探検
全ての生き物が170cmになって勝負した最強の生物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/09/02(金) 11:50:54.62ID:25xzLiGa0 鷹かアルマジロか?
2風吹けば名無し
2022/09/02(金) 11:51:34.40ID:wZ8JLnIV0 ゴキブリは?
3風吹けば名無し
2022/09/02(金) 11:51:47.19ID:2XbzUnT40 道具が使える人間
4風吹けば名無し
2022/09/02(金) 11:51:59.63ID:iS0XJKqB0 ワイや
5風吹けば名無し
2022/09/02(金) 11:52:05.82ID:M5/KRTiQ0 甲殻類
6風吹けば名無し
2022/09/02(金) 11:52:47.59ID:WQH8S7Dtd ジャングルの王者ターちゃん
2022/09/02(金) 11:52:50.62ID:H5suYw4N0
プラナリア
8風吹けば名無し
2022/09/02(金) 11:52:58.95ID:25xzLiGa09風吹けば名無し
2022/09/02(金) 11:53:07.83ID:Xz6q/cYr0 サソリ
10風吹けば名無し
2022/09/02(金) 11:53:37.07ID:uMNrM8Lk0 結論出てるだろカブトブシ
11風吹けば名無し
2022/09/02(金) 11:54:36.41ID:hRtkfepg0 ノミとかダニとかが総じて170センチになったらどうなるんだろ
動けずにひっくり返った死骸で足の踏み場もないんじゃ?建物は崩壊するだろうし
動けずにひっくり返った死骸で足の踏み場もないんじゃ?建物は崩壊するだろうし
12風吹けば名無し
2022/09/02(金) 11:55:03.27ID:25xzLiGa0 >>10
銃弾も弾けるアルマジロにカブトムシがどうやって戦うの?
銃弾も弾けるアルマジロにカブトムシがどうやって戦うの?
13風吹けば名無し
2022/09/02(金) 11:55:19.77ID:b0NOb1Jn0 マツコ
14風吹けば名無し
2022/09/02(金) 11:55:41.60ID:QkQQOhi/0 大抵の生き物は動けんくなって死ぬだけやろ
15風吹けば名無し
2022/09/02(金) 11:57:11.75ID:Gweeaccr0 昆虫だとかの小さい生き物を無理やり170に拡大してもちゃんと機能しないだろ
あれはあのサイズを前提に設計された訳だし
あれはあのサイズを前提に設計された訳だし
16風吹けば名無し
2022/09/02(金) 11:57:20.22ID:5pTfdT2rp 重力定期
17風吹けば名無し
2022/09/02(金) 11:57:29.48ID:fCotVNHka 170cmの鳥はこわい
インコの爪やくちばしに勝てる気せえへん
インコの爪やくちばしに勝てる気せえへん
18風吹けば名無し
2022/09/02(金) 11:57:39.84ID:uMNrM8Lk019風吹けば名無し
2022/09/02(金) 11:57:57.43ID:gEa+CLy+0 オオスズメバチ
20風吹けば名無し
2022/09/02(金) 11:58:27.18ID:kNwdukzad 筋力は断面積の2乗なんや
虫なんかは自重で潰れそう
虫なんかは自重で潰れそう
21風吹けば名無し
2022/09/02(金) 11:58:27.43ID:X8GXQzSnM 蚊とか肉溶かす液体をリッター単位で放出できるやろ
22風吹けば名無し
2022/09/02(金) 11:58:56.62ID:25xzLiGa023風吹けば名無し
2022/09/02(金) 11:58:57.44ID:3BqmOdWg0 ラーテル
24風吹けば名無し
2022/09/02(金) 11:59:10.34ID:TOv2043d0 なんJ魚
25風吹けば名無し
2022/09/02(金) 11:59:19.87ID:3Mv2fVRDM 勇次郎
26風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:02:25.14ID:Ih6kwVu+0 東南アジアかなんかのバッタやろ
なんでも食うやつ
昆虫界最強いわれてるやつ
なんでも食うやつ
昆虫界最強いわれてるやつ
27風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:02:33.52ID:aI3yd8ID0 ワイや
28風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:02:36.47ID:zNdQO2wh0 虫は無理
身体を支えることすらできないので即死する
ある程度1mに近い生物が有利なんじゃね
蛇とか
身体を支えることすらできないので即死する
ある程度1mに近い生物が有利なんじゃね
蛇とか
29風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:02:49.84ID:CCT2l3oAd 岡くん
30風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:03:03.18ID:2ppCyaBsM それテーマにして漫画描いたらおもろそう
31風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:03:05.92ID:suES1CQ7M 虫関係の外骨格は重くて動けない定期
32風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:03:13.32ID:3BqmOdWg0 >>26
コオロギのリオックちゃう?
コオロギのリオックちゃう?
33風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:03:20.29ID:bua18uKId カブトムシって角でふっとばすことしかできんし言うほど強くないよな
34風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:03:27.16ID:PNf7TpRmM 人権なさそう
35風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:03:48.02ID:25xzLiGa0 >>26
昆虫でいくら強くても300kmで突撃してくる鷹にどうやって勝つの?
昆虫でいくら強くても300kmで突撃してくる鷹にどうやって勝つの?
36風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:04:10.31ID:GcjVx4nX0 外骨格強いやつかなぁと思うけど攻撃手段なきゃゴミか
37風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:04:15.71ID:S9OcI/TK0 シャコ
38風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:04:18.00ID:3BqmOdWg0 >>28
イタチ科のラーテル押すわ、コブラの毒に耐えるし防御力も背中ならライオンの牙も通さんし噛む力も体重比なら一番強い
イタチ科のラーテル押すわ、コブラの毒に耐えるし防御力も背中ならライオンの牙も通さんし噛む力も体重比なら一番強い
39風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:04:27.09ID:0oEWlr/mM 人間定期
40風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:04:32.53ID:TguxFDqJ0 プラナリア
分裂しても死なない
分裂しても死なない
41風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:04:35.24ID:Cfv40aYy0 シャコ
42風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:05:33.34ID:lwtVfwX90 ピットブルやろうなぁ
43風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:05:34.92ID:j6zxA7QU0 蟻
44風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:05:35.63ID:cPadLld90 カマキリとかエグそう
45風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:05:36.11ID:mMoG0o8J0 防御力強いのは虫やな
蟻とか体長の何倍の高さから落ちても平気やし
蟻とか体長の何倍の高さから落ちても平気やし
46風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:05:41.11ID:zNdQO2wh0 >>38
へぇー
へぇー
47風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:05:52.58ID:25xzLiGa0 >>38
鷹の300kmの突撃には耐えられない
鷹の300kmの突撃には耐えられない
48風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:06:22.82ID:H0n2hwu30 ムカデ
でかくなってもあの脚なら素早く行動できるわ
でかくなってもあの脚なら素早く行動できるわ
49風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:06:34.56ID:XHyiTttc0 とりあえず飛べなきゃ勝負にならないだろ
50風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:06:56.04ID:zNdQO2wh0 虫の防御力が高いのは小さいからやぞ
確かに外骨格は強いけどそれ以外は雑魚や
デカくなったら自重で首とか千切れて死ぬだけ
確かに外骨格は強いけどそれ以外は雑魚や
デカくなったら自重で首とか千切れて死ぬだけ
51風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:07:03.35ID:F9ZUx1QGa 9割以上自重で死ぬ
52風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:07:37.59ID:wOvRtoY2d >>45
それはあのサイズやから可能であって170cmでそれに伴う体重あったら耐えられないよ
それはあのサイズやから可能であって170cmでそれに伴う体重あったら耐えられないよ
53風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:07:41.61ID:2rHlNcWc0 どうぶつの森って冷静に考えたら怖いよな
54風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:08:22.89ID:U/UuQvsfa 自重云々は考えないものとする
56風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:08:55.55ID:F9ZUx1QGa 精神と時の部屋みたいな空間ならいい勝負しそうだけどそうじゃなきゃ人間一強すにる
57風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:09:06.31ID:CzJbICXCd >>50
普通サイズ変わった後の自重を基準にして密度とか再設計されるよね
普通サイズ変わった後の自重を基準にして密度とか再設計されるよね
58風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:09:31.69ID:zNdQO2wh0 自重抜きでも弱い
そもそも重さなかったらクソ雑魚やし重さあっても弱いでしょ虫とか足細すぎ
そもそも重さなかったらクソ雑魚やし重さあっても弱いでしょ虫とか足細すぎ
59風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:09:39.54ID:BMOE5xTVd カブトムシは銀魂みたいになると思うわ
60風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:10:01.84ID:jfU78E7ha 100%蟻やろ
あいつらの力やばいで
あいつらの力やばいで
61風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:10:02.86ID:9NGx+cK9M トンボもヤバい
滑空してくるだけでも脅威
滑空してくるだけでも脅威
62風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:10:28.96ID:zNdQO2wh063風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:10:33.30ID:0PuB8HsMa カブトムシってそんな硬いか?
自重とか速度は抜きにしてビックサイズになってもライオンとかに簡単に噛み砕かれそうやが
自重とか速度は抜きにしてビックサイズになってもライオンとかに簡単に噛み砕かれそうやが
64風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:10:45.45ID:jo/evTT40 チー牛
65風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:10:46.48ID:suES1CQ7M >>57
ペラペラ外骨格やんけ
ペラペラ外骨格やんけ
66風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:11:42.27ID:yCmCi8gxM 単体では微妙でも虫の繁殖力でこのサイズがうじゃうじゃいたら勝てなくね
67風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:11:46.83ID:mMoG0o8J068風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:11:46.87ID:zNdQO2wh069風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:12:47.72ID:zNdQO2wh070風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:12:50.87ID:N2HzRba50 メイウェザー
71風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:13:05.34ID:cFLVP4TU0 身長に比例して体がデカくなったら横幅がどいつもヤバそうだな
72風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:13:13.97ID:Ih6kwVu+0 >>32
そうそれ
そうそれ
73風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:13:31.11ID:zDvtBfcr0 小さい生物はそのまま大きくしたら脊椎の退化重より体重増加率のほうが高いから脊椎折れて死ぬってそれ
74風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:13:32.29ID:0CRDKmM0a シャコが170になってもあのパンチ撃てるならあらゆる生物ワンパンだろ
75風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:13:42.09ID:bgFcWQcI0 たまには人間サイズじゃなくて虫サイズでやれや
自重がとか筋肉の断面積がとか見飽きたわ
自重がとか筋肉の断面積がとか見飽きたわ
76風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:13:55.18ID:+2hewUPk0 動ける前提のパウンドフォーパウンドなら虫とか現存で小さな生物だろうな
哺乳類が昆虫の大きさになったらアリ、クモ、カマキリあたりに食われる
哺乳類が昆虫の大きさになったらアリ、クモ、カマキリあたりに食われる
77風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:14:08.99ID:QSih4yvMM 自重で潰れないように調整されるなら、昆虫は外骨格が強固で軽量な物に置換されるからチートやろ
クワガタなんて手がつけられん
クワガタなんて手がつけられん
78風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:14:34.97ID:0PuB8HsMa79風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:15:21.12ID:AM8gCf8dM 実際でかいトンボやクモやヤスデの祖先いたんだよね
そしてゴキブリ…
そしてゴキブリ…
80風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:15:40.42ID:QkQQOhi/0 自重とか考慮しんかったら細菌とか強そうやけどな
毒で即死するやろ
毒で即死するやろ
81風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:15:52.91ID:mMoG0o8J0 逆にでかい生き物が小さくなったらめっちゃ強いんちゃうか
普段は重い体重を支えてる筋肉とかがあるんやし
普段は重い体重を支えてる筋肉とかがあるんやし
82風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:15:58.53ID:Gkwy/723a 昆虫は絶対酸素足りなくなるから絶滅する
83風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:16:03.24ID:joUdG28Q0 >>8
300キロの突撃なんか鷹が耐えられんわ
300キロの突撃なんか鷹が耐えられんわ
84風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:16:07.70ID:tJGy4aDnp 岡くん
85風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:16:46.28ID:4Pff2rj2d シャコ
86風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:16:49.55ID:mbP7gyjFd 大きさが2倍になったら筋肉は4倍5倍にならないと身体支えられなくて死にます
87風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:17:00.08ID:F9ZUx1QGa >>76
だったら単細胞生物が勝つからどう転んでも昆虫の出る幕はない
だったら単細胞生物が勝つからどう転んでも昆虫の出る幕はない
88風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:17:54.84ID:eK75ocXMM 最強の耐性を持つクマムシは?
89風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:17:57.02ID:mMoG0o8J0 ウイルスが170cmになったらどうなるんや
90風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:19:06.18ID:N6Xb3mWva 小さいやつがデカくなるのは弱い
元々170cmよりデカい奴以外は論値
元々170cmよりデカい奴以外は論値
91風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:19:16.35ID:Ih6kwVu+0 >>88
リオックにむしゃむしゃたべられるだけや
リオックにむしゃむしゃたべられるだけや
92風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:19:18.03ID:i7EZZPNQ0 >>89
侵入出来る細胞がないから分裂出来ずに死ぬ
侵入出来る細胞がないから分裂出来ずに死ぬ
94風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:20:41.29ID:I9OcmmAud クワガタとかシャコ強そう
95風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:20:46.64ID:zDvtBfcr0 >>89
アホJ民
アホJ民
96風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:21:12.45ID:+2hewUPk097風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:21:25.97ID:XS+XhEPCp シャコ
98風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:23:06.74ID:fvyVaES90 >>89
フランクに話しかけてくる
フランクに話しかけてくる
99風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:23:11.89ID:uMNrM8Lk0 だから
カブトムシだっつーの
カブトムシだっつーの
100風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:24:18.86ID:E5L4TX5Lp 大巨蟲列島読んだだろ
101風吹けば名無し
2022/09/02(金) 12:25:05.22ID:QcMgufGP0 170cmのアメーバ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★7 [煮卵★]
- 【名目GDP】600兆円突破も2025年にはインドに抜かれ5位転落見通し「企業から家計への分配に遅れ」 [七波羅探題★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし [muffin★]
- 「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性 [七波羅探題★]
- 【芸能】テレビ朝日 令和ロマン・くるま、とろサーモン・久保田の出演見合わせを発表 [冬月記者★]
- 【フジ】太田光出演ミニ番組の放送休止を発表 太田光代氏もXで声明「大変申し訳ございません」理由は明かされず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 拉致被害者見てるとさ…議員、自民党って40年間今まで何してきたんだ? [943688309]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★4
- 【動画】 年金受給者男性(75)「食事は半額パン。洗濯は手洗いで節約しています」 こんな国に誰がしたんだよマジ [434776867]
- 3大ネットによくいる人 「嘘つき」、「見栄っ張り」
- この際正直に言うけど俺は女が好きだ
- 【朗報】 最高にエッチなゲームが発見される [303493227]