X



【朗報】円安「製造業復活します、インバウンド活性化します」←これを叩く反日売国奴wywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 13:58:58.65ID:Kt+bHMI/0
日本の足を引っ張るなボケ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:22:18.05ID:nOq2i8Yvr
製造業の原料は全部海外調達だからな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:22:18.25ID:S09QahCr0
戦争とコロナで需要減ってるから円安振れてるのに思ったより稼げんのよな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:22:55.41ID:o+FsYTPL0
世界で1番苦しんでるアメリカをドル高すごいホルホル〜ってしてるのほんま滑稽や
なんとかして日本下げるためにとにかく日本の逆の国ホルホルしてるんやろうけど頭悪いのバレるだけや
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:23:14.17ID:Kt+bHMI/0
>>101

ちょっと岸田の判断力のなさにはビックリしてるな俺も

あいつはやべえな早く総理辞めてもらわねえと折角の円安も台無しでただの貧乏国家になるだけだわな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:23:50.94ID:ZGNsC2hOM
日本を叩く為にあの手この手だから
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:24:15.35ID:Nj8KyGVnM
>>4
ふっさん
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:24:25.11ID:8DLWdlZ2M
○約半数の企業が「円安はマイナス」と回答
2022年7月中旬(1ドル=137円前後)の為替水準は自社の経営にとってプラスか、マイナスか尋ねたところ、約半数の48.7%が「マイナス」と回答。2022年6月の前回調査(1ドル=130円前後、「マイナス」46.7%)と比べて2.0ポイント悪化した。
規模別にみると、「マイナス」と答えた割合は大企業が前回比4.9ポイント増の42.6%、中小企業が同1.6ポイント増のは49.8%と、ともに悪化。同調査では「大企業でも円安の恩恵を得にくい内需型産業を中心に上昇傾向にある」と分析している。
業種別では、「繊維・衣服等卸売業」(89.2%)、「飲食店」(81.8%)、「家具・装備品製造業」(81.2%)の3業種で「マイナス」の回答が8割を上回った。https://news.biglobe.ne.jp/trend/0825/mnn_220825_5373270898.html
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:24:47.64ID:Kt+bHMI/0
日本のものをどんどん海外に売ろう
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:25:03.36ID:srZnyz0Gd
製造業の設備が高すぎて今まで通り輸入したほうが人件費含め安あがり
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:25:13.00ID:ZslUdDe30
輸入材料費かかり過ぎてユーザーが国内の企業は死ぬ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:25:35.47ID:Nj8KyGVnM
おせんべい輸出しよう
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:26:00.58ID:3hzMsSper
>>102
全部のソースは?
逃げずに出せよ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:26:11.23ID:sqx4Ycc10
もう黒田や財務大臣すら言わなくなった屁理屈言っててワロタ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:26:15.89ID:LP3tK/PFM
営業脳のガイジが日本の技術をどんどん海外に売った結果が今やぞ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:26:16.42ID:zGJfb7a+0
>>57
国内旅行の費用も生活費も上がるし、企業が支払う物流費も原材料費も上がるぞ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:26:52.60ID:Nj8KyGVnM
ガソリンがないなら松根油を使えばいいじゃない
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:27:10.50ID:XrD/0YCg0
車だけが頼みの綱やったのに国が潰しにきてるのほんま草
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:27:34.01ID:1KtvW4Ryr
>>104
逆というか世界的な単なるドル高やしな
ユーロ円とか見てもたいした変動じゃない
微妙に円安ではあるけどその程度
ドルと円しか存在しない世界に生きてるチョンモメンには理解できないんやろうけどな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:27:34.76ID:Nj8KyGVnM
石油の一滴は血の一滴←当たり前だよね
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:27:38.39ID:9MWnHyGUa
>>105
聞く力とか八方美人にならんかなと心配しとったけど案の定で草も生えない
もはや長期政権そのものが目的になっとるやろ で結局何も実現できないというオチしか見えない
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:27:39.01ID:y/mGEiLxM
インフレで国民が死にます

いいとこないやん
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:28:08.10ID:Nj8KyGVnM
>>122
死の灰の中から復活します←これが日本だよね
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:28:38.32ID:sqx4Ycc10
>>119
実効為替レート見るだけでバレる詭弁よく言えるわ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:29:23.62ID:bX7rRIWHM
>>125
今死んでるところだからちょっと待って
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:29:33.56ID:E4LjE4qW0
柳井・孫は否定的
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:30:12.07ID:bX7rRIWHM
>>127
そいつら関係ないもん
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:31:08.44ID:zGJfb7a+0
>>71
10%円安が進むと1.8兆円の損失が出るらしい
逆に円安是正が進めばそれだけ損失を回避できるということや
https://diamond.jp/articles/-/301228
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:31:17.97ID:jDdkGPu50
実質実効為替レートは1970年と同じ←これ地味にやばいだろ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:31:22.36ID:YnbVJVCU0
日本にはもう何も無い
それが事実
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:33:17.26ID:/UMf46xA0
儲かるのは持ってた在庫の価値が高騰した商社と
輸出が強い企業だけや
そいつらも暫くしたらボーナスタイム終了で苦しくなり始める
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:34:23.49ID:loPp44fIa
原材料を輸入に頼ってる時点で想像もつかないなんてイッチ
太平洋戦争みたいに家庭にある金属全て徴収するか?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:34:32.55ID:PM666k/Np
ワイの会社はコロナ前の業績超える見通しやな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:34:34.91ID:s6joSMjAa
日本人を苦しめてくれてありがとう自民党
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:35:02.01ID:bX7rRIWHM
>>133
高炉を電炉に転換したからな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:35:03.48ID:10kMzp3Ga
災害みたいに迫り来る危機が目に見えないから
大半の国民には実感がない
だから支持率に結び付きにくい経済対策はしないで、分かりやすい国葬に拘る
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:35:07.88ID:EHMkQahC0
最低賃金切り下げ、社会保障カット「製造業復活します、インバウンド活性化します」←これを叩く反日売国奴wywy
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:35:25.80ID:/UbaT9Acr
インバウンドに全振りした結果
コロナで外人来なくなって大打撃なんやが
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:35:35.71ID:iVq/BSeS0
製造業復活しますとかいうてるのは勉強し直して
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:35:48.27ID:/UMf46xA0
>>137
あらゆるものが値上げされとるし
見えてなかったらヤバいやろ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:37:00.62ID:vbt8oPha0
やっす、日本からこれ買うか!


言うほどあるかなそんなもの
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:37:03.77ID:DeOzyON50
コロナでインバウンドなくなっちゃったからな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:37:19.08ID:/JD/CEAR0
360円時代があったんだから余裕やろ
アメリカの都合で変動相場になったんだからあまんじて享受しろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:37:19.40ID:Yrqin05Rr
戦争による物資高騰とか全部岸田のせいにされてるのほんま草生える
アメリカが特にインフレやべえんだけど底辺には何が見えてるんやろな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:37:34.36ID:iVq/BSeS0
>>142
おめーの身の回りのもんはほとんどその底辺が作ってんだぞ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:38:11.66ID:qC3Tz1A7M
ただ外国人研修生確保しづらくなって労働力不足になるから円安って今の日本の構造ではわりとデメリットも大きいんだよな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:38:26.79ID:u4eCMG1Id
ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻君 (5レス)
上下前次1-新1: 09/01(木)13:24 ID:d259RUvS(1/5) AAS
PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part924 (
PS/XB/PC】ソウルハッカーズ総合★58【
Fate/Grand Order まったりスレ6089 (493
Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ無しスレ192 (14/01(木)13:10 ID:5n3YmWcwH(2/
ビル・ゲイツ「マイクロソフトは破綻まで18ヶ月」わら (705レス)
上下前次1-新690: 08/31(水)23:18 ID:6gIYAumf(1/4) AAS
王子の元電通たいまくんw妻であるセーラ・ファーガソンが、ロンドン人ソーシャライトのイザベル・ド・ルーブルが激怒している。 【写真】アンドルー王子&示談に応じた。 「彼はお金がの物件を何億円も払って購入したと聞いて憤慨し(2/4) AAS
のアンドルー王子を題材にしたミュージカルが、テレビで放送される。  英放送局チャンネル4は開局40周年を記念し、エリザベス2世の次男を描い。王子と性犯罪者ジェフリー・エプスタインとの友情の「再現」も見所となっている。 (アフロ)月)13:47 ID:e6GyemFC0(1) AAS
消されるほど相当ヤバいネタ握ってたんだろbonafidr.com
エプスティーンの元ビジネスパートナーが「エプスティーンは自分のこと
>>107
jsやぞ112: ナウティリア(埼玉県) [US]8/31(水)06:ID:7Y1Dzx0: 081)0 ID:6gIYAumf(4/4) AAS
中およしひろ
じ台南番10ご0118977012 (5)
2:じ七番0118912(29)
3:24:54ひろった【森市中目391番地・津内 (8)
じ台南七丁目5番なはら10ごう 0118977012 (16)なはら
6:中嘉ゼロ・ピンクちなゃんねる
にじょうごちょうめ2ばん1
(23):西村フレンズ自番01977012 会番 0118935871107:
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:38:35.08ID:aUxJJSjeM
>>1の頭が悪かっただけのスレ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:38:40.65ID:/UMf46xA0
>>146
教育してないせいで経済の知識ねぇからな
国が荒れたら皇帝のせいになるのは伝統や
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:38:50.39ID:ouK0Q5pja
>>146
悪夢の民主党政権みたいなもんでしょ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:39:42.77ID:qC3Tz1A7M
>>119
他の通貨見ても円安だけど
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:40:02.16ID:vbt8oPha0
>>136
岸田が輸送コストまで操れるとなるといよいよ森羅万象大臣^_^間近だな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:40:25.62ID:zGJfb7a+0
>>146
戦争による物資高騰が岸田のせいにされてるんやなくて、
物価高騰に対して有効な対策をしていないから批判されているんやで
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:40:59.34ID:bX7rRIWHM
原発作って水素自動車
これ既定路線な
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:41:04.21ID:r1eV/ofiM
通貨安だと移民はやってこない
労働力がないから製造業は復活できない
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:41:35.14ID:zGJfb7a+0
>>136
円安で電気代も上がるぞ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:43:00.70ID:CHgPM3Nj0
>>155
有効な対策って?
ロシアのウクライナ侵攻や欧米の物価高とアメリカの利上げを止めること?
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:43:47.50ID:qdMgyiybd
>>159
こう言う輩は現実の逆張りが正解だと思ってるから利上げしろとか言うぞ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:44:52.58ID:zGJfb7a+0
>>159
欧米やなくて日本の物価高を止めることやで
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:45:04.66ID:QmigZHAB0
少子化放置
原発は安全
東京一極集中放置
これやってきた
日中友好で技術教えまくる
自民党が国壊したと言える
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:45:55.05ID:HQhC3c0od
>>161
具体的にどうやんの?
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:46:02.45ID:u4eCMG1Id
ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻君 (5レス)
上下前次1-新1: 09/01(木)13:24 ID:d259RUvS(1/5) AAS
PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part924 (
PS/XB/PC】ソウルハッカーズ総合★58【
Fate/Grand Order まったりスレ6089 (493
Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ無しスレ192 (14/01(木)13:10 ID:5n3YmWcwH(2/
ビル・ゲイツ「マイクロソフトは破綻まで18ヶ月」わら (705レス)
上下前次1-新690: 08/31(水)23:18 ID:6gIYAumf(1/4) AAS
王子の元電通たいまくんw妻であるセーラ・ファーガソンが、ロンドン人ソーシャライトのイザベル・ド・ルーブルが激怒している。 【写真】アンドルー王子&示談に応じた。 「彼はお金がの物件を何億円も払って購入したと聞いて憤慨し(2/4) AAS
のアンドルー王子を題材にしたミュージカルが、テレビで放送される。  英放送局チャンネル4は開局40周年を記念し、エリザベス2世の次男を描い。王子と性犯罪者ジェフリー・エプスタインとの友情の「再現」も見所となっている。 (アフロ)月)13:47 ID:e6GyemFC0(1) AAS
消されるほど相当ヤバいネタ握ってたんだろbonafidr.com
エプスティーンの元ビジネスパートナーが「エプスティーンは自分のこと
>>107
jsやぞ112: ナウティリア(埼玉県) [US]8/31(水)06:ID:7Y1Dz: 081)0 ID:6gIYAumf(4/4) AAS
中およしひろ
じ台南番10ご0118977012 (5)
2:じ七番0118912(29)
3:24:54ひろった【森市中目391番地・津内 (8)
じ台南七丁目5番なはら10ごう 0118977012 (16)なはら
6:中嘉ゼロ・ピンクちなゃんねる
にじょうごちょうめ2ばん1
(23):西村フレンズ自番01977012 会番 0118935871107:
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:46:30.17ID:zM0IG5e+M
>>159
ガソリン減税するだけで済むようなことをわざわざ補助金作ったり
この状況で雇用保険の保険料値上げしたり
電気代高騰案に節電ポイント出してきたり

トンチンカンなことばっかやってるからでは?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:46:49.86ID:VfK3jqxg0
国内の木材を切り開いて薪ストーブを使ったり、採算割れした炭田を復活させたりとかでエネルギー問題解決や。江戸時代と言わずとも、明治大正までは似たような生活やったやろ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:46:51.71ID:o+FsYTPL0
>>160
利上げガイジほんま草生えるわ
以前アメリカの金利が高くて銀行預けるだけで年10%増えるとか騒いでホルホルしてたな
しかもチョンモメン誰一人としてそれを訂正せず一斉ホルホル
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:47:07.62ID:LP3tK/PFM
戦争があったから仕方ないで済まされるなら政治家なんていらねぇよ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:47:58.50ID:zGJfb7a+0
>>163
それを考えるのが政治家の仕事やろ
エネルギー・食料自給率の向上なり、消費減税なり金融緩和の縮小なり、できることをやればいい
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:48:04.94ID:r1eV/ofiM
利上げがないってことは、設備投資のインセンティブもないってこと
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:48:41.19ID:iVq/BSeS0
>>166
とりあえず歩道に生やしてる無駄な木を切って道路広げるか
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:49:26.71ID:wQMooUbF0
利上げすると金をいっぱい借りてる金持ちが困るの?教えて
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:49:46.31ID:aEn+BTmlr
最近立憲共産党員すらすらあまりに論破されすぎたおかげか多少なりとも理解したのか利上げしろって言わなくなってきたけど
円安は岸田のせいなんだってのはスタンス変えてないんよな
まあ元からこいつらが具体的な話してるの見たことないんだけど
それにしても何がしたいのかいつにも増してわからんな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:50:03.05ID:CHgPM3Nj0
>>49
トヨタは法人税払ってるけど?
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:50:25.56ID:7dqexnkBd
>>119
最近は140円あたりウロウロしとるし一年前と比べたら十分変動しとるやろ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:51:44.43ID:M0ao2heAH
>>175
言うて何も手立てはありませんって言ったら叩かれるのは当たり前やん
隕石レベルの理不尽やないと納得してもらえんぞ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:52:03.05ID:o+FsYTPL0
>>174
お金いっぱい借りてる貧乏企業が全滅する
氷河期到来や
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:52:26.81ID:CHgPM3Nj0
>>170
エネルギー自給率や食料自給率を短期間で向上させられるわけないやろ
長期的な政策としてなら支持するが
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:52:28.64ID:9MWnHyGUa
ガソリンの値段は割と抑えられてると思うから対策自体はやってるし効いてるとは思う
補助金と減税のどっちが合理的なのかは解らんが、元売りに対策すると自動車給油だけじゃなく全業種に有効なんかなーと思ってた
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:53:18.76ID:OD3aCoAI0
海外旅行いけません
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:53:27.33ID:v73svK4Ha
>>176
課税所得の加算減算も知らんニワカガイジが騒いでただけやからしゃーない
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:53:44.15ID:po1eLv6td
>>153
そらFRBに追従してる国と比べりゃそうなるでしょ
物価高に対して利上げで対策してる国とそもそも物価がそれらの国ほどは上昇してないから利上げしてない国で比べるのがおかしい
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:54:14.17ID:wQMooUbF0
>>179
なるほど
でも価値のある貧乏企業なら大企業に吸収されるとかはないんか?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:54:26.87ID:QNHHXhFxd
バカ民主が円高放置して海外移転進んだおかげで円安のメリット薄くなってるゾ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:54:30.72ID:9P0d9KLg0
すでに製造拠点を海外に移転済だから円安でも輸出有利にならない定期
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:54:50.50ID:iXocpqxv0
製造業の原材料は輸入なんですがそれは
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:55:20.34ID:snzT7ZKTa
>>187
むしろあの時円高で海外買収したからなんとかなってるんやが
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:55:31.09ID:v73svK4Ha
輸入材が高くなるから円安の効果は付加価値にしかかからんこと
そこすら分かってないアホがおるのにびっくり
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:55:51.46ID:zGJfb7a+0
>>180
短期間で向上させられるわけないからといつまでも対策をしなければ物価高は解決しない
だから短期的対策でも長期的政策でもやれることはやった方がいい
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:56:52.47ID:GLQq03x9F
円安とか言うガチの売国
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:57:09.01ID:v5fp/dQK0
円安とか円高とか小細工によりゼェゼエ言いながら一喜一憂すんじゃなく、いかなる状況でも国際競争に勝つ力を持つべきだと思うが??
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:57:24.29ID:v73svK4Ha
>>187
海外移転自体は世界の製造業のトレンドやし
そこを否定したらそもそもトヨタのアメリカ工場の価値とかそのあたりから全否定になるで
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:57:29.43ID:9MWnHyGUa
>>184
利上げはしないんじゃなくてできないんやろなあ・・・と考えるとほんま末期感ある
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:58:14.31ID:onm8DUiv0
>>195
110円くらいで安定してるのが良い円安だからな
今の円安まじでゴミ
想定通り食品値上がりしまくってるし
そのくせ給与は上がらない
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:58:17.08ID:M0ao2heAH
どう考えても円高が正解よな
急激なのはあかんのやけど
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/04(日) 14:58:22.71ID:8n5rlqI2p
何が円安だよ1円は1円だろが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況