https://i.imgur.com/yBGOLtc.jpg
後付けの天才だったのか😨
【悲報】尾田栄一郎「僕は伏線を張ってるんじゃなくて、後付けできるように空白を作っておくだけ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:16:53.25ID:8ZUxz3Uga2風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:17:58.29ID:QRXb+vxD0 考察班はしご外されてて草
3風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:18:14.89ID:wD4xzSRu0 青山にディスられてて草
2022/09/06(火) 13:18:30.64ID:BR5tiNIJa
正直でえぇわ
5風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:18:31.18ID:ADv6NJ/O0 明らかな後付けなのに信者が伏線伏線言うのがキツい
6風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:18:43.61ID:QTpbehnrM みんなをびっくりさせたいだけ🥺
7風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:19:17.50ID:Oin1Vhig0 空白の100巻
2022/09/06(火) 13:19:24.85ID:0FID7z0Ka
コナンってそんなガッツリな伏線あるんか?
2022/09/06(火) 13:19:49.01ID:04MgQtwL0
正直者か
10風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:19:55.53ID:yOcxjRL10 正直ウタウタはもう後付けって次元超えてると思うわ
あんなの四皇だのイム様だのでホルってるのがバカらしくなる
あんなの四皇だのイム様だのでホルってるのがバカらしくなる
11風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:20:01.16ID:5Nlh1YYs0 いうて週刊連載作品はほぼこれやろ
ガチガチにしてたら打ち切りとかテコ入れで展開変えたときに破綻するやん
コナンぐらい大御所で好きにやれるならともかく
ガチガチにしてたら打ち切りとかテコ入れで展開変えたときに破綻するやん
コナンぐらい大御所で好きにやれるならともかく
12風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:20:03.16ID:0aawBimFa エースが覇気を使えなかった理由も後付でなんとかなるの?
13風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:20:11.15ID:8ajg1u1Y0 本人の好感度ならこういう方が高くなりそうだしな
何でもかんでも計算通りですって作家のあとがきとかクソ鼻につくし
何でもかんでも計算通りですって作家のあとがきとかクソ鼻につくし
14風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:20:30.81ID:Uzv382EZa >>8
組織関連はガチガチに設定固まってるぞ
組織関連はガチガチに設定固まってるぞ
15風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:20:43.33ID:P0PEBwYqd 空白ほったらかしで増築してない?
16風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:20:44.40ID:XV7NmpH90 ナミの親とかその辺もとりあえず空白にしてるんやろな
17風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:20:55.74ID:ZSIZrZF50 >>11
打ち切りなんて見越して作品作るバカいねえしテコ入れとか無視してやりたいもん作れよ
打ち切りなんて見越して作品作るバカいねえしテコ入れとか無視してやりたいもん作れよ
18風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:21:03.50ID:6DptUGrH0 みんな知ってるやろ
超新星も編集に言われて急遽作ったって言ってるし
超新星も編集に言われて急遽作ったって言ってるし
19風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:21:06.98ID:VqttfJLZM サボとかハンコックとか明らか反応見て決めとるしな
20風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:21:21.51ID:sjqIUdvB0 いつのまにか存在しない幼馴染が3人もいた恐怖
21風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:21:51.29ID:W8pyr27B0 ストーリー当てられたら変えるって話ハッタリであってほしいわ
22風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:22:05.13ID:SdTA7t0y0 >>17
そういうのは商業誌やなくて個人でやるもんや
そういうのは商業誌やなくて個人でやるもんや
23風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:22:08.37ID:u6pf+YPE0 ほならシャンクスの腕が食われたのはどうやねん
24風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:22:20.75ID:SBr31MZ9d 設定の再回収をするのも実力ないと難しそうやけどな
25風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:22:30.34ID:bc532kW4a ウタの存在がちゃんとルフィの人格形成に影響与えてるの凄すぎん?
後付けうますぎるわ
後付けうますぎるわ
26風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:22:44.58ID:+uwNbEaH0 そういう空白に肉付けるのめちゃくちゃうまいと思うわ
尾田の漫画家としての一番の強みはそこちゃう?
尾田の漫画家としての一番の強みはそこちゃう?
27風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:22:55.39ID:p8yscv900 知ってた定期
28風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:23:04.85ID:QRXb+vxD0 >>10
自分の娘キャラ化するんだった最強にしたいのが親心だろうが!
自分の娘キャラ化するんだった最強にしたいのが親心だろうが!
29風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:24:07.46ID:rj94Gyn70 上手いからセーフ
30風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:24:14.41ID:Ff+jcREMr 5chのアンチほど伏線すげーって言ってたよな
31風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:24:43.50ID:0+SJLbW40 だろうな
32風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:24:43.97ID:5Nlh1YYs0 >>17
コナンの初期はまさに打ち切り見越して作られたストーリーなんだが
コナンの初期はまさに打ち切り見越して作られたストーリーなんだが
33風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:24:53.28ID:QmwskETf0 伏線で騒いでたファンとアンチ馬鹿にしてんのかこいつ
34風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:25:01.08ID:FTz7fYD6d >>26
赤髪が腕食われたところからおかしいが?
赤髪が腕食われたところからおかしいが?
35風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:25:25.15ID:ZSIZrZF50 >>22
作家が持ち込んで編集が載せるか決めるんだから描きたいもん描けばいい
作家が持ち込んで編集が載せるか決めるんだから描きたいもん描けばいい
36風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:25:29.16ID:cwXuRAdZ0 実は伏線が後付けだったって伏線をこんな前から張ってたって伏線やばふぎだろ
37風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:25:36.78ID:+uwNbEaH038風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:25:46.96ID:ZSIZrZF50 >>32
青山剛昌バカなんだ
青山剛昌バカなんだ
39風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:26:20.28ID:dn5/aqgHd ワンピースの正体も実はまだ空白
40風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:26:41.56ID:+uwNbEaH0 >>34
食われたんじゃなくて食わせたってことで納得できるし別に
食われたんじゃなくて食わせたってことで納得できるし別に
41風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:26:54.49ID:D7cw7rTMr >>34
ここ突っ込まれたら何も言えなんけど言うて大きく矛盾してるのはここだけやろ
ここ突っ込まれたら何も言えなんけど言うて大きく矛盾してるのはここだけやろ
42風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:27:00.38ID:hgJkzq7E0 サンジの家系はなんかすげえ萎えたわ
43風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:27:03.68ID:ar7cZ9kU0 コナンってガチガチか?
44風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:27:04.32ID:5HceZXjB0 >>8
あの方の正体が阿笠博士ってバレて強引に変更した感があるけど違うからね!
あの方の正体が阿笠博士ってバレて強引に変更した感があるけど違うからね!
45風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:27:09.70ID:Ni7TNylm0 >>10
映画はパラレルワールドやしセーフ
映画はパラレルワールドやしセーフ
46風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:27:19.19ID:riK6L2+X0 >>10
映画キャラの設定がガバガバって昔のジャンプ映画ならよくある話やったけど尾田監修やからな
映画キャラの設定がガバガバって昔のジャンプ映画ならよくある話やったけど尾田監修やからな
47風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:27:44.64ID:D7cw7rTMr >>43
登場人物の設定はガチガチなんやない?
登場人物の設定はガチガチなんやない?
48風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:28:41.67ID:SasbSHkAa ワンピースは伏線じゃなくて匂わせが上手いイメージ
49風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:28:42.97ID:2cEyHq8t050風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:28:57.09ID:LitkuWLHp >>42
サンジってラーメン作るんやな
サンジってラーメン作るんやな
51風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:29:26.61ID:5Nlh1YYs0 >>38
人気でなかったときのこと考慮して作品描くのは週刊連載作家あるあるやろ…
人気でなかったときのこと考慮して作品描くのは週刊連載作家あるあるやろ…
52風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:29:28.34ID:6swnD+2Cd コマの空白もとれや。ゴチャゴチャしてんだよ
53風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:29:46.36ID:UoWjaORA0 四皇の設定
大まかなこれからの仲間
サンジの王子設定
ワンピースの正体あたりは連載初期から決めてたとか入ってたな
逆に王下七武海と最悪の世代は思いつきだとか
大まかなこれからの仲間
サンジの王子設定
ワンピースの正体あたりは連載初期から決めてたとか入ってたな
逆に王下七武海と最悪の世代は思いつきだとか
54風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:30:14.47ID:Jj2dzRgd0 いうほど空白あるか?
55風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:31:02.51ID:ooUISt1Da https://i.imgur.com/nNFLVCr.jpg
青山「黒ずくめのボスなんて当ててる人いっぱいいましたよ」
青山「黒ずくめのボスなんて当ててる人いっぱいいましたよ」
56風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:31:09.94ID:BG4f8xF40 >>42
あれはガチガチに伏線張られてたやん
あれはガチガチに伏線張られてたやん
57風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:31:30.21ID:QN7yAFYrd >>35
中二病か?
中二病か?
58風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:31:33.52ID:y4Wxp9vQ0 作者本人にこれを言わせたファンが悪い
59風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:31:54.61ID:gYUu+d/cr ジョジョはそんなんばっかのイメージ
面倒で面白くならなそうならそれ放置で完結するし
なぜか月間になったら更に酷くなったの草
面倒で面白くならなそうならそれ放置で完結するし
なぜか月間になったら更に酷くなったの草
60風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:32:02.38ID:wUoBDzTs0 正直でよろしい
61風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:32:15.47ID:24HZkDqjd 後付けに対して伏線伏線うるさかったからな
62風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:32:58.51ID:rfSEPY15r >>37
音楽家である必要ない
なんでもいいねん
ただの意味ないセリフになってもいいから変なこだわりや意味無いような意味深なようなセリフ入れとく
それが尾田のいう空白なんだから
ピンポイントで音楽家に合わせたと見るからすごく見えるけどそれ以外の何十何百という意味無いはつげんをそのままほったらかしにしてるだけ
音楽家である必要ない
なんでもいいねん
ただの意味ないセリフになってもいいから変なこだわりや意味無いような意味深なようなセリフ入れとく
それが尾田のいう空白なんだから
ピンポイントで音楽家に合わせたと見るからすごく見えるけどそれ以外の何十何百という意味無いはつげんをそのままほったらかしにしてるだけ
63風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:32:58.57ID:wR2I2tO40 フルネーム出てないキャラは
全てDに出来るしな
全てDに出来るしな
64風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:33:33.11ID:SasbSHkAa ジョジョって伏線とかあったっけ
65風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:33:45.74ID:HjnGcYMZ0 でも面白いからok
66風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:33:58.30ID:gYUu+d/cr ナルトのラスボスも
あんなぽっと出の大筒木だなんて予想できないしな
予想されたくないならぽっと出にする
あんなぽっと出の大筒木だなんて予想できないしな
予想されたくないならぽっと出にする
67風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:34:04.55ID:6ElFlWdA0 見直したぞ尾田くん!
68風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:34:29.04ID:RQNjBCaTa >>35
お前それサム8の前でも言えるの?
お前それサム8の前でも言えるの?
69風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:34:41.56ID:BG4f8xF4070風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:34:45.43ID:Srhfyd/Na71風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:34:55.98ID:yOcxjRL10 ジョジョは信者のキモオタが勝手に伏線って体で話してるのが膨らんでるだけやろ
72風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:35:00.17ID:QN7yAFYrd 後付けの天才なのはガチ
ここまで色んな設定後付けしまくってるのに作品の大筋は変わってないのに
ここまで色んな設定後付けしまくってるのに作品の大筋は変わってないのに
73風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:35:28.35ID:BG4f8xF40 覇気なんかも単語はジャヤで出てるしこのやり方やったんやろな
74風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:35:35.36ID:xpzzq/Cva >>55
ボスは正体がどうこうより明かし方がクソだったじゃないですか…
百歩譲って病気やったから新一父が急に帰ってきて「何の根拠もないけど烏丸がボスな!」になるまではともかく
「んほぉ!ちなみに新一より先にシャアに教えたから!パパとママはこれからシャアと三人暮らしするから!」を添えるのはさ…
ボスは正体がどうこうより明かし方がクソだったじゃないですか…
百歩譲って病気やったから新一父が急に帰ってきて「何の根拠もないけど烏丸がボスな!」になるまではともかく
「んほぉ!ちなみに新一より先にシャアに教えたから!パパとママはこれからシャアと三人暮らしするから!」を添えるのはさ…
75風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:35:52.49ID:HwaR3mU70 そらそうやろ連載前から単行本100巻以上のストーリー用意してたらアホやん
76風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:36:09.89ID:BG4f8xF40 >>70
親バカでええな
親バカでええな
77風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:36:24.11ID:yCGQaOLc0 いうひどウタが入る余白あったか?
全然関係ないけど嘘つきって辻褄合わせるために嘘つくよな
全然関係ないけど嘘つきって辻褄合わせるために嘘つくよな
78風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:36:44.56ID:gYUu+d/cr >>70
「兄弟がいるって設定は前から考えてた」って書いてあるけど
「兄弟がいるって設定は前から考えてた」って書いてあるけど
79風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:38:15.51ID:xpzzq/Cva これまでだって映画と原作が繋がってないのはいくらでもあったのに
ウタに限っておかしい!ってキレてるのは腐女子やろ
ウタに限っておかしい!ってキレてるのは腐女子やろ
80風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:38:55.11ID:ZJJ+dCYL0 長期連載作品は基本これが普通じゃないの?
81風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:39:04.40ID:5YKQ+07u0 シャンクスが雑魚魚に腕食われたのは拾わないん?
82風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:39:07.75ID:rVl3huAkd 音楽家にこだわってたのはウタがいたからって論調クッッソ嫌いやわ
「海賊らしく楽しく騒ぎたいから」でええやん、それが人間味や。なんでもかんでもこんな理由がさァをやってたらルフィってキャラも所詮作者の作り物なんやなって萎えるわ
大半の人間は自分が何かを好きな理由なんて考えないんだから
「海賊らしく楽しく騒ぎたいから」でええやん、それが人間味や。なんでもかんでもこんな理由がさァをやってたらルフィってキャラも所詮作者の作り物なんやなって萎えるわ
大半の人間は自分が何かを好きな理由なんて考えないんだから
83風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:39:21.64ID:yCGQaOLc0 >>70
Adoくんおそまつすきだったんか
Adoくんおそまつすきだったんか
84風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:39:29.29ID:KPqwY2V/0 覇気持ちが魚に腕を食われるのはないわ
85風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:39:35.52ID:lecQjWv00 青山のが年上なんか
86風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:39:35.84ID:iCGXBZCHd これじゃあワンピース糖質考察おじさんの25年間が無駄じゃん…
87風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:39:54.37ID:23CLAnxza >>81
そのまんま空白できたやろ
そのまんま空白できたやろ
88風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:40:08.73ID:McoZYVfI0 >>84
食われたんじゃなくて食わせたから
食われたんじゃなくて食わせたから
89風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:40:10.86ID:I2UgyA9Sa ドラゴンボールの方が自然に後付けできてるし正直格が違うよね
90風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:40:19.70ID:ituTg5d/r >>87
草
草
91風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:40:21.90ID:NUpKRxAu092風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:40:31.47ID:VY96vmqW0 https://i.imgur.com/M6PDxVG.jpg
バクマンでもやっとる
バクマンでもやっとる
93風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:40:38.04ID:QRXb+vxD0 毒されすぎて青山の尾田くん呼びで笑ってまう
94風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:40:52.13ID:L3e2xpOU0 >>77
ルフィの寂しがりとか?
ルフィの寂しがりとか?
95風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:40:53.25ID:01YRDsOJ0 赤井秀一は死んだ→実は生きてたとかは伏線だけど
赤井秀一と灰原が親戚とかは後付けだと思うわ
赤井秀一いとこと付き合ってたことになるし
赤井秀一と灰原が親戚とかは後付けだと思うわ
赤井秀一いとこと付き合ってたことになるし
96風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:40:54.01ID:XCBdVCKld やってることは男塾と同じレベルやのにワンピはなんで頭おかしな考察厨が湧くんやろか
これ見て宮下あきら数十年越しの伏線回収すげえなんて言うやついなかったやろ
https://imgur.com/EA5Vt5J.jpg
https://imgur.com/hXudop6.jpg
https://imgur.com/J7saH1T.jpg
https://imgur.com/83gzwVk.jpg
これ見て宮下あきら数十年越しの伏線回収すげえなんて言うやついなかったやろ
https://imgur.com/EA5Vt5J.jpg
https://imgur.com/hXudop6.jpg
https://imgur.com/J7saH1T.jpg
https://imgur.com/83gzwVk.jpg
97風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:41:21.82ID:iZasAKx00 伏線どうこうの糖質信者終わったな
純粋に楽しめない馬鹿だわあいつら
純粋に楽しめない馬鹿だわあいつら
98風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:42:07.76ID:LanduRfha 画面に空白は作らない男
99風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:42:53.90ID:yOcxjRL10 >>89
草
草
100風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:42:59.01ID:xpzzq/Cva101風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:43:41.92ID:5Nlh1YYs0 >>96
これは笑うところやから…
これは笑うところやから…
102風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:43:56.61ID:+BxTLkgHa103風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:44:12.54ID:RnrhFi1Yd これええな
上手い言い方や
上手い言い方や
104風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:44:22.52ID:qPSK3XAi0 >>96
誰も男塾の考察なんて求めてないからや
誰も男塾の考察なんて求めてないからや
105風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:44:36.82ID:JJqPP/Sb0 >>84
"空白"な
"空白"な
106風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:45:00.26ID:dn5/aqgHd 少年漫画なんだから多少つじつまなんて合わなくてもいいのに
107風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:46:24.89ID:GXLzs4vJp シャンクスの腕とか覇気とか理由いらないのにグチグチ騒ぐヤツらおるからな
108風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:46:30.39ID:BG4f8xF40 >>91
日常回やらんで黒の組織関連だけやってほしいわ
日常回やらんで黒の組織関連だけやってほしいわ
109風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:46:36.78ID:ituTg5d/r >>96
こんな考察殺し漫画を考察するやつおらんやろ
こんな考察殺し漫画を考察するやつおらんやろ
110風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:46:46.87ID:nhcIZFL6d 辻褄合わせ別に要らない?
111風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:47:03.42ID:nYGmoBlpd112風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:48:27.51ID:U6jqicZe0 こういう後付けを絶賛するのって逆に漫画家を過小評価してる気がする
子供に「うわ~すごいよくできたね!」って言ってるみたいな
子供に「うわ~すごいよくできたね!」って言ってるみたいな
113風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:48:53.24ID:C2G5QcYQa >>110
ありふれた日常よりも?
ありふれた日常よりも?
114風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:48:58.47ID:WRlIfTRp0 伏線というより"匂わせ"や"謎(ハナホジー)"を乱射してるだけだろ
116風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:52:26.72ID:OP2fWGALd 最近ラピュタみたらめちゃくちゃ内容ワンピースで笑った
ワンピースはラピュタの影響受けてるって聞いた事あったけど想像よりガッツリ影響受けてたわ
ワンピースはラピュタの影響受けてるって聞いた事あったけど想像よりガッツリ影響受けてたわ
117風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:52:43.35ID:2cEyHq8t0118風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:54:29.64ID:CJF3LCJ5d ワンおじ、逝くw
119風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:54:40.40ID:FGBLLWII0 後付けやん
120風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:54:48.08ID:bw0e2n6Gd ジンベイとかカイドウとか割と序盤に名前だけ出しといて登場は結構後ってパターン多いよな
そのせいでそんなやつおったっけ?ってなる時あるわ
そのせいでそんなやつおったっけ?ってなる時あるわ
121風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:55:04.47ID:LIPkWbcb0 >>25
ルフィがやたら音楽家欲しがってた理由付けはええとして
新時代を目指すキッカケになります
強くなりたいと思うキッカケになります
他人の過去を詮索しないキッカケになります
この辺はやりすぎだと思う
ルフィがやたら音楽家欲しがってた理由付けはええとして
新時代を目指すキッカケになります
強くなりたいと思うキッカケになります
他人の過去を詮索しないキッカケになります
この辺はやりすぎだと思う
122風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:56:33.27ID:2cEyHq8t0123風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:56:47.34ID:bw0e2n6Gd124風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:56:55.23ID:XCBdVCKld 犬漫画の銀牙も最終シリーズで、日本に隕石落ちてそれと一緒に宇宙から寄生生物がやってきてそれと戦いになったからな
数十年越しに初代のタイトルについてた「流れ星」の伏線回収したんやで
https://imgur.com/0clt39L.jpg
https://imgur.com/X3Hj6wJ.jpg
https://imgur.com/dqyzUwI.jpg
https://imgur.com/EKqJ32g.jpg
数十年越しに初代のタイトルについてた「流れ星」の伏線回収したんやで
https://imgur.com/0clt39L.jpg
https://imgur.com/X3Hj6wJ.jpg
https://imgur.com/dqyzUwI.jpg
https://imgur.com/EKqJ32g.jpg
125風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:57:11.97ID:9Ke+pObxd >>116
ラピュタに失礼w
ラピュタに失礼w
126風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:58:24.79ID:dVBDuX5Ma ネウロの作者はいつ打ち切られても話纏められるようにストーリーをいくつも用意してたらしいな
127風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:58:49.56ID:k1IN755Cd128風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:58:51.31ID:/yD6J91Fa ヨイショしてくれてた信者を後ろから刺してどうすんねん
129風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:59:14.17ID:be/+C7Ai0 正直なのはいい事だが海賊王に有意義なものにして欲しい
このままではポケモンマスターと変わらんぞ
このままではポケモンマスターと変わらんぞ
130風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:59:26.07ID:gvISFyJea 尾田くんさぁ
見損なったぞ
見損なったぞ
131風吹けば名無し
2022/09/06(火) 13:59:42.30ID:LIPkWbcb0 >>122
TVスペシャルの映画連動回で全部やってたで
シャンクスと初めて出会ったときからもうウタが居合わせてて
近海の主とも初邂逅はウタと2人の時で
山賊とのイザコザもウタがちょっと絡んでたのまで判明した
ほんでウタの前で木桶でも航海したるわ!て啖呵切ったから最初に乗り出したときの船がショボかった
TVスペシャルの映画連動回で全部やってたで
シャンクスと初めて出会ったときからもうウタが居合わせてて
近海の主とも初邂逅はウタと2人の時で
山賊とのイザコザもウタがちょっと絡んでたのまで判明した
ほんでウタの前で木桶でも航海したるわ!て啖呵切ったから最初に乗り出したときの船がショボかった
132風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:00:06.80ID:T6AtWcZba >>122
アニメでのウタとルフィの出会いを2話かけてやった
アニメでのウタとルフィの出会いを2話かけてやった
133風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:00:33.40ID:pEajguH3r なんj民ってワンピース好きすぎるやろ
映画公開されたあたりから常にワンピーススレが複数立ってる
映画公開されたあたりから常にワンピーススレが複数立ってる
134風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:00:47.13 伏線厨さん涙目敗走
135風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:00:58.30ID:LIPkWbcb0136風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:01:06.66ID:T6AtWcZba >>133
映画公開前じゃなくて和の国終盤からずっと立ってるぞ
映画公開前じゃなくて和の国終盤からずっと立ってるぞ
137風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:01:23.74ID:J/qAfXSLa 空白作りすぎた上に埋めるのも下手くそだから空白だらけやん
138風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:01:36.09ID:5V06iyjP0 国内音楽シーンにおいてトップをひた走るナオト・インティライミの洋楽のトレンドを彷彿とさせるエレクトロ感な新基軸ハイブリッドサウンド
https://m.youtube.com/watch?v=zgjLCBvskUU
https://m.youtube.com/watch?v=99eHGP-uXSg
https://m.youtube.co.../watch?v=FUnKDNkyGIY
https://m.youtube.co...watch?v=Id9fmbEIn7I
https://m.youtube.co.../watch?v=HZ9-JzWGAr
https://m.youtube.com/watch?v=HZ9-JzWGArQ
https://m.youtube.com/watch?v=zgjLCBvskUU
https://m.youtube.com/watch?v=99eHGP-uXSg
https://m.youtube.co.../watch?v=FUnKDNkyGIY
https://m.youtube.co...watch?v=Id9fmbEIn7I
https://m.youtube.co.../watch?v=HZ9-JzWGAr
https://m.youtube.com/watch?v=HZ9-JzWGArQ
139風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:01:55.19ID:T6AtWcZba >>129
ルフィの目的が海賊王そのものじゃないことは作中で結構話されとるで
ルフィの目的が海賊王そのものじゃないことは作中で結構話されとるで
140風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:02:07.68ID:+HFfYNl2d やっぱり後付けじゃないか
141風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:02:29.33ID:axjLQAfs0 みんな知ってるよそれは
143風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:03:40.59ID:dVBDuX5Ma フーシャ村の島にゴア王国があるのは後付けすぎるわ
144風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:03:41.84ID:qcFCtzWr0 尾田っちは正直に認めるのに信者は頑なに後付け認めないのなんやねん
145風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:05:04.91ID:oOUlqrbdM シャンクスの腕の空白をどう埋めるのか楽しみ
146風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:05:51.68ID:oShllsRnF でもアイディアってそういうもんだよな誰も気にしてないところから膨らましていく
147風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:05:54.91ID:p+1DxHyip 伏線ガイジ泣くやんこんなん
148風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:06:10.01ID:jIqIf9JF0 ガバガバの実なのか
アトアトの実なのか
アトアトの実なのか
149風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:06:48.53ID:LIPkWbcb0150風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:07:37.22ID:w+8ZFweD0 そらそうやろ
鰤とか来週の展開すら空白だぞ
鰤とか来週の展開すら空白だぞ
151風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:07:43.35ID:+tOQGd8Oa シャンクスはなんでルフィをみすみす誘拐されて腕取られたの→シャンクスはドジっ子です
152風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:07:46.25ID:Md4gBlrJa 10巻くらい構想のストーリーが100巻超えてるんやからそりゃ全身後付け人間にもなるやろ
153風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:07:54.92ID:oOUlqrbdM シャンクス「今疼くのはこの傷だ…!」(黒ひげにつけられたかすり傷ミセー)
🤔腕食われたほうが万倍重くね?
🤔腕食われたほうが万倍重くね?
155風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:08:28.17ID:5MSJyZY/a 「コナンはミステリーだから張った伏線は変えられない」
青山先生かっけーわ
ちゃんとミステリー作家してる
青山先生かっけーわ
ちゃんとミステリー作家してる
157風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:09:55.18ID:itYLt7J20 コナンさあ、黒の組織のストーリー進んでるの?
もう全て解決した後も事件簿の後日談てきな設定で連載続ければよくね?
ついていけないんじゃボケ
もう全て解決した後も事件簿の後日談てきな設定で連載続ければよくね?
ついていけないんじゃボケ
158風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:10:03.31ID:pEajguH3r159風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:10:54.95ID:TK9qX6UL0 鬼滅
・単巻650万部(歴代1位)
・年間売上8200万部(歴代1位)
・2年連続オリコン売上ランキング1位
・日本映画興収405億
・史上初全巻ランキング独占
・初版395万部(400万部以上はワンピ以外超えられない)
・初週売り上げ歴代1位445万部
・小説ランキング1位
・史上初スピンオフ初版100万部
・音楽ビルボードチャート史上初4週連続1位
・主題歌がレコード大賞
・主題歌が2年連続紅白出場
・コミック市場を過去最大にする
・台湾上映映画歴代9位(アニメ映画1位)
・韓国上映日本アニメ映画歴代4位。2021年興行収入2位
シンガポール日本アニメ映画歴代1位
・オーストラリア公開初週の興収ランキング1位
・アメリカで公開され全米1位。現在日本映画3位
・アメリカにおける外国語映画のオープニング興行成績1位
こんなん超える漫画出てくるか?
・単巻650万部(歴代1位)
・年間売上8200万部(歴代1位)
・2年連続オリコン売上ランキング1位
・日本映画興収405億
・史上初全巻ランキング独占
・初版395万部(400万部以上はワンピ以外超えられない)
・初週売り上げ歴代1位445万部
・小説ランキング1位
・史上初スピンオフ初版100万部
・音楽ビルボードチャート史上初4週連続1位
・主題歌がレコード大賞
・主題歌が2年連続紅白出場
・コミック市場を過去最大にする
・台湾上映映画歴代9位(アニメ映画1位)
・韓国上映日本アニメ映画歴代4位。2021年興行収入2位
シンガポール日本アニメ映画歴代1位
・オーストラリア公開初週の興収ランキング1位
・アメリカで公開され全米1位。現在日本映画3位
・アメリカにおける外国語映画のオープニング興行成績1位
こんなん超える漫画出てくるか?
160風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:11:16.16ID:LIPkWbcb0 >>153
アスペっぽい
アスペっぽい
161風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:11:21.64ID:7YrrzMhY0162風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:11:30.89ID:XCBdVCKld >>149
彼岸島思い出す
彼岸島思い出す
163風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:12:02.95ID:Gg/LNbqVa164風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:13:36.06ID:OAcKO/4n0 バクマンでそのやり方は効いたわ
165風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:14:05.14ID:GLk+XqNV0 後付けもくそも映画はリンミンメイ思いっきりパクッテるやんけ
166風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:15:17.93ID:1Yy7cUcV0 空白を作ってすらないやろ
書いてなかったから空いてた場所に付け足すお仕事やん
書いてなかったから空いてた場所に付け足すお仕事やん
167風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:16:04.02ID:CHFaYnCr0 >>149
懸賞金かけられたあの山賊はここら辺で何してたんだろうな
懸賞金かけられたあの山賊はここら辺で何してたんだろうな
168風吹けば名無し
2022/09/06(火) 14:16:47.30ID:1sZNnh1i0 アホみたいな「伏線すげー!尾田っちすげー!」も考えもんやな
つくづく読者に恵まれん
つくづく読者に恵まれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】中居正広側に民放各局が聞き取り調査へ 関係者「番組打ち切りや降板を最終判断することに」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】斎藤元彦&キラキラPR女社長 「SNS運用依頼」の決定的証拠LINEを独占入手! ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【エロ広告】性的なネット広告が子どものスマホに 対策求める声… [BFU★]
- “100人に1人が統合失調症”に 妄想や幻覚…10~30代で多く発症 [煮卵★]
- 「ゲーセン」大激変で中年ゲーマーが排除される訳 10年間で8000店減 「IPとクレーンゲームの店」に [ネギうどん★]
- 【北九州】リーゼント込み50万円、龍を入れて60万円、幟を入れて80万円、二十歳の記念式典今年もド派手 [七波羅探題★]
- NFL 2024/25 Wild Card Playoffs part 7
- 中京競馬1回4日目 2
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 12【WTA】
- 中山競馬1回5日目
- 競輪実況★1275
- ハム専
- 成人式の🏡2
- テレビ「~ということが最近の研究によって明らかになりました」ぼく「ほーん、論文は?」
- フェミさん「母がJKの頃、吉原に売られていく同級生がいて恐怖だった」 [424896289]
- 【急募】中居正広がここから9回裏2死満塁逆転サヨナラホームランを打つ方法 [112948759]
- Z世代さん正論「就職難を言い訳にいつまでも底辺やってるおっさんはいくらでも馬鹿にしていいと思う」4万いいね [739066632]
- 森香澄(29)、本当にセックスしたい女子アナ1位に輝く [602976654]