X

大学三年生なんやがどこも長期バイト採用してくれないんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 06:51:16.49ID:pfVoCDq50
6社受けて全落ち
来年就活するっていう事実と学業のために週2しかやりたくないっていう事実がネックっぽい

金欲しいんやがこんなワイでも受かるところないんか?
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 06:51:36.53ID:s7TqBOXka
早朝ファミレスならええんやない
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 06:53:36.10ID:qtF4G2gh0
引っ越しとかの短期バイトなら受かるで覚えることも少ないしシーズンの時に人欲しいだけだからな
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 06:55:14.99ID:0IGM8aQu0
事業計画だせ
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 06:56:12.70ID:pfVoCDq50
>>3
短期バイトはシフトが多いんだよな
ワイ今年の前半短期やってたんや

思えば前期から長期バイトを始めるべきやった
ワイはアホやなw
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 06:56:33.13ID:pfVoCDq50
>>4
起業は無理やな
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 06:58:21.80ID:pfVoCDq50
やっぱり早朝しかないかぁ
朝キツイなあw
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 07:07:49.39ID:esnasK8K0
例えばなんのバイト落ちたん?
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 07:09:00.70ID:esnasK8K0
塾講師おすすめやで
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 07:11:26.24ID:tsBIcdAX0
個別の塾講ええで
2022/09/08(木) 07:26:15.41ID:jl8ipgoJd
オンライン面接やろ??交通費かからんから金入らんのちゃう??それか、ワイと一緒の出前館するか??
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 07:26:47.09ID:mNppl2VLp
週4でやれ
2022/09/08(木) 07:28:48.61ID:csRNPBMDM
ウーバーやろうず
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 07:30:24.13ID:pfVoCDq50
>>9
塾講やってたけど向いてないからやめたで…
子供と話すの苦手なんや
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 07:34:37.61ID:pfVoCDq50
>>11
ワイ体力ないから出前は無理やな…
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 07:47:12.42ID:CHu2lTKWr
イベント系やれよ
長期でできねえの丸出しでどうやって長期バイト受かるつもりだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況