X



「野獣先輩から学ぶデジタルタトゥーの危険性」ってタイトルで論文書こうと思うんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:11:44.01ID:Ztz0H4YN0
どうなん?
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:12:22.47ID:lTCxU+QsM
新規性は?
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:12:38.67ID:lTCxU+QsM
先行研究との比較は?
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:14:21.61ID:gYTFFnWj0
ホモと学ぶデジタルタトゥーの危険性
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:14:54.28ID:qtm3qTR20
新たなデジタルタトゥー生まれるやん
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:16:11.42ID:0xReLI7Nd
デジタルタトゥーというよりホモ動画のくせに演技力が高かったのが原因や
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:17:04.32ID:MARu/ltC0
それ論文?
2022/09/10(土) 13:20:09.78ID:6UIZsGwnM
もう先行研究あるやろ独自性だせよf欄
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:24:54.05ID:9sKHGdS00
今なら拓也さんの方がええやろ
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:27:12.50ID:hkCkmWaH0
唐澤貴洋のほうがよくない
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:30:34.94ID:X4X45EsTa
ネットを媒体にして広めたのが赤の他人でもデジタルタトゥーと言えるんか
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:31:09.36ID:f4PtqofZ0
>>8
なおお前は先行研究なんて提示できない模様
知能低いと生きるの大変そうやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況