X



【真理】ブラックニッカディープブレンドとか言う国産1000円台最強のウイスキー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:34:26.69ID:a9UKBDmO0
>>62
9月に入ってからすでにジムビーム1本空けたンゴ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:34:56.31ID:xTDkKfeQ0
>>65
ニッカはグレーンの質が高いのもあってほんまブレンデッド美味いんや
スーパーニッカとかもええで
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:35:04.81ID:x8BDoCg90
ブラックニッカディープブレンドよりバーボン好きなんやが
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:35:19.88ID:UdlRJnso0
>>68
ええなあ
暴騰しすぎやねんて
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:35:52.66ID:Bm9YxBuH0
>>58
ジャックコークはなんというか
これがコーラの完成系とかあるべき姿なんやな
って感じでほんますきやわ
ラムコークもたまに飲むけど日常で飲むコーラ割りはやっぱジャックコークやわ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:35:58.34ID:u4im2Zagp
ビンがかっこいいサントリーローヤルに
4リットルのブラックニッカ詰め替えてハイボール作って飲んでるで!
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:36:27.55ID:x8BDoCg90
ジムビーム癖になるよな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:37:13.90ID:IB3qxqHpd
>>70
はえーサンガツ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:37:26.11ID:8FUv+hgma
なんだかんだでタリスカー が1番すき家
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:38:13.34ID:2HeMR3ri0
>>80
缶でもグラスに氷ギチギチに入れたほうがええで
それでそっと注ぐんや
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:38:25.95ID:x8BDoCg90
アーリータイムズ飲みたいorz
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:38:44.26ID:OMl2DAeG0
今バランタインバレルスムース飲んでるけどめちゃくちゃ飲みやすいわこれ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:38:49.90ID:xTDkKfeQ0
>>68
アラン18年あるやん
気になったまま全く買えんで終わったわ
美味いか?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:38:56.05ID:Bm9YxBuH0
煙いの好きなんでジョニ黒黒から離れられんわ
通販やと高いし店舗は売ってる所少ないしで困る
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:39:21.89ID:ItwNpkeV0
>>12
そうなんかウイスキー飲まんから全然わからんわ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:39:27.63ID:csM0zmSc0
ティーチャーズはようやっとる
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:40:17.79ID:x8BDoCg90
IWハーパーもすこ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:40:33.19ID:kIOBedCox
ホワイトホースってぶっちゃけどうなん?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:41:02.08ID:o0o04Jp+a
>>19
飲んだことあるならわかるやろ一番美味いのがマッカランで正露丸みたいな味がするのがラフロイグ一番地味なのが白州や
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:41:05.83ID:tTNFGnvO0
炭酸で割ってハイボールにすれば何飲んでも美味い🥺
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:41:10.39ID:dBuIDejdd
>>91
俺は旧ボトルの10年が好きやったんや
元に戻してくれ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:41:19.33ID:UdlRJnso0
>>88
そら飲まんなら分からんで
ワイも天然水の利きはホンマにできるんかいなと思うけど
ウイスキーはそもそも地域で顕著な差が出る
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:41:52.83ID:x8BDoCg90
富士山麓って何で高くなったん?
よく飲んでたんやが
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:42:47.34ID:a8Mu+09g0
>>101
廉価版だけ終売しただけで値上がりしとらんぞ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:42:50.27ID:xTDkKfeQ0
ええなあアラン18
>>96
アランで旧ボトル好きな奴てめちゃくちゃ珍しいな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:42:51.04ID:WYUD0CGl0
>>95
晩酌してると定期的にこれ炭酸と氷が美味い説がワイの中で生まれる
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:42:59.37ID:Bm9YxBuH0
>>95
トップバリュの高い方の奴は無理やったわ
排水溝に酒飲ませたんはトップバリュだけや…
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:43:20.16ID:UdlRJnso0
>>107
あれはウイスキーじゃないから・・・
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:43:23.13ID:5nyBmW4x0
知多飲んで驚いた
コスパ含めて日本のウイスキーも良いな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:43:31.66ID:x8BDoCg90
さよか
サンガツ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:43:36.16ID:oftyRf8Ua
>>102
前の富士山麓50度もブレンデッドやろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:43:36.37ID:/4eZTEX00
アランはトイボックスのやつ美味かったわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:43:39.77ID:dBuIDejdd
>>105
そうか?
18年は美味くなったけど10年は好みじゃなくなったなぁ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:44:00.66ID:UdlRJnso0
>>106
ワイミドボンで炭酸作ってるけどほぼ常飲レベルやで
もしかしたら炭酸好きなだけかもしれんな・・・
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:44:02.29ID:2HeMR3ri0
>>109
知多ええよな 甘いの好き
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:44:32.82ID:dBuIDejdd
>>98
美味いけどプレ値で買うぐらいならベイカーズでええかなって味
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:44:50.24ID:Bm9YxBuH0
>>115
水はなん使っとるん?
ウォーターサーバーかミネラルウォーター?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:45:02.28ID:xTDkKfeQ0
アランはボトルリニューアルする前はもうクソミソに叩かれ取ったからな
好意的な意見は初めてやったわ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:45:33.36ID:Yi1HWyzO0
>>87
ジョニ黒良いよなこれのせいでピート臭いの大好きになったわ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:45:44.47ID:L/BxgDpOa
いっちはほかにボトルはどんな感じなんや?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:45:54.50ID:UdlRJnso0
>>118
そんなランニングコスト高いのはワイには無理や
クリンスイつけて水道水やで
最初水道水直で作ったら臭すぎて飲めたもんやなかった
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:46:32.04ID:x8BDoCg90
ここの住民的には、
サントリーオールドの評価ってどうなん?
国産ではすこなんやが
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:46:32.83ID:Bm9YxBuH0
>>117
ベイカーズええよな
ボトルデザイン変わった時にまとめ買いしたわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:47:56.10ID:Bm9YxBuH0
>>123
サンガツ
クリンスイ調べてみるわ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:48:57.33ID:L/BxgDpOa
>>127
かっこええボトルやな
よう分からんけど
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:49:06.41ID:UdlRJnso0
>>128
3000円くらいでええ感じよ
水に金かけるとかアホやろと思ってたがこれくらいはしてもええと思うわ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:49:08.01ID:x8BDoCg90
サントリーオールドも時代遅れなんかね
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:49:36.54ID:3IGC2yKCa
>>127
後ろの水色のやつパケ買いしそうになったんやが味どうなん?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:50:12.24ID:1sshPVtTM
フロム・ザ・バレルうまい😋
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:51:01.24ID:xTDkKfeQ0
>>133
ブルックラディのクラシックラディやろ
麦の旨味全開の激うまモルトや
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:51:03.56ID:Yi1HWyzO0
>>129
カバラン全然安くないやろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:51:26.84ID:x8BDoCg90
オールドパーってどうなん?
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:51:26.97ID:IB3qxqHpd
ワイもグラスに注いでちびっと飲むのやりたいンゴねぇ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:51:34.22ID:RtChBtGf0
ジョニ黒黒すき
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:52:39.72ID:OMl2DAeG0
>>129
Amazonでハイボール缶が投げ売りしてたから飲んでたけどあんまりお口に合わなかったわ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:52:51.48ID:Bm9YxBuH0
>>131
サンガツ
コスパ良さそうやし
水道水まずい地域やから見てみるわ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:53:00.80ID:+crRCRp40
>>19
白洲はなんとなくわかる
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:53:30.08ID:in2xf9Po0
>>127
後ろのアードベッグウーガダールとハイランドパーク18年?
ええメンツやな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:53:32.99ID:Bm9YxBuH0
>>134
まだ売ってるん?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:53:49.22ID:pKfQxD8C0
蒸留所行って飲み比べしたけど宮城峡よりスーパーニッカの方が美味かったわ
馬鹿舌なのかもしれん
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:54:20.27ID:yJ25juK00
1000円とかってほど安くないけどコスパはグレンファークラス105が飛び抜けてた
流石に値上げされちゃってるみたいだけど
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:54:26.91ID:SQfZ3NaE0
>>143
見切れてるけどマッマが漬けてる梅酒やで
結構行ける
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:54:45.20ID:Q2oFcmub0
ワイはシーバス25をチビチビやるのが好き
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:54:55.40ID:+crRCRp40
>>121
ダブルブラックってのがあるんやで
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:54:56.11ID:Yi1HWyzO0
>>127
アイラオリジンあるけどスペイサイドの方は買ってないんか?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:55:02.12ID:KTAzbaWzH
一年前に買ったラフロイグの350mlまだ残ってるわ
臭すぎて無理
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:55:04.33ID:Bm9YxBuH0
そういやなんかとコラボした白いジョニーウォーカーを買ってたのを思い出したわ
開けてみるかな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:56:16.51ID:1sshPVtTM
>>146
たまーに売ってる
ワイはあと半分しか残ってない🥺
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:56:19.78ID:xTDkKfeQ0
>>146
普通に入るとこは入るで
今もこの前買ったストック手元に置いてるわ
https://i.imgur.com/J0UhsCW.jpeg
>>152
スペイサイドの方はそれこそ売っとらんやろ?
アイラオリジンはちょっと前にAmazonで定価販売あってそんとき買ったで
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:56:21.09ID:Ix8TOWqk0
この前余市行って醸造所限定のやつ買ったけどまだ開けてない
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:57:33.33ID:x8BDoCg90
メーカーズマークはうまいやろ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:57:40.70ID:xTDkKfeQ0
>>155
わかっとるやないか
ポートシャーロットは10年だけやなくてアイラバーレイとベアバーレイもめっちゃ美味いで
ブルックラディは最近では最強格やと思うわ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:57:48.17ID:Jzci1hCga
>>129
カバランのなかでいちばん安いやつ
だけどめちゃくちゃうまいよな
2倍の値段の山崎なんてもう買う気しなくなったわ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:58:14.48ID:VMRq83Qod
正直最近のジャパニーズはコスパ悪い気しかせんのやがディープブレンドそんなにええんか?
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:58:22.67ID:91sN5qwZ0
1000円台ならカナディアンクラブが一番好きだな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:59:20.60ID:x8BDoCg90
フォアロゼ好きはおらんの??
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:59:20.62ID:Jzci1hCga
>>163
めちゃくちゃコスパいいよ
というか45度でまずいわけがない(アル中)
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:59:54.93ID:Yi1HWyzO0
>>157
発売当初はAmazonでも定価で買えたが今Amazonクッソ値上がりしてんな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:59:59.74ID:S2TWl/CO0
>>10
REDとトリスの区別が付かんかった
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 19:00:11.31ID:+crRCRp40
>>165
10年以上前に余市で買ったやつや
15年が5000円で25年が8000くらいだった気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況