X



出身高校と出身大学が同じ都道府県だとエリート感あるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 03:18:54.93ID:pr4RtGMg0
なんでより偏差値の高い国立目指さなかったの?
言われたら
金がなかったので県で一番の国立選びました言えばOK
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 04:04:37.99ID:pr4RtGMg0
>>63
でもいるよね?
記念コイン=地元の高校→地元の国立なんやて
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 04:05:23.71ID:vLHyKNOia
>>77
割合を答えろって言ってるんだけど
算数だけじゃなくて国語も難しかったかな?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 04:05:30.25ID:pr4RtGMg0
>>67
電通に行きたい場合もあるよね?
進振りを避ける為にあえて電通もいるんやで
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 04:07:06.95ID:jSq2JV+Nr
>>79
そんな奴はいない
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 04:07:14.02ID:7sWs443y0
いやー進振り避けたくて東大行けるのに電通なんてまずおらんやろ
レベル違いすぎるよ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 04:08:01.71ID:pr4RtGMg0
>>76
受からんのは事実よな
そもそも受験票すら取り寄せんし
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 04:08:55.17ID:H6u21ICn0
そも東大の進振りさけたいのは今だと情報理工くらいやろ
進学後の過激な争い避けたくて京大情報行くやつはおるけどそのくらいだわな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 04:10:45.00ID:o0+KcKBC0
>>83
投稿でいいやん
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 04:11:35.17ID:pr4RtGMg0
>>78
坊ちゃんの例え話に乗っかってあげただけやで
現実の500の内価値が1万超える割合と地元国立に進んだ割合は違うのは当たり前だよね?

分かりやすい根拠として1万円を超える記念コインみたいなエリートが地元高校地元国立にはいる言うことをワイは言いたいだけ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 04:12:12.20ID:pr4RtGMg0
>>80
断言したね?
証拠うpよろ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 04:12:17.59ID:rret5znua
県外の東大に行った落ちこぼれですまん
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 04:12:52.56ID:eJl6XY6QM
電通中退した俺に言わせると
進振にビビって東大辞めて電通に来るやつとかおらんで
あそこにいるのはどこでもええから東京の国立大に行きたい人ばっかや
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 04:13:09.03ID:jSq2JV+Nr
>>86
先に「そんなやつがいる」と言った君が証拠を挙げるべきなことくらい分かるよね
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 04:13:10.65ID:rw9rtH6Ga
>>82
とっくに似たようなこと言われとるがお前はあれやな
信じたいことしか信じない見たくないものは見ないタイプの人間やね
1枚目は青学の一学部の偏差値や
2枚目は秋田大の偏差値
3科目に限定されとるだけなのにどれだけ差があるのかとくと理解した方がええで
https://i.imgur.com/XUWZkMV.png
https://i.imgur.com/XoVutNX.png
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 04:13:19.62ID:H6u21ICn0
>>84
地元からの距離と難易度で東工はあるかもな
京大情報はうっかりすると滑る程度には難しいし
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 04:13:20.59ID:vLHyKNOia
>>85
そんなやつは記念コインくらいの割合しかいねーよって言ってるんだけど頭悪いからわからないんだねえ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 04:14:05.20ID:7QLhS/wFp
福岡大学 あっふーん(察し)
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 04:14:29.74ID:pr4RtGMg0
>>81
そもそも偏差値という指標で見たら東大の方が高いだけであって
入ってからの充実度は偏差値と比例するとは言えないから

東大で2年無駄にするなら4年みっちり情報学べる電通という奴もいないとは言えないよな?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 04:14:39.40ID:vLHyKNOia
こいつみたいな知恵遅れにならずまともな大学行けてよかったわ~
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 04:15:21.66ID:H6u21ICn0
イッチも大概だが流石に私立と国立の偏差値は比べるのはアホやろw
7~10くらいずらさんと比べられんわ
それでも比べる気なんて起きないが
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 04:16:49.20ID:pr4RtGMg0
>>89
訂正
いないとも言えないよね
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 04:17:27.31ID:7sWs443y0
>>94
いないとは言えないって言うかいない根拠は誰にもおそらく出せないだろうけど
通常まずいないと考えるのが普通だと思いますよ
同じくいるって根拠もないと思います
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 04:18:52.26ID:6ZIVAR32d
このスレのまとめ

・結局、地底や駅弁は東京の大学へ行けなかった低能な落ちこぼれでしかない
・地方の大学に行くと東京の大学コンプで人生が歪む
・イッチはその一例

以上解散!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況