X



【悲報】iPhone 14、売れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:33:05.40ID:az1X1pTdd
13と変わりませんw
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:33:28.76ID:0HD6pbsU0
13と何が違うんや?cpuなんてしれてるしな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:33:32.28ID:EGyayaffr
proは?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:33:33.15ID:Eb1SareI0
ついに洗脳とけだしたか
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:33:44.17ID:C6Jt+Q/x0
>>2
色が…色が違うもん!
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:34:30.12ID:4+xJMAIf0
ビッグウェーブに乗るんや!
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:34:30.65ID:ZW6X+kWY0
値上がりしたから買い直せってメールきとるやろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:34:34.17ID:tlfmdIC60
Lightningケーブル辞めん限り買わんわ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:34:55.30ID:6n4RpXM50
iPhone買い換えないでiPad Air買うわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:35:13.78ID:+dWUFns60
SE2で耐えるわ🥺
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:35:27.09ID:C6Jt+Q/x0
>>11
え〜Pro買おうよ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:35:42.41ID:az1X1pTdd
>>11
proにしとけ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:35:51.57ID:jGsf0WYpM
>>10
売れとるやんけ
Pro基準になっとるだけや
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:36:03.73ID:xr+zO4d2a
>>9
タイプCは何がそんなにいいの?
誰もきちんと説明してくれないんやが
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:36:37.88ID:V8lo8DW80
iPhone13Proのワイ華麗にスルー
本命は15Proやからな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:36:49.82ID:6n4RpXM50
>>13
dynamic islandのために15万は高いわ…
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:36:58.30ID:jCD2KprIa
いい加減買い替えようと思っとるけどこれproMAXとかいらんよな?proと違いが分からんわ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:37:26.99ID:az1X1pTdd
>>16
iPadをtypeCにした時にAppleが説明してる
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:37:38.48ID:Q3pEpnY4F
ようやっとる
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:37:39.71ID:V8lo8DW80
>>16
充電スピードが段違い
データ通信量も段違い
アダプタも壊れにくい
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:37:57.21ID:C6Jt+Q/x0
>>18
いや今回のノーマルとProは以前より差別化されとる
なんたってSoCが違う
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:38:29.27ID:P2C7NXy5M
ワイiPhoneXR民
とりあえず液晶の全画面タイプの後継機だせや
有機ELだと日光下で画面見えないからポケモンGOで使い物にならないんや
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:38:35.17ID:ryAqkeBs0
マジで12SSじゃん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:38:36.52ID:16d7hhJD0
11と12と13と14の違いなんや?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:38:48.46ID:ggsxoRXwM
Proじゃない方は13となにが違うんや?
名前だけ?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:38:56.39ID:C6Jt+Q/x0
>>22
アダプタ壊れるってなんや?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:39:23.00ID:2MTY4y3Ca
15でLightning止めてもAirPodsがあるからLightningケーブル捨てられん
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:40:20.58ID:V8lo8DW80
>>28
Lightningは小さいから抜き差しに掛かる圧力でケーブルの根本がすぐにイカレる
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:41:01.20ID:C6Jt+Q/x0
>>29
それはあるな
Lightning機器を複数持ってるやつはLightning継続は嬉しいことかも
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:41:14.77ID:Y2fA6p0Ea
エアポッズ買ったはw
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:41:16.73ID:IF87E/200
てすと
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:41:33.27ID:oKb+FmDI0
化石7使いワイ
買い替えした過ぎて14を買ってしまう
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:41:45.56ID:ZkhM9+Gld
>>30
ケーブルの根元?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:41:46.95ID:Y2fA6p0Ea
>>29
え?ワイヤレス充電やろ??
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:41:49.47ID:JhsOB98f0
13と大差ないのに値段だけ更新で誰が買うよ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:42:03.74ID:xcVZZx0p0
11pro maxでまだ粘るで
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:42:44.41ID:xaI0IueiH
iPhone初デビューワイ、SEを1円で買う神采配
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:42:46.55ID:C6Jt+Q/x0
>>30
根元っていうか皮膜がダメになるって感じやろ?
なぜかiPhoneには付属せんけどMacの周辺機器に付属してる編み込みケーブルのやつ丈夫やで
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:43:02.51ID:pCDnlSUM0
PUBGとか原神が売れるキッカケになってたけど最近はそういうゲームすらないもんな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:43:37.78ID:pSWrJHON0
有機ELマジで直射日光下見えないんだけど液晶の全画面iPhone出してくれ
ポケモンGOは液晶画面じゃなきゃダメなんや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:43:50.25ID:16d7hhJD0
2024年までライトニング続投なんやろ?
今時usbcに期待してた奴ってアホなんか?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:44:07.72ID:pCDnlSUM0
>>42
www
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:44:17.92ID:vTT7G0j+M
1 (二) 「うちは(購入に)参入しない。手元に置いておくのは周りの人に失礼」
2 (中) 「ウチは全くないよ」
3 (右) 「あんなスマホいらない」
4 (一) 「いらん」
5 (三) 「4K、165ヘルツならメモリの少なさに目をつぶることもある」
6 (指) 「うちはまったく興味がありません」
7 (遊) 「買いません。(ノッチの穴も)画面をフルに活用したい私の方針にそぐわない」
8 (捕) 「おすすめはされた。進化が少ないので消極的。円高になった後検討する」
9 (左) 「費用がかかることなので今の段階では何も言えない」
先 「何を売りにしてるのか不明」
中 「妻とは(購入しない)コンセンサスはとれている」
抑 「私の利用方針、スペック的なこと、 去年の故障のことを考えると(購入する)可能性はない」
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:44:23.76ID:Y2fA6p0Ea
>>42
ポケGOするだけならiPhoneじゃなくてもええやろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:44:53.86ID:V8lo8DW80
>>40
だとしてもLightningはもう時代遅れ
USB2.0使用とかはっきり言ってゴミなのは変わらん
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:45:00.70ID:x/qVRLPh0
ノッチてなんで不評なんや?
見た目?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:45:07.28ID:e4Bv8kj0r
Proは全色全容量完売してるからな
25万するProMax1TBですら一瞬で売り切れはやばいわwww
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:46:06.32ID:/6z1ZODU0
月々3300円じゃん
やっす
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:46:21.37ID:2MTY4y3Ca
>>36
AirPods旅先で使うのがメインだし家だけで充電するわけじゃないから有線だわ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:47:04.68ID:jfpTWAth0
iPhone14 Proはいいと思うよ
パンチホールもこれまでのApple製品ipadなどともこれで整合性が取れるデザインになった
ノッチを使い続けてた方がむしろ異常
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:47:07.95ID:7wD18W7N0
プラス欲しいわ
バッテリー持ちは正義
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:47:08.22ID:WFTMqlxj0
無印は何も変わってないくせに13より一万以上高いからな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:47:21.14ID:SMzj4hYpa
そんなに独自企画がええならmacみたいなマグセーフにせえよ頑張れば通信にも多分使えるやろ濡れてもすぐ拭けるし防水にも最適や
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:47:29.06ID:WFTMqlxj0
>>17
ワイもや
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:47:36.59ID:xaI0IueiH
>>26
11と12には結構大きな線引あると思うで
マスク顔認証とか5G対応とか
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:47:44.02ID:Y2fA6p0Ea
>>53
???ワイヤレス充電器は持ち運べない????
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:48:37.40ID:pSWrJHON0
>>48
Androidも有機ELばっかやん
ちなGooglepixel 6aも持ってるで
でもポケモンGO用と通勤定期券用にiPhoneXRも持ち歩いてるんや
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:49:00.50ID:XJtMNk7H0
>>46
中日だけ買いそう
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:49:08.92ID:V8lo8DW80
>>57
いやいやiPhoneとっくにMagSafe充電対応してるぞ
データ通信はまだ未対応だが
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:49:23.60ID:Q3pEpnY4F
>>62
そうだけど…
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:49:24.37ID:Y2fA6p0Ea
>>63
ガイジはお前ンゴwwwww
顔真っ赤にしてカワウソ wwwww
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:49:34.76ID:n87tnIXx0
無印は中身が13proってだけやからね
メモリもCPUも
親にはちょうどよかったけど
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:50:03.26ID:Y2fA6p0Ea
>>63
ワイヤレス充電器重くて運べないンゴオオオオ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:50:28.21ID:Wxn6qSz+0
誰か13pro10万で売ってくれ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:50:50.74ID:jQGcYXQA0
ケーブルいらないよね
ここ2年ケーブルなんて接続したことないや
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:51:34.82ID:vTT7G0j+M
>>64
単年400円のリース契約で買い叩きしてそう
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:51:39.46ID:QLFh7VDB0
>>69
マッマやパッパにプレゼントならええんやない
一応ブランドみたいなもんやし普段も使えるし
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:53:08.19ID:3l78yH9EM
>>72
ワイヤレス充電って充電遅いし
そもそも充電効率も悪いし
バッテリーにも悪いし

良いところなくね
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:53:25.64ID:aWlOBs4B0
その辺の無能メーカーと違ってAppleは機会損失なんてバカな真似はせんのよ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:53:47.92ID:0eKYqZ790
最新のくせに13持ってるやつにマウント取られそう
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:55:15.29ID:aUksRXr+0
実際変わらん変わらん言われてるけど変わったところはあるやろ?

そこはどこや?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:55:33.77ID:n87tnIXx0
長く使いのであれば13より14の方がええ
SoCは最新と殆ど変わらんって結論でとるし
どちらかというとメモリ4Gから6Gに変わったのがデカい
全部6Gにしたって事はこれからメモリ使用量増えるぞってAppleの警告やろ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:56:06.13ID:tNfbmUYWa
高すぎる

もう安売り以外買わんやろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:56:12.31ID:Q4w80RIW0
14proはなんだかんだ結構進化してるしな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:57:44.80ID:6dAXJPsW0
4年8使ってるけどまだいけるだろ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:57:53.47ID:URrw19od0
日本人インフレについていけない
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:57:56.84ID:AgxUlApQ0
SE2買ってから2年くらいやけど次は13シリーズ買えばええんか?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:58:36.96ID:HvshFG6tp
正直「こんなに性能上がりました!」て言われても気付かんレベルでどうでもええわ

iPhone4s→iPhone5
iPhone7→iPhoneX
iPhone11→iPhone12
くらいに見た目変わらんうちは買わんわ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:58:39.01ID:E6s/Thkg0
ワイのSE2最大容量84%まだまだ耐える
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:58:52.48ID:V8lo8DW80
>>81
SOC変えられん上に毎年恒例のカメラ以外碌な新機能も付けられんからしゃーなしRAM増やしてお茶を濁そうって考えが透けてる
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:59:05.61ID:mggEo/7a0
別に高いのはええけどそれなりに進化は見せてくれんと
もうカメラとかヌルヌルがとかそんな変わらんやろ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:59:17.21ID:HBOPcsi/M
>>45
これ触っても感電しないの不思議よな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:59:21.08ID:0LxWjd9Z0
>>88
SE4や
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:59:28.24ID:gl7jzzwTa
cpu性能上がりすぎてもう変化できないとかいう誰でも想像できた末路
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 16:00:17.22ID:IyHb/usz0
>>94
いつ出るんやろなぁ?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 16:00:19.18ID:3l78yH9EM
iPhone「超綺麗に動画撮影できます!映画も撮れます!」
でもUSB2.0規格のライトニングケーブル

これ笑うよなw
4K撮影なんて100GB単位だからクラウドは現実的じゃないしw
セキュリティとかを考えるとケーブル転送するのが1番なのにUSB2.0規格の激遅ケーブル使うしかないとかw
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 16:01:33.48ID:nBIFnUdh0
素直にSDカードスロットとイヤホンジャック付けてUSBCにしろや
ギャラクチョンまで真似してるしアホ臭
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 16:01:58.83ID:q3Fiiz5U0
>>61
SE買いーや
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 16:02:05.13ID:z5EKBQp50
ワイの5Cがいよいよ限界に近づいてきたんやがそろそろ買い替えたい
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 16:02:19.30ID:kczvfpjdd
>>98
イヤホンジャックはまじでいらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況