X



自分だけが当たり前だと思ってたこと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:04:24.72ID:JmB3xzBiM
靴屋の棚の下にある箱から勝手に出して履く
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:05:21.17ID:jPFdII7H0
虐待経験があること
2022/09/08(木) 22:06:12.50ID:O1XTu/SUd
>>1
こいつ何言ってんだ
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:06:26.80ID:JmB3xzBiM
>>2
大変やったな
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:06:34.31ID:8ylRN9Xb0
>>1
頭おかしい
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:07:05.48ID:FPPIF8Tq0
おばあちゃんたちからお小遣いもらえないこと
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:07:25.06ID:JmB3xzBiM
>>3
服屋だと自分で勝手に試着室持ってくやろ?
その感覚で勝手に箱から出して履いてええと思ってたんや
てか実家近辺ではそれが当たり前やった
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:07:33.16ID:Gj/VEMuWa
>>1
え、いいんじゃないの?
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:08:55.87ID:JmB3xzBiM
>>8
ワイも当たり前やと思ってたんやけど、この前友達にドン引きされたんや
ただ正直どっちが常識なのか未だにわかってない
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:09:28.24ID:AsZq5KTg0
勝手にってところが引かれたんやろ
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:09:51.82ID:Gj/VEMuWa
>>9
でも結局店員呼んで履くんやし手間かからん方がええやんってなるけどな
ちなカッペ
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:13:45.74ID:JmB3xzBiM
>>11
え?マジ?
履く前も店員に声かけたりせんわ
そこかしこに椅子置いてあるのはそういうことやないんか?
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:14:30.95ID:ksNEA0Bjp
店員に確認取るやろ
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:14:57.80ID:FXhkQxIu0
本屋で下の棚開けるやついたらドン引きやろ
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:16:44.48ID:JmB3xzBiM
>>14
それはドン引きやけども
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:19:03.19ID:ksNEA0Bjp
店員に一言断っておかないと盗まれると思われるやろ
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 22:19:37.13ID:UEEqqUx10
>>14
本屋と違って靴はいろんなサイズあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況