X



有料ウイルスソフトとかいう完全に不要になってしまった産廃wwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:01:57.14ID:vqvp84ja0
どうすんのこれ
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:02:24.60ID:biUMeRdOM
最初から不要じゃね?
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:02:55.13ID:wzdPvYBP0
なにそのランサムウェア
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:02:55.94ID:iaH7IJtf0
windows defenderで十分って聞いた
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:03:04.55ID:nTB1qemza
ソフトがウイルス定期
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:03:42.88ID:O3+D1JLs0
>>4
個人で使う分にはこれで充分なんよ
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:03:51.66ID:iutvII7zd
>>2-10
普通ドミノだよねw
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:04:02.96ID:fD7WfFDL0
っぱウイルスセキュリティ0よ
2022/09/01(木) 20:04:26.34ID:jrQBp4NAH
なんやもうノートンいらんのけ?
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:05:16.83ID:hv3I/xIq0
>>7
let’s do mit 💗
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:06:08.70ID:jkmsfl1b0
ほんまソフトがウィルスやな
マカフィーてめーだ
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:06:17.17ID:dMLkZLCqd
WindowsもMacも標準のセキュリティソフトで十分
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:07:38.00ID:fFMnrCndM
ソフトの有効期限切れるとマルウェアみたいな振る舞いするのまじでやめろ
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:08:08.35ID:iXo3YaG30
有料の癖に広告出してくる無能
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:08:12.77ID:t6Qamb9L0
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:08:17.05ID:vEVOygOKd
サンキューマイクロソフト
サンキューMacBook
2022/09/01(木) 20:10:15.38ID:jrQBp4NAH
中華とかのエロ動画サイト行くといつも攻撃されてるみたいなんやがそれも防げる?
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:10:19.35ID:oz/8S1qCd
昔からノートンとかバカにされてたじゃん
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:10:51.08ID:md71exeo0
始めから無意味
むしろ対策ソフトがウイルス
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:11:35.24ID:6gN9kSnPa
感染しても気づいてないだけやぞ
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:12:31.93ID:P0bebhujM
バスターとかめっちゃやらかしたよな
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:13:13.67ID:nAw0xV820
社用もdefender系で十分なんよなMacも対応したし
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:14:49.63ID:hjlxKwuO0
いまだに年契約してるマンは、初詣して今年も安泰やと思うてるのと同じ感覚やろな
2022/09/01(木) 20:15:00.64ID:VD/t6CDtM
スマホにウイルスバスターいらんのけ
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:15:39.45ID:eEv4d9Tq0
変なサイトに行かなきゃいらない
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:17:56.49ID:fFMnrCndM
どいつもこいつもemotetを絶対に防げない
じゃあ要らんねん
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:18:02.97ID:mVyCPzqGd
ウイルスバスターマジでカスやわ
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:19:35.54ID:5gK33ErpM
15年間いろんなソフトを使ってきて誤検知ちかしなかった
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:20:19.63ID:10gpdg8m0
カスペルスキー使いワイ、無事死亡
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:21:02.34ID:GuWIdHww0
お金払ってPC壊す
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:22:04.50ID:YaYWkPPy0
カスペルスキー使ってる俺高みの見物
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:24:01.43ID:L4GhhleUd
会社がトレンドマイクロ使ってる
クッソ重い
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:25:17.62ID:5SBssZCZ0
そんなことよりウチの製品買おうよ!!!!とか
唐突に言い出すし
「おまえがウイルスじゃん」って動きするようになってきたな
2022/09/01(木) 20:26:59.50ID:zFQwmcvVM
通常5年かかる治験を4週間で終わらせる予定
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:28:19.76ID:5xFlKtwEa
ウイルスソフト「お前なんかDLしようとしてたやろ?ワイは多分ウイルスだと思うからブロックしといたぞ😊」
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:28:54.49ID:g6QaTz9t0
ノートン先生からの卒業
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:29:03.84ID:5SBssZCZ0
>>35
まぁかまへんかまへん
解除というか許可するにはどうするんや

どうするんや!!!!


これ多いな
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:29:38.46ID:Eje3OMGN0
Macでdefender使ってるやついる?必要かな
2022/09/01(木) 20:32:23.85ID:iBcsPQaj0
そういえばWindowsに標準搭載されてるやつあれ独占禁止法に抵触しないのかな
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:32:31.94ID:YybeZC220
ウイルスバスター使ってた頃弊社ではウイルスって呼ばれてた🥺
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:32:50.26ID:M2AZeqWo0
>>4
これ
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:33:05.63ID:nMxukoou0
マカフィーとかよく邪魔してくるしいらんわ
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:33:32.61ID:6Ag6FP2j0
まだ法人向けとかで生き残ってんだろ?
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:37:07.71ID:neTbtKs80
有料でウイルスかよ(困惑)
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:37:11.45ID:nUweY2Lnd
>>11,14,16,20,25
ト“彡ノやれよ!!!
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:37:20.01ID:nDV0BV0Ld
>>23-33
domi
2022/09/01(木) 20:37:44.79ID:ACdCIPYL0
みんなはノートンって呼ぶけど、俺はウイルスって呼んでいる
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 20:39:23.95ID:/G8rJI3B0
ウイルスソフトが自己主張始めたらそれはただのウイルスなんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況