X

【悲報】感情論抜きに聞きたいんやけど「iPhoneがAndroidより優れてるところ」って何がある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 08:36:15.52ID:nZgAuSx/r
具体的にどうiPhoneが優れてるのかiPhoneユーザーでさえも言えてないやん
2022/09/02(金) 08:52:45.77ID:i+TSE65PM
>>91
写真ならXperiaが一番好みやわ
色合いが自然やった
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 08:52:53.53ID:RCaNpFak0
>>81
アニメーションありでぬるっと動く>>>>アニメーションなくカクカク動く
実際の速度より体感速度のほうが大事やねん
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 08:52:59.86ID:lINUR/Xm0
あとAndroidからiPhoneに変えた身から言わせてもらうと、Androidは情強御用達端末と言うけど、事実は「情強じゃなきゃマトモに使えない端末」というのが正しい

iPhoneは機能が制限されていて利便性に難はあれど必要なアプリは元から入っていて、
AndroidはStoreから自由に多くの便利なアプリを手に入れられるけど、
大半は作業中にドデカイ広告やサブスク要求を挟んでくるものばかり

まともなアプリを探す調べるスキルが必須だけど、そもそも探す調べるって時点でストレス
2022/09/02(金) 08:53:12.68ID:HRGI6dDi0
なぜOS名と機種名を同列に語るのか
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 08:53:50.42ID:/BEYh7k60
末尾rに釣られるガイジ多すぎやろ
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 08:54:12.17ID:B+m4+ENba
いつものカービィカフェとか好きそうな末尾rやん
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 08:54:25.65ID:kkaLS1BQa
女はアイフォンしか選択肢ないから逆に可哀想だと思うわ
定期的に高いスマホを買い続ける運命
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 08:55:07.87ID:eEH2vChU0
>>98
実際の速度が速いほうがいいなあ
Androidに慣れてるとどうしてもアイフォーンはいろいろ遅く感じてストレス
2022/09/02(金) 08:55:10.62ID:zkI95GqJM
>>98
アホすぎるでほんま
2022/09/02(金) 08:55:26.13ID:wrlJK2RO0
>>98
無印だと60hzのカクカクフォンやん😅
2022/09/02(金) 08:55:28.51ID:HRGI6dDi0
>>99 Appleのほうが広告多いイメージ なぜなら開発者のアプリストアの年会費がクソ高いから
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 08:55:34.30ID:kkaLS1BQa
>>11
OSとデザインは違うやん
2022/09/02(金) 08:55:38.74ID:oyBbj4dW0
機種変更の簡単さ
2022/09/02(金) 08:55:39.00ID:i+TSE65PM
>>100
iPhone=iOSやし別にええやろ
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 08:55:44.34ID:u046t7qid
戻るボタンの有無やろ
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 08:55:54.42ID:zM/zO9DW0
>>96
ガチのガイジやん草
お前毎回このスレ見つけてはレスしとるんか
それともここ数日でなんJ始めたお客さんか?
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 08:55:59.80ID:JRn3Zyk/a
OSのサポート期間長いから結果長く使えるんちゃうの
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 08:56:06.76ID:Lvw2OL3tM
男でも女でも、android使いで髪とか身だしなみを整えてる奴見たことない
見た目に拘らず実用性重視ってやつかな?
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 08:56:15.71ID:uakj8AoHa
女の泥と言えばXperia
なぜなのか
2022/09/02(金) 08:56:40.79ID:zkI95GqJM
>>115
ブランドが大事やし
2022/09/02(金) 08:56:44.54ID:wrlJK2RO0
>>99
必要なアプリってなんや?
アンドロイドも基本的なのは入ってるやろ
2022/09/02(金) 08:56:50.20ID:EJUqHxasM
アホなまんこを釣れる
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 08:57:32.68ID:hNUUAFbLM
>>95
電池もちだけで選んだ sense4 lite なんで
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 08:57:33.86ID:kkaLS1BQa
普段使いのpcがwindowsだがらwindows感覚で操作できるスマホあったらいいのにな
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 08:57:40.56ID:scP3bTIVd
音ゲーやるならiPhoneじゃないの
Androidは遅延あるって聞くよ
2022/09/02(金) 08:57:56.10ID:wrlJK2RO0
>>112
イライラで草😂
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 08:58:11.92ID:xHxnkrZha
イメージかな
2022/09/02(金) 08:58:14.61ID:F2IECZIiM
>>112
>>70を見る限り張り付いて毎回覗いてる暇ガイジはお前なのでは?🤔
2022/09/02(金) 08:58:48.92ID:wrlJK2RO0
>>120
アンドロイドよりWindowsの方が自由度高いよな
Windows11フォン早く出てほしい
2022/09/02(金) 08:59:01.56ID:7usL19hm0
汎用性、というか数少なくて代表格だからほとんどの場合対応してる
泥はバラバラすぎて場合によってはマイナポみたいに対応されてない場合もある
バラバラすぎて設定とかの操作感すら違うし統一しろやハゲ

あと売値が高い
127風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 08:59:03.39ID:jN5W/t/bd
>>114
人前に出る仕事はみんなiPhone使ってるのか😨
128風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 08:59:29.23ID:uakj8AoHa
>>116
正直なところGALAXYと大差ないように思うんよ
129風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 08:59:48.35ID:lIBUUGHd0
規格が共通だからデータ移行が楽
130風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 08:59:58.03ID:kkaLS1BQa
男ならアンドロイドで事足りる場合アンドロイド買う選択肢もあるけど
女はアイフォン一択なのが辛いとこや
131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:00:18.91ID:zM/zO9DW0
>>124
伸びてるとたまに覗くだけや
スレタイ同じなんやから毎回見る必要ないし
132風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:00:35.69ID:+mdu0qvAa
べつにAndroidも機種変時のデータ移行なんて何もしなくても完了するよna 
2022/09/02(金) 09:00:47.08ID:BjX8VvLxM
>>125
WPはPCと同じとはいえんが何か好きやったわ
アプリが少ないのがちょっと致命傷になったけど
134風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:01:36.14ID:SVWjrOhod
・OSのアップデート期間が5年強と長い、アンドロは2年くらいで終わってしまう
・突然故障した時の対応のしやすさ、iPhoneならどの修理店でも何らかの対応はしてもらえる
アンドロは機種ごとに構造がバラバラで店に断られるケースも多い
2022/09/02(金) 09:02:01.44ID:fJx8+XMc0
ゲーム上げるやつもおるがノッチとちらちら出てくるホームバーがうざすぎてiPhoneでゲームする気にならんわ
2022/09/02(金) 09:02:31.45ID:7usL19hm0
>>134
これもあるな
泥の古い奴だとアプデできませんもう使えませんゴミですみたいなのが多すぎ
2022/09/02(金) 09:02:39.14ID:zkI95GqJM
>>128
韓国製はまだオタク向けやろ
138風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:03:29.85ID:lIBUUGHd0
iPhoneは雑にどれ買っても60〜80点だけどAndroidは10〜100点の玉石混交でゴミ混じってるから怖いわ
2022/09/02(金) 09:03:46.72ID:zkI95GqJM
>>119
カメラなんて百万の世界やぞ
値段で映りが変わるものの筆頭や
140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:03:51.57ID:+mdu0qvAa
>>134
ギャラクシーは4年間保証に伸びた
やっぱギャラクシーなんですよね
141風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:04:23.26ID:+mdu0qvAa
>>136
まあべつにアップデートしなくても使えますけどね
142風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:05:40.87ID:+mdu0qvAa
結局Androidがダメというより
日本メーカーがダメなだけなんですよねあーあ
143風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:06:05.29ID:Y4o9hXNpr
法人が使うのならiPhoneの方がセキュリティ強い
個人では言うほど差はない
2022/09/02(金) 09:06:56.63ID:Lnbr2xfea
スマホぐらい好きなの使えばいいやん
2022/09/02(金) 09:07:00.00ID:BjX8VvLxM
>>134
>iPhoneならどの修理店でも
これって野生の修理屋の事?
キャリアショップですら正規店に行けと案内するだけやったけど
2022/09/02(金) 09:08:04.75ID:F9UEbVTp0
Chromeってページ内検索がアドレスバーに統合されてないのが不便だわ
SafariだとGoogleもページ内もアドレスバーで済むのに
147風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:08:06.07ID:eEH2vChU0
galaxyってメッチャ丈夫よね
落としても全然壊れん
2022/09/02(金) 09:08:14.22ID:/QB8thdFM
長く使えるてのはあるな
iPhoneスレだと8とか化石みたいな端末使ってる奴も珍しくない
149風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:08:17.90ID:uoTExbsK0
定番のiPhoneとAndroid対立スレでもこの伸びよ
2022/09/02(金) 09:08:26.59ID:wrlJK2RO0
>>147
ワイのギャラクシーは割れた😡
151風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:08:51.39ID:PS5xe7VN0
両方使ってる俺からしたら
ぬるぬる動くのは確かだな
カクツキがない
2022/09/02(金) 09:08:57.48ID:nWsOwq/v0
>>148
買い替える金がないだけでは…
2022/09/02(金) 09:09:03.54ID:F9UEbVTp0
あとニアバイシェアの使い勝手は
明らかにAirDropより下やろ
154風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:09:29.55ID:vV/cUtAAd
iPadとの連携
155風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:09:52.04ID:Pdyxlp65d
5万円のAndroidを直すのに5万円かかったで
マイナー機種やったから部品がなくて修理できませんって言われたから
オークションでわざわざ同じ機種買ってニコイチにしてもらってやっと直った
2度とAndroidは買わん
2022/09/02(金) 09:10:33.82ID:BjX8VvLxM
>>148
OSのアップデートが長いのはええな
安いAndroidなら一回もない事すらある
もっともそれも含めての安さなんやろうが高いのにせいぜい2回ってのもザラやし
2022/09/02(金) 09:10:40.35ID:RPKG9OubM
大ざっぱに言うとiphoneはゲーム機、AndroidはPC
iphoneは利用者が迷うことなく使えるように設計されてる。一方で色々弄りたい人にとっては抜け道が少なく自由度がない
2022/09/02(金) 09:10:53.59ID:wrlJK2RO0
>>155
ガイジで草
159風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:11:09.75ID:4SrqgJZv0
話変わるけどWindowsタブレットってまだあるのかな
2022/09/02(金) 09:11:10.09ID:kFRfyCIc0
iPhoneはセキュリティうんこやん
161風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:11:48.45ID:Y4o9hXNpr
>>155
何故新しい機種を買わない?
2022/09/02(金) 09:11:55.65ID:zkI95GqJM
>>157
これやな
出来ることが違いすぎるからジャンル分けた方がええと思う
2022/09/02(金) 09:12:15.87ID:OKgKnxrs0
iPhoneでもアドガード使えるんか?
164風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:12:40.07ID:Pdyxlp65d
>>158
大事なデータがあったからな
仕方がなかったんや
165風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:12:52.56ID:RCaNpFak0
>>155
障害者は大変やね
166風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:12:55.61ID:QX9mfTPB0
こうやって貧乏人から僻んで貰えるのは間違いなく長所
気持ちいい🤟🏻
2022/09/02(金) 09:13:00.10ID:wrlJK2RO0
>>157
別にアンドロイドも迷わないと思うけど・・
iPhoneと比較するとどういうとこで迷うんや?
168風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:13:52.41ID:Mfg4ITnUd
脳死で使えるのが林檎でいいじゃん
169風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:14:04.34ID:FFgCBvCnd
わかりやすくいうと
iPhoneはベンツとかロールスロイス
Androidはトヨタの車や

金持ちとイケてる奴はみんなベンツとかロールスロイス買うんじゃね
2022/09/02(金) 09:14:25.74ID:zkI95GqJM
>>167
確かにiPhoneの方が迷うわ
ノッチの位置でスワイプの機能変わったり
2022/09/02(金) 09:14:51.63ID:Z4N1mB320
泥使いだからipadすげぇイラつく😠
172風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:16:20.39ID:UnhtdbUHr
日本の同調圧力に乗ることができるなら最大のメリットやろ
173風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:16:31.00ID:v4dmnNO2r
無い
174風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:16:39.88ID:aoQDcMyfr
🍎が必死に考えたスレタイの答えが「スマホケースが多い」なの草
175風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:16:50.90ID:4SrqgJZv0
>>169
アップルのやり口は統一教会の壺みたいなものだと思うわ
まあ他の企業も褒められたものではないが…
176風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:16:52.81ID:a/3NKOWtr
「みんなが使ってるから」
177風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:16:57.20ID:Mfg4ITnUd
>>171
色々やろうとすると途端に不自由になるからな
タブとか泥の方が遥かにマルチウインドウとか使いやすいんやけどマトモな機種なくて残念や
178風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:16:57.25ID:mKnDsffT0
どっちとも利点があるんだから好みの奴を使うって感情論以上の回答無くね?
179風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:17:01.81ID:YgccGQwLr
180風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:17:58.32ID:Y4o9hXNpr
iPhoneはセキュリティ強いって言ってる奴昔は無茶苦茶いたよな
具体的にセキュリティってなんのこと言ってるだよと思うが
2022/09/02(金) 09:18:44.91ID:pk5mPmAmM
>>172
日本は同調圧力ガーと言っとけば分かってる自分を気取って酔えるんか?
ガイジ丸出しやねんけど
182風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:19:11.81ID:e3Ls8LUS0
見栄
あとはファイル管理とか関係ない阿保が好むんじゃないか
183風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:20:08.21ID:Mfg4ITnUd
>>182
林檎ユーザーにファイルの話しても通じねえわ
そういうもんだと洗脳されてるから
184風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:20:24.41ID:EkjA7BFMd
Android使ってる人はベンツとかロレックス買ったことなさそう
ブランド物の価値をわかってないやろ
2022/09/02(金) 09:20:25.40ID:cGXiIOY90
日本だと55%くらいがifhone、10代女性は90%越える

答え出とるやん
2022/09/02(金) 09:20:28.75ID:zkI95GqJM
>>180
YouTuberがネット民の言ってることそのままパクって言ってるってこと知らずにそれを鵜呑みにしたんやろ
セキュリティ詳しいYouTuberなんて皆無やし
187風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:20:32.96ID:Pdyxlp65d
あとはiPhoneは買取価格が安定してることやな
Androidは二束三文
188風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:20:45.56ID:qpaBdRW/r
>>112
イライラで草
189風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:20:53.46ID:56O7r3HKr
>>70
そうやってキレるくらいなら「iPhoneのいいところ」や「Androidの駄目なところ」挙げればええのに
2022/09/02(金) 09:21:00.46ID:zkI95GqJM
>>184
ワイはグランドセイコー
191風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:21:04.61ID:F/FoA997H
こういう対立煽りスレ立てない客層
192風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:21:09.81ID:DD+TE9Sxr
無いから笑われてるんやろ
193風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:21:35.23ID:pCtdACZea
>>185
どうしたらpとf間違えるねん
194風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 09:21:51.20ID:mG/KlyjSr
>>189
両方とも思いつかないからスレタイ通り「感情論」で喋ってるんやで
2022/09/02(金) 09:21:51.62ID:zkI95GqJM
>>187
セキュリティ考えたら売るとか怖くて無理やわ
2022/09/02(金) 09:22:53.25ID:mxvDLc480
チー牛とおっさんさん避け
使ってるスマホの種類で大体わかるので便利
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況