X



【真理】ブラックニッカディープブレンドとか言う国産1000円台最強のウイスキー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 19:11:18.11ID:9o3XT+XTa
知多は甘いの好きじゃないと飲みづらいと思う
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 19:11:42.13ID:Nm3XE0W+M
知多って露骨なくらい味はっきりしてるやろ
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 19:11:44.78ID:+crRCRp40
バーボンはターキーとジムビームしか飲んだことないわ
あとフォアローゼスくらいか
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 19:11:50.50ID:BWsKe/0ia
イッチ結構スコッチウイスキーガチ勢みたいやけど、
それでなお飲まれるニッカはやっぱり美味いんか
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 19:11:54.22ID:dBuIDejdd
>>201
蒸溜所ごとの個性が少ないからな
90年前半のブラントンがいちばん美味いで終わってしまった
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 19:12:20.04ID:Bm9YxBuH0
>>201
ノブクリークとかベイカーズとか好きやで
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 19:12:43.15ID:5nyBmW4x0
ならバランタインとかどうや?
飲みやすいのでは
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 19:12:48.30ID:yJ25juK00
知多はほんま砂糖とかそういう直球の甘さが個人的には合わなかった
好きな人がいるのは分かる
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 19:13:16.01ID:UdlRJnso0
>>206
捨てるってよほどよな
トップバリュ実は飲んだことないんやけど
まあ凛飲んだ感じやっぱ偽モンは偽モンやろなあって感じや
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 19:13:19.71ID:9o3XT+XTa
同じ甘めのでもオールドプルトニーはちょっとしょっぱいから飲める
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 19:13:42.94ID:pSi8NxfZ0
>>181
バーボンならワイルドターキー
スコッチならジョニーウォーカー
アイリッシュならバスカー
ジャパニーズならだるま
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 19:14:59.11ID:a8Mu+09g0
軽井沢蒸留所を潰したKIRINを許すな
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 19:15:03.10ID:5nyBmW4x0
ワイルドターキーは花山薫のイメージがある
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 19:16:14.68ID:k5Ay+nFAa
初めて飲んだのがマッカランでウイスキー好きになって竹鶴とか飲んでた
今はお金ないしデュワーズとカティサークで毎日飲むよ
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 19:16:45.79ID:O5K+P1lR0
ニッカはスモーキーだからあんまり好きじゃない😠ニッカの中なら宮城峡
サントリー山崎すき🥺
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 19:16:47.35ID:Bm9YxBuH0
>>215
色付き焼酎や安ウイスキーとも違う味で🧠が混乱する味やわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況