X



京都駅で深夜に夜行バス置き去り、嘘松じゃなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 20:47:36.95ID:C1M4XpSK0
「乗客を深夜の街に降ろして置き去りにして逃げた」深夜バス乗客がトラブル報告
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbb128176b7789191d4d60894f1ff010b66f26e7

大阪から東京に移動する深夜バスに乗っていると、深夜1時ごろに突然京都駅で全員降ろされたまま、運転手や乗務員たちが逃げるように走り去ってしまった――。乗客たちによる報告がきっかけで、バス会社側の対応が物議を醸しています。本当にそのようなことがあったのか。編集部では、乗客とバス会社のさくら観光バスに詳しい話を聞きました。 

 問題のバスは当初、9月4日の22時10分に大阪・難波を出発し、9日5日の6時10分に東京・池袋に到着予定でした。しかし、乗客によると、空調トラブルで車内は“サウナ状態”で、パーキングエリア(PA)で調整を試みたものの、復旧できなかったとのこと。深夜1時ごろに京都駅でバスの運休停止について知らされた後、返金対応はあったものの、運転手や乗務員たちがバスに乗って何の挨拶もなく走り去ったというのです。

 編集部が入手した動画では、走り去るバスを見て「これやばいですよ」「全員置いていかれてるやん」「会社から逃げろと言われたん?」「え。いなくなっちゃったんだけど」などとパニック状態になる乗客たちの様子が伺えます。なかには、バスに向かって「帰るのはねえだろうがよ!」と激高している乗客も見られます。
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 20:47:53.50ID:C1M4XpSK0
昨日のなんJでは嘘松認定されてた
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 20:48:42.32ID:hJ0DNeYh0
帰るのはねえだろうは草
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 20:49:07.55ID:C1M4XpSK0
ワイも嘘松認定してたけどガチで草やわ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 20:51:49.20ID:xWQ3YH1q0
乗客のバイオハザード2最強攻略wikiさん草
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 20:53:03.56ID:1bhIDcyz0
編集部では、乗客のバイオハザード2最強攻略wikiさんに話を聞きました。バイオハザード2最強攻略wikiさんはTwitterで当日の状況についてツイートするだけではなく、Twitterまとめメディア「Togetter」にそれらのツイートを時系列順にまとめて投稿しています。

何やねんこいつの名前
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 20:53:34.28ID:C1M4XpSK0
窓開けながら走れば行けたやろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 20:53:59.72ID:Lj6xJBOWd
まあ安かろう悪かろうの深夜バスやからしゃーない
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 20:54:49.34ID:DLs+buQO0
京都駅って駅近くのネカフェ少なかった気がする
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 20:55:28.24ID:NydGWUSs0
面白いからセーフや
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 20:55:42.24ID:C1M4XpSK0
やっぱりジェイアールバスやわ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 20:55:51.04ID:uHHdqPou0
窓開けたらええやん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 20:56:31.89ID:ZW0SskOs0
こんなもん訴訟ものやろ…
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 20:56:36.26ID:C1M4XpSK0
>>13
ホンマこれ
夜中やし問題ないやろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 20:57:42.83ID:Q0RckZ/Q0
なか卯もあるしネカフェもある
カラオケ店もあるから一泊するぶんには困らんやろ
もう少し南で降ろされてたら詰んでた
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 20:57:57.42ID:8RQfpZkI0
東京まで行くはずが京都で降ろされてバス代だけ返されてもどうしようもないやろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 20:58:24.04ID:C1M4XpSK0
百歩譲って大阪戻れや
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 20:59:20.21ID:C1M4XpSK0
嘘松って思ったけどジャップのレベルはここまで下がってるという恐ろしい事実やわ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 20:59:26.00ID:IsVmty+a0
埼玉の会社やしモラルないのはしゃーない
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:00:36.18ID:5eaysuMo0
「これやばいですよ」「全員置いていかれてるやん」「会社から逃げろと言われたん?」「え。いなくなっちゃったんだけど」

0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:00:52.36ID:5HceZXjB0
まあ難波から京都やし頑張れば歩けるやろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:01:00.56ID:nFopNIdJ0
京都駅前なら、降ろされても問題ないだろ
田舎の駅前とかなら、泣くしかないけどさ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:02:05.21ID:C1M4XpSK0
>>21
若者が多そうやな
警察読んで騒いだのは多分中年おっさん
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:02:09.96ID:s+tju9/u0
頑張ったら行けそうやけどそうでもないんかな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:03:01.00ID:zXFLsgwBd
>>13
窓開けたら高速乗られへんやん
厳密には一般道もトンネルはアウトや
強行したら営業停止不可避や
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:03:08.92ID:C1M4XpSK0
>>25
夜行バス乗る時点で対して金も持ってないだろし飛び込みで一万くらいのホテルはなかなか泊まれんやろ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:04:13.03ID:y/IklD6K0
フェイクニュースのフェイクのフェイクのフェイクニュースのフェイクってことやね
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:04:32.50ID:Bb5sgTz/0
>>27
ネカフェ探すしか無いな
そんで朝一の新幹線
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:04:47.74ID:8RQfpZkI0
>>24
記事読んだけどみんなで情報共有のためにライン交換したらしいからおっさんがまんこにきもライン送って晒されそう
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:05:03.98ID:SmFlxxEaM
>>4
なんJ民鬼畜すぎる
1風吹けば名無し2022/09/05(月) 20:57:14.10ID:Z6eNAifM0
https://pbs.twimg.com/media/Fb2vvT2agAAZvn-?format=jpg

2風吹けば名無し2022/09/05(月) 20:57:31.08ID:LKyYBLsPa
どんだけツイッター好きなんだよ

3風吹けば名無し2022/09/05(月) 20:57:49.98ID:22IHO7BM0
読む価値なし

4風吹けば名無し2022/09/05(月) 20:58:26.14ID:hFbli4ef0
ちなみに作り話や

5風吹けば名無し2022/09/05(月) 20:58:47.75ID:okpBVYSV0
知らねー

6風吹けば名無し2022/09/05(月) 20:59:09.38ID:JLI3/9he0
全部読んだけど読む前と何にも変わらなかったわ

7風吹けば名無し2022/09/05(月) 20:59:25.39ID:1/y9zh+Q0
乗り切ったならええやん(ハナホジ

8風吹けば名無し2022/09/05(月) 20:59:25.94ID:xGxkv6ca0
Twitterやってるカスはこれぐらいの罰は当然
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:05:18.98ID:O0UJFU5pM
こんな面白い事件あったのか
それにしても貴様らの嘘松認定はネトウヨ国籍透視ばりにがばがばだなw
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:06:00.53ID:OTmBfiro0
せめて日本バス協会加盟会社とかウィラーとかにしろよ
安さだけでどこの馬の骨かもわからん業者に飛び付くからこうなる
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:06:45.94ID:NydGWUSs0
まぁ関東の会社やしスレも伸びんしバズらんやろね
このまま終息ですわ
これが大阪の会社やったら「やっぱ大阪か」「大阪は外国やからしゃーない」「ガイジクオリティw」とかで爆伸びやったのに残念やったな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:06:49.87ID:Bb5sgTz/0
>>35
帰るの?
東京行くんやないのか
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:07:00.52ID:C1M4XpSK0
>>35
深夜1時過ぎてるからもう電車終わってるで
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:07:06.51ID:ZW0SskOs0
>>32
流石に嘘としか思えんやろしな…

ただ「高速バス業者」がどれだけやべー業界か、を知ってたら
ありえない話じゃないとは思うだろうけど…いややっぱ信じなかったと思うわオレもw
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:07:21.17ID:ZW0SskOs0
>>35
25時や、終電ない
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:07:27.52ID:+WjBu7FnM
さくら観光バス株式会社

『私達は社業を通しすべての人の幸福を追求し、信頼され愛される企業を目指します』
さくら観光バスは設立時より、[お客様の快適][安全への追及][従業員のコンディション]を
日々追求して参りました。

https://doraever.jp/company/702
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:07:42.29ID:C1M4XpSK0
>>39
ワイも即嘘松認定してたわwwww
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:07:46.68ID:O0UJFU5pM
>>4
これを嘘松認定するのは
具体的名前出てたら本当松を疑うのが鉄則なのに
貴様らもう少し冷静に一歩引いてもの考えないと
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:08:10.02ID:C1M4XpSK0
ジェイアールバスかウィラーにしとくべきやね
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:08:14.99ID:ZW0SskOs0
>>36
アフィブログは大阪叩き大好きだからな…

なんか中国であった不祥事で
「まるで大阪みたいだな」の1レスを呼び水に、残り全部大阪叩きになったスレとかまとめてるの見たことあるわ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:08:22.38ID:bHugbn6Hd
ワイも昔夜行バスで大阪→東京で乗ったけど難波出発23:00で途中路面凍結とかで高速乗れなくて東京着いたの次の日の16:00で尻の肉無くなるかと思ったわ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:08:49.27ID:uHHdqPou0
>>26
はえー
昔ナイナイナで高速で手に当たる風の感触はおっぱいと同じとかやったの怒られたってあったけど
手をださなきゃええんやと思ってた
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:09:06.06ID:O0UJFU5pM
>>39
このスレいたとして嘘松認定はしなかったな
保留ってとこ
少しでも具体的な名前出てたら本当松を疑う
この場合京都駅ってはっきりでてるわけだし
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:09:37.53ID:FdHnXw130
>>41
しかも別に「さくら観光」もあるから余計ややこしくなっとるんよな
当然そっちの方は無関係
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:10:09.04ID:O0UJFU5pM
>>44
ウィラーとさくらは大差ない気する
というかウィラーよりはさくらだな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:10:20.51ID:C1M4XpSK0
結果的にはおっさんが騒いでくれたおかげで警察にバトンタッチして逃げ切りってことやん
やっぱおっさんは糞
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:10:27.64ID:DXV3LatH0
>>1
>>41
似た社名のバス会社あるみたいやから取り違えたらアフィの養分にされたうえ間違われた会社に訴えられるリスクあるから要注意やで
https://i.imgur.com/y59dMEn.jpg
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:11:03.34ID:NydGWUSs0
>>46
下道でそのまま決行とかあるか
エグいな
ワイならキャンセルするわ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:11:16.16ID:ZW0SskOs0
>>49
>>52
ツナマヨシェフの炎上で、別のレストランが迷惑被った話みたいやな…
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:12:19.00ID:O0UJFU5pM
しかしこれバスの運転手はどうすりゃよかったんだろうな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:12:40.43ID:OTmBfiro0
>>53
昔はバスの種類によっては迂回すらできず待機なんて便もあったからな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:13:17.63ID:bHugbn6Hd
>>53
>>53
三重辺りで降ろされたらどうするねん
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:13:18.78ID:CYky7hVPr
>>55
なんj民なら「黙ってバックレろ」と言うだろうしこれが正解やな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:13:30.45ID:fG+8Bspy0
振替輸送的なシステムないんかいな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:13:40.38ID:+WjBu7FnM
別の夜行バス会社に頼み込んで代行輸送してもらう
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:14:07.73ID:s+tju9/u0
二号車出ます言うて普通の大きめ路線バス来たときは死んだと思った
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:14:20.64ID:C1M4XpSK0
>>55
高速は窓開けながら走ったらだめってコメントあったから下道を窓開けながら新幹線始発の時間まで走って駅で降ろすというのがワイの案
これなら乗客もまだ我慢できる
深夜に置き去りはキツイやろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:14:56.09ID:ZW0SskOs0
>>59
深夜高速バスとか
従業員一桁零細企業とかがゴロゴロしとるで
そんなセフティー機能するわけがない

というかさせるわけがない
昭和のワンマン経営者みたいなのが糞のような環境で働かせて金持っていくシステムやから
セフティー機構つけるくらいならその分儲けようとする
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:15:51.98ID:NydGWUSs0
>>57
すまん途中で発覚したの理解してなかったわ
災難やったな
>>56
その場合って車中泊するん?もしそうやったらほぼ奴隷船やん
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:15:55.15ID:Ti0zQSiH0
夜行バス乗る奴はそれくらい想定して乗るやろ
文句言ってる奴はただのクレーマー
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:15:55.17ID:FdHnXw130
>>59
そればっかりはバスも運転手もたくさん雇っとる大手じゃないと無理や
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:16:02.19ID:s+tju9/u0
>>63
鉄道会社てめっちゃちゃんとしてたんやな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:17:01.85ID:ZW0SskOs0
>>67
高速バスとかも鉄道系やと安心して乗れる気がするわ
JRバスとか阪急バスとか

まあその分お値段は
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:17:26.27ID:FdHnXw130
>>67
だからこそあの料金なんやで
最低でも地方で定期便運行しとるような地元のバス会社とかじゃないといかん
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:17:45.02ID:u9zrvF2N0
ワロタ
このリスクも増えたんか
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:18:22.71ID:ZW0SskOs0
>>71
寝てたら体を真っ二つにされるリスク考えたら、このくらいはマシかもしれんで
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:19:00.16ID:C1M4XpSK0
>>71
もうLCC一択ですわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:19:38.16ID:+WjBu7FnM
実名・会社名出すときは余計なコメントかかない
アフィには悪いが
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 21:19:56.93ID:CmLE09rKM
>>69
青い方かよ
使ったことあるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況