X



ワイ「マンガ好きでさ〜」アホ「ワイも!スパイファミリーとか鬼滅とかいいよね!」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 11:15:03.03ID:zQoafLe4d
何というか色々察しちゃうよな
ミーハーで流行り物に飛びつくだけで本当に好きじゃ無い奴が大半だろこういうの
スパイや鬼滅が好きなのはいいけどそれしか好きじゃ無さそうなのがひしひしと伝わってくるよ
マンガ読みとしてのレベルの差を感じてしまうよね
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 12:08:37.99ID:Po6EMjNN0
イッチよりもID:iGaaRUTY0の方が遥かにマンガ通って感じするわ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 12:09:38.35ID:B8FcAieG0
そこでマイナー漫画挙げたらただのコミュ障やん
漫画好きってのがどの程度かわからんのやからメジャー漫画から挙げるのは当たり前のコミュニケーション
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 12:10:00.95ID:o3WpmJeH0
漫画読むのは好きやけど漫画好きか聞かれたら微妙やわ
関心あるもんしか読まんし、昨日はバットマンマッドラブ買った
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 12:11:15.94ID:xgnrKfWha
>>153
自分がおもんないと思ってもワイには刺さらんけどここが受けるんやろなってのは流石にわかるわな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 12:13:26.71ID:QmxsjB290
いつまでも古い漫画ばっかり信仰してるやつよりよっぽどオタクだよ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 12:14:07.10ID:zQoafLe4d
>>146
面白さがわからんは別にええやろ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 12:14:45.91ID:da4DGbh5d
伊藤潤二の作品はほとんど持ってる
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 12:15:17.46ID:tuCFXp1p0
ふヒヒww拙者はシグルイとゆるゆりが好きでござるww
ちょっwwカオスww闇が深いwwコポォふコポォ(口に泡&過呼吸)

こんな解答みたいか?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 12:15:27.42ID:vTg75Qv30
まともな漫画通は売れてる漫画がなぜ売れてるかも考察して話題に出来るけど
ただ「周りの知らない漫画知ってる俺」ってマウント取るだけのやつは
知識マウントしか取らないから他の漫画通にも嫌われるよね
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 12:15:32.12ID:zQoafLe4d
>>151
アーニャが可愛いのが受けてるのはわかったがそれだけの中身が無い作品やと思った
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 12:15:53.86ID:gyQIq3Spa
>>160
漫画好き同士で語るときに面白さがわからんが一番困るんや
読んだ上で○○編はつまらなかった、○○編はおもしろかった
こうやないと盛り上がらんやろ
まだ知らない読んでないのがええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況