X



【真理】ブラックニッカディープブレンドとか言う国産1000円台最強のウイスキー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:16:43.60ID:xTDkKfeQ0
ちな隣のスペシャルも美味いが、クリアブレンドってやつは買わんでええで
ブラックニッカを安いだけの酒のイメージ付けた原因がクリアや
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:16:51.05ID:eg8W4t460
角瓶って甘いだけやしな
ディープブレンドはピートの煙くさとモルトの甘みのバランスがええ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:17:20.29ID:in2xf9Po0
わかる
結構スモーキーやな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:17:46.67ID:h7kETBvp0
ほーん、試してみるわありがとさん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:18:02.43ID:CcqbJglu0
ディープブレンド美味いんだけど
これとローテできた富士山麓が消えたのが辛い
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:19:03.47ID:UpYghDlNa
スペシャルのほうがすき
おいしいしまっくろなのかっこいい
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:19:03.64ID:dBuIDejdd
安ウイスキーなんかスコッチ一択やろ
その値段ならBlack&White買えるし
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:19:06.20ID:xTDkKfeQ0
>>4
しかもちゃんと余市のスモーキーさやからな
見事やわ
>>6
キリンは陸がそれの後継らしいやん
飲んだ事ないけど
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:19:09.68ID:ItwNpkeV0
ウイスキー飲んでるやつってほんとに味の違いわかるの?
目隠しして色んなの飲ませて当てるゲームさせたい
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:20:28.41ID:xTDkKfeQ0
>>8
スコッチの1000円台は未熟臭がな…
まあ白黒は多少マシやけど値段はディープブレンドの定価で黒白の実売くらいの差があるで
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:20:32.10ID:UdlRJnso0
>>10
分かるで
ただあんま飲んだことない奴同士でやられても無理
メインで飲んでる3種くらいなら香りだけでも利きできる
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:20:41.66ID:UbacIgYz0
>>10
日本酒とかよりは難易度低そう
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:20:55.36ID:2HeMR3ri0
>>10
わからんのもあるやろうけど
違う系統の二択とかなら余裕やで
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:20:56.52ID:h7kETBvp0
>>10
キッズかな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:21:49.21ID:xTDkKfeQ0
>>10
グレンキンチーとクラガンモアブラインドテイスティングやれ言われたら難しい
でもディープブレンドとその他の安ウイスキーとかなら大違いやで
煙さとかでウイスキー飲まんやつでもわかるくらいある意味クセがあるんや
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:22:10.87ID:01VlW6EJr
ウイスキーの瓶はじめて買ったんやが角にしたわ。この選択は間違いやったんか?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:23:04.97ID:1OgxhJuQa
スコッチウイスキーとか同じハイランドでお隣さんとかやとムズそうやけど
アイラとスペイサイドとかならもう匂いだけで分かる
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:23:13.53ID:JseKOqjx0
ここに白州とラフロイグとマッカランを用意した
ククク、君たちに違いがわかるかな?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:23:14.04ID:UdlRJnso0
>>17
無難中の無難でまず外れんで
ワイは最初に飲んだウイスキーがジョニ赤のせいでピート中毒やけど
角なんてどう飲んでもうまいし万人向け
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:23:45.55ID:a9UKBDmO0
>>17
悪くはないやろ
ワイはサントリーの廉価シリーズならホワイトが好きや
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:24:04.72ID:xTDkKfeQ0
>>17
まあ角はハイボール専用でつまらんってだけで、ハイボール飲むだけなら悪くないで
もっと良い選択肢があっただけやな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:24:14.60ID:UdlRJnso0
>>19
ラフロイグとマッカランなら分かるから白州は消去法や
原価で売ってくれや
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:24:37.74ID:0YFEkCv+0
安酒ならバラファイで大体ええんじゃ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:24:41.99ID:2HeMR3ri0
>>19
わからんでええから飲ませろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:24:43.66ID:CZtyJXMzM
初めてのウイスキーでその辺で買えるトリスクラシックみたいなの飲むと絶対嫌いになるよな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:25:08.43ID:01VlW6EJr
>>20>>21
いまあげてるのはニッカのプレミアム系だと思うんだけど、
そもそもスタンダードで一番安いニッカはどうなん?クリアか
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:25:15.05ID:a9UKBDmO0
>>19
その3本なら誰でもわかるやろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:25:39.05ID:2HeMR3ri0
>>26
ワイそれで一年くらい損したわ
次に買ったのがマッカランなのも極端やが
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:25:42.95ID:UdlRJnso0
>>26
偽モンやからな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:25:49.89ID:Bm9YxBuH0
>>8
安スコッチなら1000円以下のteachersやろ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:25:50.27ID:01VlW6EJr
>>22
ウイスキーってハイボール以外に何で飲むのが美味いんや?コーラか?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:25:51.40ID:dBuIDejdd
>>11
グレーン比率の差でしょ
グランツとかマイルドだし
美味しくは無いけど
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:26:01.22ID:xTDkKfeQ0
>>27
今話に出てるブラックニッカディープブレンドは角より安いで
角より美味いしな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:26:18.97ID:Ev9G9HR2a
ワイはグレンフィディック好きで飲んでたけど高いからホワイトホースにした
香りが少ないけど普通に美味いな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:26:59.81ID:UdlRJnso0
万越えのウイスキーってこうてももったいなくて飲めなさそうや
なんかええのあるんけ?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:27:02.65ID:WYUD0CGl0
>>35
ワイも普段家で飲むのはホワイトホースにしたわ
値段の割に香りもあって家で雑に飲むならこれでええわ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:28:08.98ID:2HeMR3ri0
>>37
瓶キレイだからジョニ青欲しい
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:28:17.51ID:Bm9YxBuH0
トップバリュ飲んでみるのおすすめやで
本当に偽物の味がするから
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:28:18.70ID:hhaLeZFxa
ホワイト&マッカイならまだしもブラック&ホワイト言うほど美味くないで
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:29:02.20ID:a9UKBDmO0
>>27
そういや竹鶴12年終売してからニッカはあんまり買ってないな
たまにスーパーニッカを買うくらいかな
青い瓶のセッションてやつはどうなん?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:29:17.08ID:Bm9YxBuH0
>>36
1000円台ならベルあたりが無難やないか?
好みの差言えばそれまでやけど
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:29:18.51ID:u8s8i3J2p
レモン入れてハイボールにするならブラックニッカでじゅうぶん
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:29:28.93ID:jq83f9YT0
俺はもうジョニ黒、バランタイ12でええわ
金はあるんや
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:29:31.43ID:x8BDoCg90
バーボンがええ
ジムビームでもええ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:29:47.03ID:ajQJu4yf0
冷静に考えて安酒飲む意味ないんよ
高すぎる酒飲むくらいの意味のなさ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:30:11.40ID:UdlRJnso0
>>39
やっぱ青ええよなあ
緑までや・・・
今度誕生日にでもこうてみよかな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:30:32.22ID:IB3qxqHpd
よっしゃ下戸ワイイッチを信じてブラックニッカディープブレンドでハイボールに挑戦や!
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:30:48.63ID:Eb1SareI0
ジャックダニエルってコーラ割り以外の割材合わんよな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:31:02.32ID:oftyRf8Ua
>>37
それはクリアブレンドっていうブラックニッカの中での唯一のハズレの話やろ
スペシャルもディープブレンドもレモンなんか絞るのもったいないで
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:31:06.37ID:dBuIDejdd
>>43
まぁ好みの差やね
正直安物ブレンデットなんてハイボール要員でしかないし
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:31:13.37ID:bCrHixBT0
昨日久しぶりに白州と山崎のみ比べしたけど違いが解らんかったわ

ショック
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:31:13.64ID:x8BDoCg90
ペットボトルのバーボンがええ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:31:29.10ID:UdlRJnso0
>>49
死ぬ定期
ハイボは分量ミスったら平気でアルコール20%くらいなるからな
最初は10mlくらいでならした方がええ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:32:25.95ID:UdlRJnso0
>>51
コーラと合体することで120%の力出せるからええやろ
振り切っててええやん
確か8割がコーラ割で消費されるんやったかな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:32:59.38ID:S3C0BNohM
ティーチャーズ…
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:33:06.42ID:IB3qxqHpd
>>56
ヒエッ死ぬんか怖E
調べて安全に飲むンゴ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:33:14.75ID:x8BDoCg90
バーボン好きな人おらんの??
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:33:33.93ID:2HeMR3ri0
>>51
コーラ割飲めないから羨ましい
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:33:49.44ID:bIawVqmO0
1000円台最強ウィスキーはバランタインファイネストってことでいいな?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:33:50.43ID:oftyRf8Ua
>>59
万超えのシングルモルトを飲むようなガチ勢もブラックニッカディープブレンドは美味いんやな
やっぱ流石やなニッカ🥴
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:34:05.57ID:UdlRJnso0
>>59
はぇ~オシャレ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:34:08.10ID:35jYO7GLa
クリアブレンドも飲みやすくてワイはすきやで
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:34:10.04ID:Bm9YxBuH0
>>49
ハイボールの缶売ってるからそれで試したほうがええで
てか下戸なら無理して飲まんでもええし
飲みやすいほろ酔いとかのチューハイで試す方が事故らんでええと思う
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:34:26.69ID:a9UKBDmO0
>>62
9月に入ってからすでにジムビーム1本空けたンゴ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:34:56.31ID:xTDkKfeQ0
>>65
ニッカはグレーンの質が高いのもあってほんまブレンデッド美味いんや
スーパーニッカとかもええで
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:35:04.81ID:x8BDoCg90
ブラックニッカディープブレンドよりバーボン好きなんやが
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:35:19.88ID:UdlRJnso0
>>68
ええなあ
暴騰しすぎやねんて
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:35:52.66ID:Bm9YxBuH0
>>58
ジャックコークはなんというか
これがコーラの完成系とかあるべき姿なんやな
って感じでほんますきやわ
ラムコークもたまに飲むけど日常で飲むコーラ割りはやっぱジャックコークやわ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:35:58.34ID:u4im2Zagp
ビンがかっこいいサントリーローヤルに
4リットルのブラックニッカ詰め替えてハイボール作って飲んでるで!
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:36:27.55ID:x8BDoCg90
ジムビーム癖になるよな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:37:13.90ID:IB3qxqHpd
>>70
はえーサンガツ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:37:26.11ID:8FUv+hgma
なんだかんだでタリスカー が1番すき家
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:38:13.34ID:2HeMR3ri0
>>80
缶でもグラスに氷ギチギチに入れたほうがええで
それでそっと注ぐんや
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:38:25.95ID:x8BDoCg90
アーリータイムズ飲みたいorz
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:38:44.26ID:OMl2DAeG0
今バランタインバレルスムース飲んでるけどめちゃくちゃ飲みやすいわこれ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:38:49.90ID:xTDkKfeQ0
>>68
アラン18年あるやん
気になったまま全く買えんで終わったわ
美味いか?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:38:56.05ID:Bm9YxBuH0
煙いの好きなんでジョニ黒黒から離れられんわ
通販やと高いし店舗は売ってる所少ないしで困る
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:39:21.89ID:ItwNpkeV0
>>12
そうなんかウイスキー飲まんから全然わからんわ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:39:27.63ID:csM0zmSc0
ティーチャーズはようやっとる
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:40:17.79ID:x8BDoCg90
IWハーパーもすこ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:40:33.19ID:kIOBedCox
ホワイトホースってぶっちゃけどうなん?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:41:02.08ID:o0o04Jp+a
>>19
飲んだことあるならわかるやろ一番美味いのがマッカランで正露丸みたいな味がするのがラフロイグ一番地味なのが白州や
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:41:05.83ID:tTNFGnvO0
炭酸で割ってハイボールにすれば何飲んでも美味い🥺
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:41:10.39ID:dBuIDejdd
>>91
俺は旧ボトルの10年が好きやったんや
元に戻してくれ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:41:19.33ID:UdlRJnso0
>>88
そら飲まんなら分からんで
ワイも天然水の利きはホンマにできるんかいなと思うけど
ウイスキーはそもそも地域で顕著な差が出る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況