X



【徹底討論】マジでさ、“宗教”廃止しね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:50:22.19ID:ZzsB5kEu0
碌なこともたらしてないぞ
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:33:43.87ID:e1kSxzdc0
宗教は別にええねん
ただクソカルトが定義できず区別できないからややこしいねん
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:33:50.22ID:4Ifjtr+L0
>>199
そういう台詞は本当に責任を負ってから言うものであって
匿名掲示板で言っても発信力は薄いよね
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:34:04.19ID:HWYqhYLhd
ここまで異様に宗教嫌ってるのってジャップだけらしいな
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:34:10.14ID:cVIO1gtK0
人間は神やその使いになれない
所詮神を語って人を食い物にすることにしかならない
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:34:16.20ID:rYlQ4c/R0
国「宗教法人は税金なしでw」←これおかしすぎない?
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:34:33.54ID:0Z6TUghI0
>>197
なぜそう思った?
無理を通して道理を引っ込ませようとせず理屈で話してみ
宗教信者じゃないなら
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:34:40.69ID:s8TkRvqr0
>>204
どうにかなるって教えがあるからそれを信じてるんやで
どうにもならんってのも真実かどうかは死んだことないから分からんしな
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:34:43.04ID:clq2JQBq0
科学が発展してない大昔ならいざ知らず、現在には宗教とかもう要らんやろ
代わりに物理や数学やロジックを信仰すればええ
頭も良くなるし一石二鳥

あと宗教とか偉そうな名前つけるから名前に騙されるバカが出てくる
暴走族を珍走団みたいな感じで、宗教じゃなくて偽教とかにしろ
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:34:43.54ID:seYaMloFM
>>207
「命は大事」とかいう壺カルトにはまってますよw
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:34:43.63ID:Slng9eh+0
>>168
そんな事言うなら
地方の昔からある小さな神社とかしか無理やぞ
地域の住民達で運営してるような所じゃないと無理や
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:34:47.58ID:XzKiSaij0
>>205
ワイがきしょかったらなんなんや?
仏像のおかげでお前のアトピーが消えてなくなる訳でもなければ
共産主義のせいでお前がアトピーな訳でもないで
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:34:58.33ID:4Ifjtr+L0
>>212
一理ある
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:35:20.94ID:yBG1c4qCp
>>212
それはそう
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:35:30.86ID:0Z6TUghI0
怪しい奴らがプカプカと浮いてきて草
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:35:39.09ID:XzKiSaij0
>>209
そもそも責任ってなんなん?
信仰や仏像が責任とってくれるんか?くれんやろ
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:36:03.66ID:gNBjux4i0
いるかいらんかで言えば墓守さえいればいらない派
ただ、発端はカルト宗教なんだからカルトさえ取り締まれれば既存の宗教をどうにかしてくれとまでは思わない
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:36:11.82ID:IFuQGZOsM
>>213
唯物論は善悪とはまるで関係ないんやがw
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:36:27.94ID:cVIO1gtK0
>>212
金儲けしないのが前提なのに金儲けに利用してるっていうね
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:36:52.98ID:lY/eF7sxd
>>212
寺とかきついとこあるんちゃう
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:36:56.40ID:XzKiSaij0
>>214
いやそれは本人が信じたいから信じとるんやろ
教えそのものがどうというよりカルト信者はそこが居心地がいいからや
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:37:30.05ID:yBG1c4qCp
>>226
申し訳ないけど
それはそれで消えてもらうしかないんちゃう
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:37:47.88ID:4Ifjtr+L0
>>222
相手の苦痛を引き受けるのが責任やから
命の有無はこの際関係ない
直接説教するか動画で見るかの違い程度や
ともかくワイが言いたいのは人それぞれの信仰があって
その一端が宗教であるということや
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:37:55.03ID:0Z6TUghI0
>>224
お前にとって善悪とは?
俺にとっては唯物論に対する唯心論という相対関係と同じと言ったんだが
ただの読解力無能人間だったか
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:38:15.43ID:HfTTrgda0
人間が何かを正しいと思う精神がある限りはなくならんで
勝手に何かを崇め出す心があるから食いものにされるんやからな
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:38:19.93ID:rYlQ4c/R0
>>226
自然淘汰や
儲からない企業が潰れるのと同じことや
優遇する意味なんてない
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:38:24.02ID:F/tSlpiW0
ワイは宗教肯定派だけど詐欺や恐喝といった犯罪行為はもちろん否定派や
宗教も特定の組織の形を取る必要はないと思ってる
犯罪が起こらないように監視すべきや
まあ理想論だけどな

問題なのは宗教を監視する機関に宗教的な権力が入り込んでるかもしれん事や。決定権持つ政治の中枢まで入り込んでたら手に負えんで
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:38:28.12ID:lY/eF7sxd
>>228
文化財的な価値もあるしそれは避けた方がええと思う
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:38:29.08ID:KWhv1hVA0
廃止じゃなくて全部自己責任にしてほしい
自分が天国に行きたいから寄付とかしてそっちにベットしたくせに後から騙されたとか騒ぐのは汚い
ギャンブルで身を滅ぼしたやつと同じ扱いでいい
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:38:58.53ID:IFuQGZOsM
>>230
善悪なんて判断する奴の好き嫌いに過ぎないわ
そしてそれは本質的に宗教と同じ
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:39:49.33ID:s8TkRvqr0
>>227
死んだあとはどうにもならんっていう話と、死んだあと幸せに生まれ変われるかもしれないっていう話、どっちも本当かどうか確かめる術は無いはずやけどどうして後者がカルトの話って断定できるんや?
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:40:23.61ID:4Ifjtr+L0
そもそも宗教を全面廃止できた例が無い以上
統計的には不可能やねんから
現時点で宗教を弾圧しような考えはそれこそカルト宗教と同質の考えや
スレタイの時点で矛盾している
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:40:30.71ID:QRlbgDKJ0
宗教っていうのは弾圧すればするほど影響力を増すんだよ
それがまさに宗教の皮肉であり本質
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:40:55.76ID:yBG1c4qCp
>>234
そのレベルになったら国が措定して保護するんちゃうかね
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:40:56.17ID:lY/eF7sxd
>>237
周辺地域に金を落としても価値がある寺自体に金が大量入るというものでもないやろ
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:40:58.31ID:clq2JQBq0
>>235
自己責任論は全く否定せんけど
害悪ばら撒く団体は存在許されんやろ
カルトは薬物の売人みたいなもん
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:41:14.82ID:wZAzC/8W0
統一教会に支配されてるのが嫌なくせに中国の支配下になるのは気にならん奴はなんなん?
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:41:41.53ID:XzKiSaij0
>>229
それはわかっとるよ、そもそも否定する気もない
仏像に縋るしかない奴の仏像を取り上げられるか言われたから出来るって書いてるだけやで
ワイは世界で一番責任感なんてないよ
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:41:59.00ID:4Ifjtr+L0
なんJって絶対に達成不可能な目標を掲げるスレタイに対して
それを論破して気持ちよくなるスレ多いよな
ワイ含めバカみたいや
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:42:04.09ID:t8gVxDHc0
宗教を票や金のために使った不信人者が問題
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:42:06.35ID:lY/eF7sxd
>>241
政教分離がある以上肩入れはむずいんやないかな
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:42:28.06ID:e1kSxzdc0
>>237
税金きついから観光地化が進むか
観光地化を拒否して潰れるかだけやと思うで
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:42:45.31ID:kYsLj3Vu0
国家よりも歴史があるのが宗教
なんなら宗教によって樹立した国家立ってある
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:43:29.57ID:mCZVgDeI0
全部は無理やろうけど少なくとも新興宗教は無くせんかな
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:43:36.67ID:9jGaqRhWd
>>232
じゃあもっと金儲けしようてしてカルト紛いなことになるお寺多くなるけど
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:43:42.86ID:yBG1c4qCp
>>249
単純に重要文化財として国が寺とかの保存に金出した例ってないんか?
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:44:04.35ID:s8TkRvqr0
>>254
普通に組織で犯罪行為やってるところは取り締まりたいわな
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:44:09.23ID:4Ifjtr+L0
>>246
つまりワイの意見は認めた上で君は甘えやと罵倒したかっただけなんやね
ワイのことを非難するならまず意見を捻じ曲げなきゃ議論にならないよ
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:44:10.89ID:TJBpjnJH0
中国みたいになるぞ
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:45:18.28ID:E5723ZtE0
思想信条の自由が認められてる限り無くすのは無理やで
税制優遇措置無くしたところでカルトは作れるし、より拝金的な組織になるかも分からんよ
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:46:05.40ID:qyDUMwJcd
カルトの定義を固めて破防法適用や
あれ?朝鮮カルトが壊滅じゃね?
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:46:14.62ID:yBG1c4qCp
カルト宗教ってのも定義がむずかしいやで
「元大手広告代理店ディレクターが教える仕事の効率化のためのウェブセミナー(有料)」とかだってともすれば新興宗教みたいなもんや
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:46:44.60ID:e1kSxzdc0
>>253
価値のあるものが残らんorごく少数になるって話や
いまでさえ観光地化して失敗してるとこも多いんや
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:47:04.40ID:clq2JQBq0
>>261
何もしないよりはマシ
税制優遇で潰せなかったカルトが更に何かやらかしてたらそれを潰す法を新たに作ればええ
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:47:31.28ID:njvyNJI0a
倫理法人会みたいな表向きはグレーだけど中身は宗教同然な組織が増えるだけやろ
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:47:44.30ID:KWhv1hVA0
>>243
害悪かどうか分からんから信じるやつの自己責任でいいでしょ
宝くじとかロト6とか買い続けてるやつと一緒
もしかしたらそのカルトの教えが正しくて信者はみんな天国に行けるかもしれないし
信者はそのカルトの教えの中に天国がある方に賭けた、俺は天国なんてないと思うから賭けてないだけのこと
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:47:45.84ID:IFuQGZOsM
>>230
何や逃げたか
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:47:55.80ID:I4dt2XZX0
無宗教気取るならイスラム国の兵士の前でコーラン焼いてみろよw
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:47:58.82ID:Drc/7RMkM
>>264
それはその程度の価値しかなかったってことや
極小数でええねん
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:48:04.90ID:Jjc4HFYlr
まあオンラインサロンに形を変えて活動するようになるだけやろな
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:48:09.29ID:oezrAVqT0
生き方に指針を与えてくれるものとしての役割はほぼ哲学に移行したからな
あってもええし信仰も好きにすりゃいいが大々的に利権が守られる時代は終わったわ
少なくともカルトは徹底的に潰さなあかん
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:48:26.52ID:qyDUMwJcd
日本人は無宗教いうのが隙やったんやで
もう神道とカトリック以外は追放や
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:48:43.46ID:5naFASbz0
>>258
そうやけど?
普通に甘えすぎやろお前含めて
何優しくして貰えると思ってるん?山上の母親かてそうやけどぶっちゃけ弱いやつが一人で滅べば誰も迷惑しないんやけど
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:48:50.00ID:T1TSAtaWM
日本はまだ良いけど
宗教無いならないで無で人間ってまとまり無いクソばっかりってのがコロナでわかったやん?
束ねられなくなるぞ
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:49:02.41ID:clq2JQBq0
>>267
法外な献金は害悪でしょ
そもそも家計に響かない献金は問題視されてないわけで
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:50:01.44ID:9U6I88Tw0
稼げない店や会社は資本主義に従って潰れろって言われるのに
稼げない寺や教会が保護されるのはおかしい
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:50:17.90ID:LTquIABb0
>>273
浄土真宗やルーテル派は?
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:50:21.63ID:yBG1c4qCp
>>275
いいんじゃね束ねなくて
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:50:30.07ID:0Z6TUghI0
>>268
「善悪は好き嫌い」って意見で話す価値ないなと思っただけだぞ
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:50:33.64ID:4Ifjtr+L0
つーかワイらも宗教的な存在やから
宗教廃止したら人類消滅するよな
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:50:56.92ID:IFuQGZOsM
>>280
つまりお前の負けやな
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 14:50:58.56ID:5naFASbz0
>>238
幸不幸の基準を他人に委ねすぎやろ
カルト云々は教義とは別の話、閉鎖された空間で居心地がいいから抜け出せないって話や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況