X



非課税世帯やけど正直5万より…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:17:13.53ID:NMg9NSrJM
電気代無料にしてもらったほうが助かるんやが夏2万冬4万くらいするんやが…
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:25:15.17ID:TnE1R3yd0
>>23
無駄づかいすなよ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:25:36.99ID:NMg9NSrJM
>>25
タバコ代月3000円や
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:25:49.10ID:2ZMD7AngH
電気代使いすぎや
ワイは月4000円やぞ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:26:35.39ID:NMg9NSrJM
>>27
クーラー2台やからな年金だけじゃむりや
PCも入れたら3台か
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:26:50.41ID:DhwPZi+60
>>24
山上の件もあるし
無敵の人による反乱が一番怖い
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:26:51.84ID:iGxIXdcO0
円安なりすぎが悪い
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:27:04.33ID:NMg9NSrJM
ワイが働いたら祖母を誰もみんからな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:27:19.35ID:3NPyVMiP0
五人家族でエアコンフル稼働、ドラム式(毎日洗濯乾燥)、オール電化で夏の一番高いときで25000くらいやぞ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:27:34.90ID:7UI20LML0
エアコンが古すぎるんとちゃうか
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:27:52.96ID:NMg9NSrJM
RMTで生計立ててもええんやけどなグリッチでアイテム増やして
捕まったらいややしな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:28:12.16ID:NMg9NSrJM
>>33
2008年製造w
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:29:51.03ID:OSsdFwco0
ワイの家が非課税世帯で5万円貰えるかどうかってどうやったら分かるんや?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:30:13.41ID:NMg9NSrJM
>>32
夏場今月18000円やな
高いのは去年の12月や38000円来て泣いた
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:30:36.42ID:3H+jHwnep
5万でカーテンしっかりしたものに替えたら
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:31:35.56ID:NMg9NSrJM
>>38
木造一軒家の持ち家やからカーテンは無意味やで
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:32:05.56ID:NMg9NSrJM
一昨年はネズミを8匹捕まえた
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:33:33.15ID:NMg9NSrJM
こんな環境でも幸せと感じてゲームして漫画読んでアニメ見てるから生活保護の貰い方がわからんのよな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:33:46.85ID:b/eaeV80a
冬の暖房エアコン3台やけど行っても3万までやけどな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:34:38.02ID:NMg9NSrJM
>>42
200vだからな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:36:14.59ID:xiQ4fDRa0
YouTuberかストリーマーになれよ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:37:42.35ID:vrfz41vl0
非課税なら今までコロナ関連で20万くらいもらってるやろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/07(水) 14:38:21.05ID:ado8MM7RM
2人暮らしなんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況