おきさやか(Sayaka OKI)
@okisayaka
先日、すごく久しぶりに飲み会に参加したとき、女性参加者と自分だけがビール以外のものを頼んでいて「男性陣にはビールが人気だな」と呑気に考えたのだが、あれは同調圧力のかかり方が違った結果なの?だとすると怖いので単なる好みであってほしい。
https://twitter.com/okisayaka/status/1566343696072617984
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
東大教授の女性さん「飲み会で男はビールばかり頼んでいる。もしかして同調圧力に支配されてるのか?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:51:14.20ID:aK4v7Mlsa2風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:51:49.39ID:BhvrCJzN0 ワイはレモンサワー!
3風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:52:04.74ID:96WW9tpa0 同調圧力に決まってんだろ
4風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:52:38.66ID:XHUqdUxyr もう少しデータ集めてから仮説立てるべきじゃないの
5風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:52:46.86ID:mYmtt3FP0 そうだけど
一杯目はビールじゃないといけない雰囲気あるから
一杯目はビールじゃないといけない雰囲気あるから
6風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:52:51.38ID:WD633FT3a 誰でも知ってる定期
2022/09/05(月) 14:52:52.97ID:RpI2pxnb0
何が怖いねん
服着てるのと一緒やろ
服着てるのと一緒やろ
8風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:52:56.96ID:SUcBwVis0 一般庶民は就活や新卒時のマナー研修で最初はビール頼めってお勉強するんやで
9風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:53:06.38ID:LnC1ocpAM そんなこと気にして生きとるんか大変やな
10風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:53:11.53ID:dN/YJ0Gw0 チューハイでも飲めば満足するんか?
11風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:53:21.31ID:Pz/QHRxvd カクテル系飲んでたら一部のバカから「女の飲み物飲んでるそコイツ」て弄られるからな
12風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:53:29.61ID:dgYu5ki/0 ビールは太るからハイボールなんだよなぁ
13風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:53:29.75ID:JKQXmBoHa ワイちゃんもレモンサワー!
14風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:53:35.28ID:b7WZJJQI0 とりあえず生 の精神に知らぬうちに侵食されている結果でしょう
15風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:53:48.56ID:Srw87asyM 焼酎かウイスキー定期
16風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:53:53.86ID:WD633FT3a つーか同調圧力以前に数十人がバラバラのドリンク頼んだら店員さんが地獄やろ
他人のこと考えたれや
他人のこと考えたれや
17風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:54:03.87ID:UZJeRImb0 酔えりゃなんでもええねん
18風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:54:18.01ID:hw68j+4r0 >>16
それは気にしなくていい
それは気にしなくていい
19風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:54:20.03ID:lO5O+1W60 お茶ばっかり飲んでる
水ばっかり飲んでるやつは同町圧力なんか
水ばっかり飲んでるやつは同町圧力なんか
20風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:54:20.23ID:LB+bTEdo0 Twitterって二元論しかないよな
飲み会の雰囲気なんて会社によりけりやろ
酒飲み少なかったらまったりしとるしな
飲み会の雰囲気なんて会社によりけりやろ
酒飲み少なかったらまったりしとるしな
21風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:54:27.82ID:a+JweMu2d ビール飲まんと気持ち悪いやん
サワーやカクテルはオカマって言われるし
サワーやカクテルはオカマって言われるし
22風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:54:31.63ID:b7WZJJQI0 一杯目からカルアミルクを頼むオジサンがいたらどう思うよ?
23風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:54:42.38ID:1FkivxMp0 でも飲み会の一杯目くらいでしかビールって飲まんよな
24風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:54:50.64ID:WD633FT3a 十何種類バラバラのカクテルなんか一気に作って配膳できるかよ
25風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:54:52.99ID:GDqFcF7O0 ワイはいっぱい目だけビールで
そのあとはお酌とかうざいから
ハイボールとかを個別で注文しとる
そのあとはお酌とかうざいから
ハイボールとかを個別で注文しとる
27風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:55:00.30ID:FEx5lxk8M >>16
それは最初の一杯の話やろ2杯以上飲まないとビール好きなんだななんて感想湧かん
それは最初の一杯の話やろ2杯以上飲まないとビール好きなんだななんて感想湧かん
29風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:55:23.80ID:+ZKts8PX0 ビールは常に自由だ。
IPAもエールもヴァイツェンもビールだ。
ビール一括りにする雑魚を相手にするな。
ビール党よ!負けるな!
IPAもエールもヴァイツェンもビールだ。
ビール一括りにする雑魚を相手にするな。
ビール党よ!負けるな!
30風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:55:28.04ID:kcrw1Hz00 ビールが美味しいからですけど
31風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:55:40.00ID:ayrZ4gmN0 ワイだけがメロンソーダ!って言ったら見直してくれるんかな?
32風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:55:52.78ID:hdJOhWuI0 おっさんがカシオレやカルーアミルク飲んでたらキモイだろ
33風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:55:59.22ID:2Bja8+wm0 いや美味いからだよ他に理由があるか
34風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:56:09.02ID:lO5O+1W60 全員分のビールとウーロン茶いきわたったのに自分のカシスオレンジだけ遅くて待ってもらう空気に耐えられるなら頼めばええやろ
35風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:56:10.28ID:jXpcVy8q0 だって飲み屋のハイボールって角とかトリスのクソ不味いやつしかないやん
36風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:56:12.83ID:aUhI+b9C0 上野千鶴子しか勝たん👊👵
37風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:56:18.08ID:WD633FT3a >>32
おっさんは何もしなくてもきもいやろ
おっさんは何もしなくてもきもいやろ
38風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:56:35.37ID:96WW9tpa0 >>29
知らなかったのか?ビールとは「とりあえず生」のことをさす
知らなかったのか?ビールとは「とりあえず生」のことをさす
39風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:56:49.80ID:U8bWu+6wM >>32
てか飲み会みたいなとこでそんなもん飲む奴さっさと帰ってほしいわ酔っ払いの介護でもしたいんかね?
てか飲み会みたいなとこでそんなもん飲む奴さっさと帰ってほしいわ酔っ払いの介護でもしたいんかね?
40風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:56:56.85ID:KWldu2jDa 一杯目のビールのうまさは実際異常
二杯目はいらん
二杯目はいらん
41風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:57:02.74ID:TZH50u530 女がビール飲まないのも同調圧力の一つだろ
家じゃ飲むくせに外じゃなんかみっともないって思ってないか?
家じゃ飲むくせに外じゃなんかみっともないって思ってないか?
42風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:57:12.29ID:YUePUbTdM 同調圧力って酷いよね?酷くない?酷いと思うでしょ?
こういうやり方平気でする人いるし何が問題かいまいちわからん
こういうやり方平気でする人いるし何が問題かいまいちわからん
43風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:57:34.06ID:+ZKts8PX044風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:57:49.91ID:sctPpqYZa 生じゃないビールってなんだよって毎回思いながら「生で!」って言ってる
45風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:58:08.73ID:hO0RZZLT0 美味いと思うこと自体同調圧力的なものがある気がしないでもない
でも美味いからええねん
でも美味いからええねん
46風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:58:13.53ID:Lx0yp9oY047風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:58:25.46ID:v8ykGdCaM 選ぶのめんどいからビールにしてるだけやろ
48風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:58:30.98ID:y00LwKxQ0 とりあえずビールなんて昭和の習慣だろ
若者最初から好きなもん飲んでるよ
若者最初から好きなもん飲んでるよ
49風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:58:41.03ID:fdXMuAaGr ビールなんて飲まんぞ梅酒ロックや
50風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:59:07.48ID:Pz/QHRxvd クソ暑い夜の飲み会でワイだけコーラ頼んだとき周りから「は?空気読めよ」みたいに言われたがワイがあまりにも美味しそうにコーラ飲んでるもんだから最終的にそいつらもコーラ注文し始めたときは草生えた
51風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:59:10.97ID:+ZKts8PX052風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:59:13.26ID:lO5O+1W6053風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:59:13.97ID:f+YUJsF00 沖さやかといえば生徒を殺したあけくに死体を焼いて食うととかいう展開をヤングサンデーとかいうメジャー誌でやって無事回収騒ぎになった人のイメージ
54風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:59:17.18ID:S2/WQd7fM >>28
当たり前だろ酒に弱い女のためにめっちゃ甘ったるく作ってる酒だぞ?男があれチビチビ飲んでたら面白すぎだろ
当たり前だろ酒に弱い女のためにめっちゃ甘ったるく作ってる酒だぞ?男があれチビチビ飲んでたら面白すぎだろ
55風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:59:22.67ID:U6UyaGUH056風吹けば名無し
2022/09/05(月) 14:59:46.29ID:YUePUbTdM >>44
缶ビールにも生って書いてるしな
缶ビールにも生って書いてるしな
57風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:00:14.56ID:Lx0yp9oY0 >>14
知らぬもなにも高度経済成長期からどの家庭も居酒屋もホッピーからとりあえずビール!って伝統が出来上がってた
知らぬもなにも高度経済成長期からどの家庭も居酒屋もホッピーからとりあえずビール!って伝統が出来上がってた
58風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:00:35.35ID:U6UyaGUH059風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:00:38.23ID:Lx0yp9oY0 >>16
それだ!
それだ!
60風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:00:43.45ID:K3VIFm5tp 考えすぎでひくわ上司がビール飲んでるのに単価高いものを先に頼めるわけないってだけ
61風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:00:45.93ID:g71zsARn0 ビールは太るとかいうけど
同量飲んでも大差ないんやで
太るのはつまみ
同量飲んでも大差ないんやで
太るのはつまみ
62風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:01:02.49ID:jYxrCwE8M 飲み会行ったことないやつが酒のこと知らないから周りにつられて注文してるの見ると最高に面白い
63風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:01:06.13ID:f+YUJsF00 同調圧力ではなく乾杯という儀式を遅延させないための合理的判断やろ
64風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:01:14.32ID:gZHhiKwP0 一杯目なんてなんでもええかって感じや取り合えずカンパイはよやりたいグループはこれやろな
65風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:01:46.85ID:g71zsARn0 >>60
それあるよねー
それあるよねー
66風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:01:54.07ID:f+YUJsF00 >>61
と思ってたときもあったけどやっぱりビールは太るわ
と思ってたときもあったけどやっぱりビールは太るわ
67風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:01:58.41ID:Gg///8380 とりあえずビールとかいう悪しき風習があるからな
68風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:02:09.78ID:Q+womTIU0 ワイは日本酒や
冷にぬる燗熱燗で一年中のめるで!
冷にぬる燗熱燗で一年中のめるで!
69風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:02:33.11ID:jYxrCwE8M >>60
つまりそれが無言の同調圧力ってことやん
つまりそれが無言の同調圧力ってことやん
70風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:02:39.43ID:clX4onXe0 どこまでいってもまんこはまんこ
71風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:02:49.89ID:uc5iKpPC0 わいは甘いのしか飲めない
72風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:02:51.65ID:eyZX8tB5a73風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:03:01.60ID:g71zsARn0 一杯目が重要よな
一杯目のビールはうまい
二杯目のビールはそれなりにうまい
後に行くほどいうほどうまく無くなってくる
一杯目のビールはうまい
二杯目のビールはそれなりにうまい
後に行くほどいうほどうまく無くなってくる
74風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:03:09.32ID:Lx0yp9oY0 そもそもZ世代がアルコール自体飲まなくなってるソーバキュリアン増えてるから
同調圧力に負けてない部分もあるのでは?
iPhoneの流行には負けてるけど
同調圧力に負けてない部分もあるのでは?
iPhoneの流行には負けてるけど
75風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:03:23.25ID:6xGso4a4a 最速で届くから以外の理由あるんか?
76風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:03:29.36ID:YUePUbTdM 同調を求めない人ってのがそもそも少ない気もする
ただ多くの人は同調してるのでもなくまぁええか程度で選択してたりじゃない
ただ多くの人は同調してるのでもなくまぁええか程度で選択してたりじゃない
77風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:03:29.63ID:Q+womTIU0 乾杯は儀式やろ
紀元前から世界中どこでもやっとる
紀元前から世界中どこでもやっとる
78風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:03:30.29ID:1/y9zh+Q0 何でも圧力何でもハラスメントって奴はもう社会から独立して一人で山か海にでも住んでくれないかね
みんなで仲良く上手くやってくのに多少の同調と言うか妥協は必要やろ
みんなで仲良く上手くやってくのに多少の同調と言うか妥協は必要やろ
79風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:03:30.64ID:OERMJBQ60 早く乾杯したいから
80風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:03:39.77ID:Pz/QHRxvd >>58
それこそ同調圧力では?
それこそ同調圧力では?
81風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:03:43.94ID:nT6etQr0M 飲み物選んでたらいつまで経っても始まらんやろ
そんな事もわからんのか
そんな事もわからんのか
82風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:03:49.01ID:4wqY2zVn0 最近は2杯目以降はハイボールのおっさんのが多い気がする
83風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:04:18.54ID:58rR6VV6M 同調圧力って実際何を指してるんや
84風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:04:19.14ID:f+YUJsF0085風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:04:21.18ID:wCMa1yDEa86風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:04:44.87ID:Gg///8380 正直喉越しだけでクソまずいから飲みたくないわ
コーラ飲んでたほうがマシ
コーラ飲んでたほうがマシ
87風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:05:18.85ID:0ssWJJUU0 とりあえずビールは店への配慮って部分もあるよな
88風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:05:23.06ID:b1L4OdWn0 ワイもビール好きやない
89風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:05:26.48ID:f+YUJsF00 >>81
ワイは飲み会の席どこに座るかみたいなグダグダで10分は無駄にするのほんまクソやと思うわ
ワイは飲み会の席どこに座るかみたいなグダグダで10分は無駄にするのほんまクソやと思うわ
90風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:05:34.22ID:b7WZJJQI0 海外の飲み会は違うのかよ
91風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:05:42.15ID:8v7li+3WM >>74
負けてる?
負けてる?
92風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:05:48.76ID:lO5O+1W60 そもそも社会=同町圧力だろうに
秩序や文化の醸成につながるのに悪いものみたいに言うのがおかしいわ特に学者となれば
秩序や文化の醸成につながるのに悪いものみたいに言うのがおかしいわ特に学者となれば
93風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:05:49.78ID:K3VIFm5tp ジャップさんはビールをキンキンに冷やしてうめえwwとか言ってるけど味がわからないの?w
94風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:05:58.79ID:f+YUJsF00 >>85
大人数のときは瓶ビールやろ
大人数のときは瓶ビールやろ
95風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:06:02.15ID:G6QxIcUc0 これは正論やろ
96風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:06:02.87ID:Z/xwy4RY0 とりあえず全員生で!が一番早いからやろ
ここで飲めないから烏龍茶とかいう輪を乱すやつは評価を下げられて当然
ここで飲めないから烏龍茶とかいう輪を乱すやつは評価を下げられて当然
97風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:06:08.83ID:g71zsARn0 そもそぉ同調圧力とかいうてるようなのは飲み会にいかなきゃええんやで
わいは滅多なことがない限り仕事関連の飲み会は行かない
友人とか一人で飲むのは好き
わいは滅多なことがない限り仕事関連の飲み会は行かない
友人とか一人で飲むのは好き
98風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:06:10.49ID:AwVUtw/P0 今更なに言ってんだよ
99風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:06:18.11ID:DmcZFj3W0 無難にテキーラ飲んどけ
100風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:06:21.29ID:6xGso4a4a >>85
氷とマドラー用意して店によっては律儀にサーバーじゃなく割ってるとこあるしな
氷とマドラー用意して店によっては律儀にサーバーじゃなく割ってるとこあるしな
101風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:06:22.51ID:FeVP5MPpM 単純に違う酒頼むとタイミングがずれて乾杯出来ないからや社会人になって乾杯に混ざれないとまだ上司がシラフだから白い目で見られるし上の人を待たせるのも待つのもやばいから同じのにしろ
102風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:06:33.74ID:gzW1e4r80 ビールより日本酒がいいから最初は日本酒って流れ作ろうぜ
103風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:06:41.72ID:58rR6VV6M >>74
ソバキュリアンって健康志向で前向きに酒辞める人やろ?何が同調圧力と関係するんや
ソバキュリアンって健康志向で前向きに酒辞める人やろ?何が同調圧力と関係するんや
104風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:06:41.93ID:80njNSdk0 同調圧力絶対許さないマンは一体何なんや
105風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:06:47.04ID:Lx0yp9oY0106風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:06:47.04ID:f+YUJsF00 >>93
コーラだってキンキンの方がうめーぞ
コーラだってキンキンの方がうめーぞ
107風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:06:50.43ID:lO5O+1W60 >>94
ピッチャーやぞ
ピッチャーやぞ
108風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:06:50.99ID:AezR3kT70 >>81
おっさん😂
おっさん😂
109風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:07:01.41ID:YGwiL5pr0 【筋トレ後にお酒を飲むと体に起こる5つの影響】
・筋肉が分解されてしまう
・筋肉増量が抑制されてしまう
・脱水症状になる可能性がある
・睡眠が浅くなってしまう
・体脂肪がつきやすい
>お酒を飲んでしまうと、せっかく鍛えた筋肉量が減り、筋トレが無駄になってしまう恐れがあります。
>飲酒するとストレスホルモンとも呼ばれるコルチゾールが増加。このコルチゾールは筋肉を分解する作用があるので、注意が必要です。
>筋肉を減らさないためにもお酒を飲むのはなるべく控えましょう。
https://minato-seikotsuin.tokyo/blog/5108/
・筋肉が分解されてしまう
・筋肉増量が抑制されてしまう
・脱水症状になる可能性がある
・睡眠が浅くなってしまう
・体脂肪がつきやすい
>お酒を飲んでしまうと、せっかく鍛えた筋肉量が減り、筋トレが無駄になってしまう恐れがあります。
>飲酒するとストレスホルモンとも呼ばれるコルチゾールが増加。このコルチゾールは筋肉を分解する作用があるので、注意が必要です。
>筋肉を減らさないためにもお酒を飲むのはなるべく控えましょう。
https://minato-seikotsuin.tokyo/blog/5108/
110風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:07:14.88ID:4L+Uzm8t0 ビールが日本に古くからある酒ならまだ風習としてありなのかもしれないけど
べつにそんなんじゃないからな
べつにそんなんじゃないからな
111風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:07:21.99ID:g71zsARn0112風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:07:32.91ID:ejczXQQd0 ピッチャーのビールってなんであんな不味いん?
113風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:07:51.14ID:b7WZJJQI0 俺はみんながビールを頼むからビールにしてるけど
心の中ではビールまずって思いながら飲んでるよ 意外と多くの人らがそうだったりして
でも味なんかどうでもええねん 酔っぱらうために飲んでるんやからな
心の中ではビールまずって思いながら飲んでるよ 意外と多くの人らがそうだったりして
でも味なんかどうでもええねん 酔っぱらうために飲んでるんやからな
114風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:07:56.47ID:f+YUJsF00115風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:08:12.03ID:Lx0yp9oY0 >>61
と言うかアルコール度数=カロリーらしい
と言うかアルコール度数=カロリーらしい
116風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:08:14.09ID:UA4hIi2WM ビールだけしか頼まない奴なんておるん?
普通は空気読んで安い酒に切り替えるよね
普通は空気読んで安い酒に切り替えるよね
117風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:09:05.89ID:lO5O+1W60 >>114
いや瓶も注ぐやろw
いや瓶も注ぐやろw
118風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:09:21.94ID:g71zsARn0119風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:09:25.64ID:Pz/QHRxvd120風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:09:26.10ID:HKzOuWzoa 一杯目のビールはうまいけど二杯目は別のやつにするわ
121風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:09:36.33ID:iW2w7pZEr122風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:09:36.33ID:f+YUJsF00 >>112
炭酸が抜けやすいのと表面積がでかいからすぐにぬるくなるんやろな
炭酸が抜けやすいのと表面積がでかいからすぐにぬるくなるんやろな
123風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:10:18.38ID:f+YUJsF00 >>117
注ぐってのはサーバーからピッチャーに注ぐってことやで
注ぐってのはサーバーからピッチャーに注ぐってことやで
124風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:10:34.16ID:Z/xwy4RY0 上司を待たせて生以外選ぶ無能はいらねえよ
125風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:10:36.09ID:2MP1m79O0 ハイボール 臭い
焼酎 臭い
日本酒 臭い
ビール うまい
これだからしゃあない
焼酎 臭い
日本酒 臭い
ビール うまい
これだからしゃあない
126風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:10:37.69ID:Lx0yp9oY0 >>83
官僚組織のタテ割り主義のことや
官僚組織のタテ割り主義のことや
127風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:10:48.96ID:g71zsARn0128風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:11:07.08ID:C6b3UCmw0 案の定オープンレターの人やん
129風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:11:13.24ID:y00LwKxQ0 ここ見てるとまだまだ同調圧力あるんだなってよく分かるな
130風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:11:35.45ID:f+YUJsF00131風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:11:40.85ID:FeVP5MPpM >>115
ウイスキー40なら40カロリーなのかしょぼいな太る前に肝臓壊しそうだから安心
ウイスキー40なら40カロリーなのかしょぼいな太る前に肝臓壊しそうだから安心
132風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:12:03.39ID:Lx0yp9oY0 >>91
若者ほどiPhoneじゃないとダサイ!と言う同調圧力でiPhone
若者ほどiPhoneじゃないとダサイ!と言う同調圧力でiPhone
133風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:12:10.41ID:58rR6VV6M なんでも同調断定するのって「小人は同じて和せず」でただただ馬鹿扱いしてる気もする
134風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:12:22.14ID:g71zsARn0135風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:12:31.59ID:Lx0yp9oY0 >>90
フランスはワインかシャンパンの同調圧力らしい
フランスはワインかシャンパンの同調圧力らしい
136風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:12:47.36ID:dgYu5ki/0 ビールは糖質とプリン体がうんちだからそれだけ改善できないかなって
137風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:13:11.27ID:NQMIfyuEr ワイは平然とカルアミルク頼むぞ
138風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:13:14.78ID:tQctGQl8a139風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:13:39.29ID:4L+Uzm8t0 女がビール以外を気軽に頼める雰囲気なのに
男がビールばっか頼んでたらたしかになんか怖いかもね
男がビールばっか頼んでたらたしかになんか怖いかもね
140風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:13:50.49ID:g71zsARn0 >>112
ピッチャーのビールは持ってきてもらったらあのまま飲めばちゃんと美味いよ
ピッチャーのビールは持ってきてもらったらあのまま飲めばちゃんと美味いよ
141風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:13:52.97ID:cShWEafcM 拘りないところに同調圧力に支配されてる論ぶちこんでバカにしたい意図もあるんやろ
142風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:14:10.40ID:VDEvY6c00 瓶ビールだったら頼みたくないわな
143風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:14:13.21ID:EHbbBYdaa ワイ「唐揚げとフライドポテトください」
144風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:14:15.64ID:Lx0yp9oY0 >>110
飲みやすい日本酒は高い
飲みやすい日本酒は高い
145風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:14:27.36ID:g71zsARn0146風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:14:34.11ID:iW2w7pZEr147風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:15:02.54ID:b7WZJJQI0 男は生ビール ってイメージはあるな なぜやろ
148風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:15:09.53ID:fu6+yl/1M 男女ともに自由に頼める場で
ビール頼んで同調圧力に支配されてると推測してたらカスやろなーとは思うで
ビール頼んで同調圧力に支配されてると推測してたらカスやろなーとは思うで
149風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:15:24.25ID:XhmkrcQt0 >>119
そんなのが楽しいとかつまんなそうな時間の使い方してんな
そんなのが楽しいとかつまんなそうな時間の使い方してんな
150風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:15:25.13ID:tQctGQl8a 今時ビール以外頼む奴もそこそこおるやろ
151風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:15:37.83ID:Lx0yp9oY0 >>116
居酒屋代ケチるならそもそも先にコンビニやスーパーでストゼロ決めてから行くだろ?
居酒屋代ケチるならそもそも先にコンビニやスーパーでストゼロ決めてから行くだろ?
152風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:16:09.25ID:Gf+Y/rHjM >>143
初めてか数回しか飲み会参加してない奴だと思われるからやめておけ
初めてか数回しか飲み会参加してない奴だと思われるからやめておけ
153風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:16:30.38ID:b7WZJJQI0 女さんも、女なんだからジョッキでビールじゃなくフルーティーでかわいいカクテルを飲まなきゃみたいなのあるのかな?
154風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:16:44.59ID:o6lw34mHp いや単にアルコールとしてビールが一番メジャーで人気あるからや
155風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:16:46.48ID:CqNhnOP9M 自分だけは特別w
156風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:16:55.88ID:Lx0yp9oY0 >>127
糖質制限し過ぎると老ける
糖質制限し過ぎると老ける
157風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:17:05.42ID:QgqRB18F0 太るかどうかというより通風が実はアルコール度数らしい
プリン体もたしかに通風の原因になるけどアルコール度数が高ければ高いほど通風になるらしくてビールのかわりにアルコール度数が高い酒のん出たら結局通風になる
プリン体もたしかに通風の原因になるけどアルコール度数が高ければ高いほど通風になるらしくてビールのかわりにアルコール度数が高い酒のん出たら結局通風になる
158風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:17:29.29ID:XOng//Su0 千鶴子といい東大ミサンドリーばっかやな
159風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:17:39.46ID:1/y9zh+Q0 そもそもの話、飲み会に参加する事自体同調圧力なんでは?
わざわざ知らないような奴と飲みに行くなんて同調圧力以外の何物でもないやろ
わざわざ知らないような奴と飲みに行くなんて同調圧力以外の何物でもないやろ
160風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:17:42.72ID:GkySoJ57d 痛風怖いワイ「ハイボールで😎」
161風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:17:46.19ID:g71zsARn0162風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:17:46.66ID:GkySoJ57d 痛風怖いワイ「ハイボールで😎」
163風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:18:16.93ID:tQctGQl8a 女性参加者と自分だけって言ってるからこいつは男じゃないん?
164風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:18:26.67ID:fu6+yl/1M てか皆我慢してビール飲んでるわけでもないのにな
165風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:18:35.35ID:J0magBYzd 男がビール頼んでることとこのまんさんって関係あるのか?
166風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:18:35.99ID:DWssxPZJM 同期の飲み会…🍺🤣
部署の飲み会…🍶🙄
これ何でなん
部署の飲み会…🍶🙄
これ何でなん
167風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:18:36.95ID:iW2w7pZEr なんか少しでも共通的なことをしている他人を見て同調圧力って脳内変換する奴は心療内科に行くべきやね
精神状態が比較的良好なときは、趣味は人間観察とか言ってそう
精神状態が比較的良好なときは、趣味は人間観察とか言ってそう
168風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:19:10.03ID:Lx0yp9oY0 >>138
じゃあ本当は一杯目から他の飲み物飲みたいならビール頼む奴らおらんわ!
じゃあ本当は一杯目から他の飲み物飲みたいならビール頼む奴らおらんわ!
169風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:19:15.07ID:dH/No95+M >>109
キティガイ死なねえかな
キティガイ死なねえかな
170風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:19:22.92ID:Wew6W8ydd ジンジャエール飲んでハイボールだって言い張ればバレへん
171風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:19:37.11ID:WeBjNmWF0 なんでビールなんていうクッッッソ苦くてまずい液体をゴクゴク飲んでそんな嬉しそうなんや?
これは批判ではなく皮肉でもなく、味の良さ分からなくて混ざれなくてワイは悲しいんや
どう考えてもチューハイのがゴクゴク飲めるやん
これは批判ではなく皮肉でもなく、味の良さ分からなくて混ざれなくてワイは悲しいんや
どう考えてもチューハイのがゴクゴク飲めるやん
172風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:19:46.53ID:76UXfHb40 >>166
オッサンは腹がすぐパンパンになるからビールから日本酒にシフトするんや
オッサンは腹がすぐパンパンになるからビールから日本酒にシフトするんや
173風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:19:50.66ID:UZJeRImb0 >>166
おっちゃんはビールみたいな腹に溜まるもんよう飲めんのや
おっちゃんはビールみたいな腹に溜まるもんよう飲めんのや
174風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:19:52.15ID:PCkuveLpM たかだかビール頼んだだけで支配されてる扱いなんやろな
自分や女性は自分の考えをもってるとかそんなので差別化したい感じか
自分や女性は自分の考えをもってるとかそんなので差別化したい感じか
175風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:20:13.72ID:Lx0yp9oY0 >>139
は?なんで自分勝手集団の女に同調しなきゃならんの?
は?なんで自分勝手集団の女に同調しなきゃならんの?
176風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:20:20.98ID:Tx2oNLrW0 やっぱり「コーラ」が正解やな…
177風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:20:25.46ID:bTazFcULd 初手カシオレ頼んだら
おまえ女の子かよとかいわれたんだが
おまえ女の子かよとかいわれたんだが
178風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:20:44.05ID:FIZi03Tc0 ビールってマジで1口目までだよな旨いのは
お通しとして100mlくらいだけビール飲ませてほしいわそれで事足りるから
お通しとして100mlくらいだけビール飲ませてほしいわそれで事足りるから
179風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:20:58.39ID:PCkuveLpM180風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:20:59.03ID:vM8f1w5jd 大して酒好きじゃないから無難なビール選んでるだけちゃうの
ホンマに好きな人は好みで色々頼んでるやろ
ホンマに好きな人は好みで色々頼んでるやろ
181風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:21:02.62ID:Lx0yp9oY0 >>147
オッサンや
オッサンや
182風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:21:24.47ID:LMRD1ZLFd ビールに関しては間違いなく同調圧力だな
ただこれを気持ち悪いものと捉える人もいるだろうけど、その程度の日常に潜む些細な同調圧力なんていくらでもある
このレベルじゃなくてもっと悪質な同調圧力取り上げた方がいい
ただこれを気持ち悪いものと捉える人もいるだろうけど、その程度の日常に潜む些細な同調圧力なんていくらでもある
このレベルじゃなくてもっと悪質な同調圧力取り上げた方がいい
183風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:21:25.88ID:iW2w7pZEr184風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:21:30.29ID:Lx0yp9oY0 >>148
そもそもビールのCMだらけなのがデカすぎる
そもそもビールのCMだらけなのがデカすぎる
185風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:21:44.27ID:PCkuveLpM 声デカい奴「もうビールの奴は手を挙げて!その方が早い」
こういうのもある
こういうのもある
186風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:21:59.96ID:g4LcOLv20187風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:22:58.55ID:1/y9zh+Q0 それでいてTwitterでいいね(同調)を求めてしまう東大ギャグなんかも知れない
同調=悪みたいなジジババなら仕方ないけど
同調=悪みたいなジジババなら仕方ないけど
188風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:23:00.67ID:zPMQDnS5a 発狂してるやつ多すぎやろ
189風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:23:14.26ID:ae09ChmBM 同調圧力断定していくのに躊躇無いのに
自分が同調求めて声高に叫んでることは認めなさそうって人は往々にしているわな
自分が同調求めて声高に叫んでることは認めなさそうって人は往々にしているわな
190風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:23:26.12ID:g4LcOLv20 >>185
最近はこの手のチヅギュドン避けに「とりあえずビールで乾杯しよう」て言う健常者が増えてる
最近はこの手のチヅギュドン避けに「とりあえずビールで乾杯しよう」て言う健常者が増えてる
191風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:23:51.21ID:tIHpvAEMM なぜ未だに飲み会でジュース頼むような寒い奴が自主的に飲み会に来るのを許されてるのかわからんね帰れよ
192風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:24:35.64ID:SxlmeF3W0 今の弱々の同調圧力くらい適当に流せんかったら生きていけんやろ
ノンアルなり好きな飲み物頼んで文句言うような奴らはほぼおらんで
ノンアルなり好きな飲み物頼んで文句言うような奴らはほぼおらんで
193風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:24:38.80ID:Lx0yp9oY0194風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:25:01.18ID:ae09ChmBM 確固たる自分の意見として他人の受け売りそのまま語ってる奴も見るけどな
195風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:25:13.43ID:OnyQ3fWHH 同調圧力って感じすぎちゃう人は自分の仕事の能力に自信がない人
196風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:25:25.96ID:Lx0yp9oY0 >>162
いやウーロン茶飲め
いやウーロン茶飲め
197風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:25:34.37ID:r8dbiiM90 そもそも飲み会自体が同調圧力やから
198風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:25:40.88 ビールは一杯目が一番美味しいから
一杯目に頼まないと損した気分になるんや
確かに何かに縛られてる
誰かワイを自由にしてくれ
一杯目に頼まないと損した気分になるんや
確かに何かに縛られてる
誰かワイを自由にしてくれ
199風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:25:48.90ID:JYDG3ye1M >>157
ガーイw焼酎とウイスキーはビールよりアルコール度数高いがプリン体は0~0.1程度なんですがw
ガーイw焼酎とウイスキーはビールよりアルコール度数高いがプリン体は0~0.1程度なんですがw
200風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:26:09.91ID:m6pHJ66PM ~なのか?
~では?
ってのもまさにやね
~では?
ってのもまさにやね
201風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:26:29.53ID:lO5O+1W60 みんなと同じだと負けみたいな思考はやめたほうがいいよ
同じでいいと思えた時に本当に楽になれる
同じでいいと思えた時に本当に楽になれる
202風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:26:40.16ID:G/iriFSN0 ビール!ビール!
203風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:27:00.27ID:b7WZJJQI0 イギリス人もびっくりやな
204風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:27:23.98ID:3zDZLjiJ0 同じものを飲んじゃダメという同調圧力?
206風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:27:40.87ID:Pz/QHRxvd207風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:27:40.94ID:m6pHJ66PM ビール頼まないことをプライドにして同調圧力使っていきそう
208風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:27:46.77ID:9JDuAwjcp ワイはお茶やな
アルコール飲む前に胃を温めるといい
アルコール飲む前に胃を温めるといい
209風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:27:52.89ID:aeHjdDKE0 言われてみれば確かに
圧力ってほどではないけど
圧力ってほどではないけど
210風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:28:16.27211風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:28:21.62ID:OnyQ3fWHH なんでビール以外頼むの?って大声で言うやつは嫌いだが、
そんなバカに絡まれないよう一杯目ぐらいビールを頼むのは同調圧力じゃなくて賢い立ち回りでは
そんなバカに絡まれないよう一杯目ぐらいビールを頼むのは同調圧力じゃなくて賢い立ち回りでは
212風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:28:33.04ID:3EHN9fwqM SNSでこれだけ上から言えるんやし自己肯定からの自信満々なんちゃうの
213風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:28:35.69ID:+ZKts8PX0 >>92
おなちょう圧力可愛い
おなちょう圧力可愛い
214風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:28:49.44ID:Pz/QHRxvd215風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:28:53.68ID:h18g1bUV0 喉乾いてて糞熱いとかだとビール一択
216風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:28:55.07ID:lO5O+1W60 犬や猫が個体によってそんな食い物の好みがあるか?
人間だって大体みんな好きなもんなんて同じだろうよ
人間は一人ひとり特別だってのは思い込みだよ
人間だって大体みんな好きなもんなんて同じだろうよ
人間は一人ひとり特別だってのは思い込みだよ
217風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:29:03.66ID:SxlmeF3W0218風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:29:13.76ID:AD1wiQfm0 ワイは普通にずっとビールや
219風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:29:39.91ID:nPqlwo7NM >>210
後から説明付け加えすぎで草
後から説明付け加えすぎで草
220風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:29:40.83ID:3EHN9fwqM >>211
話をなぁなぁに済ませられる様に振舞うのは生活の知恵とは思うわ
話をなぁなぁに済ませられる様に振舞うのは生活の知恵とは思うわ
221風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:29:50.76ID:hefTvkbf0 男の方が同調圧力に弱いよな
222風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:30:01.75ID:Lx0yp9oY0223風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:30:42.23ID:FBT6IF1G0 この人文燃えてた気がするんやがどうなったんや
224風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:31:12.85ID:Lx0yp9oY0225風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:31:20.03ID:b7WZJJQI0 でもこのスレの感じだとビール飲むのはビールが一番うまいからだよって理由より、みんなに気を使ってだよの方が多い感じ?
それが同調圧力ってわけかな
それが同調圧力ってわけかな
226風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:31:25.34ID:wj+bk/+PM ちんたらドリンク選んでる間人を待たせてるって感覚がない自己中な人間なんやな
227風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:31:25.36ID:NqUHsMg6a このスレでもビール以外頼む奴に文句言ってる奴おるしやっぱり同調圧力はあるんちゃう?
228風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:31:29.38ID:3EHN9fwqM 君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず
(立派な人物は、他人と仲よく付き合うが、安易に同調はしない。つまらない人物は、他人に安易に同調するが、けっして仲よくは付き合わない)
これを転じさせて小人扱いしたいってのもあるとは思うで
(立派な人物は、他人と仲よく付き合うが、安易に同調はしない。つまらない人物は、他人に安易に同調するが、けっして仲よくは付き合わない)
これを転じさせて小人扱いしたいってのもあるとは思うで
230風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:31:51.86ID:8+hkOH6bF 空腹だろうしとりあえず乾杯するために店からも手早く出せて揃いやすいビールを全員分注文は悪くないけど
苦手な人もいるだろうから好きにしたらいいよね
苦手な人もいるだろうから好きにしたらいいよね
231風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:32:06.46ID:p7+sOPRWM 同調圧力かどうかはしらんけど単純に大人数の飲み会のときに各々が別々の頼んでたら店員も大変だし来るのに時間かかるから一杯目はビール飲んでるだけでしょ
んでみんな空気読んでるだけ空気読むのを同調圧力言うならこのイッチ曰く女性は空気が読めないってなるよな
まぁワイの周りの女性は普通に一杯目はビール飲むけど
んでみんな空気読んでるだけ空気読むのを同調圧力言うならこのイッチ曰く女性は空気が読めないってなるよな
まぁワイの周りの女性は普通に一杯目はビール飲むけど
232風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:32:18.18ID:Ot9K34tu0 文カスって東大すら論文書かなくても教授になれるんやろ
ほんまゴミやな
ほんまゴミやな
233風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:32:24.51ID:CqNhnOP9M 乾杯始めるの速いからな
234風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:32:38.71ID:Lx0yp9oY0235風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:32:52.15ID:Tx2oNLrW0 >>219
さすがに分かるやろ
さすがに分かるやろ
236風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:33:02.72ID:QGz8ZAeyd ワイは他全員がビール頼んでる中コーン茶ハイを注文するで
237風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:33:11.92ID:EKGfe+iQM なんでその場ではなくネットで問いかけなんやろな
同調してもらいやすいから?
同調してもらいやすいから?
238風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:33:18.28ID:FIZi03Tc0 正直飲み会で急に芋焼酎とか飲みだすおっさん居たらそっちの方が引くよなw
あれくっさいし
あれくっさいし
239風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:33:19.64ID:lO5O+1W60240風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:33:40.21ID:Z9++rCgv0 ビールも列つくるのもゴミ持ち帰るのも同調圧力に決まっとるやろ
慣習イコール悪みたいな考えもパヨチン村の同調圧力やし
慣習イコール悪みたいな考えもパヨチン村の同調圧力やし
241風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:34:01.84ID:MOxhjXEOd 全員バラバラだと時間かかるしなあ
242風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:34:03.48ID:BNQXKoEM0 ご飯物ばかり頼むのは同調圧力
243風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:34:22.56ID:BGJe8Mfn0 いうて酒の点呼もいるような大規模な飲み会をこのご時世に会社でやってるとかあるか?もう人数少ないし各々頼んで飲んでるやろ
244風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:34:40.20ID:OnyQ3fWHH これだけみんな色んな意見あるのに、
同調圧力とか強めのフェミが喜びそうな言葉使って男叩きして喜んでるだけだろ
同調圧力とか強めのフェミが喜びそうな言葉使って男叩きして喜んでるだけだろ
245風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:34:47.97ID:EKGfe+iQM バカリズム「私って変わってるのかなー!私って変わってるのかなー」
246風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:34:57.73ID:OWHEMHgj0 東大の文系教授で世界的な業績上げた人っているんか
ツイッターでマウントしかとってねえイメージしかないが
上野千鶴子がトップに行ける世界な時点でフェミニズム論文でも
世界的に引用されてるほどなのか謎だな
ツイッターでマウントしかとってねえイメージしかないが
上野千鶴子がトップに行ける世界な時点でフェミニズム論文でも
世界的に引用されてるほどなのか謎だな
247風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:34:59.98ID:a2GgUMMV0 俺はカルーアミルク頼むけどな
女かよ、は言われ慣れた
面倒やつやなぁと見てるこっちは
女かよ、は言われ慣れた
面倒やつやなぁと見てるこっちは
248風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:35:04.81ID:iW2w7pZEr >>217
プライドは高いんだと思う
同調圧力に過敏なやつは、同調圧力を感じるたびに本人の中で葛藤があって、本当はこうしたいけど、それは周りの多数派と異なる時に、
奇異の目で見られそう、嫌なこと思われそう、早くしろって思われてそう、とかネガティブなこと考えすぎて、結局自分守るために多数派選ぶんよ
プライドは高いんだと思う
同調圧力に過敏なやつは、同調圧力を感じるたびに本人の中で葛藤があって、本当はこうしたいけど、それは周りの多数派と異なる時に、
奇異の目で見られそう、嫌なこと思われそう、早くしろって思われてそう、とかネガティブなこと考えすぎて、結局自分守るために多数派選ぶんよ
249風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:35:12.15ID:Pz/QHRxvd >>231
女性が空気読めないのではなく同調圧力の悪き風潮が良くないて事を言ってるのに何言ってんだおまえ
女性が空気読めないのではなく同調圧力の悪き風潮が良くないて事を言ってるのに何言ってんだおまえ
250風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:35:33.23ID:hq9VVTeBd 同調圧力嫌いな奴ってなんなんやろな
別に同調圧力でええやん普通で
別に同調圧力でええやん普通で
251風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:35:34.44ID:HdUsHvixd まんこて何で謎理論展開するの
同調圧力なの
同調圧力なの
252風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:35:46.80ID:ChzwYfywM >>242
そんな奴飲み会にいないだろ
そんな奴飲み会にいないだろ
253風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:35:59.38ID:lO5O+1W60 >>249
何がよくないんだ
何がよくないんだ
254風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:36:00.69ID:EKJ6zFmoM 拘ってるおっちゃんの場合はこの店はプレモルじゃないから無しとか店選びからうるさいで
その上でビール頼むわ
その上でビール頼むわ
255風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:36:13.67ID:p7+sOPRWM >>249
ナニゴはなしてる?
ナニゴはなしてる?
256風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:36:22.73ID:Ot9K34tu0258風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:36:43.92ID:EKJ6zFmoM お前みたいなブスは誰も見てないって前提ないもんなんかな
259風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:36:52.67ID:Lx0yp9oY0260風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:37:10.23ID:wj+bk/+PM 女さんって何でもかんでも噛み付かないといけないって同調圧力に支配されてて生きづらそう
261風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:37:20.32ID:thTeN/OCM マックでコーラばかり飲んでいる
同調圧力だな
同調圧力だな
262風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:37:48.09ID:WWIu83hRd ぼく「酒はダメなんで…オレンジジュースください」
263風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:37:55.50ID:P+zaIJiCM この疑問形ツイートがまさにそれな感じやし何を問題視したいのかわからんけど
本人の中で何かしらの切り分けがあるんやろな
本人の中で何かしらの切り分けがあるんやろな
264風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:38:02.88ID:Lx0yp9oY0 >>227
そもそも居酒屋のメインが生ビールになってる事自体がメーカーの同調圧力
そもそも居酒屋のメインが生ビールになってる事自体がメーカーの同調圧力
265風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:38:06.91ID:Z9++rCgv0266風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:38:12.87ID:a2GgUMMV0 好きなもん頼んで好きなもん食えばいい
こちょこちょめんどくさいこと言うやついるから同調圧力きらいやねん
こちょこちょめんどくさいこと言うやついるから同調圧力きらいやねん
267風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:38:16.90ID:lO5O+1W60 >>259
それで売れるならビール以上に原価低いやつをもっと高く売るために広告するよ
それで売れるならビール以上に原価低いやつをもっと高く売るために広告するよ
268風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:38:24.38ID:rwVslRPfr 俺もやったんだからさ
269風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:38:36.43ID:0tjIfTLL0 >>53
それは山崎さやか
それは山崎さやか
270風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:38:37.96ID:yAuyh5Dea 同調圧力というか一杯目だから好みよりスピード優先って考えじゃねえの?
まあ居酒屋的にはビール10杯とか頼まれる方が時間かかるんだけど
まあ居酒屋的にはビール10杯とか頼まれる方が時間かかるんだけど
271風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:38:44.56ID:SxlmeF3W0 >>227
昼間のなんJ民は基本老J民やからしゃーない
昼間のなんJ民は基本老J民やからしゃーない
272風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:38:51.45ID:0t3xRZRwM 自分の人生でビール以外頼んで何か言われた事とかないしな
273風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:38:59.75ID:HVIpahzTd まんこ理論てこれぶっ刺さるよな
https://i.imgur.com/hQdD4ar.jpg
https://i.imgur.com/hQdD4ar.jpg
274風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:39:18.93ID:lO5O+1W60 >>264
ビールは原価高いし戦略で売れるもんかえられるならビール以外にするだろうけどな
ビールは原価高いし戦略で売れるもんかえられるならビール以外にするだろうけどな
275風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:39:21.29ID:aeHjdDKE0 こんな呟きにキレ散らかしてるやつの方がヤバいわ
276風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:39:37.71ID:PNKtGwcBp 女グループとランチ行ったら
全員揃うまで食べなかったり、
注文被らないようにしたりひどい同調圧力を感じた
全員揃うまで食べなかったり、
注文被らないようにしたりひどい同調圧力を感じた
277風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:39:40.22ID:Pz/QHRxvd278風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:39:43.42ID:vuNoLzCy0 大人「ビールうっま(まっず)」
これが大人なんやで
これが大人なんやで
279風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:39:48.16ID:f+YUJsF00280風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:40:12.75ID:lO5O+1W60 >>277
だから何がよくないんや
だから何がよくないんや
281風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:40:18.74ID:f+YUJsF00 >>269
当時は沖さやかだったもん😭
当時は沖さやかだったもん😭
282風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:40:32.79ID:Lx0yp9oY0 >>244
電車の女性専用車両に男が乗れないのは同調圧力や!
電車の女性専用車両に男が乗れないのは同調圧力や!
283風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:40:45.47ID:0t3xRZRwM 日本は同調圧力が強いという書籍や新聞解説等々が多くて
過去の調査データ調べた人が日本よりアメリカの方が強いってデータ付きで煽ってな
過去の調査データ調べた人が日本よりアメリカの方が強いってデータ付きで煽ってな
284風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:40:55.66ID:nqZik9Ru0 なんかOLに署名してそうな感じだけどどうなん有識者?
285風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:41:07.05ID:mvlpz4yF0 もうちょっと他に考えることないんか
288風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:41:39.04ID:e0hpI2NCr >>283
日本よりアメリカが同調圧力強いことは日本の同調圧力がつよいことの否定になってないよね
日本よりアメリカが同調圧力強いことは日本の同調圧力がつよいことの否定になってないよね
289風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:41:46.79ID:Pz/QHRxvd290風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:41:54.89ID:n1vqziJId 日本の居酒屋の様子って猿どもが暴れまわっとるみたいで外国からドン引きされるらしいな
確かに外国人がスポーツ観戦以外でビール片手にガハガハ笑いながら騒ぐイメージは無いわ
確かに外国人がスポーツ観戦以外でビール片手にガハガハ笑いながら騒ぐイメージは無いわ
291風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:42:09.50ID:Lx0yp9oY0 そもそも女グループの他人の恋愛話に関しての同調圧力もキツイ
292風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:42:10.48ID:p7+sOPRWM >>283
店のチップとかいう制度はまさに同調圧力やからなぁ
店のチップとかいう制度はまさに同調圧力やからなぁ
294風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:42:55.45ID:nqZik9Ru0 人文系学者界隈の同調圧力のほうがヤバイと思うんスけど
295風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:43:04.86ID:SxlmeF3W0 >>286
機械によるやろけどハイボールもそんな変わらんやろ
機械によるやろけどハイボールもそんな変わらんやろ
296風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:43:17.39ID:0tjIfTLL0297風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:43:17.85ID:0t3xRZRwM298風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:43:21.96ID:kl6tJ3LW0 トイレ一緒に手繋いでいくまんこに言われたくないです
299風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:43:54.58ID:xdYtQn3D0 >>298
それは男もやるやろ
それは男もやるやろ
300風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:43:54.65ID:p7+sOPRWM >>293
なぜ渡す前提なんだ?
なぜ渡す前提なんだ?
301風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:44:02.12ID:Lx0yp9oY0 >>267
一時期レモンサワー流行ったやんけ?
一時期レモンサワー流行ったやんけ?
302風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:44:12.87ID:lO5O+1W60 >>283
40年世界中で調査してる世界価値観調査やから反論するのは難しいからな
しかも日本は同町圧力が強い!とかのたまってるやつは
大抵がこの調査の項目の一つの幸福度で日本が低いってあおってるから内容にケチつけられない
40年世界中で調査してる世界価値観調査やから反論するのは難しいからな
しかも日本は同町圧力が強い!とかのたまってるやつは
大抵がこの調査の項目の一つの幸福度で日本が低いってあおってるから内容にケチつけられない
303風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:44:20.19ID:e0hpI2NCr >>297
アメリカ一つをもってして他国より強いや世界有数を否定できてると思ってる君がアホなだけでは?
アメリカ一つをもってして他国より強いや世界有数を否定できてると思ってる君がアホなだけでは?
304風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:44:20.88ID:kl6tJ3LW0 >>299
え!?
え!?
305風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:44:21.08ID:f+YUJsF00 >>295
ハイボールは氷入れるからめんどい
ハイボールは氷入れるからめんどい
306風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:44:33.70ID:CqNhnOP9M 日本はガラパゴス
307風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:45:03.37ID:08FeCEj80 >>295
安い居酒屋のハイボールがどういう風に提供されるかはしらないけど、仮にビールと同じようにサーバーから入れれたとしても氷入る分手間がかかるやろ
安い居酒屋のハイボールがどういう風に提供されるかはしらないけど、仮にビールと同じようにサーバーから入れれたとしても氷入る分手間がかかるやろ
308風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:45:36.82ID:Lx0yp9oY0309風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:45:37.46ID:CqNhnOP9M そもそも馬鹿には理解できない
311風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:45:57.70ID:Ot9K34tu0 >>294
身内同士で当たり前のように捏造論文通してるからな
身内同士で当たり前のように捏造論文通してるからな
312風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:46:04.26ID:R9nypEbta サントリーは最近翠ジンを推してるぞ
313風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:46:11.01ID:Yk2cEkg9M もしかして同調圧力に支配されてるのか?
なんて疑問形で終わらして、なんの責任も取る気のない文章に真正面から向き合ってあげる必要ないで
なんて疑問形で終わらして、なんの責任も取る気のない文章に真正面から向き合ってあげる必要ないで
314風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:46:27.43ID:M1ZJlRSXM >>303
世界有数で他国よりひどいという定量的データを指し示して解説してください
ってのがその記事の意図だったね
でそれがないままなのが今の報道記者等々の解説って話ね
君が見つけてくれても構わないよ
定量的データで示すのが簡単だろうから
特定事例紹介では足りないよ
世界有数で他国よりひどいという定量的データを指し示して解説してください
ってのがその記事の意図だったね
でそれがないままなのが今の報道記者等々の解説って話ね
君が見つけてくれても構わないよ
定量的データで示すのが簡単だろうから
特定事例紹介では足りないよ
315風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:47:10.98ID:e0hpI2NCr >>314
いや否定してる君がアメリカ以外に日本より同調圧力が強い国を100カ国ぐらい持ってきたらいいだけでは?
いや否定してる君がアメリカ以外に日本より同調圧力が強い国を100カ国ぐらい持ってきたらいいだけでは?
316風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:47:13.05ID:BGJe8Mfn0 >>312
まずいくさい高い
まずいくさい高い
317風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:47:33.27ID:XfBRF5QD0 ワイはハイボール
318風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:47:51.59ID:CqNhnOP9M 居酒屋はパブに近いし
319風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:47:54.31ID:lO5O+1W60 >>303
何をもって世界有数としてるのかデータを見せてほしいものやね
何をもって世界有数としてるのかデータを見せてほしいものやね
320風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:47:55.24ID:Lx0yp9oY0 おかしい同調圧力なら
ポリコレやろ?
ポリコレやろ?
321風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:48:00.42ID:XfBRF5QD0 >>316
高い!?
高い!?
322風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:48:30.45ID:BGJe8Mfn0 結局瓶ビールが一番ええな
323風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:48:36.17ID:9ysCrT1KM ソロモンアッシュの知覚の実験とかは触れれないからしゃーないな
単に知らんのや
単に知らんのや
324風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:48:50.54ID:lO5O+1W60325風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:49:02.37ID:e0hpI2NCr326風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:49:04.42ID:bYT/z+nR0 ビールは痛風になるからもっぱら焼酎や!
327風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:49:28.89ID:OnyQ3fWHH328風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:49:33.16ID:yAuyh5Dea329風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:49:46.96ID:IhIhB9Z00 マジレスするとビールはすぐに出てくるから
330風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:49:53.21ID:e0hpI2NCr331風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:50:15.36ID:R9nypEbta いうて女はアイフォン使えっていう同調圧力あるよな
332風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:50:49.39ID:2s21yqly0 ビールビール!
333風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:51:19.43ID:Lx0yp9oY0 宅飲み需要やともはや圧倒的にストゼロなんやろ?
334風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:51:43.55ID:Fum3rO0SF カシスオレンジとかのが美味いやろ
かっこつけんなよ
かっこつけんなよ
335風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:51:52.54ID:O+hpIcGYa まず酒飲むってのが同調圧力に屈してるよね
336風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:52:03.89ID:9ysCrT1KM 自粛警察の時とかマスク云々の時も思ったけど同調圧力というワード使えば煽りやすいってだけちゃうの
337風吹けば名無し
2022/09/05(月) 15:52:10.55ID:Lx0yp9oY0 この東大教授さんはビールよりストゼロ大好きな飲んべえなのよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居正広氏、被害女性を自宅に誘う為、嘘のやりとり 「メンバー声かけてます」「メンバー見つからず」「お店のレパートリーが…」 [冬月記者★]
- 広瀬アリス「過ぎた事、人を何日も叩くくらいなら 自分の人生に全集中した方が幸せだよ」 [ひかり★]
- 【米高騰】スーパーのコメ平均価格 12週連続値上がり 農水省 [シャチ★]
- フジ清水社長 スポンサー撤退で中居正広氏への〝賠償追及〟否定せず「あらゆる選択肢が」 [ひかり★]
- 【ラジオ】永野芽郁 オールスター感謝祭に言及「びっくりして涙が出てしまった。涙を見せると誤解を招くと思ったから、顔を隠して…」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【牛丼】「すき家」 きょうから全国約1970店舗 順次休業へ 専門家「ブランドの存亡をかけて大きな動きに出たのでは」 [ぐれ★]
- 江頭2:50、今回ばかりはガチでダメかもしれない・・・ [931948549]
- 移動!にゅーじぇーけー質問答える
- 【速報】おじゃる丸、今秋夕方の枠に復帰へ🏡
- 暇空茜、起訴が報道されてしまいパニックwww Xを連投してしまうwww [425744418]
- 大物タレントUさん、フジテレビ第三者委員会のヒアリングを拒否 [633746646]
- 生活保護を受けている私だけど、かの天照大御神様でさえ引き籠った事があるし、私めの様な下々の者が引き籠るのも無理なき事