X



東大教授の女性さん「飲み会で男はビールばかり頼んでいる。もしかして同調圧力に支配されてるのか?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:51:14.20ID:aK4v7Mlsa
おきさやか(Sayaka OKI)
@okisayaka
先日、すごく久しぶりに飲み会に参加したとき、女性参加者と自分だけがビール以外のものを頼んでいて「男性陣にはビールが人気だな」と呑気に考えたのだが、あれは同調圧力のかかり方が違った結果なの?だとすると怖いので単なる好みであってほしい。

https://twitter.com/okisayaka/status/1566343696072617984
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:51:49.39ID:BhvrCJzN0
ワイはレモンサワー!
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:52:04.74ID:96WW9tpa0
同調圧力に決まってんだろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:52:38.66ID:XHUqdUxyr
もう少しデータ集めてから仮説立てるべきじゃないの
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:52:46.86ID:mYmtt3FP0
そうだけど
一杯目はビールじゃないといけない雰囲気あるから
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:52:51.38ID:WD633FT3a
誰でも知ってる定期
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:52:56.96ID:SUcBwVis0
一般庶民は就活や新卒時のマナー研修で最初はビール頼めってお勉強するんやで
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:53:06.38ID:LnC1ocpAM
そんなこと気にして生きとるんか大変やな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:53:11.53ID:dN/YJ0Gw0
チューハイでも飲めば満足するんか?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:53:21.31ID:Pz/QHRxvd
カクテル系飲んでたら一部のバカから「女の飲み物飲んでるそコイツ」て弄られるからな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:53:29.61ID:dgYu5ki/0
ビールは太るからハイボールなんだよなぁ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:53:29.75ID:JKQXmBoHa
ワイちゃんもレモンサワー!
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:53:35.28ID:b7WZJJQI0
とりあえず生 の精神に知らぬうちに侵食されている結果でしょう
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:53:48.56ID:Srw87asyM
焼酎かウイスキー定期
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:53:53.86ID:WD633FT3a
つーか同調圧力以前に数十人がバラバラのドリンク頼んだら店員さんが地獄やろ
他人のこと考えたれや
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:54:03.87ID:UZJeRImb0
酔えりゃなんでもええねん
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:54:18.01ID:hw68j+4r0
>>16
それは気にしなくていい
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:54:20.03ID:lO5O+1W60
お茶ばっかり飲んでる
水ばっかり飲んでるやつは同町圧力なんか
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:54:20.23ID:LB+bTEdo0
Twitterって二元論しかないよな
飲み会の雰囲気なんて会社によりけりやろ
酒飲み少なかったらまったりしとるしな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:54:27.82ID:a+JweMu2d
ビール飲まんと気持ち悪いやん
サワーやカクテルはオカマって言われるし
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:54:31.63ID:b7WZJJQI0
一杯目からカルアミルクを頼むオジサンがいたらどう思うよ?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:54:42.38ID:1FkivxMp0
でも飲み会の一杯目くらいでしかビールって飲まんよな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:54:50.64ID:WD633FT3a
十何種類バラバラのカクテルなんか一気に作って配膳できるかよ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:54:52.99ID:GDqFcF7O0
ワイはいっぱい目だけビールで
そのあとはお酌とかうざいから
ハイボールとかを個別で注文しとる
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:54:57.85ID:hw68j+4r0
>>21
>>11
やっぱこういう気持ちあるのな~
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:55:00.30ID:FEx5lxk8M
>>16
それは最初の一杯の話やろ2杯以上飲まないとビール好きなんだななんて感想湧かん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:55:16.52ID:JKD3o8U0a
>>21
>>22
男はカクテル飲むなって同調圧力めっちゃかかってるやん
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:55:23.80ID:+ZKts8PX0
ビールは常に自由だ。
IPAもエールもヴァイツェンもビールだ。
ビール一括りにする雑魚を相手にするな。
ビール党よ!負けるな!
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:55:28.04ID:kcrw1Hz00
ビールが美味しいからですけど
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:55:40.00ID:ayrZ4gmN0
ワイだけがメロンソーダ!って言ったら見直してくれるんかな?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:55:52.78ID:hdJOhWuI0
おっさんがカシオレやカルーアミルク飲んでたらキモイだろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:55:59.22ID:2Bja8+wm0
いや美味いからだよ他に理由があるか
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:56:09.02ID:lO5O+1W60
全員分のビールとウーロン茶いきわたったのに自分のカシスオレンジだけ遅くて待ってもらう空気に耐えられるなら頼めばええやろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:56:10.28ID:jXpcVy8q0
だって飲み屋のハイボールって角とかトリスのクソ不味いやつしかないやん
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:56:18.08ID:WD633FT3a
>>32
おっさんは何もしなくてもきもいやろ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:56:35.37ID:96WW9tpa0
>>29
知らなかったのか?ビールとは「とりあえず生」のことをさす
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:56:49.80ID:U8bWu+6wM
>>32
てか飲み会みたいなとこでそんなもん飲む奴さっさと帰ってほしいわ酔っ払いの介護でもしたいんかね?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:56:56.85ID:KWldu2jDa
一杯目のビールのうまさは実際異常
二杯目はいらん
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:57:02.74ID:TZH50u530
女がビール飲まないのも同調圧力の一つだろ
家じゃ飲むくせに外じゃなんかみっともないって思ってないか?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:57:12.29ID:YUePUbTdM
同調圧力って酷いよね?酷くない?酷いと思うでしょ?
こういうやり方平気でする人いるし何が問題かいまいちわからん
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:57:34.06ID:+ZKts8PX0
>>28
カクテルは馬鹿な女酔っぱらわす為の酒だから。
あんなん男がのんで酔っぱらってどうすんねん。阿保か。
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:57:49.91ID:sctPpqYZa
生じゃないビールってなんだよって毎回思いながら「生で!」って言ってる
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:58:08.73ID:hO0RZZLT0
美味いと思うこと自体同調圧力的なものがある気がしないでもない
でも美味いからええねん
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:58:13.53ID:Lx0yp9oY0
>>1
ドイツ、イギリス人も同調圧力でビール好きなのか?
 
そもそも同調圧力かけてるのはTVCMでは?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:58:25.46ID:v8ykGdCaM
選ぶのめんどいからビールにしてるだけやろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:58:30.98ID:y00LwKxQ0
とりあえずビールなんて昭和の習慣だろ
若者最初から好きなもん飲んでるよ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:58:41.03ID:fdXMuAaGr
ビールなんて飲まんぞ梅酒ロックや
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:59:07.48ID:Pz/QHRxvd
クソ暑い夜の飲み会でワイだけコーラ頼んだとき周りから「は?空気読めよ」みたいに言われたがワイがあまりにも美味しそうにコーラ飲んでるもんだから最終的にそいつらもコーラ注文し始めたときは草生えた
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:59:10.97ID:+ZKts8PX0
>>38
アサヒスーパードライのお店にだけは死んでも行かない。
クッソ不味い。舌死んでるだろ。アサヒ派。
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:59:13.26ID:lO5O+1W60
>>44
ビンも「生ビール」だけど
サーバーからジョッキに注ぐやつの通称やろ生は
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:59:13.97ID:f+YUJsF00
沖さやかといえば生徒を殺したあけくに死体を焼いて食うととかいう展開をヤングサンデーとかいうメジャー誌でやって無事回収騒ぎになった人のイメージ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:59:17.18ID:S2/WQd7fM
>>28
当たり前だろ酒に弱い女のためにめっちゃ甘ったるく作ってる酒だぞ?男があれチビチビ飲んでたら面白すぎだろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:59:22.67ID:U6UyaGUH0
>>3
そうだよね
これに関しては普通に同調圧力だよね

必死に否定してる人いるけど、
とりあえずビール注文しとくか、みたいに統一して注文したほうが楽だしね
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:59:46.29ID:YUePUbTdM
>>44
缶ビールにも生って書いてるしな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:00:14.56ID:Lx0yp9oY0
>>14
知らぬもなにも高度経済成長期からどの家庭も居酒屋もホッピーからとりあえずビール!って伝統が出来上がってた
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:00:35.35ID:U6UyaGUH0
>>50
いや、最初は足並み揃えろって意味だから
後は各々好きなの頼むに決まってんだろ
飲み会とか数えるほどしか行ったことないんだろうな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:00:38.23ID:Lx0yp9oY0
>>16
それだ!
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:00:43.45ID:K3VIFm5tp
考えすぎでひくわ上司がビール飲んでるのに単価高いものを先に頼めるわけないってだけ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:00:45.93ID:g71zsARn0
ビールは太るとかいうけど
同量飲んでも大差ないんやで

太るのはつまみ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:01:02.49ID:jYxrCwE8M
飲み会行ったことないやつが酒のこと知らないから周りにつられて注文してるの見ると最高に面白い
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:01:06.13ID:f+YUJsF00
同調圧力ではなく乾杯という儀式を遅延させないための合理的判断やろ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:01:14.32ID:gZHhiKwP0
一杯目なんてなんでもええかって感じや取り合えずカンパイはよやりたいグループはこれやろな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:01:46.85ID:g71zsARn0
>>60
それあるよねー
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:01:54.07ID:f+YUJsF00
>>61
と思ってたときもあったけどやっぱりビールは太るわ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:01:58.41ID:Gg///8380
とりあえずビールとかいう悪しき風習があるからな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:02:09.78ID:Q+womTIU0
ワイは日本酒や
冷にぬる燗熱燗で一年中のめるで!
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:02:33.11ID:jYxrCwE8M
>>60
つまりそれが無言の同調圧力ってことやん
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:02:39.43ID:clX4onXe0
どこまでいってもまんこはまんこ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:02:51.65ID:eyZX8tB5a
>>61
ビールやハイボールの炭酸は脂っこいものと合うしな
同じ酒でも焼酎水割りや日本酒だと太りやすいつまみは合わない
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:03:01.60ID:g71zsARn0
一杯目が重要よな
一杯目のビールはうまい

二杯目のビールはそれなりにうまい

後に行くほどいうほどうまく無くなってくる
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:03:09.32ID:Lx0yp9oY0
そもそもZ世代がアルコール自体飲まなくなってるソーバキュリアン増えてるから
同調圧力に負けてない部分もあるのでは?
 
iPhoneの流行には負けてるけど
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:03:23.25ID:6xGso4a4a
最速で届くから以外の理由あるんか?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:03:29.36ID:YUePUbTdM
同調を求めない人ってのがそもそも少ない気もする
ただ多くの人は同調してるのでもなくまぁええか程度で選択してたりじゃない
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:03:29.63ID:Q+womTIU0
乾杯は儀式やろ
紀元前から世界中どこでもやっとる
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:03:30.29ID:1/y9zh+Q0
何でも圧力何でもハラスメントって奴はもう社会から独立して一人で山か海にでも住んでくれないかね
みんなで仲良く上手くやってくのに多少の同調と言うか妥協は必要やろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:03:30.64ID:OERMJBQ60
早く乾杯したいから
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:03:39.77ID:Pz/QHRxvd
>>58
それこそ同調圧力では?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:03:43.94ID:nT6etQr0M
飲み物選んでたらいつまで経っても始まらんやろ
そんな事もわからんのか
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:03:49.01ID:4wqY2zVn0
最近は2杯目以降はハイボールのおっさんのが多い気がする
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:04:18.54ID:58rR6VV6M
同調圧力って実際何を指してるんや
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:04:19.14ID:f+YUJsF00
>>73
あとに行くほどちんたら飲むようになるからぬるくなって余計に飲みにくいんよな
ビールはキンキンこそ至高
冷えてたらどんなシチュエーションでも最高に美味い
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:04:21.18ID:wCMa1yDEa
>>75
言うほど最速か?
ハイボールも同じくらいのスピードで出るやろ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:04:44.87ID:Gg///8380
正直喉越しだけでクソまずいから飲みたくないわ
コーラ飲んでたほうがマシ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:05:18.85ID:0ssWJJUU0
とりあえずビールは店への配慮って部分もあるよな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:05:23.06ID:b1L4OdWn0
ワイもビール好きやない
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:05:26.48ID:f+YUJsF00
>>81
ワイは飲み会の席どこに座るかみたいなグダグダで10分は無駄にするのほんまクソやと思うわ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:05:34.22ID:b7WZJJQI0
海外の飲み会は違うのかよ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:05:42.15ID:8v7li+3WM
>>74
負けてる?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:05:48.76ID:lO5O+1W60
そもそも社会=同町圧力だろうに
秩序や文化の醸成につながるのに悪いものみたいに言うのがおかしいわ特に学者となれば
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:05:49.78ID:K3VIFm5tp
ジャップさんはビールをキンキンに冷やしてうめえwwとか言ってるけど味がわからないの?w
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:05:58.79ID:f+YUJsF00
>>85
大人数のときは瓶ビールやろ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:06:02.15ID:G6QxIcUc0
これは正論やろ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:06:02.87ID:Z/xwy4RY0
とりあえず全員生で!が一番早いからやろ
ここで飲めないから烏龍茶とかいう輪を乱すやつは評価を下げられて当然
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:06:08.83ID:g71zsARn0
そもそぉ同調圧力とかいうてるようなのは飲み会にいかなきゃええんやで

わいは滅多なことがない限り仕事関連の飲み会は行かない

友人とか一人で飲むのは好き
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:06:10.49ID:AwVUtw/P0
今更なに言ってんだよ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:06:18.11ID:DmcZFj3W0
無難にテキーラ飲んどけ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:06:21.29ID:6xGso4a4a
>>85
氷とマドラー用意して店によっては律儀にサーバーじゃなく割ってるとこあるしな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:06:22.51ID:FeVP5MPpM
単純に違う酒頼むとタイミングがずれて乾杯出来ないからや社会人になって乾杯に混ざれないとまだ上司がシラフだから白い目で見られるし上の人を待たせるのも待つのもやばいから同じのにしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況