X



虫詳しいヤツ来てくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:37:55.80ID:D8xERuxo0
これなんてクワガタ?
飼える?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:38:54.76ID:mprEVOoy0
家特定されるで
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:38:54.79ID:nObx0sMS0
え、どれ?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:39:32.46ID:zB+Otm8g0
ミヤマやな
飼えるけど放してやれ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:40:08.62ID:2rI6ECrk0
ミヤマクワガタ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:40:53.70ID:D8xERuxo0
ミヤマクワガタかありがと
飼っても良い?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:42:08.11ID:SoEvRG5P0
ゴキブリでしょ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:42:09.09ID:nObx0sMS0
虫は生息域によって特徴が異なるから特定に繋がる
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:42:56.18ID:rlBUee+g0
コクワじゃね?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:43:13.16ID:rT3It/kh0
コクワやろこれ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:43:18.40ID:D8xERuxo0
>>10
住んでる場所くらいバレても良いよ
家とかは困るけど
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:43:36.02ID:opnJEzQs0
さっきのマンコやろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:43:38.19ID:D8xERuxo0
>>11
コクワ?なの?
どっちやねん!
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:44:03.22ID:D8xERuxo0
>>14
せや
すぐ落ちたからもっかい聞きに来た
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:44:24.89ID:opnJEzQs0
ミヤマクワガタや、飼ってもすぐ死ぬぞオメーじゃ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:44:46.52ID:D8xERuxo0
>>17
ワイの何を知ってるんや
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:44:51.42ID:opnJEzQs0
近くの森に放してこい
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:45:20.42ID:opnJEzQs0
>>18
何も知らないことは知っているゾ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:45:36.84ID:tQeL+e//0
これカミキリムシや
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:45:59.03ID:D8xERuxo0
>>19
やっぱ飼っちゃアカン?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:46:27.51ID:D8xERuxo0
>>20
だからj民に聞きにきたんやろ!
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:46:43.78ID:opnJEzQs0
>>22
まぁ虫程度の命はわいが管理するんやっていう気持ちなら好きにしろ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:46:49.13ID:gsbV5JIXp
コクワガタやん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:46:54.43ID:D8xERuxo0
>>21
そうやない事はワイでも解るぞ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:47:21.51ID:6QbJ6I3b0
飼うっていうのはちゃんと世話をするということであって
閉じ込めて殺すこととは違うぞ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:47:26.04ID:D8xERuxo0
>>24
そんな言い方しなくてもええやん…
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:47:42.32ID:opnJEzQs0
千葉のいなかっぺっぽいな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:47:54.28ID:D8xERuxo0
>>27
関西や
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:48:17.89ID:D8xERuxo0
>>28
わかってるー
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:48:44.90ID:D8xERuxo0
>>30
関西や
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:49:03.84ID:0KWqA5q7M
ミヤマはカブトムシみたいなもんや
ひと夏で死ぬ
っぱオオクワよ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:49:11.25ID:D8xERuxo0
>>34
そうなん?
田舎やからかな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:49:11.38ID:opnJEzQs0
>>29
広いところと腐葉土みたいなの用意してコバエくらいがまんしてやる、ゴキブリ出てもスプレーしないっていう気持ちならエエんちゃうか
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:49:23.34ID:tJapB7mJM
アップでもう一枚見せてくれ特に顎のとこ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:49:27.46ID:G8VJSTJ30
ミヤマは顎の付け根近くの頭に出っ張りあるからこれは違う
スジクワガタカかコクワガタやな口見れば見分けられる
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:49:33.83ID:fplXSYhRM
コクワガタだと思うけど
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:50:10.57ID:D8xERuxo0
>>36
一夏しか生きれないんか
ほな可哀想やし離したげるか…
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:50:17.88ID:0KWqA5q7M
>>40
見なくてもコクワガタやろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:50:48.87ID:gsbV5JIXp
ミヤマなんか採ろうと思わんととれんよ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:51:03.84ID:D8xERuxo0
>>38
条件厳し過ぎない…?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:51:36.20ID:0KWqA5q7M
>>43
こいつは頑張れば3年くらい生きるぞ
越冬させなあかんけど
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:51:41.88ID:D8xERuxo0
結局コクワってヤツなのか?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:52:30.74ID:opnJEzQs0
ゴキブリクワガタまじ草
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:52:32.71ID:D8xERuxo0
>>48
猫居るんやけど大丈夫かな?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:52:54.84ID:G8VJSTJ30
>>46
おらんところにはおらんのよな
俺の実家の回りはヒラタはおらんがミヤマたくさんおるな
レア度ではノコギリと同じくらいや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況