X



ワイ33歳ニート、もうどうすればいいのかわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 14:29:20.86ID:fD8c8QpS0
仕事は29歳以降してないんやが
一応底辺工業高校は卒業しとる
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:20:56.82ID:jy0bJtX00
>>79
資産があるうちは生ぽ無理
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:20:57.24ID:fD8c8QpS0
>>80
でもニートになってから明らかに心が菩薩のように清らかになったんだよなあ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:21:36.49ID:thTeN/OCM
働けよ
時間がたてばたつほど地獄になる
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:23:02.11ID:fD8c8QpS0
>>81
ナマポなんかしなくても定額給付金や持続化給付金、非課税世帯だけの税金免除でむっちゃ優遇されてるからええわ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:26:49.95ID:jy0bJtX00
>>84
現状変更希望民 かと思いきや 現状満足民?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:27:51.32ID:fD8c8QpS0
>>85
うん
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:28:43.41ID:jy0bJtX00
>>86
解散
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:29:05.11ID:NbVqjf7X0
厚生年金は払っといた方がええで

楽な仕事見つけて
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:29:17.70ID:1/Fq/whrd
社会的には若者扱いだから大丈夫だろ
人手不足で定年年齢引き上げの検討入るくらいよ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 15:29:19.56ID:fD8c8QpS0
>>87
家賃1万が相場のとこに住んでるからUberない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況