X



【画像】サントリーVSニッカウイスキー、おまんらどっち派?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:59:10.38ID:sOMoWOay0
>>44
醸造所も炎上する時代なんやな……
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 17:59:35.31ID:CxOSqNIY0
>>51
サントリー側にあるヤツか
なんか説明読むだけならウマそうやがだめなんか
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:00:17.86ID:sOMoWOay0
>>54
ブッシュミルズ飲んでみたけど結構ジャパニーズっぽいな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:00:44.56ID:Pcw7pnl00
>>55
あんなん胡散臭いってずっと言われてたんや
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:00:58.22ID:LSbH7c2Bp
普通にスコッチ飲むよね?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:01:08.96ID:mbqiZY7o0
今やバーボンスコッチより高価格帯やな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:01:43.15ID:L/3GbVo0a
>>56
ダメってほどでは無いとは思うけどな
好きな奴もいてもおかしくは無いが
5000円くらいして無駄に高いのを抜きにしても>>1の画像の中では飛び抜けてクオリティ低いのは碧AOやと思う
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:02:40.39ID:CPtP6/6tH
値段込みでの評価?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:03:14.96ID:9mXNit0R0
ニッカのディープとスペシャルってどんな感じ?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:03:27.76ID:gKUbUbBu0
コスパ最強はブラックニッカスペシャル
正解やろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:05:53.62ID:L/3GbVo0a
>>63
どっちも余市のスモーキーさがあってコク旨って感じやね
スペシャルの方が甘い
ディープブレンドは甘さありつつ結構スパイシーな要素ある
どっちも流石に若いから刺激は強めや
>>64
概ね正解や
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:06:40.49ID:jMuESuNE0
漢はニッカウイスキー😡

白角だぁ~🤤

これが現実
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:07:24.01ID:XSppCQeB0
白州いくらで買った?
まさかプレ値で買う情弱ではないよな?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:08:23.47ID:9mXNit0R0
>>65
サンガツ
昔飲んだ気がするけど全く覚えてなかったしスペシャルから買ってみるわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:08:33.66ID:CxOSqNIY0
白州は言われてるほどうまいの?
霜降り明星のせいやが白州ガイジだったけどあれは正しいの?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:08:35.32ID:HdonNpmXH
白角なんか薄すぎない?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:08:40.34ID:Rg07tB1Xp
そもそもジャパニーズウイスキーなんて買わないだろ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:10:15.95ID:HdonNpmXH
調子に乗って買ったラフロイグがまだ残ってる
想像以上に臭すぎて吐いた
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:10:23.84ID:JrQC2Wn30
宮城峡と余市は定価で買えるからずっと常備しとるわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:11:05.57ID:AcQCF23+0
角瓶はハイボール用に常備や
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:13:08.21ID:ZRXj98Qn0
山崎うまいけと「ぼくは!!!!!ジャパニーズです!!!!!!!!」って圧が強くてあんまり頻繁に飲みたいと思わない。
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:14:54.90ID:hWAJK47i0
おまんこ?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:15:00.25ID:L/3GbVo0a
>>67
勿論定価の4500円😤
たまに近所の酒屋にセット商品で入る
今回はビッグピートとの抱き合わせやった
>>68
ニッカならスーパーニッカもオススメやで
あれはもっと素直な旨さやな
>>69
美味いで
ノンエイジのシングルモルトだけで勝負するならサントリー勝ちそうなのは白州のおかげまである
昔はもっと微妙やったんやけどな白州って

ただせいやは白州と言うよりハイボールガイジや
ストレートでウイスキー楽しめないうちはもぐりや
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:15:36.66ID:XSppCQeB0
白州4500円か
やるやんけ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:16:28.21ID:mDlAvUxR0
ジャップの稼ぎでは山崎や白州が買えなくなろうとも
オールドとローヤルさえ買える価格であればいいのだ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:19:18.22ID:TUBfZSyT0
角よりブラックニッカスペシャル派やからニッカ
高いウイスキーは知らない
サントリーはジンの翠が好きだな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:20:33.05ID:Z3UxC0/D0
ジャパニーズウイスキーガイジやん
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:20:48.20ID:L/3GbVo0a
>>81
チョイスが渋い
デュワーズわりと地味やけど美味いから正解やと思うで
それ気に入ったらシーバスリーガルとかもオススメや
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:20:53.23ID:xvPOL3EB0
>>82
翠でジンを知った気にはならないでほしい
もっともっと美味しいジンは山ほどあるから
なんならビーフィーターでも翠の10倍は美味い
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:20:53.22ID:YU76hAX80
アーリータイムズイエロー日本で買えなくなったの悲しい
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:21:25.25ID:mDlAvUxR0
ブラックニッカは赤いラベルのヤツが一番すきや
クリアは安っぽすぎるし青いのは濃すぎるし黒いのはいまいちや
赤いのがまろやかでぐいぐいのめるから買うたびにその翌朝後悔してる
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:21:43.47ID:YU76hAX80
アイリッシュならバスカーが美味しかった
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:23:20.45ID:GerCjj0j0
なんだかんだでフロムザバレルええわぁってなる
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:29:37.15ID:x4zX8Sv60
玄人好み、なんて書いたらそらチーJ民はニッカ多くなるやろ
角かトリスしか飲んでないヤツもニッカいうとるやろ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:30:03.30ID:mDlAvUxR0
ところでおまえらってウィスキー700ml瓶だったら何日くらいで開けてるんや?

週三平均で空けてるのはのはさすがにアル中予備軍か?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 18:30:38.91ID:6eU3Pb1T0
>>90
ハイランドパークガイジやんけ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況