X



教官「今どきマニュアルとか珍しいね」ワイ「祖父母が農家なんで…ハハ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:40:15.15ID:i+UlEiy10
危うく恥かくところだったわ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:40:38.60ID:GBAqYaBC0
そんなことないよ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:41:27.14ID:imT314N7a
今やっぱ減ってきてるんですか?で会話しつつ情報引き出さんか普通?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:41:38.65ID:oKb+FmDI0
歳食ったらマニュアルに変えようと思ってる
エンスト連発するようになったら返納や
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:41:54.66ID:i+UlEiy10
>>3
なんの情報だよ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:42:35.57ID:WrV16LkB0
今どきマニュアル車なんて売ってないのにマニュアルとる人いるよね って言われるぞ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:42:48.39ID:ir8+k5Qc0
>>5
そらレスバ用のよ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:43:32.32ID:7IVPns3Z0
MTカッコイイじゃないですかーって言ってたわ
てかそんなAT限定ばっかってわけでもないけどね
6割MT免許やん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:44:41.29ID:jHzfGog+a
そのうち自動運転車専用とかでてきそうやね
そうなるとATでも恥ずかしくなるな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:45:19.53ID:uCuF/L/Da
今日シビック契約してきたわ
なお納期
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:45:26.83ID:6XfBh81QM
正直トラックやバスですらオートマが主力になりつつある今マニュアル取る必要どこにあるんかと
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:45:28.93ID:AhFNIYU8M
アレ未満
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:46:09.20ID:hjgMUfHiM
>>8
MT6割ってそれ20年前やろ
今はもうAT限定で7割くらいやろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:46:26.93ID:WrV16LkB0
>>3
市場車の99%がオートマで1%がマニュアル車やぞ、車種のほとんどがオートマ専用だからマニュアル車にするには特注が今の基本や

20〜30年くらい前は「社用車が古かったり軽トラ使うこともあるからマニュアル」って言われてとけど
50年前から現役の車が今も走ってたらこえーだろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:47:39.35ID:BhS0qCvQ0
乗るのはatでも取るのはmtやぞ
教習所で男のatなんかほとんどおらん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:48:10.85ID:JvsboNC50
>>12
準中型以上はMTじゃないと免許取られへんで
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:48:27.52ID:i+UlEiy10
>>16
atばっかやぞ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:48:41.78ID:7IVPns3Z0
>>14
2年前だけど
女の子がAT限定で男はほぼMT免許だったし女の子もMT取ってる人居たよ
AT限定の8割方は女の子って感じ
値段そんな変わらなくて教習回数も数回増えるだけでMTも取れるのにわざわざAT限定にする意味無いし
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:49:08.26ID:91o0sfpAd
そもそも免許自体取らない若者も増えてるしな
身分証明書もマイナンバーカードで足りるようになったし
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:49:18.52ID:nmV2j9950
職場の車がマニュアルなんやが正直乗りたくない
みんなオートマにして欲しいわ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:49:37.39ID:7IVPns3Z0
>>12
MT免許無きゃトラック乗れんくない?
限定解除するにもMTトラック運転出来なきゃだし
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:49:44.30ID:hjgMUfHiM
今の20代は親がマニュアル車乗ってなかったら下手すりゃ一生マニュアル車を見ることなく死んでいくやろ
マニュアル車はもうカセットテープやVHSみたいなもんやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:50:13.87ID:ZojzKcNqa
高校生のうちに取るやつは全員MTで大学とかで取ったやつは全員ATだったわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:50:43.55ID:BhS0qCvQ0
>>18
すげーなそんな所あんのかよ
ワイ大阪やけど何処?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:50:52.50ID:Zr+5UKKod
女でも割かしMT取るやついる
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:51:20.01ID:7IVPns3Z0
てかAT限定ってなんかダサくね笑
オートマなんてマリオカートじゃん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:51:26.64ID:i+UlEiy10
>>25
栃木
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:51:50.52ID:Jf9ju6s80
マニュアル一回乗ってみたかったでええやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:52:00.91ID:JB2y76P10
MT気にしてるのなんJのジジイだけ定期
今は受付で乗用車しか乗らない予定ならAT限定薦められるんだよクソジジイ共
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:52:16.29ID:hjgMUfHiM
>>19
えらい特殊な教習所やな
もう都会も田舎もat限定は多数派になってるのに
ど田舎だとまだmtで取る人多いのかな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:52:20.08ID:Jf9ju6s80
>>16
おじいちゃんかな?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:53:00.25ID:66wm1q710
>>27
本性出してワロタ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:53:29.57ID:kb28uUAZr
>>27
syamuさんの同類なだけあるわ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:53:52.86ID:7IVPns3Z0
>>31
いやどこ行っても男でAT限定なんてほとんど居ないから
MT乗るのが怖いですぅ…って人以外AT限定にする意味ないし
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:53:54.52ID:66wm1q710
20年前でも半分ぐらいはATやったぞ
今どきMTは絶滅危惧種
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:54:06.09ID:OOj7nKmf0
煽りに負けてMTとったけど周りはなんJ民みたいな奴ばっかだったわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:54:14.54ID:B/NCP/nGF
>>30
ものすごいコンプレックス抱えてそう
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:54:18.95ID:66wm1q710
>>35
どんだけど田舎やねん…
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:54:25.19ID:AbFeWCdxa
免許に限定ないだけでマウント取る派おるけど
MT車の乗り方忘れてるならAT限定と変わらん
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:54:42.55ID:bAibvSf7d
AT限定自体はどうでもいいけど
AT限定は普通なんだ、今はAT車ばっかりなんだって顔真っ赤にしてるやつはダサい
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:54:50.56ID:QJK9HAkpd
>>34
あっ…
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:55:16.38ID:WrV16LkB0
>>22
トラックの免許持ってる奴なんか5万人に1人くらいだろw


そら業務でバスやらトラック運転するなら普通MTとった方がいいんだろうけど
普通の人間には無縁だろw
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:55:42.39ID:7IVPns3Z0
むしろなんで値段ほぼ同じで教習回数も3回くらいしか変わらないでMT免許取れるのにわざわざAT限定にしてるのか意味分からん
MT乗るのが怖い以外の理由無いよな?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:55:47.96ID:66wm1q710
限定表記が嫌なやつは中型は○㌧に限るとかでも発狂しちゃうのかな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:56:13.27ID:ZojzKcNqa
都会のやつほど車にこだわりないしATやな
MT煽りしとるやつはド田舎民で煽り返されるの覚悟しといた方がいい
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:57:28.46ID:nyZqAKRXd
10年近く前に取った時ですら座学の授業ではワイしかマニュアルいなかったぐらいやぞ
今なんてもっと減ってるやろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:57:31.48ID:7IVPns3Z0
男でAT限定ですって言われたらなんかダサくねってなるしな
女の子でMT免許持ってますってなったらおぉやるねぇってなるよな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:57:35.47ID:nzR6L07x0
知り合いでAT限定撮ってる男いるけど家の車もATだし特別運転に興味があるとかじゃなければATでいいだろ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:57:41.75ID:66wm1q710
ちなワイは合宿でAT取って後から必要になって限定解除したけど、最初からMTにしときゃ良かったと思ったことはないで
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:57:43.66ID:BhS0qCvQ0
スポーツタイプの車とかmtで乗りたいやろ
ガチャガチャすんの楽しいし
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:58:11.71ID:2FKpKm9Q0
>>41
これ。コンプ丸出しにするぐらいなら最初から取れや
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:58:24.02ID:cC/aFudZd
男でAT限定ってちょっとダサい
口には出さないけどね
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:58:25.27ID:7IVPns3Z0
ATはパワー無いしな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:58:54.74ID:WrV16LkB0
ここでMTじゃないとー とか言ってる奴に聞きたいんだけど

免許とってMT車乗ったことある奴いんの?乗ったことある奴は

何年前に、どんな理由で乗ったのか教えてほしいわw
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:59:03.71ID:66wm1q710
>>51
金かかるだけですぐ飽きるぞ
渋滞は地獄やし
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:59:33.68ID:vtS7WvS7d
別に1万位しか変わらないんだから普通運転免許取ればよくね?
どうせ親の金やん
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:59:39.07ID:JB2y76P10
他人の前でAT限定ですって言うほど言うか…?
ほんまに外出て会話してる…?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:59:40.71ID:vm31nm9eM
次はサポカー限定やな
そのうち免許じたいなくなる
教習所も潰れる
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 12:59:43.54ID:7IVPns3Z0
社用車乗る奴は大抵MTも運転するやろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:00:13.77ID:BhS0qCvQ0
>>55
仕事で使うトラックとバンがmt
自家用車もmt

今はat乗ってるで
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:00:20.96ID:JJ6WMwJkd
渋滞さえ苦じゃなきゃマニュアルええんやけどな
もうスポーツタイプ目の車でもAT乗るわ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:00:22.31ID:58lTjtvkd
>>56
渋滞なんか慣れるわ
昔みたいにクラッチが重いわけでもなし
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:00:27.48ID:nzR6L07x0
ワイ2年前に免許取ってMT車買ったから、運転した時間の99%はMTだわ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:00:34.87ID:sIEHkmlid
マニュアルで取るやつなんて費用対効果も考えられず匿名掲示板の言論を鵜呑みにしてるバカしかおらんしな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:00:37.79ID:UDPcnmLv0
教習所でMT練習して、取得後にマイカーでAT運転すると
くっそ余裕になって周りがよく見えるわ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:00:45.95ID:npHdH+wip
【悲報】AT限定にする理由、MT車乗るのが怖いから以外の理由が無い
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:00:50.06ID:BhS0qCvQ0
>>56
いや、乗ってたんや
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:00:51.00ID:66wm1q710
>>60
今は土方のワゴンでもATやぞ…?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:00:51.35ID:ACta8Yyo0
太ったチー牛がMTからAT限定に教習切り替え手続きしてるの見たことあるわ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:00:57.20ID:bT0THnsWa
今どきMTで取るやつってスマホもAndroid使ってそう
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:01:18.95ID:xOsfh80R0
なんJは免許エアプが多いからホンマにこれ言われると思ってるからな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:01:20.91ID:LFkRKmsVd
AT限定と身長170cm未満の話好きやなお前ら
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:01:44.93ID:EWjkqVSo0
一番ダサいのはどうせ乗らないカラーとか公共交通あるからーとか言い訳して免許すら取らないやつやぞ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:02:05.10ID:WFyYvRbc0
いかんのか?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:02:13.04ID:ACta8Yyo0
>>71
免許あっても車もってなさそう、結婚はしてなさそうだよな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:02:16.88ID:r3Ht5lnz0
今は軽トラもATやぞ
どんだけ古い車乗っとんねん
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:02:17.60ID://bOtCAEd
ダサいかダサくないかで言うとダサいよね
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:02:29.67ID:7IVPns3Z0
>>69
土方なんて運搬トラックみんなMTやろ
知らんけど
AT限定で土方なんて出来んやろ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:02:47.57ID:66wm1q710
>>68
ガチャガチャするの楽しいか…?
5年間ぐらい乗ってたけど楽しいっては最初の一週間やったな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:02:52.89ID:vm31nm9eM
無駄ですが買ってください
買わないとカッコ悪いですよ
理由?陰キャなチー牛の戯言には付き合いません
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:03:03.40ID:+pTfiEQZ0
>>77
atの軽トラはアクセルスカスカだからなぁ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:03:20.06ID:npHdH+wip
確かに男でAT限定はダサいかダサくないかでいうとダサいわ
結局MT乗るのが怖いから逃げたって事でしないし
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:03:26.34ID:i+UlEiy10
>>77
トラクター乗るかもしれんし
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:03:30.34ID:ak8aTmrCd
>>77
百姓はほぼMTやぞ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:03:41.22ID:Uup7mCsbp
ワイ免許取る理由が車が好きだからっていってじゃあ車好きやのになんでATなんですか?って言われてなんか悔しかったわ
あんま拘ってなかったのが本音
別に車好きがAT運転してもええやろ、これからほとんどATになるのに
なんなら電気になるのに
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:03:51.96ID:5qp2BtC5d
MT取るやつって未だになんJとか見てそう
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:04:09.26ID:BhS0qCvQ0
>>80
運転中に暇にならへんからワイは楽しくて好き
今はat乗ってるから単調な道が続くと暇や
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:04:09.46ID:npHdH+wip
>>77
ATの軽トラの方が希少種やろ
パワーなくて運搬しにくいやろ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:04:15.36ID:66wm1q710
>>86
車好きならMT取れとは思うわ流石に
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:04:19.10ID:P8d5HBLrd
>>80
それはしょーもない車だからやろ
ファミリーカーのMTとか
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:04:30.99ID:WrV16LkB0
>>60
勘違いしやすいミスやね、今はどんな車種もATしかほぼ生産されとらんのやわ

しかも社用車で30年前とか50年前の車とか使うか?

やっぱなんJって一定数40歳とか50歳以上のオッさんおるよな…
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:04:41.94ID:i+UlEiy10
>>92
ワイやんけ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:04:59.97ID:ACta8Yyo0
>>92
チー牛証明だよな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:05:32.60ID:zco5mdwXa
>>92
at限定と眼鏡等の組み合わせヤバいやん
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:05:35.29ID:CD7Da4tBM
まあAT限定でもGT-R運転できるしな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:06:03.90ID:hjgMUfHiM
社用車がマニュアル車って本当にそんな社用車全部マニュアル車の会社存在するのか?
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:06:09.06ID:P8d5HBLrd
AT限定よりしょうもないMT車乗ってるやつが一番ダサいぞ
スイスポとかデミオのMTとか
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:06:28.79ID:Uup7mCsbp
アクセル踏むだけで走るとかハイテクやん
そういう便利なものはとことん使いたい人間や
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 13:06:39.42ID:DelTFLN70
まーたMTマウントやってんのかよ
そこぐらいしかアイデンティティ見出せないんやろなあ
年収マウントより醜いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況