X



ワイのアッニ、株で100万儲けたとルンルン←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:50:04.73ID:ykV0qdAy0
凄いことなんか?大したことない?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:59:55.20ID:lUasMf6e0
MACDを信じろ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:00:02.38ID:xLcsptPpM
ここ数年の米国ハイテク株相場はすごかったよな
3倍4倍になった銘柄ゴロゴロあったわ😋
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:00:40.20ID:fJx8+XMc0
100万儲けて手を引くわけじゃなかろうし継続性よな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:00:52.49ID:ykV0qdAy0
>>48
すげぇ
俺が思い描く勝ち組がこれ

1000万使って寝かして100万儲けたわw←それはショボいわ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:00:55.59ID:KRerzCymM
1.1の複勝にかけたってことやろ余裕余裕
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:01:04.03ID:Qo6i0G500
>>46
何言ってんの?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:01:15.39ID:jHb1oPhJ0
>>50
EHが急落した時の阿鼻叫喚も凄かったで
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:01:23.40ID:ykV0qdAy0
>>52
確かに上がってきてるでここ最近
ワイもチェックしてたんや
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:01:31.17ID:a5U9DDqW0
>>50
昔のジャップ株は数十倍とかあったよ
今はそういうアホみたいな仕手株はもうないね
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:01:55.51ID:Qo6i0G500
>>52
凄いってマジで言ってる?
ベタベタやろ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:02:31.05ID:YF0NgVOq0
>>3
だからウキウキなんや
博打に勝てりゃウキウキなのは当たり前
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:02:43.24ID:KueKg5Tx0
嫉妬を理論武装してる
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:03:44.09ID:ykV0qdAy0
すーーぐ人を嫉妬扱いする
なんJ民の良くないところだわ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:03:59.68ID:Hfa7a5840
一目均衡表を信じろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:04:32.14ID:1IIWzgN10
1年後にプラスなら褒めてええんちゃんか
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:04:42.09ID:xLcsptPpM
>>56
ワイも50%の急落喰らったわ
まあプラスで逃げられたからヨシ!
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:04:59.37ID:f2c+qRzY0
これ嫉妬じゃないならなんなんだ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:05:14.22ID:VB3RU7EBa
すぐに大損ぶっこいて賢者モードになって仕事に打ち込むようになるよ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:08:15.69ID:xLcsptPpM
>>69
大損するなら早ければ早いほどええよな
ワイは株初めて半年でサブプライムショック喰らったわ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:08:25.58ID:L/irrbWBa
でも加藤純一は年収2億同接50万で結婚もしてるんだが
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:09:27.73ID:9APKc0VSd
ワイは100万入れたら10万になって返ってきたで😉
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:10:22.15ID:utKhqGBU0
勝てばすごいよ
おだてて焼肉おごってもらえ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:12:30.69ID:rZlmaoGgp
金に卑しい奴はいくら金持っても無限地獄や
貧乏はアカンけれど
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:13:23.57ID:MBo0zDpxx
今の相場で100万はすごいで
あれもこれも下がりまくってるし
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:13:44.63ID:BJPwlUXX0
何年かけて儲けたん?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:14:29.00ID:VB3RU7EBa
>>71
俺は20万を1200万にして
黒ちゃんのサプライズ緩和で一瞬マイナスになった
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:15:24.41ID:K+IN9yUs0
利確したor配当が出たならまぁすごいのでは
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:15:26.16ID:oovqyQmkH
>>46
まあ特定口座使わない人もいるから…
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:16:49.18ID:NDAuBzbHd
期間によるわ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:18:01.13ID:ykV0qdAy0
>>82
コロナ頃に買ってたはずや
ソニー買ってたら600万くらい儲けてるのになw
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:18:25.32ID:ykV0qdAy0
1000万掛けるならソニーで良かったやんけw
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:19:46.30ID:ykV0qdAy0
今見てるけどソニーの上がり方すげぇ
1000万で1000株買えば600円上がってるから600万や
やっぱり100万はショボい
所詮2000円のを5000株で200円上がった程度
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:20:03.68ID:gnUqJnuiM
自慢聞く代わりにゴチになれ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:20:48.00ID:jHb1oPhJ0
>>66
プラスなら良かったやん
ワンチャンにかけたガチホ勢は今死んどるで
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:20:53.86ID:ykV0qdAy0
あれ?100株で600円上がったら60万?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:21:15.06ID:ykV0qdAy0
1000株で600円上がったら60万?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:22:10.64ID:jHb1oPhJ0
コロナ相場を経て自動車株とかだいぶ持ち直してるしな
あの時に買い漁れた人はぼろ儲けやったやろね
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:22:17.83ID:sqCESeQhp
そんな簡単に儲けれたら世の中に労働する奴なんておらんくなるよな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:23:34.66ID:ykV0qdAy0
西日本鉄道をワイなら買うな
どう思う?因みにそんなお金ワイはない
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:25:10.01ID:jHb1oPhJ0
>>92
なんで西日本鉄道なんや?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:25:49.49ID:ykV0qdAy0
>>93
何か上がりそうだから
数年前よりかなり低いからや
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:27:01.13ID:jHb1oPhJ0
>>94
すげぇフワッとしてて草
まぁそういう理由で買っても割と儲かってしまうのが相場やから何とも言えんが
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:27:11.39ID:5cQ3ol2Y0
>>92
わい去年買って今マイナス2万や
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:28:32.21ID:NDAuBzbHd
>>83
うーんそれは微妙...
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:29:20.54ID:Qo6i0G500
>>94
過去は過去でしかないよ
1年間とかのほうが参考になる
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:31:19.28ID:flepPybx0
1000万円あればセンスなくても3年くらいで100万円儲かるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況