工場の派遣一週間でバックれたんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 17:59:28.70ID:1zhBEZ1Ta
派遣の担当からめっちゃ電話きてる
3時間残業なんて聞いてないぞこっちは
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 17:59:56.47ID:1zhBEZ1Ta
あんなん続けてるやつ頭おかしいわ
毎日3時間以上残業とかアホやろ
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 17:59:59.36ID:hG9+NM4T0
もう終わりやな
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:00:10.93ID:v0Cdqj1Ad
理由は?
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:00:12.91ID:1zhBEZ1Ta
給料振り込まれるよな?
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:00:41.49ID:2rLIKquV0
工場派遣とかガチで人生の無駄やろ
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:00:59.37ID:1zhBEZ1Ta
>>4
2日目からアホみたいに残業させられた
休憩もあつてないようなもんやし
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:01:16.02ID:H4v3Q3cP0
お前が正しい
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:01:28.88ID:cZZLDF8Z0
振り込まれなかったら取りに行けばええだけやで
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:01:31.32ID:Tfq64lWU0
毎日3時間はやべえな
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:01:48.42ID:1zhBEZ1Ta
>>6
働いてるやつ奴隷みたいに働いてたな
よくあんなんできるわ
いつ休むんや
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:01:52.49ID:b4PLSW7+a
残業ないと給料低すぎて生活できないから喜んでしてるぞ
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:01:56.07ID:NwP4e0GhM
正解やぞ
次いけ次
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:02:05.55ID:kpiX4RmZ0
1週間でも働いたんだから貰えるぞ
残業は強制じゃないから断っていいし前もって用事があるからって言えば1時間や2時間で帰っていいんだぞ
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:02:17.40ID:1zhBEZ1Ta
>>10
定時で帰るやつ一人もいなかった
ワイが入社してから二人ぐらいフェードアウトした
2022/08/30(火) 18:02:21.10ID:1yeZeNVA0
まあ派遣だし
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:02:25.71ID:CSHsD2Xvd
大手派遣とかやと残業当たり前なんちゃうんか?
残業嫌ならゴミ収集車にでも乗っとけや
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:02:34.26ID:KE/5QCeK0
>>11
お前は正しい
工場の正社員やけどそんな感じの働き方でええよあれまじで奴隷だから
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:02:40.55ID:1zhBEZ1Ta
>>14
2日目から残業してくれって言われたわ
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:03:12.21ID:U4J4+mv00
いいね
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:03:36.86ID:1zhBEZ1Ta
>>18
50ぐらいのおっさんの派遣いたけど朝8時から夜9時まで毎日働いてて草生えた
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:03:51.00ID:4k2meQoTM
一時期働いたことあるけど10時間立ちっぱで穴にピン入れて次に送る仕事やったで。

ほんま気が狂いそうになるけど人間関係とか特にないし仕事で悩む事も無いから単純作業好きな人にはええんちゃう。
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:03:54.44ID:kpiX4RmZ0
>>19
急に言われても無理ですで問題ないぞ

ワイはそれが出来ずにパワハラから鬱で退職に至ったけど
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:04:06.20ID:1zhBEZ1Ta
>>14
担当から電話来てるけど無視でええか
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:04:19.72ID:CqOFaI6n0
工場は正社員すら残業当たり前だぞ
なんなら残業無いと生活出来ん
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:05:04.13ID:1zhBEZ1Ta
>>22
ワイのは防護服きてプレス機械動かす仕事だわ
動き回るし熱いし最悪や
着替えの手間で休憩半分持ってかれるし
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:05:10.60ID:kpiX4RmZ0
>>24
担当の電話は出てやれ
残業3時間なんて聞いてないってしっかりはっきり主張してやれ
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:05:44.01ID:1zhBEZ1Ta
>>25
ラインリーダーのやつ毎日3時間残業して休日も出勤してて草生えた
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:05:50.12ID:g2KnEfvB0
派遣なんてそんなもんや
合うとこあるまでバックれ続ければええねん
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:06:01.41ID:Dq6inxLU0
>>24
どうせぶっちぎる予定なら3時間残業なんて聞いてないです規約に書いておいてくださいとか言っとけ
言わなきゃ何も変わらないから
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:06:05.52ID:1zhBEZ1Ta
>>27
担当の電話無視したらどうなる?
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:06:46.08ID:dQcGiCJHa
>>21
お前と同類だろ
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:06:46.52ID:ktOPRid90
長居しすぎたな俺なら半日で逃げてる
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:06:52.69ID:kpiX4RmZ0
>>31
仕事の紹介されにくくなっていくぞ
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:06:56.21ID:6jKaWg6L0
>>31
また電話が来る
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:07:13.86ID:1zhBEZ1Ta
>>32
自営業で倒産したらしいわ
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:07:25.74ID:CqOFaI6n0
>>28
繁忙期は4時間残業毎日休出も同様12時間なんなら12時間超える会社おったことあるで
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:07:38.59ID:1zhBEZ1Ta
>>34
もう工場はやらない
コンビニ介護のがマシや
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:07:39.33ID:5OQz1pQQ0
>>21
おまえも草なんだよ
2022/08/30(火) 18:08:09.80ID:54CVz0kP0
派遣ならそのノリで良いよ
むしろまじめにやると損するぞ
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:08:32.97ID:PMdLmsSMH
イッチは何歳や?
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:09:14.90ID:1zhBEZ1Ta
>>41
26
大卒発達障害
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:09:23.12ID:klXNF/Aj0
いや、電話は出とけ

給料もらう時に不利になるぞ
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:09:27.61ID:1zhBEZ1Ta
>>40
だよな
2022/08/30(火) 18:09:39.32ID:A9xiXQJG0
残業込みの契約なのか?
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:09:41.75ID:1zhBEZ1Ta
>>43
コロナになってましたであかんか?
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:10:15.01ID:1zhBEZ1Ta
>>45
残業できるとは言ったけど毎日3時間なんて聞いてない
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:10:23.04ID:Cv2T2Zvi0
>>34
ヤバイとこなら派遣側も把握してるから大丈夫やで
手当たり次第送り込んでるだけ
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:11:21.26ID:gjkSPSgI0
電話無視でええで
100%給料貰えるから
なんなら派遣会社に辞めるってメールでも送っておけばええ
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:11:41.50ID:1zhBEZ1Ta
ちなベテランが二人で3ヶ月未満の新人が15人ぐらいのやべー部署にいれられた
見学した時に他の部署のリーダーがあそこはやべえぞって話してた
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:11:46.50ID:1zhBEZ1Ta
ちなベテランが二人で3ヶ月未満の新人が15人ぐらいのやべー部署にいれられた
見学した時に他の部署のリーダーがあそこはやべえぞって話してた
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:11:55.46ID:klXNF/Aj0
>>46
何でもいいから電話は出とけ。辞めますでいいから。

完全バックレは給料もらう時に不利になるぞ。ちゃんと辞めるって言うんや
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:12:13.61ID:aFpBPboW0
工場と倉庫はブラックの宝庫
特に転職サイトで募集してるのは
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:12:21.81ID:1zhBEZ1Ta
>>49
ほなら無視しとけばええか
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:12:37.02ID:9xc0CpS3M
日給いくらだった?
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:12:38.38ID:1zhBEZ1Ta
>>52
どう不利になるんや
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:12:58.36ID:1zhBEZ1Ta
>>55
わからんけど時給だと1000円ぐらい
たぶん
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:13:10.13ID:+rikSidj0
映画館バイトおすすめやで
楽すぎて抜け出せないフリーターが多かった
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:13:10.81ID:9xc0CpS3M
>>57
やめて正解や
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:13:53.44ID:fjZeAqtAr
派遣なんかそれでいいよ
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:14:11.88ID:1zhBEZ1Ta
>>58
そうなんか
コンビニか介護ならどっちがええやろか
発達やからコンビニみたいなマルチタスク苦手や
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:14:21.66ID:1zhBEZ1Ta
>>60
せやな
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:14:56.48ID:CzmX5Zw80
工事で文句言うなら介護は辞めとけ、あそこ残業やばいぞ
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:14:57.07ID:9xc0CpS3M
>>34
派遣会社は星の数ほどあるから
籍変えればいいだけや
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:15:13.25ID:1zhBEZ1Ta
>>63
ま?
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:15:45.31ID:so0QlRMu0
ワイも繋ぎで派遣考えとるんやけど、登録から就業まで1週間くらいでいける?
早めに金欲しいんや
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:15:52.16ID:+rikSidj0
>>61
ワイやってたけどコンビニはキツいからやめとけよ
介護もキツいだろうけどキャリア積めるからええやろ
意味のある労働になる
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:15:55.49ID:9xc0CpS3M
>>65
とりま介護にしろ工場にしろ
残業時間だけは確認してから話進めた方がええんちゃう
2022/08/30(火) 18:16:00.83ID:QJj1X/NJa
工場無理なら介護も無理
てか介護はパートババアの人間関係がやばいしめんどくさい
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:16:06.27ID:bmdgNILka
ワイいすゞ藤沢派遣社員、入って1週間やけどすでに辞めたい
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:16:07.19ID:n312XU8ra
ナイスバックレ
舐めてるのは経営者
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:16:13.82ID:gmBTYnYNM
3時間は普通やろ
それないと日本人の平均給与余裕で400切るぞ
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:16:23.54ID:9xc0CpS3M
>>66
失業保険貰えばいいのに
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:16:30.84ID:klXNF/Aj0
>>56
会社に迷惑かけてるやん

向こうだって人間なんだから払いたくないって思うかもよ。とにかく一言辞めるって言うだけでいいから。バックレはよくないよ
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:16:38.43ID:gjkSPSgI0
>>66
だいたいいける
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:16:47.15ID:9xc0CpS3M
>>70
なんかあったん?
2022/08/30(火) 18:16:50.92ID:Yh6o3qyN0
単発の派遣やないのか
単発ならバックレてもセーフやろ
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:17:03.36ID:xoDSXLXp0
派遣会社の担当者が怒られるやんけ
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:17:17.74ID:n312XU8ra
>>69
どこが無理とかねーよ
舐めた職場なんて腐るほどあるしまともな職場もあるんや
2022/08/30(火) 18:17:23.48ID:hsA2ndb5M
>>1
バックれるにしてもバックレる前に派遣の担当にそれ言ってからバックレればよかったじゃん
なんでそう筋通らないことしちゃうんだよ(・へ・)
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:17:47.64ID:8A4hhp4Fa
派遣とかバックレ多いし担当も慣れてるやろ
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:17:58.39ID:9xc0CpS3M
>>74
迷惑かけてても働いた分の支払い義務は会社にあるから関係ないで
派遣会社からすると正直ウザいやろうけど中抜きを生業にしてるんやからそこは我慢せな
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:18:06.56ID:bmdgNILka
>>76
動き回るから脱水で死にそうなんや
通勤のバスもほぼ満員で息苦しいし
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:18:25.95ID:1zhBEZ1Ta
>>67
どこが楽でええんやろか
発達でもできる仕事
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:18:33.66ID:n312XU8ra
一週間でバックレたということで70バックレポイント進呈しよう
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:18:58.71ID:9xc0CpS3M
>>83
ライン作業じゃないの?
供給みたいな作業になったん?
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:19:42.04ID:klXNF/Aj0
>>82
いや、給料もらうつもりなら一言辞めますって言うのが最低限のマナーだろ

給料いらないならバックレてもいいけどさ
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:19:49.06ID:n312XU8ra
>>78
怒られる前にバックレればええやんけ
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:19:53.46ID:1zhBEZ1Ta
プレス機械熱すぎて指火傷するわあれ
空調ほとんど意味ないし
2022/08/30(火) 18:20:03.79ID:hsA2ndb5M
>>7
でも派遣なら残業したら残業代f出て稼げるししかも時給プラスαだから
おれなら残業オイシイと思っちゃうな

どうせなら稼げるだけ稼いだほうが良いじゃん(・へ・)
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:20:31.71ID:20j6I4mm0
ライン工経験しておくと最悪でも死ぬことはないなっていう気持ちになるからおすすめ
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:20:33.97ID:pb7Dzf06r
若いときなんてバックれてもいいよ
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:20:40.85ID:CzmX5Zw80
夜勤とか日直とか耐えれるなら警備とかは?
それか物流倉庫の設備管理
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:20:48.31ID:bmdgNILka
>>86
ラインじゃない
出荷作業みたいな感じ
2022/08/30(火) 18:22:01.22ID:hsA2ndb5M
派遣の担当者に残業なんて聞いてね~ぞゴルァ!って言ってからバックレれば
他の派遣先紹介してもらえたのに(・へ・)
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:22:05.97ID:9xc0CpS3M
>>87
いや、マナーだとはワイも思うよ
でも相手がマナー違反したとはいえ給与の支払いはルールだから義務には従わないと会社が違反になる
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:23:00.81ID:gmBTYnYNM
夜2時~朝10時みたいな夜勤はできる気せんわ
帰りがその日のうちなら別にええんやけどな
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:23:28.32ID:XJ+5zAuB0
工場も選べば天国だぞ?
俺なんてここんとこ毎日仕事中は漫画読んでるけど
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:23:31.80ID:X6egHtZ20
食品工場はハズレ多いわ
ワイ最近ゴミ処理場で働き始めたけど当たりやわ
2022/08/30(火) 18:23:34.85ID:hsA2ndb5M
>>5
まぁどんな辞め方しても普通の派遣会社なら
働いた分は振り込まえれうだろうな

バックレたら払わないと契約書に書いてなければ(・へ・)
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:24:00.02ID:aJWweJnu0
3時間残業はきついな
帰ったら寝ての人生になる
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:24:31.52ID:1zhBEZ1Ta
>>101
生きてる意味ない
2022/08/30(火) 18:25:02.16ID:7FftGmkJ0
今北産業
2022/08/30(火) 18:25:36.67ID:hsA2ndb5M
まぁバックレてどんどんダメ人間になっていく奴もいれば
新しい仕事始めてはバックレてそれ繰り返してる内に自分に合った安住の地に辿り着く奴もいる(・へ・)
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:26:51.68ID:R5huns19M
派遣なら別にええんちゃうの?バイトと変わらんし
転職でそれやってたら引くけどな
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:27:01.20ID:1zhBEZ1Ta
>>104
ワイバックれ15回ぐらいや
S級か?
2022/08/30(火) 18:27:09.50ID:hsA2ndb5M
>>102
せっかく仕事してるなら1日1万貰うより3時間残業して1万3千円貰って
好きなもの食べたり欲しい物買ったほうが有意義やろ(・へ・)
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:27:31.72ID:1zhBEZ1Ta
>>105
正社員は代行使ったわ
契約社員はバックれでいけた
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:27:35.12ID:FN9CWWcr0
派遣バックれなんて日常茶飯事やから気にせんでええやろ
2022/08/30(火) 18:27:36.34ID:hsA2ndb5M
>>106
まだまだB級やな(・へ・)
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:27:44.07ID:9xc0CpS3M
>>94
大変そーだな
ラインの方が楽な説もあるよな
2022/08/30(火) 18:27:45.60ID:Yh6o3qyN0
糞な仕事でも我慢してやれとかアホの極みですよね
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:27:51.81ID:1zhBEZ1Ta
>>107
時間ないぞ
2022/08/30(火) 18:28:17.55ID:YKYOvN6l0
我慢してやれや
上級のためによ
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:29:10.48ID:bmdgNILka
>>111
ラインは最初はスピードについていくのに大変だけど慣れたら頭の中で音楽流せるからね
116風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:29:16.87ID:+hoQOitR0
>>107
そのほうがいい
3000円あればいろいろ食える
2022/08/30(火) 18:29:49.22ID:hsA2ndb5M
>>113
それが延々に続くわけじゃないやろ
どんな仕事でも繁忙期はある、そういう時は今が稼ぎ時や!ラッキー!って思うんや(・へ・)
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:30:01.91ID:pWoi99Xj0
休憩時間一分もないワイみたいなのもおるぞ
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:30:10.22ID:20j6I4mm0
ワイが派遣のラインやってた頃は1ヶ月も持たずに8割飛んでたで
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:30:16.26ID:klXNF/Aj0
>>113
そんなことより、ちゃんと電話しろよ

せっかくつらい思いしたんだから一週間分の給料は絶対欲しいだろ?
2022/08/30(火) 18:30:44.22ID:hsA2ndb5M
>>116
だよね、3千円もプラスで稼げてラッキー!と思わないとね(・へ・)
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:30:47.57ID:1zhBEZ1Ta
a型作業所いきたいけど手続き面倒
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:31:12.38ID:1zhBEZ1Ta
>>119
124風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:32:05.48ID:sAt+n4Gy0
>>106
履歴書どうしてんの?
2022/08/30(火) 18:32:06.36ID:vxy58m8sM
ラインはガチでゴミやからな
夜勤でやってたときは毎晩血管切れて死ぬかと思ったわ
126風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:32:24.72ID:1zhBEZ1Ta
>>124
バイトの履歴なんかどうとでもなる
127風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:33:15.80ID:S08YAwQW0
しゃーない切り替えていけ
128風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:33:24.05ID:LV0GlPfLd
七原くん?
2022/08/30(火) 18:33:33.12ID:hsA2ndb5M
>>123
そもそも派遣の担当者はこっちの味方だからな
バックレる前にまずそこに相談しないと、電話来てるなら出てバックレた経緯話せよ
別に怒られたり戻れなんて言われないやろ、多少の説得はあるかもしれんが(・へ・)
130風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:33:46.41ID:nzC07Jpc0
派遣担当「イッチくん稼ぎたいって言ってたよね?😡」
131風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:33:50.99ID:+hoQOitR0
>>121

1日の食費に3000円かけれるなんて、イベント以外ではないよな
132風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:34:04.19ID:sYZzVWYLM
派遣で入ってくる50代らへんのおっさんの正体教えてくれよ
揃いも揃って仕事できひんねんあいつら
教育する立場にもなれや
133風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:34:26.69ID:9hXYVfTN0
俺一度でいいから聞いてみたかったんだけど2〜3日バックレて復帰するやつっているんかな?ヤクザがしのぎやってるとかじゃない普通のところで
2022/08/30(火) 18:34:30.87ID:V2jn7KOJM
脱出おめでとう
135風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:34:55.74ID:1zhBEZ1Ta
>>132
自営業倒産したんちゃうか
136風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:35:13.00ID:/UDNatmc0
SESってどうなん? サーバ監視に配属されてろくに経験なくても資格取ったら転職できるもんなんか?
137風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:35:29.09ID:20j6I4mm0
工場の寮までママに迎えに来てもらってバックレたやつがワイの記憶では一番おもろかった
2022/08/30(火) 18:35:42.88ID:vxy58m8sM
>>132
派遣って面接ないからバイトすらも落とされる奴の墓場やん
分かるやろ
139風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:35:59.62ID:Sfl/xMti0
お前らって自分の甘えの部分全部発達障害って言って誤魔化すよな
世の中の殆どの人間発達障害やん
140風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:36:20.62ID:1zhBEZ1Ta
介護
コンビニ
販売

次行くならどこがええやろか
まだ未経験なのは介護警備コンビニぐらいや
141風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:36:38.40ID:+hoQOitR0
>>132
教えてやると、揃いも揃って仕事できひんのが
50代から派遣で入ってくるあいつらの正体ねん
142風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:36:45.60ID:1zhBEZ1Ta
>>139
診断済みやぞ
143風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:36:50.21ID:sYZzVWYLM
>>133
ワイは見たことないな

バックレ際に「社員の誰かに財布盗まれた」とか
妄言吐いてったやつならおったけどなw
144風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:37:06.94ID:20j6I4mm0
>>133
同じ現場には入れへんやろうけど別の現場に回されるとかやったらあると思うで
145風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:38:50.29ID:mvKN9hKua
ええんや
職場なんて合うところ見つかるまで転々としたらええ責任とか契約とか無視や
146風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:38:52.02ID:n312XU8ra
ヤマトの仕分けは2日でバックレた
マックは2週間
中古ショップは3ヶ月くらいだったかな
とにかくどこもひでーモンだったわ
環境がとにかく終わってる
2022/08/30(火) 18:39:57.25ID:YKYOvN6l0
お前らはなんで上級さまのために肉体労働して家庭つくらんのや?
2022/08/30(火) 18:41:08.08ID:rj1s0StV0
アスタ榎本竜也ちゃん「プライド高比良なところあっても清輝あれば大丈夫やろ」
149風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:41:28.20ID:Z2niGsZya
>>141
畑違いの場所に来てなんであんな偉そうなんやろな
派遣で来た以上20代と50代に違いなんかあらへんのに、差をつけたけりゃ仕事で見せろと
150風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:41:30.08ID:QNCX9pXir
ワイの所残業あっても週3-5時間程度やし年間130日休みやし稼ぎクソ少ないけどええわ
151風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:41:37.60ID:4EcVWe030
最低辺なのは警備ちゃうか
実質シフト決まってないってすげぇわ
152風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:41:42.36ID:sYZzVWYLM
マジで地頭ええやつだけ採ってほしいわ
事務所のやつらは現場のことお構いなしやから辛いわ
153風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:41:49.06ID:o+koEmRZ0
>>147
ワイと家庭作ってください!って言うたら
まあええわって返してくれる女の子がおるんか?
2022/08/30(火) 18:42:12.05ID:YKYOvN6l0
お前らはなんで上級さまのために肉体労働して我慢せんのや?
155風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:42:22.25ID:1nrgz8vm0
>飲酒は睡眠の質を悪化させ、睡眠障害の重大な原因となります。
>飲酒はメンタル疾患のリスクを大きく高めます。
>多量飲酒者では、うつ病のリスクが3.7倍、認知症のリスクが4.6倍、自殺リスクを3倍にも高めます。

>そもそも、「お酒でストレス発散ができる」という考えは、科学的に間違いです。
>お酒を飲むとストレスホルモンである「コルチゾール」の分泌が増えます。飲む期間が長くなるにつれ、ストレス耐性が下がり、「抑うつ」の度合いも高まります。
>ストレスが溜まって、飲酒量が増えることは、「うつ病」に向かって、一気に突き進んでいることと同じです。


「お酒でストレス発散はできない!」医者が断言する正しい飲酒 | ストレスフリー超大全 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/244881
156風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:42:23.72ID:n312XU8ra
労災知らないガキが火傷しまくりながら働いてるのがフランチャイズの某ハンバーガーチェーン
2022/08/30(火) 18:42:30.95ID:AnUJJjSI0
こんなのとは仕事したくねーな
2022/08/30(火) 18:42:44.48ID:hsA2ndb5M
>>131
だよね、このご時世残業するくらい働けるって有難いことよね
しかも派遣の残業なら1200円とか1500円くらい出るやろ

タダ働きさせられてるならバックレても仕方ないが(・へ・)
159風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:42:52.33ID:UfNB9VVed
毎日3時間は酷いな
ワイも毎日2時間やってたけど地獄のような日々で3ヶ月で辞めたわ
160風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:43:15.78ID:DnB+MVMOr
>>143
お前静岡か?
161風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:43:59.99ID:sYZzVWYLM
>>160
京都やで
…まさか全国的に同タイプの無能がおるんやろか
2022/08/30(火) 18:44:11.49ID:36ZGBd6N0
一言辞めますって言えないのかよ
別にお前の代わりはいくらでもいるから
手続きだけはちゃんとしろよ
163風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:44:46.92ID:MwD7GiUu0
ニートわいからしたらイッチエリートすぎて嫉妬や
2022/08/30(火) 18:45:32.87ID:hsA2ndb5M
>>140
15回もバックレてるならそろそろ自分に何が向いてるか何となくでも思う所があるんじゃないか?(・へ・)
165風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:45:51.62ID:DnB+MVMOr
>>161

同じところであって欲しかったわ そんな奴たくさんおるとか地獄やで
166風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:45:53.81ID:1zhBEZ1Ta
>>163
ニート精神的に辛いやろ
ワイ1ヶ月で頭おかしくなるわ
167風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:46:20.58ID:1zhBEZ1Ta
>>164
今まで向いてた仕事がないからわからない
168風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:46:28.77ID:MwD7GiUu0
>>166
辛いし頭おかしくなってる
助けて
2022/08/30(火) 18:47:31.82ID:hsA2ndb5M
>>167
今何歳?(・へ・)
170風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:47:45.97ID:MwD7GiUu0
ワイもバックれしてもいいって気持ちで就活始めようかな
2022/08/30(火) 18:47:55.40ID:YKYOvN6l0
ニートって頭おかしいからな
並の男なら月に30万は稼げるのに
一ヶ月ニートしてたら30万
一年ニートしてたら360万円捨ててるのと同じや
172風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:48:12.13ID:JeRK9ZRja
ワイもテキトーにやってたら切られて、それが不当だと怒鳴ったら派遣から金おりたでちっせぇ額だが。
まあその派遣はおさらばして別の派遣でやってたが。

ちな派遣大国の栃木で1つくらい派遣会社失っても余裕
173風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:48:13.23ID:1zhBEZ1Ta
>>169
26
2022/08/30(火) 18:48:13.25ID:hMDUc8vE0
初っ端から3時間はようやるわ
175風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:48:37.74ID:el1eDWQy0
ワイ派遣10社くらい飛んどるで
もう県内にある派遣会社は使えん
176風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:48:40.40ID:xDx2vHgOr
>>171
ここのヤツらは30稼げないだろうな
まあそれにしても捨ててるってことは同じだが
177風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:48:51.26ID:MwD7GiUu0
>>171
吐きそう
2022/08/30(火) 18:48:51.96ID:3x34ugHd0
半日でいなくなった奴なら見たことあるラインに帰りますってメモ残していなくなった
179風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:49:15.01ID:BGWyJsoz0
派遣業者によるだろうけどワイのとこは辞めるならすぐ辞めれるわ
ならこっちはどうかとかすぐ別の案内してくれる
180風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:49:17.50ID:MwD7GiUu0
頑張れワイ頑張れワイ頑張れワイ頑張れワイ頑張れワイ頑張れワイ頑張れワイ頑張れワイ頑張れワイ頑張れワイ頑張れワイ頑張れワイ頑張れワイ頑張れワイ
181風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:49:17.61ID:NtoP2CIUa
>>175
草草草
2022/08/30(火) 18:49:42.73ID:mIA2Sy1La
>>167
ただの生きる価値のないガイジやん
183風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:49:51.28ID:JeRK9ZRja
>>175
つえーな
2022/08/30(火) 18:49:55.09ID:YKYOvN6l0
5年ニートしてたらそこらの中古マンション買えてたのに捨ててるんやで
185風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:50:09.35ID:1zhBEZ1Ta
てか仕事でいきなりメモとるのが意味わからんのよな
そんな大事なことなら図解付きでマニュアルにして渡してほしいわ
そっちのが自分でメモするよりわかるし漏れもなくなるし
2022/08/30(火) 18:50:23.01ID:hsA2ndb5M
>>173
まだ若いな、新たなことにチャレンジしていった方がいいぞ
もしかすると自分に合った仕事巡り会えるかもしれん

30までいろいろな仕事経験して安住の地を見つけや(・へ・)
187風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:50:39.71ID:20j6I4mm0
派遣に来てるジジイと仲良くなると大抵は前科もんやったり平気で同僚のロッカーから財布盗んだりするから笑えるで
188風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:51:01.13ID:NtoP2CIUa
>>185
まあでも相手がそれをしてくれないならやっぱりメモを取るしかないやろな
189風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:51:09.85ID:1zhBEZ1Ta
>>187
190風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:51:43.77ID:1zhBEZ1Ta
>>186
趣味で漫画描くのが好きや
仕事は生活費さえ稼げればええわ
2022/08/30(火) 18:52:00.94ID:hsA2ndb5M
>>175
派遣会社は人欲しいからバックレてもまた応募したら採用されるんじゃね
まぁブラックリストには乗ってるかもしれんけど(・へ・)
192風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:52:03.20ID:25eXC5It0
正社員が楽するために買いたたかれてる奴隷なんだからどんどんバックレてホワイトカラーのゴミ共に迷惑かけたらええ
193風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:52:43.73ID:Z2niGsZya
>>185
マニュアル渡して100できるようになるならそうするわ
会社のどこに何があるかも分からんのやから付きっきりで手取り足取り、気づいた所はメモに取るようにしたほうが体と脳がリンクして覚えやすいやろ
194風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:53:30.26ID:1zhBEZ1Ta
>>193
ワイはマニュアルのほうがいい
話聞きながらメモするの無理
2022/08/30(火) 18:53:57.42ID:hsA2ndb5M
>>190
そうか、あんまり欲がないんだな
それだと残業は嫌だろうな

まぁ派遣の担当者にその旨伝えて新しい職場紹介してもらえばいいんじゃねか?
もしくはその好きな漫画書く仕事の方面模索していくか(・へ・)
196風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:54:33.16ID:JeRK9ZRja
工場派遣てクリーチャー率高くて飛ぶのも分かるわ。タイムシート偽るしかないよな

パワハラ覚悟で建築業で技術磨いた方がジジイ後の未来が全然違うと思うで
197風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:54:47.13ID:1zhBEZ1Ta
>>195
自分の時間切り売りしてる限り一生奴隷や
2022/08/30(火) 18:55:09.72ID:hsA2ndb5M
>>190
上でも言ったけど派遣の担当者はこっちの味方でもあるからな
ちゃんと正直に気持ち伝えて新しい職場紹介してもらうのが得策やぞ(・へ・)
199風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:55:56.57ID:1zhBEZ1Ta
>>198
もう工場はやだ
2022/08/30(火) 18:56:24.98ID:hsA2ndb5M
>>197
奴隷ってのは無償労働や、賃金貰ってるんだから奴隷ではない
その賃金が自分にとって見合わなければそこで働かなければいいだけだし(・へ・)
2022/08/30(火) 18:56:49.77ID:hsA2ndb5M
>>199
その派遣会社は工場しかないんか?(・へ・)
202風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:57:25.67ID:6hiBn5mMM
単純作業は本当に何のスキルも身につかないからさっさと辞めた方がええ
203風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:57:27.74ID:Kc6mDoWb0
労働基準局行けばいいだけ
市内にあるから明日行ってこい
そんで未払いの給料回収してこい
204風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:57:32.55ID:25eXC5It0
>>200
性格悪そう
2022/08/30(火) 18:58:15.09ID:hsA2ndb5M
>>204
なんでやねん、事実やろ
まぁ奴隷だと思うなら働かなければいいだけ(・へ・)
206風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:58:24.46ID:1zhBEZ1Ta
>>201
せや
2022/08/30(火) 18:58:28.96ID:mIA2Sy1La
>>204
お前は頭悪そう
208風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:59:23.11ID:JeRK9ZRja
一応履歴書に書けるからな、派遣も。
工場派遣やるくらいなら介護とか本当にそっちいった方がいいんちゃう?

工場派遣は治安とか性格がやべーだろみんな
2022/08/30(火) 18:59:50.47ID:hsA2ndb5M
>>206
じゃあ違う派遣会社やな、でも漫画描くのが好きならそういう道探してみたらどうや?
ただ東京じゃないとそういう職種ってなさそうやな(・へ・)
210風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 18:59:58.00ID:Kc6mDoWb0
>>61
コンビニで客に怒鳴られたほうがマシやろ
介護はうんち片付けたり掃除したり女のおばさんにいじめられたり入院のじいさんばあさんに絡まれたりきついぞ
211風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 19:00:10.81ID:lyXCmlboa
ワイ派遣でいろんなとこ行ったけどそんなハズレ引いたことないぞ
まず派遣元をもっと有名なとこに切り替えろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況