X



日本国憲法「米国が作りました。九日程度で作りました」←これをいまだに使ってるという事実ww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:32:45.04ID:ZIkwzG3v0
馬鹿だろ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:33:32.74ID:94GbMRhK0
解釈は自由やから
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:33:37.67ID:qOaGVguf0
ええやろ
まあまあ機能しとるしたいしたもんや
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:37:57.47ID:wnM6XOcGp
ジャップ土人の法よりマシやから感謝しとけ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:38:35.02ID:4F4nwxjf0
別に今更変えることないやろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:39:14.23
>>6
当時の米軍首脳(まあある程度民主主義が定着したら変える流れになるやろ…)
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:39:24.50ID:3sZwllt70
自民党草案を見ると日本人が作ってたらもっと悲惨な内容になってたのは確実やし
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:39:41.42ID:iwSOT8oDM
起草したのは米やけど憲法にしたのは帝国議会やぞ
外国人が憲法起草者になるのはソロン以来の伝統やし、ルソーあたりの理想でもあるぞ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:39:55.58ID:ewpBrG4P0
いまさら変えられないという結論になった
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:40:16.76ID:bipTMB9OF
結局変えるとしたら9条くらいしか変える意味ないんだよな
新しい人権とか緊急事態条項とか、わざわざ憲法に入れなくてもええやんってなるし
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:40:29.22ID:o9XlqGeJd
その欠陥憲法のおかけでベトナム戦争とかに行かなくてすんだんやぞ
アメリカさんがうっかりしてなかったら今頃は戦争帰りの殺人鬼と麻薬中毒者だらけや
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:40:44.05ID:A65SVtcVd
ジャップが数十年考えに考え抜いた自民党草案ってのがあってだな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:40:45.80ID:hZHqsQ2j0
長い時間かけて作ったものが優れてると思ってそう
仕事できなさそう
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:41:18.92ID:fGk7Vo8Jp
松本案とか見てみろや
また同じ轍を踏むとこやったで
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:42:21.05ID:hZHqsQ2j0
こういうこと言う奴って憲法の内容は否定しないで9日で作ったことを否定するよな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:42:42.99ID:3sZwllt70
そんな短期間であれだけ完成度の高い内容を作れるって奇跡やろ
ジャップの倫理観は未だにあの憲法の水準に至ってないんやから
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:42:44.10ID:uF6Z1wj00
統一教会が作る憲法よりマシだし
現行憲法については上皇が退位前に述べてる認識が正しい
スレタイみたいなこと言ってるの壷売りだけだぞ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:45:06.89ID:MUNa7HoRM
改憲ってアメリカが後押ししてるやん
自衛隊も道具にしたいから
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:45:20.39ID:jl6ozeW10
いざ米国が利用したくて憲法変えようとしたらそんじょそこらじゃ変えられなくて困ってる模様
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:45:54.17ID:g5h+v7pxd
なおアメリカ「ジャップがこんなにずっと改憲しないとは思わなかった」
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:46:51.62ID:EYgFtX3H0
アメリカ独立宣言やて2週間やしな
あれでその後のアメリカの方向性決まったようなもんや
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:47:12.03ID:MUNa7HoRM
>>21
あらゆる紛争に自衛隊派兵の圧力かけてきたけど9条あるから嫌ンゴして毎回喧嘩になってたのに
変えたい奴はヤベーやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:47:26.71ID:wAUCowqU0
早く作らんとソ連に付け込まれる事情あったから短期なのはしゃーない
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:47:33.63ID:nmEyKnf20
日本人「憲法改正の草案作りました。統一教会が日本で広がりやすくするようにしました。」

👆これは馬鹿じゃないんか?w
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:49:11.25
>>19
>>20
左翼勢力「米軍の押し付け憲法を命を懸けて守れええええ!」

これ外人笑うらしいな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:49:56.81ID:ZIkwzG3v0
>>25
ワイは憲法改正じゃなくて帝国憲法に戻してほしいわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:50:29.73ID:9+jjxfZQr
>>25
日本人じゃなくて自民党な?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:51:55.34ID:yiyZm3OYp
自民の草案はまともだからさっさと切り替えた方がええわ
https://i.imgur.com/dGpjAyd.jpg
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:53:02.02ID:u2rBJrdCr
>>30
やっぱ岸ちゃん骨の髄までカルトなんやなぁ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:53:24.87ID:uRwfaNysd
変えられる程有能な政治家と国民ちゃうからな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:54:27.18ID:MUNa7HoRM
>>32
自衛隊明記くらいならええけどマトトな変更改憲派にできると思えんしな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:57:07.22ID:5uluRm//0
GHQが連れてきた連中が優秀でマッカーサーも大統領になりたかったからクソ真面目に統治してたんやで
日本のブレーン様どもはあのザマやし国会内はカルト漬けや
どっちがマシかがプロットだけで分かるくらい今の状況が終わってる
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:57:10.59ID:8pR9AxlOd
だから韓国のカルト宗教と手を組んで基本的人権を削除します←これwwwwwwwww
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:58:40.33ID:5uluRm//0
責任能力ある人間がどこにもいないのが日本や
何ができるわけ無いやん
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 08:59:28.81ID:9CBzDRdx0
ほんまやね
はやく壺憲法に変えるべきや
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:00:05.05ID:2W8h45qA0
ジャップには憲法作れないから
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:00:13.30ID:5uluRm//0
知的障害者が殺人起こしても責任を問えないように日本は何しても責任取らないから行動制限する方向で調整するしかない
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:00:13.89ID:onnau0ktd
憲法は国家を縛るだけのものなのに国民の三大義務を守ってる奴が多い謎
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:00:49.80ID:8pR9AxlOd
>>35
なお日本の接待を受けて調子乗って判断能力を誤り対中国でしくって大統領にはなれなかった模様
日本人に関わると幼稚なバカになる
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:01:37.79ID:Zp7VoKUe0
ジャップはルールなんて難しくて作れないので残念ながら当然
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:03:26.00ID:5uluRm//0
>>42
日本も必死だったからな
属国にも前線基地にもなるつもりはなかったんや
岸信介という置土産で無茶苦茶になっとるけど
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:04:41.71ID:IJ2wjdZ80
>>35
優秀どころか箸にも棒にも掛からん連中が日本に送り込まれたんだぞ…
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:04:49.00ID:UXqnn594p
むしろスピード感が大事やろ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 09:04:50.26ID:9hfqP4xD0
普通に日本人も考案に関わってる定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況