X



露vsウ、終わりどころが完全にわからない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:15:06.28ID:E+yEsYHFp
どーすんねんこれ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:46:08.20ID:MJb0C5jw0
>>100
マジでキモすぎる
誰がどう見たって100:0で悪いのはロシアなのに
抵抗するウクライナが悪い武器を出すアメリカが悪い
本気でカルト宗教やん
マジでこいつらとか反ワクチンとか人間のバグやと思う
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:46:08.23ID:BH94apZm0
ぶっちゃけどっちが勝とうが負けようが知ったこっちゃないんだけど、
日本に来てる避難民がいいかげんイラつくわ・・・
そろそろ帰ってほしい
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:46:38.09ID:UwD2pWPUp
Civやってても敵国が攻めて来たから撃退したのに中々和解してくれない無駄な時間あるわ
あれと同じだろ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:46:49.12ID:j0FBc6tn0
4月ぐらいにカナディアン(後にエアプと判明)がヘルソン近くの空港にウクライナ軍が到着した写真アップしてVやねん!ウクライナしてたのは覚えてるわ


なお、その後
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:46:55.93ID:gm1EPajpd
6月には大反攻作戦やって経済的に破綻したロシアを倒して終わるんじゃなかったの?🥺
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:46:55.92ID:OfcIQsQE0
>>93
国際法なんて関係ねえよウクライナ人なんて皆殺しにして国土奪えばええやんって言っちゃうくらいにはガイジ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:47:36.52ID:MJb0C5jw0
>>103
ならその怒りの矛先はロシアに向かうべきやろ
避難させたのはロシアなんやから
こういうどっちもどっち装って明らかにロシアに肩入れしてウクライナ批判する連中って
マジでどういう脳みそしてんの
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:47:43.72ID:HaWPakrw0
これ見ると80年前に中国の3分の1と太平洋地域ほぼ全土占領してアメリカイギリス中華民国オーストラリアオランダと同時に戦争してた日本ヤバない?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:47:54.25ID:3FoBiPDg0
全部返還してロシア国民マインドコントロールで勝った事にしたらバレへんのやないか
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:48:07.80ID:BH94apZm0
ウク信が湧いてて草
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:48:21.23ID:8x10cI7i0
>>103
まあ白人ってだけでちやほやされてんなぁとはひねくれて思ってしまう
中国人や東南アジア人だったら見向きもしないんだろうなって
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:48:21.49ID:j0FBc6tn0
>>106
レンドリースでロシアはもう終わりのはずやったね
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:49:10.09ID:09P2vTDo0
冬戦争と一緒や
ウクライナは領土を一部奪われてそれで手打ち
全土奪還なんて無理や
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:49:26.35ID:b3YimOFL0
>>109
だから滅びた
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:49:33.02ID:TBDmtVUz0
>>47
借金取りと同じ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:49:50.27ID:09P2vTDo0
>>103
そんな大勢来てるわけでもないのに何をイライラしてんだ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:49:51.12ID:MJb0C5jw0
>>111
ウク信って意味が分からん
ワイこの戦争が起こってウクライナーロシア関係の歴史調べたけど
ウクライナが悪いと言える部分ってほぼゼロやろ
ウクライナが潔癖とかではなく、ロシアにかないっこないからウクライナは歴史的に国際社会に助けを求めてたんや
そのために対ロに対してはかなり綺麗な状況を作らざるを得なかった
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:49:58.25ID:8x10cI7i0
>>109
今思うとアジア随一の狂犬だったな
転向具合いが凄まじすぎて現代と同じ国とは思えん
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:50:21.42ID:zyvUFKso0
お互いトップが命惜しいから終わらん展開か
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:50:43.75ID:8slnpkpKd
チェチェン人部隊はどうなったんや?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:50:45.92ID:TvAMeUeS0
プーアノン湧いてて草、あいつら開戦当初からゴキブリみたいに湧いてきてあの時も潰しまくったんやが、まだ息してたのか。
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:50:51.73ID:zLh0JwBf0
>>91
ロシアが弱すぎたのが悪い
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:50:55.48ID:G+xLU1GS0
ロシアのクーデター以外にみんなが幸せになる道はない
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:51:27.52ID:kjbHY06p0
>>119
初めにロシアにちょっかい出して欧米から非難受けてたやん
ロシアはガチやからやめとけって
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:51:40.98ID:j0FBc6tn0
物産がサハリン2に出資やよかった、
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:52:05.73ID:MJb0C5jw0
>>121
ゼレンスキーは命が惜しかったらとっくに逃げてるし
そうプーチンは見込んでたけど逃げなかったからロシアが負けてるんやろ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:52:23.83ID:gm1EPajpd
>>111
自分が賢くて正しいと思い込むと人間こうなるって見本やね🥺
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:52:44.66ID:ITuJmtmLd
ぶっちゃけゼレンスキー逃亡して3日でキエフ占領してた方が世界は安定してたよな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:53:05.05ID:09P2vTDo0
制裁言うても参加してるの欧米だけで中東中国インドとでかい穴空いてるから意味ないっていう
何なら今でもドイツは普通に取引してるっていう
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:53:05.92ID:MJb0C5jw0
>>127
ちょっかいって何や
クリミア割譲もパイプライン問題も先に仕掛けたのはロシアやし
言っておくけどロシア系住人虐殺なんて根も歯もないデマやで
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:53:09.48ID:OfcIQsQE0
>>125
クーデター起こすとしたら狂犬組が起こすと思うで核戦争待ったなし
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:53:40.72ID:TvAMeUeS0
>>125
ロシアの情報機関同士が責任の押し付け合い始めたし、クーデターよりあいつら部下同士で内紛でもやらかすんちゃうか
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:53:45.95ID:j0FBc6tn0
>>132
???「ドイツ人はガス室に送り込んだ方がええね(ニチャァァ」
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:53:54.80ID:WeyVHjkL0
ロシア革命やろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:53:59.56ID:Lf7XUS1F0
ロシアが6月には戦えなくなるとはなんだったのか
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:54:53.38ID:09P2vTDo0
ロシア革命がどうのとかもう中国崩壊論みたいなこと言いだしてるやんけ
敵の自壊を願うようになったら終わりやね
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:55:05.37ID:etpRareM0
割と時間の問題やろ
ウクライナはバンバン支援受けて軍備増強されてくがロシアはまず国民が乗り気じゃないうえに徴兵するとこの戦争の大義の無さが露呈して更に反乱が増してく
プーチンが見切りつけるにもウクライナ側がクリミアまで要求したら止まらんし内部でクーデター起こすしかないかもな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:55:12.80ID:j0FBc6tn0
🇵🇱「ロシア絶対殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す」←言うほど今回ロシア人殺したか?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:56:05.57ID:09P2vTDo0
ウクライナかてもう限界まで動員してるからジリ貧やろ
欧米もウクライナ疲れしてるし
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:56:14.10ID:8slnpkpKd
指揮官と少数民族がウクライナ戦線で死にまくってクーデターできる勢力がおらんみたいな話聞いたけどどうなんやろね
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:56:20.15ID:Lf7XUS1F0
>>140
それ最初から言われてるけど結構モチベ続いてるやん
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:56:30.79ID:kjbHY06p0
>>133
去年の10月にトルコからもらったドローン使ってロシアに協定違反の攻撃仕掛けてたやん
ドイツがブチ切れたやつや
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:56:31.24ID:MJb0C5jw0
>>139
なるほど
戦争開始時に自軍の兵士にウクライナは崩壊寸前と教え込んでたロシアが負けてるわけやな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:57:50.39ID:zLh0JwBf0
>>131
キエフやウクライナ西部は反露住民が圧倒的多数なんだから
仮にロシアが傀儡政府作ってもデモやパルチザンが湧きまくってアフガンやイラク戦争みたいに内戦が長期化するだろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:58:07.11ID:j0FBc6tn0
そういや最近あれ聞かんよな




ガチャ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:58:34.57ID:iqdsglzo0
安倍っちの国葬にプーチンとゼレンスキー呼んでさ
きっしーが喧嘩やめろって言うたらバイデンときんぺーもにっこりやろ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:58:41.95ID:/Pbdmdc40
ドイツとしては人道上の理由だけでガス止められるし完全にとばっちりやろ
まあロシアも経済が追い詰められた復讐かもしれんが
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:58:51.15ID:MJb0C5jw0
>>145
前から思ってるんやけど
先にクリミアを襲ったのもブタペスト覚書を無視して攻撃してたのもロシアなのに
それで反撃したウクライナが批難されるの意味が分からんわ

あの辺の流れでUNHCRやHRWがロシア系住民虐殺を信じ込んで調査に入ってる(当然実態は確認できず)んやけど
なんだかんだあの頃はまだ世界がロシアをマトモやと思い込んで
ウクライナが何か悪いって信じ込んでたんやろなってよー分かるで
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:59:40.33ID:8x10cI7i0
まあソ連から独立したときに今の東部はロシアにやるべきだったとか色々言われてるが、ロシアが侵略したせいでそこらへんの細かいところはただの言い訳になってしまった
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:59:50.11ID:3eLF1ns30
欧州が死ぬまで続くだろ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 00:59:57.62ID:0KWqA5q7M
国の1/3 が水没したパキスタンのことも思い出してあげて
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:00:16.97ID:gfJNh55OH
核うったらどうなるん?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:00:22.23ID:j0FBc6tn0
>>154
ゴルビーもあの世で悲しんどるなあ→生きてる定期ネタできんやんけ!
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:00:35.40ID:c4QOPg9R0
もう欧米は15兆円も支援してるらしいからウクライナが戦場の露vs欧米よ

だらだら持久戦に持ち込んでウクライナが更地になれば実質ロシアの勝ちよ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:00:57.22ID:TvAMeUeS0
>>151
ぶっちゃけ協定違反は双方共に一万件以上報告されとるからそんなんで開戦の理由されてもな。ドローンの攻撃は数内ある一つ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:01:07.35ID:oT7+MXP00
兵士は送れないからいずれロシア勝つよなこれ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:01:47.62ID:MJb0C5jw0
>>158
実質というならもうロシアは負けてるで
奇跡が起こってウクライナ全土をロシアが占領できたとしてもロシアの負け
フィンランドとスウェーデンがNATO加盟するんだからな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:01:50.11ID:3qLDYLjg0
>>131
台湾有事が起きたら日本は終わりやのに
ウクライナ侵攻が成功したらその引き金になるかもしれんのやぞ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:01:54.82ID:j0FBc6tn0
>>160
数日前に謎の休暇で辞めた元特殊部隊隊員が
謎に盗難された西側最新兵器を持って駆けつけるぞ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:02:11.78ID:OfcIQsQE0
>>144
ロシア国民の根底にロシアは最強!ってのがあるからなウクライナなんて雑魚に負けることは許されないんや
もし日本が韓国に侵略してフルボッコにされてもなかなか受け入れらんのと一緒
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:02:44.76ID:ky0FBs1XM
中間選挙で民主党がぼろ負けして
バイデンがウクライナから手を引いて終了や
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:02:53.24ID:HaWPakrw0
ロシアが主張する東部での虐殺ってほんまにあったん?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:03:01.88ID:n4seG84xa
ロシア全く効いてないやろこれ
経済制裁って意味ないんやな
それより電気ガス代上がる方が嫌やわ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:03:03.42ID:MJb0C5jw0
>>159
ならなおさらウクライナを非難するの筋が通らんやん
先に責めたのはロシアなんやからな
ブタペスト覚書の内容からしてウクライナ側が先に仕掛けたってのはどう考えても考えにくいけどな
今の戦争はその証明みたいなもんやし
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:03:10.03ID:TvAMeUeS0
>>160
北朝鮮からも援軍きてるし心強いなあ^_^
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:03:19.24ID:t0pBGimU0
現実的にロシア君がやーめたってなるのが
大規模天災かコロナ悪性変異&超パンデミックくらいという
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:03:26.30ID:etpRareM0
ロシアはもう詰んでるとしか思えんしな
最後の切り札にも見える核使ったらそれはそれで終わりやし
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:03:57.90ID:8slnpkpKd
北朝鮮軍は冷戦期から世界中に出現することに定評あるからな
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:04:06.40ID:09P2vTDo0
米国民はウクライナにそんな執着しとらんからな
欧州も電気代爆上げであかんし
時間が経てばたつほどロシア有利や
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:04:30.00ID:DJSIk2oy0
ウクライナが負けたらそのあとは中国の台湾進攻だから
なるべくダラダラ続けてたほうがいい
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:04:33.41ID:oT7+MXP00
ロシア全然詰んでないやろ
詰んでるのは西側とか日本とかの下級国民やん😭
物価上昇😭
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:04:54.43ID:MJb0C5jw0
>>166
ないで
国連のUNHCRと世界的なNPOのHRWがそれぞれウクライナへ非難的な声明を上げて現地入りしたんやけど
双方ともに虐殺の実態を確認できんかったんや
んで決定的なのが今回の戦争の開戦直前に国際司法裁判所がそんなもんないでと判決を下した
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:05:13.87ID:3eLF1ns30
>>161
スタグフレーションで大ダメージ受けてるし来年はリセッション確定してるから普通に欧州の負けやろ
NATOvsロシアの実戦するならまた話は変わってくるけど
民主主義国がそう簡単に戦争できるとも思わんが(アメリカは別)
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:05:14.37ID:j0FBc6tn0
>>173
イギリスとかいうドイツ絶対殺すマン
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:05:34.02ID:Eada7nWR0
ロシアを勝たせる前提を作るわけにいかないから欧米も必死だよ

これ通したらやりたい放題だからな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:05:46.48ID:09P2vTDo0
>>178
ドイツ君とイタリア君はもうダメそうなんだ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:06:25.20ID:j0FBc6tn0
今回の戦争はサウジとインドが戦勝国やね
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:06:33.84ID:Lf7XUS1F0
>>175
フランスとか電気代やばすぎやろ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:06:46.49ID:MJb0C5jw0
>>177
ロシアの戦略目標は西側へ領土を増やす事なんやから敵地が増えた時点で敗北やん
前から思ってるけど戦争当事国のロシアが経済的にノーダメ前提が意味分からんわ
間違いなく世界で今一番経済に打撃を受けてる国はウクライナとロシアや
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:06:52.36ID:ky0FBs1XM
>>167
制裁してるの欧米と日本だけだから
原油はインドが買って加工して世界中に売ってるし
ブラジルとかもロシアとの貿易が1.5倍になったとかでそりゃ制裁の意味ないわ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:07:19.12ID:oT7+MXP00
ワイの周りも電気代3割上がったとか言うてるで😭
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:07:42.01ID:j0FBc6tn0
今月の上海サミットでロシアチーム大集結するしな
これからは分断の時代や
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:08:18.30ID:MJb0C5jw0
>>188
第二次冷戦の開幕やろうな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:08:34.00ID:UD6LCeMCM
戦争を終わらせるために明日プーチン殺す
クレムリンごと爆破する
絶対にだ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:08:43.05ID:8slnpkpKd
またわーくにが防波堤になるのか
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:08:46.82ID:c4QOPg9R0
>>179
ロシアだってノーダメじゃないんだから
ゼレンスキーとかいうガイジでもいなければやりたい放題はせんよ
欧米だって無価値な戦争いつまでも続けられんわ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:08:48.07ID:09P2vTDo0
インドは普通にロシアと取引してるしな
制裁なんて名ばかりよ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:09:02.50ID:06HMSWp3d
一般国民はロシアより欧米のがよっぽど苦しんでそうなんだけど
自分らに制裁しとるん?
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:09:04.76ID:OfcIQsQE0
プーチンだからこんなに酷くなったではなくプーチンだからこの程度で済んでるという考え方が必要
それは欧米勢ならある程度理解してるだからここまでこの戦争に及び腰なんや
もしこれがロシア最右翼陣が首長やったりしたらアメリカとか躊躇なく軍隊送り込んでると思うで
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:09:10.82ID:A6m07t0O0
>>109
黄色人種だから好き勝手やれたし黄色人種だからリンチされた挙句半殺しにされた
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:09:26.19ID:ky0FBs1XM
>>185
ロシアはもう戦略目標はほぼ達成したのでこれで停戦してもいいんだけど
ウクライナさんの方がぶちギレてて交渉にならないんだ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:09:50.12ID:BOcWxy330
>>112
実際そうやったしな
他の戦争や紛争での難民とかほぼ認定されてないし
あと、ウクライナの特別扱いは月に20万くらいのお小遣いと世界トップクラスの狂犬病蔓延国の犬をノーチェックで持ち込んでええ、とかもあるのが腹立つわ

日本で広まったらどうするつまりなんや…
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:09:55.95ID:2rI6ECrk0
泥沼化したら核落としてサクッと終わらせればええねん
アメリカさんも戦争を終わらせるの早めるためなら核使っても怒らんやろ自分らもやったんやし
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 01:10:19.00ID:09P2vTDo0
ゼレンスキーもそろそろ妥協した方がええで
国民総動員でこんだけ戦ってもこれが限界や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況