X



【急募】古着屋で働きたいんやが経験者いたら来てクレメンス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:36:49.94ID:LmjIS/Jy0
どんな感じなん?
ちなみに海外のヴィンテージ古着を扱ってる店もブランド古着を扱ってる店もどっちも興味ある
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:50:49.29ID:OH+YMLut0
アパレルは基本終わってる
若い間はモテるが先考えたらきつい
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:50:54.80ID:LmjIS/Jy0
>>10
天ぷら食べたくなってきたわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:52:19.13ID:LmjIS/Jy0
>>14
ワイの知り合いに某ポイント系列のお店でバイトしてた人おったけど同じこと言ってたわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:53:22.27ID:hjEOOEaN0
>>18
アンダーカバーの創始者の一人とか行方不明になってるの闇深い
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:53:27.51ID:nvvuXxlvp
>>17
飯屋はええで 例えば揚げ場慣れたらタコ唐とか少し多めに揚げて余ったフリして食うんや 揚げたてはうまい
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:54:00.17ID:sD4zVd6BM
大学のとき古着屋で働いてたけどオーナーが二日酔いだから駆り出されたり散々やったわ
その代わり知識めちゃくちゃつくし人脈広がる
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:55:15.51ID:LmjIS/Jy0
>>15
古着好きやから古着屋で仕事出来れば給料はそこまで求めてないで
確かに変なお客さん来たら大変そうやな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:56:17.10ID:hjEOOEaN0
服屋に限らず個人店舗は当たり外れでかいよなぁ
ショットバーでもバイトしてたけどそこはマスターがしょっちゅう飯食いに連れて行ってくれたわ
レジから無造作に金抜いて「おい!飯行くぞ!」とかやってたの今思い出すと色々アレやが
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:57:13.23ID:nvvuXxlvp
>>23
おい飯行くぞやなくて自分とこで作ればタダなのにな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:57:36.24ID:LmjIS/Jy0
>>16
別にモテたいとは思ってないで
好きな古着に関わる仕事がしたいんや
ただコロナでいろいろ大変な業種だってことは分かる
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:59:21.40ID:LmjIS/Jy0
>>19
それは知らんかった
ワイの地元のお兄系ブランドでは部下に対する暴力があるって噂もあるから怖い業界かもな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 18:59:56.40ID:hjEOOEaN0
>>24
作るのめんどかったんやろな
大体閉店する時にはマスター酔ってたし
あとは常連さんにキャバとか連れて行ってもらってたわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:00:46.20ID:LmjIS/Jy0
>>20
羨ましいわ
飲食はホールのバイトしたことあるけど土日はマジで大変やったわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:01:21.96ID:nvvuXxlvp
>>27
酒もキャバクラも他人と飯も嫌いなワイには地獄やな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:01:25.23ID:hjEOOEaN0
>>26
TOKYO BASE系列とかの接客のひどさ聞いてたらまあそういう業界なんやろな
1回飲酒接客で炎上したよなあそこ
お兄系は中身もオラオラなんやろなぁ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:02:57.44ID:hjEOOEaN0
>>29
ワイはそういうの大好きやったからな
獣医のお客さんに競馬場のVIPルーム連れて行ってもらったり酒で喉やられて声ガラガラの人妻につきまとわれたり色々おもろかったで
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:03:28.20ID:LmjIS/Jy0
>>21
楽しそうでエエな
ワクワクするわ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:04:42.09ID:LmjIS/Jy0
>>23
そういうアットホームな職場憧れるわ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:05:08.62ID:+qO28EZI0
手が荒れるのとハウスダストで呼吸器系やられる人がいる
給料は安いけどコミュ力高くて頑張れば昇進は早い
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:07:06.91ID:hjEOOEaN0
>>33
自分の誕生日とかテキーラ5本くらい開けさせられて3日酔いしたけどな
まあ楽しかったで
アパレルの裏方バイトはキツすぎて半年で逃げたけどな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:08:30.62ID:LmjIS/Jy0
>>30
都内のステ〇デ〇オスとか接客が雑だってよく聞くわ
シ〇プ〇ームとかもそうやけど1回体験してみたいわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:10:10.75ID:LmjIS/Jy0
>>34
ハンドクリームとマスクは常備しとくわ
服が買えればそこまで金は求めてないから大丈夫や
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:12:31.26ID:LmjIS/Jy0
>>35
具体的にどういうとこがキツかった?
語ってクレメンス
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 19:17:52.82ID:hjEOOEaN0
>>38
ワイがバイトしてたとこは全国展開してる古着屋風の店やったんよ
ちょっと前のwegoみたいな
そこの本部の倉庫におったんやがTシャツ500着とかどさって渡されて「おい!これ今日中に全部タグつけとけな」とか言われたりな
上がる時間にできてなかったら「なんでできてねーんだよ!」とかドヤされたり
6時間でできるわけねーしw
あとそこは1階が店舗なんやけど、なんか店が混んできたからって何も教わってないのにいきなり店頭に立てっていわれたりな
ワイだけ他の店員とまったく服の系統違うし何していいかわからんしみたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況