X



カイリューとかいう地味に天下取った事無いポケモン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 09:30:51.99ID:o7fwScCT0
初代600属なのになんで
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 09:51:36.67ID:VQdEpL490
ミニリュウ、ハクリュウまでは良かった
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 09:56:07.14ID:MIg3SV9Dr
>>16
電磁波羽休めのクソ害悪が大繁殖しててストレスやばかったわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 09:59:13.47ID:vtJBo5sy0
カジリガメ漁の達人やってたやん
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 10:00:18.62ID:prmAGjPn0
初代は電磁波まきつくの害悪戦法使いとしてそれなりに強かったぞ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 10:04:10.67ID:ocUqETO00
ブルーアイズの海馬
カイリューのワタル
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 10:07:21.73ID:iU9G/Yw20
耐久アイテムとか特性はどんどん改変か取り上げてほしいわ
ガチで試合つまらなくするだけで誰も喜ばないよ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 10:08:51.00ID:0XqGYFsR0
サンダー狩りで強かったよ
今はレックウザになったので微妙だけど
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 10:11:06.69ID:jvGBIptX0
子供のころ好きだった児童文学の挿絵に出てくるドラゴンに似てたから好きなポケモンだった
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 10:12:33.04ID:kBB3jwEmM
ポケモンGOで天下取りそうやぞ
シャドウカイリューっていう攻撃振りのやつやけどな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 10:13:46.34ID:UN2RArRUa
確かにポケモンGOが一番活躍したな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況