X



Bluetoothって音遅延する?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:18:23.81ID:X55BGbZcd
どうなん
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:19:57.70ID:X55BGbZcd
そうか
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:20:08.82ID:vO6RwZwu0
めっちゃするで
有線でもする
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:20:14.45ID:X55BGbZcd
音ゲーはムリダナ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:20:17.91ID:UNZPAI660
いやしないかも
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:20:28.23ID:X55BGbZcd
どないやねん
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:21:02.25ID:X55BGbZcd
普通に曲聴く分にはなんの問題もないな?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:21:05.71ID:TJ0MVJf50
むしろ早い
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:21:31.57ID:wiboTR2s0
しない。でも机や壁の電波妨害受けやすい
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:22:09.96ID:pszVO0S90
Android TVに繋げたら声が遅れて聞こえまくりやったわ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:22:28.75ID:X55BGbZcd
他人に自分が聴いてる曲を聴かれたりしない?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:22:54.50ID:hqUD53oR0
最近のは全くしないレベルなんやろ?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:23:15.93ID:X55BGbZcd
>>14
ほう試してみるか
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:25:09.37ID:O+bbIlxxM
骨董品とか令和最新版のような激安でもなきゃ気にならんレベル
iPhone民はApple製での動画視聴以外ご愁傷さま
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:25:28.65ID:wiboTR2s0
>>13
10m付近に盗聴詳しいやつがいない限りしない
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:26:24.86ID:X55BGbZcd
>>17
なんか微妙やな…
まあ曲だだ漏れでなきゃええわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:26:41.55ID:IChgHkvLr
>>17
マンションやと隣や上下に変なやつおったら若干不安やね
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:28:32.97ID:tDpJXT+R0
ゲームだけ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:28:40.26ID:RHbKKPea0
まぁ原理的に遅延ゼロになることはないよ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:28:56.07ID:EGFe+Bbqr
ldacだったらほぼ遅延せんぞ。車のナビとか感動したわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:33:00.29ID:EuBks11E0
最近のほんま遅延せんわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:34:45.29ID:X0+7tD3hM
音ゲーとかでもない限り遅延して何か困る事あるんかと
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:35:55.05ID:TIaZy+LE0
無線コントローラーも全部Bluetoothやろ
あってもF単位や気にすんな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:37:47.97ID:9xXh40Eg0
遅延より充電が面倒
無線マウスは15日に1回くらいだから面倒じゃないけどイヤホンはまだやっぱ充電持たんな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:38:09.67ID:z0YKyKZLd
Apt-X AdaptiveのGaming Modeなら1部のアプリ除いて遅延しなかったわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 16:43:59.71ID:KMsl4jGH0
遅延より音質クソ過ぎてアカンわ
有線2~3000円程度の音質が無線1万コースとかアホか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況