X



【悲報】ワイお絵かき初心者、下手くそすぎて終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:00:16.48ID:4Eh/iVuN0
上達しない模様
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:34:31.35ID:4Eh/iVuN0
めんどいなあ
AIの話になるとずれるんだよなあすげーどうでもいいし他でやってほしい
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:34:46.99ID:TMlO9gsca
Twitterでたまに見る「独学でここまで上達したから頑張れ」みたいなタグあるけどあれ見るとやっぱり練習しまくるしかないんやろな

言い換えれば練習すればあれくらいの上達は約束されてるとも言えるけど
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:35:02.51ID:p5cIdcqO0
ワイは基本顔しか描かんなぁ
いうてミニキャラとかは描くけど
まぁ体描くのめんどいからな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:35:27.14ID:Nx4INw0uM
>>52
いや…だからもっとええ手段かもよって提案しとるんやん…
どこがスレチなん?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:35:31.43ID:4Eh/iVuN0
>>56
基本ができてる人はまじで死ぬほど努力してると思うで
例えば、ぱぱっと構図かいてしっかり人体構造を捉えてかけるやつ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:36:11.44ID:4Eh/iVuN0
>>58
将棋の上達方法を効いてるのに「ポナンザ使えば?」なんて話スレチ以外の何物でもないけど
少なくとも「求めてる話題ではない」ことは明示したわけだが、嫌がらせがご所望で?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:36:16.44ID:6DUmNWCDM
べつにプロにならなきゃ、上手くならなきゃ死ぬ分けちゃうし好きなようにやればええのよ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:36:49.89ID:Nx4INw0uM
>>54
言いたいことはわかる
描く工程自体が楽しいっていうんならAIなんぞいらんわな
ただその例えで言うなら目的が移動とした場合「良い絵を完成させることだった場合」
電車を使わない手はないやん?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:36:55.43ID:4Eh/iVuN0
>>61
プロに成り血わけじゃないけど、それなりにうまくなりたいねんなあ
ワイの頭の中にある図を落とし込みたい
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:37:14.68ID:4Eh/iVuN0
ほんましつこいなあ
キモチワル
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:37:35.76ID:6DUmNWCDM
正直mimicでワイの絵を学習してほしかったけど出力される前に騒動で消えちゃって少し残念やったわ
下手くそやから上手くなるのに使えるもんは何でも使いたかったんや…
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:38:10.19ID:4Eh/iVuN0
AIって単語NG入れるか
すげー邪魔だわほんと
話が毎回ずれる
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:38:12.85ID:Nx4INw0uM
>>60
キレすぎやろ…
さっきから言うとるやん目的はなにかって
そこを明白にすればより良い手段が~
いやもうええわ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:40:34.08ID:4Eh/iVuN0
>>67
ほんとにもういいよ
すでに明示してあるよ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:43:02.69ID:4Eh/iVuN0
ミミックスレを延々と建ててたガイジのせいでAIガイジが尾を引いてるな
ほぼ毎回ワイてきてマジで邪魔なんだよなあ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:43:19.28ID:EFt5HF4X0
立方体と円柱描く練習しようぜその後はモルフォみたいな本買って模写
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:43:51.63ID:4Eh/iVuN0
>>70
一応その練習もしとるで
遠近感がいまいちつかめてないけど
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:44:36.06ID:knYd7BUmd
AIガイジ沸いてて草
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:45:49.33ID:4Eh/iVuN0
ちな、紙にかいてやったほうがええんか?
IPADで練習してるんやが
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:46:19.05ID:4Eh/iVuN0
>>73
うまいなあ
色使い特徴的だから特定されたりしないん?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:46:37.59ID:6DUmNWCDM
>>73
かわいい、君が100としたはワイは多分7くらいや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:47:18.82ID:4Eh/iVuN0
>>76
君のもみせてーや
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:47:19.66ID:EFt5HF4X0
>>71
まだ2週間なら仕方ない俺も一応1年練習してみてるけど上手く描けない
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:47:40.58ID:SDcu6k+N0
あたりを描くレベルにすら達してない
まずは線をしっかりかけないと話にならんから
だから最初は単純な記号を練習しろと言ってんだよ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:47:44.11ID:4Eh/iVuN0
>>78
たまに数年練習してても上達しないって人見るんだけど、
あれまじ名の?怖いんだが
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:49:29.25ID:EFt5HF4X0
>>80
せっかくだし1年前と比較するわ待っててな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:51:15.70ID:4Eh/iVuN0
こういう微妙に角度のついたアングルとか全然描けないんやわ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:55:28.92ID:4Eh/iVuN0
>>83
失礼やけど、3年言うてもほぼ練習してないんちゃうか?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:56:50.87ID:4Eh/iVuN0
1回本気で全身書いてみるかあ
いまんとこ、ラフっぽいぶれた線でかいてるだけなんや
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:58:02.62ID:6DUmNWCDM
>>84
どうなんやろたまーに書いてるくらいや
ゲーム好きゲームばっかやってる絵は隔週一枚書くくらいか
毎日はやってない
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:58:18.73ID:ZlOdv8Ft0
>>83
ワイより上手いから自信持つべきや
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 21:59:30.81ID:4Eh/iVuN0
こんな感じの複雑なアングルとか、どうやったらかけるようになるん?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 22:00:09.65ID:8VUDrJlR0
ワイ3年ぐらい描いとるけどPixivのブクマ120ぐらいが精一杯やった
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 22:00:13.26ID:4Eh/iVuN0
>>88
やっぱりそんな感じか
ワイもいうて1日2時間程度しかやってないけど
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 22:00:58.78ID:rhkZauW80
ワイ二ねんでブクマ15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況