X



Twitter「『週5で1日8時間勤務が普通』って聞いて恐怖を覚えた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:10:46.28ID:SYjxDlDGM
1日6時間が最適
それでも8時間固定にすんならまず全ての会社員の給料を同じにしろw
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:10:53.19ID:aO7tQBwf0
この時間まで寝てて仕事が近づいてきてる事を思うと二日酔いも相まって吐きそうになる
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:11:54.85ID:TZH50u530
労働時間に通勤時間となんやかんや足されて、家出てから帰ってくるまで12時間はかかるし
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:20:30.64ID:thTeN/OCM
働かずにナマポもらっているゴミが増えたな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:24:11.49ID:WtI9fFb50
ワイの会社
1日10時間勤務(残業2時間)
月3回休日出勤ありなんやがまともな方だよね?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:24:42.77ID:ASmW9nNUr
>>53
転職先探そう
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:24:45.57ID:QdaNSqtB0
仕事8時間+休憩1時間+通勤往復1時間
残業無くても10時間使ってるのよ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:24:58.67ID:mOPMlVpN0
今の状況に慣れてるというか、普通だと思ってるから
週5で1日8時間もも働けないわ。syamuみたいなヤツは流石に論外やが
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:25:07.48ID:FaBDShYxd
>>50
理系やったけど社会人のしんどさは比べ物にならんレベルやで
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:28:49.52ID:tZy9v47c0
すげえ不自然な会話
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:29:44.30ID:FBT6IF1G0
そんだけしか働いてないのに貧乏嘆くのはおかしいよな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:34:27.44ID:t9r+vXM/M
ワイは7時間30分勤務や
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:35:04.28ID:nu3HAszyd
週1日2時間半勤務はどうや?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:36:46.80ID:FcIMvBYx0
ホワイトすぎ定期
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:37:23.16ID:SxlmeF3W0
週4で8時間なら下手したら社会保険つかんし損するだけやで
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:39:37.93ID:3UzwMGfyd
役所の窓際か?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:40:53.21ID:O/iwDvNp0
会社員で本当に8時間働き続けてるやつなんているの?ワイITだけど、みんな適度に休憩とってるから実質的にはそんな働いてないと思うで。

工場勤務や接客してるやつは知らんけど
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:44:29.94ID:zP6m4yzfd
何人?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況