X



超人気DJ、クラブでマツケンサンバが流れていたことに対して正論、一同感動

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:47:17.04ID:a0rncvUr0
大型音楽フェスにも出演している人気DJのKEKKEさんが、
クラブで「マツケンサンバ」がかかっていたことをツイッターで批判した。
ネット上では、KEKKEさんの主張に賛否が広がっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/40e51127757a845cb75c255b9d8707dd1f6e9806
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:47:48.88ID:a0rncvUr0
KEKKEさんは2022年8月29日、「昨日クラブでマツケンサンバが普通にかかってて」と明かし、
「こんなク○みたいな奴と同じ仕事だと思われたら、、って全然呑んでないのにゲロ吐きそうになった」と
ツイッターに投稿した。

この投稿を受け、ツイッターでは「TPOを弁えない選曲をしてはいけない」
「マツケンサンバをかけていいクラブとダメなクラブがあるのは当たり前のこと」という賛同が出た一方、
「大半の客が楽しんでいれば良いのでは?」「客がそれで喜ぶなら手段としてはあり」という疑問や批判の声も寄せられた。
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:48:28.90ID:a0rncvUr0
その後、KEKKEさんは30日に再びツイッターを更新し、
「マツケンサンバの件に反論してくるツイッター民へ」とし、
「俺は寿司屋でカレーが出てくるような店には行かないって事!以上」とツイートした。

一方、このツイートにもさらに疑問の声が集まったようで、KEKKEさんは同日にツイッターで「反論めんど」としつつ、

「マツケンサンバ→ドラゴンボール主題歌→変なアイドル曲をクラブでかけてるDJがいたから俺の主観で気持ち悪かったから気持ち悪いって呟いただけの事」
「"なんでもアリ"の中にも"ナシ"もあるからって事」
「Twitterは皆がハッピーな事以外は呟きNGらしいって事」

と問題点を整理したとするツイートを投稿した。

また、「前に某会社の社内パーティーにDJで呼んで頂いた時、下は幼稚園生達、
上は60歳位の方々がいらっしゃった時は、パプリカやサザン、中村あゆみとかを洋楽と混ぜてプレーして凄い喜んでくれた事もある」と明かし、
「音楽に偏見は全くないんです」と、「マツケンサンバ」を貶める意図はなかったと説明。
「ただ自分はそれらはクラブではかけないんです」とつづっていた。
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:49:24.52ID:7elyWC6J0
スレタイで韻踏むな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:51:05.60ID:mxaJNimQ0
客の質低いんじゃね?
マツケンサンバで楽しめるんか?楽しめそうやな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:51:26.77ID:OfQjavVt0
でもDJって人の曲勝手に使って商売してるんだよね?
いくらかマージン払ってんの?払ってないなら普通に泥棒じゃん
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:51:48.80ID:/H7so2tM0
イキったんなら最後まで通せや
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:52:48.89ID:LTgCIrWcM
雑魚すぎて草
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:53:42.00ID:JJkKXMN80
ダサいっしょw以上w
とかならかっこいいのに
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:53:42.94ID:SUZQ830VM
全部見ると割と普通のこと言ってんな
言い方と後出しなのがわりいわ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:53:48.50ID:GKvncX3Ta
マツケンサンバかけちゃ駄目なクラブってどういうところ?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:54:07.24ID:XSG7KmxR0
別にアカンことは言ってないやろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:54:15.20ID:7wAmZHNAM
マツケンサンバをディスるのは逆に浅いみたいな風潮あるよな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:54:20.82ID:YxfFqW3/0
うーん、これはKEKKEが正しいやろ
場違いな曲かけて場の空気壊すDJがアホだわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:55:28.74ID:YenCmFJq0
ふーん俺なら即座にmixできる曲探してかけさせるけどね
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:56:16.87ID:TtPLUT3J0
djがやたら持ち上げられる風潮謎やわ
普通に曲流してるだけやん
作曲してるならまぁわかるんやけど
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:56:53.33ID:9Kw2MBLl0
最初からそう言えよ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:57:11.67ID:NKOmiTyya
DJってウケてるからそれ流してるんやろ?曲滑ったらわかるってDJシゲが言っとったぞ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:57:14.12ID:k8M0GBLu0
マツケンサンバかけてええ空気やった可能性もあるな
せやなかったら流れが悪かったの一言やし

この人のこと知らんけど言葉を読むと原理原則を求めるタイプやな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:58:40.38ID:YxfFqW3/0
>>18
まあリアルタイムで2曲ミックスしたりとかあるやん
60年代のファンクの低音カットして、90年代のハウスのリズムをBPM揃えてミックスして流すみたいな
ああいうのはクリエイティブだと思うよ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:58:48.76ID:OfQjavVt0
>>20
シ、ゲ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:59:27.44ID:EqJxg8ZSd
でもマツケンサンバより楽しい曲ってそんなにあるか?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:59:33.45ID:KbX09pl0x
シャリカレーディスられてて草
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 16:00:37.01ID:TtPLUT3J0
>>22
う〜ん、だとしてもなんか持ち上げられすぎな気がするわ
歌手とかのライブならわかるんやけど曲流すだけやしなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況