X



大学3だけどバイトしたことない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 17:58:43.29ID:eQWo/rrW0
就活大丈夫かな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 17:58:56.92ID:nQR5pTBK0
関係ない
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 17:59:04.62ID:WopbRD760
ヤバいで
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 17:59:42.71ID:s1T1UiNx0
バイトしたことない奴の無能率は異常
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:00:03.70ID:9odMfJ+l0
あんま関係ないでしょ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:00:21.31ID:8X1X1MDi0
遊ぶ金どうしとるん?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:00:55.26ID:H/F5AZMy0
バイトなんかしなくても何も支障きたさないで
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:01:07.88ID:tdnsJKRS0
謎の勢力「社会経験ガー」
あのさあバイトごときで社会経験が積めるわけないんだわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:01:39.84ID:NwW33xlt0
バイトせずに極貧を耐えてきたって奴はキツいけどバイトしなくても充実しまくってたわって奴はホワイト一直線や
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:01:48.12ID:eQWo/rrW0
>>6
たまに漫画ちょっと買うぐらいでほとんど遊ばない
これも悩みのタネ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:02:26.63ID:GKsU9YWR0
面接官:バイトとか働いた経験ってありますか?
イッチ:ありません
面接官:(こいつの研修面倒だし落とすか)
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:02:40.90ID:vaaNPt7G0
長期休みにチョロっと短期やるぐらいが丁度ええ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:02:50.37ID:tAsVRA7J0
遊ぶ金に困ってないならやる必要無いストレス溜まるだけ
どうせ二、三年したら働くのにわざわざ時給1000円で働くことない
派遣ですら時給1300~1500なのに
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:03:07.17ID:eQWo/rrW0
>>8
接客とか慣れの有無で結構違うんやないの?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:03:28.01ID:zNBD1Dvp0
彼女は?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:03:56.60ID:GDgyW/Kcd
しなくてええなら別にせんでええやん
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:04:08.87ID:GKsU9YWR0
>>8
バイト経験だけをガクチカにしてるのはやばいけど
あるに越したことはない
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:04:16.59ID:TmXdTwoB0
バイトやってたって嘘つけばええやん、なんでも嘘つけばどうにかなる
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:04:37.86ID:eQWo/rrW0
やるとしたら何が良いんかな
やっぱ接客業か
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:04:42.84ID:c/d7MWGkd
ワイ四年でないで 就活ではやってたって嘘ついた
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:05:16.79ID:Y1blyKBja
駅の惣菜屋の厨房でバイトしてたけど爪ボロボロになるのと腰が痛くなるのでやめたわ
大学に通っててよかったーと思うようになる
高卒ならこんな店で40歳60歳まで働いてたかもしれないという恐怖
お布団ぬくぬくワイしながらなんjのグロ画像スレを楽しむのに近い
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:05:26.09ID:GKsU9YWR0
イッチのガクチカって何なんや
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:05:48.36ID:eQWo/rrW0
>>15
おらん
出来れば欲しいけど作る気力も無いから終わっとる
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:06:08.84ID:tAsVRA7J0
>>16
休み時間とか授業後に個人レポートみたいなの書かされたりするのがうざいんだよな
大手ならないのか知らんが
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:06:58.08ID:ts6lbhsdM
1年 塾講師
2年 吹奏楽(副指揮者)
3年 吹奏楽(正指揮者)
4年 サークル部長
大学院 東大院

無事に無職になったわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:07:16.72ID:BliSU04+0
頑張ったことはあんのか?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:07:40.60ID:GKsU9YWR0
>>26
宿題増やしても減らしてもクレーム来るんよな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:07:48.05ID:4W5h9g1h0
無能そう
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:07:58.51ID:SLwu8+Jy0
>>10
バイトよりそっちのが問題
相手につまんないやつだと思われるぞ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:08:27.25ID:eQWo/rrW0
>>23
3ヶ月カナダに留学出来た
金は心配いらん、でも経験のためにバイトしとけってのが親の言や
いや断れんて
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:08:36.87ID:jTvQyMiI0
かなり偏差値の高い大学でもないならバイト経験なしはかなりマイナスやで
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:08:39.40ID:BuNaFejmp
>>10
やばいじゃん
将来ニートになってそう
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:09:26.40ID:ts6lbhsdM
個人レポートとか書いた覚えがないな

わりと大手かチェーン店化してる所がやってそう
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:09:30.37ID:eQWo/rrW0
>>31
無趣味ってアカンよなぁやっぱり
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:09:40.68ID:GKsU9YWR0
>>32
ええやん
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:09:44.29ID:MpjzjEZU0
ガチFランで資格なしバイト経験なしのワイはどうなるんだ?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:10:16.94ID:eQWo/rrW0
>>33
まぁしないつもりは無いんやけどね
もっと危機感を持ちたいと思って
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:10:28.32ID:8HJQS2WL0
塾講師は当たり外れ激しい
低所得地域のど真ん中塾は地獄って聞く
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:10:43.48ID:Srul1x9Gd
サークルもないからな 話すことなさすぎて困ったわ まぁええとこ行きたいとかじゃなけりゃなんとかなるで
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:10:51.25ID:PviRMAAZ0
>>33
いや東大でも大幅減点や
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:11:28.77ID:GKsU9YWR0
>>38
ブラック企業も新卒採用が一定数あるから
そこに入るんや
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 18:11:48.82ID:Nn0jI1F9r
アプリ開発とプログラミングスクール補助やからコミュ力伸びん
接客やりたいけど無理ンゴ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況