X



「レジ袋有料化」←これ!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:22:20.04ID:wkKTx2WD0
うっっっっざ!!!!!!!!!!
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:23:29.86ID:lWiNC/Te0
セクシーな政策だろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:23:47.58ID:wkKTx2WD0
マジでうざい
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:24:32.47ID:wkKTx2WD0
帰りに買い物してこうかな~と思ってもマイバッグ無いからやめたことがままある
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:24:57.83ID:ejXXYL3M0
>>4
嘘松キモ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:25:56.19ID:wkKTx2WD0
>>5
ガチ松じゃたわけ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:26:10.74ID:wkKTx2WD0
>>5
ばーか
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:26:33.38ID:wkKTx2WD0
>>5
お前の親は不幸
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:27:11.27ID:QKpctrh40
ACだか民法連だかのCMがウザい
『避ける断る消す、レジ袋をたくさん貰いすぎていませんか~?』

そもそも貰えないんやが
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:27:24.43ID:ejXXYL3M0
5円ケチってやーめたする奴なんておらんわw
キモすぎwwwwwwwwwwwwww
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:27:33.52ID:UHUThDuN0
わざわざ細かい買い物しなくなったってのは割りとあるかも
後、別に数円くらい払ってもええかってなっとる
エコバッグ1つの値段で何かビニール袋貰えるかって考えたらあほらしくなった
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:27:53.17ID:GiHkt7Awr
死ね糞小泉
自殺しとけやクソ無能ガイジ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:27:53.44ID:wkKTx2WD0
>>10
頭やば
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:27:56.72ID:lWiNC/Te0
あれ以降、三角折にしたビニール袋を鞄の中に入れるようにしたわ。アホ臭え。
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:28:02.56ID:wkKTx2WD0
>>10
キモいのは貴様
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:28:07.12ID:qAo+Sz/ca
そな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:28:20.12ID:wkKTx2WD0
>>10
みんなこいつ無視しよ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:29:27.89ID:XYieu5SJd
イッチって普通に障害入ってそう
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:30:01.22ID:wkKTx2WD0
こんなもん嘘ついて何になるっちゅうねん
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:31:14.99ID:MR3EAu030
袋代は店が負担してたわけや
そしてそれは従業員の給料や福利厚生に影響した
適正な金の流れになったということやで
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:32:03.84ID:K9qJlMcTp
>>21
でも従業員には還元されませんw
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:32:13.23ID:sUwdEd4r0
コロナで持ち帰りが流行っとるんかぁ…
このまま進めたろ!!
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:33:07.66ID:MR3EAu030
>>22
そんな事もないやろ
わずかに数千円くらいはボーナス増えたかもしれんがな
もしくは人を雇って業務負担を減らしたか
なんとも言えんやろ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:34:16.87ID:IluuWX0z0
紙袋も有料にしたろwww
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:36:23.09ID:YbJIQDrI0
環境改善の効果ないに等しいと分かってももう無料にはならんわ
小売店にとっては環境に配慮してますアピール手軽にできる上
利益がわずかずつでも上乗せされるし
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:39:52.71ID:Rr5VOH4c0
普段はエコバッグ持ってるけどたまに忘れたりしたら買うけどたかだか数円程度気になった事もないわ
糞貧乏なのかね?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:41:45.57ID:gaQ0NVEzp
近所のスーパーデカイ方の袋6円に値上げして腹立つわ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:42:40.70ID:AgFIAY5C0
日本お得意の何かやってますアピール
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:43:19.24ID:pBRES/sH0
近所のドラッグストアは袋無料だから助かるわ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:44:14.90ID:zFfshmUP0
岸田「テイネイナセツメイヲ…🤖」

小泉進「総理は説明を丁寧にしている。つまり、それは丁寧な説明をしているということ。」

って言いそうやな。
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:46:20.55ID:CldtiOAz0
丁寧丁寧丁寧~♪
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:47:51.61ID:Oy1Ahgdd0
便乗で何故か紙袋とか素材的にOKなビニール袋でも金取るクソ企業が本当にクズい
袋無料でくれる店はほんま良い店
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:53:45.30ID:98ojF7h9d
これまで無料だったレジ袋やけど
この払うようになったレジ袋3円分のお金ってお店の利益になって従業員に還元されてるんやろか?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:55:46.27ID:QQ6rtv0g0
店側からみると
レジ袋はコストであったためギリギリまで材料削って
薄さと強度の狭間を探って作らせていたのが
レジ袋が商品となり気兼ねなく材料つかえるから
プラスチック原料は有料化前より沢山使うんだよな

バカだよねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況