X



【緊急】日本人、米を食わなくなる。消費の落ち込みが過去最悪で深刻に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:21:39.37ID:hzBl3OzX0
鶏とパンの相性がいいから米卒業したいんやがな
仕方なく米食ってる感ある
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:21:42.70ID:9k8j7RG60
>>99
主食と言われるくらいだから食事に占めるウエイトは高くなるだろ
一口サイズのおにぎりくらいなら大した問題にはならんよ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:21:50.18ID:ySuSVKca0
>>94
炊き立ては食べたいけど時間経ったのは不味いしな
炊飯器の保温とか無駄無駄
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:21:51.81ID:qEBdhgKO0
昔の日本って少しのおかずでご飯ばっかりたくさん食うイメージあるわ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:22:07.67ID:54yOvrUt0
ワイお米好きやで
今夜は白いご飯、あさりの味噌汁、長芋の漬物、鮭のムニエル、キャベツとハムのサラダを作ったで
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:22:29.65ID:9k8j7RG60
>>100
そんな健康志向な奴はわざわざ米なんか食わんというだけや。結局腹持ち以外に食べるメリット何も無いから
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:22:35.19ID:CpRYqN5X0
ミートソースのパスタとどんぶりご飯なら米の方が体に悪いやろうけど
ミートソースのパスタと野菜炒め定食なら定食の方が体にいいやろ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:22:42.36ID:dMprK1h00
玄米2白米1の3合を毎日炊いてるわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:22:51.21ID:aQ14RI0t0
>>81
何が大変なん?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:23:10.95ID:/7pSROrA0
>>98
当時は小麦の消費を増やすために米を食べると頭が悪くなるみたいなプロパが流れていたそうやな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:23:13.00ID:+8QT3VQj0
うどん蕎麦パスタラーメンどれを食べる時もいっしょに米を1膳食うんやが
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:23:13.20ID:RVd7xKKd0
貧困いってんのにコメ食わんとかアホやねコメで腹膨らましてけ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:23:14.02ID:/GU+xONN0
食事の前にたらふく食物繊維の粉食ってからコメ食うととにかくウンコが出る
残る感じがない
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:23:15.04ID:lj+Wkapc0
ジャポニカ米なんてクソまずで日本人の同調圧力で食わせてたようなもんやからな
日本の米は世界一(まずい)!
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:23:15.25ID:LH0LrzkD0
実際問題米食べなかったら体に影響あるんか?
米、パン、麺辞めたら健康的になったで
昼眠くならんし
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:23:49.87ID:cysECThF0
>>112
関西人かな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:23:53.99ID:3H3376w00
よく「貧乏で米が買えない」みたいな話きくけど絶対嘘よな
白米が一番安いやん
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:24:03.81ID:CpRYqN5X0
>>107
定食には野菜や肉がついてくる
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:24:04.06ID:dMprK1h00
>>115
中国行ってこい
日本の米のうまさに飛ぶぞ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:24:19.36ID:MM3RkxJid
食生活良くなって最近の女の子は身長高くなった気がするわ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:24:35.79ID:cysECThF0
>>118
むしろ貧乏人ほどコメ食った方がコスパ良い
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:24:47.04ID:aQ14RI0t0
お金ないから米食べへんっていうのがわからんわ
米って安くて腹膨れる代表ちゃうんか
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:24:50.99ID:dMprK1h00
>>118
ほんとこれ
今は米くらい安いもんはないよな
これと納豆食ってれば生き延びられる
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:24:55.77ID:W1jopV130
>>116
逆に筋肉が落ちるらしいで
食事から栄養取れなくなるし
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:25:08.46ID:ion8wt+oM
どうでもええけどラーメン屋とか王将でセット頼むと必ずライス付いてくるの嫌い
ワイはラーメンとギョウザだけでええんや
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:25:11.50ID:e/1Ru6m00
太るしやっぱ家ではあんま食わんけど米食べたときは頭冴える気がするわ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:25:16.55ID:kYdR2kDUM
6枚切りの食パンを1食で2枚食えば1日100円で済むやん
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:25:18.89ID:9k8j7RG60
>>116
何も問題ない
むしろ健康的になる
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:25:44.64ID:9k8j7RG60
>>125
どんな理論だよ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:25:46.71ID:LH0LrzkD0
>>123
昔は野菜が安かったんや
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:25:51.72ID:lj+Wkapc0
>>120
お前が行ってこいw引きこもりのこどおじ
中国で日本よりまずい料理食べたことないわw
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:25:53.50ID:hzBl3OzX0
米消費減ったの絶対魚の高騰が関係してるやろ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:25:54.91ID:6rjGdkIe0
>>116
普通におかず食べてたら砂糖バンバン入ってるし糖質も問題ない
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:26:21.76ID:cysECThF0
>>121
むしろ食生活が悪くなってるんやで

てかわいはチンチクリンのムチムチしてるミトちゃんとかハシカンみたいなのが好きだからなんとも
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:26:22.92ID:A/HPIL610
パックご飯たまに食うぐらいやわ炊くのだるいし保存もダルい
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:26:33.44ID:U3rLlirR0
今後、新潟県民は何を名産にしたらええのや
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:26:55.10ID:MM3RkxJid
>>132
ああ確かにその通りやと思うわ
昔のスレ立てだ奴が食費代の詳細出してたけどめちゃくちゃ安かった気がする
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:26:55.52ID:9k8j7RG60
>>134
何でやねん
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:27:10.81ID:m6AxIpl30
雑穀米にハマったがお茶漬けと全く合わんな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:27:24.26ID:323ymFpV0
トルティーヤでよくね?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:27:25.75ID:MM3RkxJid
>>136
二極化が進んでるかねぇ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:27:46.69ID:W1jopV130
>>131
そのまんま、食事に脂質増やすわけでもないし栄養が枯渇すると筋肉から取られていく
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:27:46.76ID:kYdR2kDUM
その代わりにジュースごくごくーお菓子バクバクーやろ?
そら若者の体力低下や学力低下になるわな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:27:54.94ID:JtPPb3ocM
米食った日の方が腹持ちよくて調子良いわ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:28:01.08ID:MM3RkxJid
ワイの近くの学校は比較的偏差値高いからかもな
なんか悲しくなったわ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:28:06.24ID:XlzfmEpl0
麺やパンと比べると研いで炊くというステップを踏まないと食べられないのは少々手間かなと思う
たまにレンチンで温めるパックのご飯を食べる程度で充分ですって人も多いんやないかな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:28:07.82ID:b4SXbhxW0
>>121
これよくいう奴いるけどすげえジジイなんか?
ここ30年位ほぼ横這いで近年は微妙に下がってきてるのに
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:28:08.80ID:dMprK1h00
>>133
料理のことは言ってないぞ
中国の米食ったことあるか?ピンキリだけどキリの方が不味すぎるわ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:28:14.44ID:EOm71ug90
太るからあんまり食わんけど
やっぱりカツ丼とか鰻丼とかはうまいわ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:28:20.54ID:cysECThF0
>>133
いやぁわい日本の中華料理は好きやけど
現地の本気な奴は苦手やわ
別に食えなくはないけどね

人によって好みあるから仕方ないよ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:28:22.20ID:/GU+xONN0
>>131
人間の体は糖質→たんぱく質→脂質の順に燃焼させていくんや
糖質をいつも尽きさせてたら基礎代謝でたんぱく質が消費されてしまう、という理屈や
真か偽かは疫学調査で明らかになるやろね
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:28:32.22ID:943dwkWI0
米とパスタじゃパスタのほうが栄養的にかなりいい
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:28:49.02ID:LhIvo2od0
>>124
レンチンでおKな焼きそばやチルドうどんは一食40円くらいやけどそれより安いんか
炊いても釜しゃもじ洗う手間でコスパ悪いやん👿
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:28:53.40ID:9k8j7RG60
>>144
米食わない奴の主食は大体たんぱく質だからむしろ筋肉モリモリだろ
腹出てるおっさんほど米ドカ食いマンばっかやん
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:29:11.94ID:943dwkWI0
白米ばっか食ってた部隊は脚気で死にまくり小麦食わせてた部隊は一人も脚気にならなかった
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:29:13.44ID:hzBl3OzX0
>>140
魚と米がベストマッチだからや
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:29:21.92ID:CpRYqN5X0
でも米が1番腹持ちええわ
パスタはお腹すく
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:29:24.64ID:cgnSTSurM
>>104
冷凍しても不味いしな
保存に関しては割と生鮮食品以上に融通きかないわ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:29:28.81ID:9k8j7RG60
>>153
糖質なんか別に米以外からも普通に摂れるだろ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:29:40.19ID:lj+Wkapc0
>>152
つまり馬鹿舌ほど日本米が好きってことやなw
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:29:54.91ID:Bpk7WcWS0
美味いから食う美味くないから食わないだけのくせに
栄養がーって言い訳してんのがクソ気色悪いよねって話
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:30:24.30ID:lj+Wkapc0
>>150
日本の米はその数倍まずいけどな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:30:41.14ID:dMprK1h00
>>155
チルドうどんや焼きそばはそのまま食うんか?
それなら米と納豆、インスタント味噌汁とかの方が腹持ちも考えて満足感高いと思うんだけどなぁ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:30:42.77ID:ixY7FTWta
米最高😋
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:30:47.83ID:LIrPuoA00
最高のエネルギー源やけど昔ほど肉体労働せんからな
昭和の感覚で米食うってのはラグビー選手が学生時代感覚で飯食うのと同じや
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:30:59.92ID:Mo6rKutL0
糖質制限なんとかしろ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:31:01.53ID:cysECThF0
>>156
タンパク質いっぱい食えば筋肉ムキムキマンになれると思ってるのかwwww

単純でええなw
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:31:07.18ID:/GU+xONN0
>>161
まあ小麦とかで糖質食べとるなら大丈夫や
しかし米を減らすと息まいとる奴らは糖質制限派なことが多いでな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:31:39.59ID:jDw8sPpf0
「ヂョッピュは白米中毒だから放っておいても勝手に売れるw」
ってドン百姓の傲岸不遜がもたらした結末やね
おわりだよこの国
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:31:41.51ID:6LKkNpTNa
500g108円のパスタ食べてるんだがメジャーなやつと違いが分からんのだが
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:31:56.39ID:fAp5Il8y0
冷や飯にして食べてるわ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:32:06.60ID:P0ykf2o70
パスタとか麺類って飽きてくるわ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:32:23.16ID:cysECThF0
最近餅の消費が減ってるらしいね
うちは通年食べるけど
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:32:30.79ID:3N9T2J4C0
糖質オフの米を品種改良するのだ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:32:38.55ID:LhIvo2od0
>>165
肉野菜炒めを大量生産の冷凍を加えるだけや
栄養的にも完璧やろ👿
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:32:39.67ID:lj+Wkapc0
>>171
車でも家電でも同じパターンやね
努力怠ってるうちに海外に抜かされる
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:32:43.55ID:dMprK1h00
>>164
そうかなぁ
中国駐在が長くて一時帰国のたびに日本米を持ち帰ってたわ
まぁそこらへんの美味い不味いは好みだから
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:32:47.88ID:aWXwTrMJ0
米はゴミ!糖質は毒!食べるヤツは馬鹿!でも消費はしろ!

😅
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:33:03.71ID:0OqZzKkqM
GI値とかいうのが低い方がええのんか?
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:33:06.13ID:54yOvrUt0
ワイはガス火で鍋で炊飯しとるな
土鍋は毎日使うのは面倒なので厚めので色々試すとええ
冷凍は粗熱とってすぐ冷凍、百均かジップロックの平たい冷凍ご飯容器に入れるんや
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:33:21.83ID:wdeBT45x0
意外と老人の方がパン好きだよな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:33:24.62ID:9k8j7RG60
>>169
少なくとも米食うよりはね
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:33:42.19ID:cysECThF0
パンはパンでも米粉パンはムチムチで好きかな
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:33:47.48ID:dMprK1h00
>>177
だからそれで全部で何円なのよ?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:33:55.00ID:wGMw8F0J0
単に人口減ってるだけでは?
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:33:59.48ID:3H3376w00
まあ白米がアカンだけで玄米なら滑り込みセーフみたいなところあるから
もっと玄米はやらせ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:34:02.51ID:qxOOmP+80
腹膨らますためのカサ増しでしかない
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:34:22.67ID:dMprK1h00
>>188
玄米の方が高いのは納得いかんわ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:34:44.60ID:jDw8sPpf0
糖質制限ムーブに何の手も打ち出さなかった時点で死んだわ
分突き米とか広めて健康アピの一つもすれば良いのに
トチ狂った農水役人とバカ百姓のお陰でまさかの玄米が高級食化

その結果国民はゲロオーツ麦もんじゃを崇拝して
白米を毒の塊サタンの実呼ばわりしましたとさ

「終わり」やね
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:34:55.28ID:0OqZzKkqM
米は自分で炊いて食うのが前提で
パンや麺は買って食べるのが前提ってなんか話が捻れてんだよな
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:34:59.59ID:MM3RkxJid
>>187
人口も減って食べ盛りの層がかなり減ったよな
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:35:21.57ID:3N9T2J4C0
ビタバァレーとか麦飯ならセーフか?
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:35:36.53ID:aQ14RI0t0
ワイは節約始めて米炊くようになってだいぶ食費浮いてるわ
仕事の日は朝たまごかけご飯、昼ふりかけ、夜カレー固定で毎日3合食べてる
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:35:39.26ID:943dwkWI0
>>181
せやで低いほど血糖値がおだやかに上がる
コメはめちゃくちゃGI値高いからドカ食い気絶におすすめ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:36:01.02ID:0ZSqGX1x0
10キロ1500円なら売れるぞ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:36:11.27ID:3H3376w00
>>191
んなこといったら野菜だって胃に悪いぞ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:36:24.07ID:MM3RkxJid
食品会社は安泰言われてたけど最近はどんどん海外進出しとるよな
日本よりも店舗数多いとかザラやし
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/29(月) 00:36:42.49ID:Wi04+QkS0
ワイは美味しいから米を食うのではなく安くて腹が膨れるから仕方無しに米を食うだけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況