやつ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:53:11.23ID:zrGU649K0
>>120
ワイにはわからん世界や
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:53:53.48ID:5qU3i/zN0
>>158
誰やねんソニックと何の関係があるねんこいつは
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:53:55.17ID:zrGU649K0
>>121
映画はシャドウ確定で嬉しいけどジムキャリー引退するからエッグマンが急に別人になるのが心配やね
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:54:18.86ID:zrGU649K0
>>123
視点遠いのは臨場感無くなるから問題やね
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:54:23.60ID:YNzFD/LH0
昔のipodに入れれたやつはなんの移植なんやろか
ワイの視力を奪った戦犯
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:54:32.20ID:zrGU649K0
>>125
そうなんや
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:54:36.64ID:i3L2JSJC0
マジでこの会社センスねえよな
この会社のゲーム買うガイジも終わってる
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:54:36.95ID:RzirU+0H0
>>161
髪の毛の色が同じやろ!
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:54:58.04ID:zrGU649K0
>>130
面白いのとつまらないのがある
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:55:10.99ID:ivAYcITr0
>>158
おお、もう…😞
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:55:19.26ID:phkLopkR0
海外ってソニックのゲーム性じゃなくソニック自体が好かれてるんやろな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:56:06.23ID:zrGU649K0
>>132
海外人気はソニックと違って皆無で国内人気はあるんよなナイツは
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:56:07.34ID:eqYX5YUY0
バランが大賞取ったばかりなのに大丈夫なん?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:56:14.19ID:GduYTCyi0
パッケージでシャドウザヘッジホッグ買ってOPでワクワクしたのが最後やな〰
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:56:21.15ID:hZqgbIbka
>>161
案件でセガガガクリア耐久やったりセガの姫や
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:56:27.01ID:LBc+sB610
チャオは世界で争い起きすぎて絶滅したで
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:57:16.29ID:jsVnw1Bh0
>>138
でもセンスはないやんとワイは言いたい
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:57:21.78ID:zrGU649K0
>>135
主題歌も相まって最高に爽やかな気分になれるゲームやね
なおウェアホッグ
https://youtu.be/xDM7dNMT7TU
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:57:23.60ID:NaI8cYzx0
>>38
過去作に出てたらホーミングアタック1発で死んでそうな雑魚敵に渾身のライダーキック決めてもピンピンしてるの草
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:57:25.44ID:g9ARfn920
>>133
バグ多いしどこいけばわからんのが多いし
対戦もつまらんし

曲とストーリーだけやん
ならYouTubeでええわ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:58:21.10ID:g9ARfn920
>>136
すまん、中立派やけどこの動画は普通に面白そうや
強いて言うなら序盤のステージOWやのに落ちたら死ぬ判定あるのか不安くらいや
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:58:37.71ID:zb0bo60I0
せや!戌神ころねに宣伝させたろ!
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:58:41.91ID:wnQ9uhg6d
>>173
あれセガやっけ?
なんか関わりがある人が指揮取ってたのは知ってる
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:59:04.58ID:IyHb/usz0
テイルス犯す
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:59:12.06ID:g9ARfn920
>>148
いや、今更変えられる方が不自然やろ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:00:20.71ID:4Fn9LV+n0
動画とか見とらんけどだだっ広い何もない荒野でおつかい連発されて
キュイーンとか言いながら走ってるソニックが浮かんだわ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:00:32.29ID:mHt39weCM
ソニックでオープンワールドで望むやつってゲームなんも理解してないよな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:00:52.51ID:x+7uZY8G0
>>162
引退ちゃうで
休止や

大型プロジェクトには参加する言うてるし
3も出演は望み濃厚や
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:01:39.09ID:k/qkSxgsa
チャオ育成させろよぶっ殺すぞ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:02:19.53ID:dn7P6sRo0
>>181
あかんわこれ
キツイわ…VRやったら酔うわこんなん
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:03:09.45ID:x+7uZY8G0
>>189
まぁそれよな
もしかしたらおもろいのかもしれんけど
最近のソニックを見てると不安でしかないわ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:03:54.35ID:Vs0/RppR0
セガは時代の先を行くからね
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:03:58.69ID:kO9IOWlh0
映画ソニックやっぱり日本だと爆死で草
ワイはちゃんと見たし面白かったで
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:04:41.83ID:k/qkSxgsa
なんでチャオやらせてくれないの?
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:04:47.47ID:x+7uZY8G0
なぁここなら映画語ってもええんか?

ソニックヒーローオマージュやスピンアタック、原作みたいなステージを高速で駆け抜けたり、軽口でかっこいいソニックになったり

最高やったんやが
もちろん1の丁寧な描写あってのものやが
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:06:43.92ID:x+7uZY8G0
おまえらレス遅いし
置いてくわ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:06:50.90ID:dn7P6sRo0
>>197
あれリアルソニック版もDVDで売り出したら売れそう
見たことないけど売れそう
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:07:52.23ID:YC0EQILf0
ソニワドのオレンジルーフスを超えられるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況