X



【速報】トヨタで働く“正社員”、ガチで緊急募集へ!!土日休みで月収40万円以上!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:17:36.07ID:Lt/KiuAD0
https://i.imgur.com/DYhLh5S.jpg
https://i.imgur.com/udZfI6z.jpg

人生逆転したいなら急げ
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:18:28.00ID:40rANPwF0
トヨタに人材派遣する会社の正社員定期
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:19:13.84ID:sOUzTO5Kd
ボーナスは?
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:19:20.40ID:E9I4+rcoH
ボーナス的なものはないんやな
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:19:26.39ID:G5SW7EoU0
土日休みとかどこにも書いてないなぁ
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:19:54.83ID:qAnBkJ3V0
土日休み(毎週とは言ってない)
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:20:15.39ID:T2DFvukm0
トヨタって話題のあの人と関係あるとこでしょ
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:20:21.76ID:iKmwqqOY0
トヨタはボーナスあるやろ
残業エグそうやけど
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:20:42.54ID:b0vGJ4Mc0
年収500万で逆転もクソもないやろ
人間扱いされる最低ラインやぞ
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:21:11.01ID:xbBITWAC0
今だけ!って書いてあるやん
今だけ正社員や
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:22:23.28ID:P8bnSNnia
TOYOTAの敷地で働くだけでTOYOTAの社員ではないんやろなあ
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:22:26.11ID:FocGx2O70
こういうの職歴10年空いた40代でもいけるんか?
金に困っとるんや
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:22:27.65ID:dvNVerSV0
今だけ年収495万円!(※期間&規定あり)

これもう適性検査やろ
2022/08/28(日) 22:22:42.28ID:JAwzCp1u0
派遣でも500貰えたらええんちゃう

ウチも大手で27のワイが600貰えるけど派遣は300~350やで
やから派遣の女食い放題や
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:23:08.65ID:4tE1/Hcm0
土日休みで休日手当とは?
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:23:22.86ID:mS551fzv0
(派遣会社の)正社員やぞ
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:23:49.77ID:xbBITWAC0
495万は悪くないけど
ちと胡散臭いわな
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:23:51.19ID:cluh196B0
今だけ(翌年以降下がります)
2022/08/28(日) 22:24:01.65ID:wUASRUVd0
派遣で500万もらえるって
トヨタは派遣会社に一人いくら払ってるんやろう
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:24:24.73ID:MIhRBCpI0
バカサヨ「日本は貧しいんだああああ」
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:24:28.38ID:oNGtKLb40
うおおおおおおおおおおおおお
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:24:34.11ID:hN89+H/D0
自動車工場ってコミュ障底辺が最も堅実に金ためられるよな
労組強いし、寮ついてるし
ドカタよりは楽
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:25:22.46ID:d27Gw4Qfd
>>12
働いてないのに期間工は体が持たんやろ
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:25:25.62ID:b0vGJ4Mc0
>>19
知らんけど月80は払っとるやろ
ワイITやが未経験新卒1年目でも単価80が最低ラインや
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:25:28.51ID:su3eHrwN0
なお交代勤務

最低でも月単位にすればいいのに毎週交代させる意味
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:26:03.02ID:bG0Ns6HVx
なお自律神経
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:26:12.90ID:sBPXSs9yp
今だけ!って煽ってんのがもう商売人の文言やん
客からむしり取る時にしか使わん言葉やで
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:28:02.31ID:FocGx2O70
>>23
拘束時間だけの軽作業かと思ったけどやっぱキツイんか
やっぱ警備員から職歴作るしかないんかな
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:28:29.86ID:xbBITWAC0
これより普通に期間工応募したほうが待遇良さそうやな
情弱向けやろこれ
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:29:18.86ID:cg3LJiBP0
今だけ?
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:29:18.85ID:s+lpwkwr0
田舎すぎて無理、あそこに住めるやつほんとすごいわ
2022/08/28(日) 22:29:23.96ID:aYnAor/s0
この車495万で買えるのかと思った
2022/08/28(日) 22:29:24.36ID:4XLFNNSWa
集合寮は勘弁
2022/08/28(日) 22:30:16.77ID:wUASRUVd0
>>29
期間工ってトヨタが直接募集してるんか?
これと同じようにどこかの会社が仲介してるんちゃうか?
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:30:35.04ID:Dy9o+nmca
>>24
ほんで80万円のうち何万円が本人にいくの?
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:30:37.77ID:lVHiaKxP0
>>28
重機は使わないから軽作業やぞ
2022/08/28(日) 22:30:43.37ID:zx9Upu6y0
日本の車メーカーで1番トヨタで働きたいな
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:31:09.69ID:lVHiaKxP0
>>13
>>14
アメリカの期間工なら8万ドルくらいもらえるけどな
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:31:50.87ID:h8WZIILAd
初年度500万とかやるやん
2022/08/28(日) 22:32:28.32ID:Nxs45NAH0
1日15時間くらい拘束されそう
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:32:44.37ID:u3+kq2xM0
TOYOTA勤めで日産車で通勤したらおこられんの?
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:33:15.02ID:1018fmApa
トヨタみたいな大手企業は法令遵守しとるし基本的に残業も年360時間までしか出来ん
どうしてもって場合だけ540までに出来るけど上司もその上司も評価下がるから稀や
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:34:37.10ID:FMHVSgcIM
トヨタで働く正社員 な
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:34:47.94ID:xbBITWAC0
>>34
直接募集もあったはずやけど
ググったら派遣っぽいのしかヒットせんわ
経費抑えるために外注のみになったんかね
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:35:03.66ID:0slfQPs+a
TOYOTAで働く正社員…
2022/08/28(日) 22:35:09.33ID:RsfLtotZ0
TOYOTAじゃなくてTOYOTAで働くで草
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:35:11.30ID:oPTyP1cR0
土日(月6日)休み
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:35:18.84ID:h8WZIILAd
トヨタ社員ちゃうんか?😡
2022/08/28(日) 22:35:19.69ID:OFwGQmGy0
こんな募集して大丈夫なのかな
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:35:52.63ID:hN89+H/D0
東京で消耗してるやつは群馬か愛知に急げ
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:36:07.85ID:d27Gw4Qfd
>>28
警備員も大概しんどいやん

派遣で工場行って正社員目指すのがいいんじゃね
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:36:38.08ID:1018fmApa
トヨタに派遣される会社ってどういうとこなんや
ITなら大手ベンダからよくわからんSESまで色々やが
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:36:45.84ID:N1h4iT4H0
別名:岡崎刑務所!
三菱自動車岡崎工場派遣募集内容(現在残業三昧)
https://i.imgur.com/EM9xQXe.png
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:36:56.35ID:55hAzqcJ0
トヨタで働く(ウチの)正社員
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:36:57.50ID:oNGtKLb40
500万スタートとして徐々に年収上がるんやろ?
公務員以上確定やないすか
2022/08/28(日) 22:37:19.77ID:JAwzCp1u0
高校時代の友達4人とかで田舎の一軒家借りてシェアしてそれぞれ公務員か看護師の女連れ込んでヒモみたいな生活送りてえな
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:38:00.42ID:DbcEGpkl0
>>53
(相当も可能)


(相当も可能)
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:38:11.51ID:VCM0ULBY0
>>53
残業で稼ぐんやから当たり前やろ
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:38:48.99ID:xbBITWAC0
>>53
実質時給とか相当も可能とか
やっぱちょいちょい不穏やね…
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:38:59.86ID:0j5iNI6D0
トヨタに出向して働く派遣会社の正社員
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:39:02.33ID:znzhv5VY0
これくらい出さないと派遣・契約社員雇えないのやばいわよ
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:39:16.64ID:l53scaAUM
お前ら急げ!
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:40:05.47ID:L5KY/apv0
>>11
俺もこういうものの見方ができる人間になりたい
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:40:10.94ID:znzhv5VY0
>>42
リーダーはサビ残しまくりやで
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:40:14.93ID:YCZVbaTk0
派遣されるのにこれだけ払われるてことは派遣元には倍以上入るわけか
トヨタも金持ちやな
2022/08/28(日) 22:40:16.04ID:7NvRX2/U0
期間工の世話すら他社に押し付けてんのか
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:40:29.15ID:P+6NrUJM0
>>53
可能栄光名器点検
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:40:32.94ID:lVHiaKxP0
>>53
ガイコクの方も
で草
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:40:54.03ID:N1h4iT4H0
>>61
クボタが高時給求人ヤリ始めた頃から自動車工場や半導体工場の時給や手当がここ一年で増加しやがったからな
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:41:23.66ID:lVHiaKxP0
>>69
いい流れではあるのかな
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:41:42.99ID:zHg6Xt/3M
トヨタってもうテスラに営業利益抜かれて授業員も何倍もいるのに
よっぽどぼったくってるんやな
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:41:54.78ID:oPTyP1cR0
どうせ派遣なんやしTOYOTAが面倒見てくれてもええのにな
わざわざ仲介いらんやろ
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:42:09.81ID:w/43HwmK0
>>15
祝日ないってことじゃね?
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:42:18.91ID:h8WZIILAd
>>53
稼げるな
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:42:51.22ID:GqrmF/Ay0
>>53
相当…?
現物支給でもするんか?
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:43:04.01ID:xbBITWAC0
>>72
TOYOTAが悪者にならずに派遣切り出来るというメリットがある
2022/08/28(日) 22:43:08.78ID:ECRJtqZF0
いまだけ!っての怖い
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:43:25.91ID:w/43HwmK0
>>53
まんまこれ
https://i.imgur.com/5d7WgQY.jpg
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:43:48.63ID:V9+JDtVc0
新手の詐欺定期
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:44:19.63ID:znzhv5VY0
>>69
手当付けすぎて新規で入るやつのほうが給料高くてかわいそうや
しかもキャンペーン終わるとやめてく
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:44:30.39ID:SuFswEp5a
>>53
相当
全て規定あり
🤔
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:44:36.58ID:h8WZIILAd
>>78
残業しなくても35万稼げるんか
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:45:05.08ID:znzhv5VY0
休まず来て日本語が出来る日本人って大事やで
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:45:06.40ID:N1h4iT4H0
>>70
まあ時給上がったのは輸出メインの企業だけだからな
でも今回の時給爆上げによって例年大量に募集来てた他の期間限定高額時給の募集にはあまり人が集まらなかった模様
有明海苔とか冬に短期で大量募集するんやけど去年は人手不足やったみたい
2022/08/28(日) 22:45:08.81ID:7NvRX2/U0
>>82
わかってるくせにw
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:45:41.83ID:lOHQsMbwp
法で裁けないだけこっちの方が悪質やな
2022/08/28(日) 22:47:08.51ID:S8GUw6HQ0
TOYOTA(の工場)で働く(派遣会社の)正社員
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:47:17.58ID:I0ete9uJ0
>>83
5chにいるような陰キャチー牛が
休まず出勤して日本語使える訳ねーだろ
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:48:29.89ID:jMuESuNE0
ワイもブーブー作りたい
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:48:47.62ID:oXxVTa630
仕事内容はなんなん?
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:50:05.01ID:lVHiaKxP0
>>84
冬に海苔とるんか?
地獄やな
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:50:07.27ID:N1h4iT4H0
【勤務地:京都郡苅田町】<9/1入社分の受付開始>入社祝金120万円!初年度年収589万円以上可!男性スタッフさん活躍中☆土日休み/寮費無料&赴任手当2万円支給/未経験のかた歓迎/自動車製造のお仕事随一の高収入!
https://04510.jp/jobs/26849469/
2022/08/28(日) 22:50:11.79ID:MtPzxR2x0
ソニーで働く協力会社の社員だったワイと同じやね
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:50:32.35ID:Uf8dFapd0
派遣でも正社員なら良くね?
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:51:05.69ID:ZjBO8yOf0
日本語って難しいな
要するにどこの正式な社員になれるんや?
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:52:16.19ID:LWqb8WmCM
>>29
1年未満なら派遣の方が良いで
直接雇用の期間工は満了金こそ高いが日給は派遣以下になる
満了金が上回るのは一年以上やる場合のみ
そんで満了金は失業保険の基本日給に含まれないけど派遣の日給は当然含まれる
失業保険を受けるにしても期間工より派遣の方がもらえる
2022/08/28(日) 22:52:26.59ID:4XLFNNSWa
派遣会社に渡しすぎだろ
期間工の給料は上げたれよ
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:52:42.53ID:N1h4iT4H0
>>91
その代わり時給1700〜1850円で平均月収37万円で一昨年まで工場派遣よりちょっと稼げる仕事だったんやで
それが今となっては・・・
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:54:15.72ID:oXxVTa630
派遣なんて仕事なんで許されとるんや
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:54:33.64ID:xbBITWAC0
>>96
はぇー
期間工も数年は働くつもりがないとあかんのやね
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:54:48.85ID:N1h4iT4H0
>>96
期間工は契約更新しなかったら最短5日後に失業手当貰えるけどな
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:55:47.77ID:N1h4iT4H0
>>99
需要があるからしょうがないね
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:55:51.04ID:2ln8dhK3H
>>94
こんなんに引っかかるやつを定年まで面倒見てくれる会社なんかあるわけないやろ
適当なとこでポイよ
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:56:35.77ID:rVtry8VP0
>>96
派遣が期間工より貰えるわけねーだろばーか
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:57:41.77ID:Ao520WQ00
>>2
マジでこの類の会社死んでほしいわ
求人一覧見ても5割くらいこれ
社会悪でしかないわ
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:58:09.97ID:LWqb8WmCM
>>101
それは言えてるな
職業訓練受けるなら派遣でも待期免除やからうまく利用すると良いとは思うが
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 22:59:48.58ID:pcWVeclmp
・トヨタの正社員募集とは書かれていない
・完全週休2日とは書かれていない
・年収はモデルケース

怪しすぎるだろ
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 23:00:00.29ID:LWqb8WmCM
>>104
どういう理屈?
期間工の日給なんて10000円ほどやで
1800円の時給の方が稼げるでしょ?
期間工にはその分満了金があるけどそのメリットが上回ってくるのは一年以上かかるって言ってんの
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 23:00:44.14ID:yyi7NcIcM
自動車は辞めとけ…
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 23:01:02.01ID:xmb+4mb70
実際期間工の月残業ってどのくらい?60とか?
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 23:03:06.02ID:3+HcWrCs0
トヨタ儲かってるな
新しい工場でも作るんやろか
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 23:03:37.25ID:Ffkf/9Y80
>>109
辞めとけ…←俺わかってますよアピール
こういうやつは大概エアプ、
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 23:03:58.02ID:yyi7NcIcM
>>107
理系大卒の休日出勤前提の生産技術年収
高卒はもっと低い年収の現場仕事や
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 23:04:13.08ID:Ffkf/9Y80
>>111
日本一の企業が儲かってなきゃおかしいよね
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 23:04:28.61ID:Sy0rmK+4a
まぁそもそもトヨタなのに土日休みの時点で罠やし騙されるやつおらんやろ
116風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 23:05:44.80ID:ioaTD36c0
>>111
今がピークでこれからガソリン車は国内でしか売れなくなる
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 23:06:55.15ID:exVGhMiAa
>>116
電気自動車はエコだもんな
排出ガスなしやし
ネックなのは値段くらい
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 23:06:58.63ID:3+HcWrCs0
>>116
電気自動車ってそんなにすぐに普及するんやろか
再生エネルギーへの切り替えで電気の価格は高くなりそうやし
まだ電気自動車は時間かかりそうな気がする
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 23:07:21.49ID:iM4YF+Se0
月収四十万で年収500万?

妙だな...
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 23:07:34.89ID:exVGhMiAa
>>118
すごい速さで普及してくと思うよ
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 23:08:32.76ID:AvWhVmT+0
ワイニートやけど行っても大丈夫か?
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 23:09:39.36ID:Ffkf/9Y80
>>119
なんもおかしくねーだろ(笑)
10代のクソガキは残業に過剰反応してんのかもしれねーけど
少しの残業くらいどこの職場でも当たり前のようにあるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況