X



アホ「物は何でも新作を新品で買おっと!」ワイ「うわぁ・・・」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:04:01.22ID:zQoafLe4d
マンガの単行本は1冊700円、ブックオフで買えば1冊110円
年間50冊買うとしたら3万円も差が出る
ゲームソフトはSwitchとソフト2本を買ったら40000円、PS2とソフトを買ったら5000円
年間に35000円も差が出る
合計で年間65000円も差が出るんだけどこれでも新作や新品に拘る?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:04:52.24ID:jNY8EyFL0
価値観は人それぞれなので押し付けない方がいいですね🙄
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:05:05.18ID:zQoafLe4d
メルカリのそれ新品じゃなくてもいいんじゃないってホンマ正論やわ
新品を買わなければ地球の環境にも貢献できるしな
お金や環境の価値観アップデートしてこうや
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:05:49.73ID:zQoafLe4d
>>2
押しつけては無いぞ
ワイはアホやと思うから提案してるだけや
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:06:55.70ID:zQoafLe4d
ブックオフを一度経験するとマジでもう新刊本屋に戻れないわ
新品1冊買う金で7冊買えるんだからな
どうしても最新刊を早く読みたければコミックレンタルでいいし
新刊本屋で本買ってる奴は情弱だと思ってる
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:07:04.58ID:sUzHryjm0
長時間触るものは無理
ソフトはいいけどハードは気持ち悪い
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:07:23.12ID:zQoafLe4d
お金は賢く使おうやお前ら
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:07:50.70ID:KUhitph80
そんなこと気にするほど貧乏やないんやで
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:07:55.92ID:HwuQKAju0
中古車「値上がりしまーすw」
ワイ「ああああああああああ」
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:08:13.02ID:U4Zi/jGy0
漫画1冊100円てどんだけ古いやつねん
発売から1,2年程度じゃせいぜい100円200円引き程度やん
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:08:39.87ID:zQoafLe4d
>>6
ワイの所持ハードほぼ中古やけど気になったこと一度も無いな
長持ちするように少し高めの綺麗なの選んで買ってるから
本体だけは少し奮発するわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:09:05.28ID:zQoafLe4d
>>8
金持ちほどケチで貯金してるんやぞ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:10:27.85ID:zQoafLe4d
>>10
発売から2年くらいのでも運が良ければ110円で見かけるぞ
2020年発行のマンガなら結構買えてる
ウマ娘のコミックアンソロジーとか110円で買えたことあったわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:10:28.22ID:fX9ATmii0
中古は状態いいものが店にないパターンもあってダルい
年数万でそれを解消しとるんや
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:10:54.92ID:T/U9N8Vz0
どうでもええもんはそれでええけど
車みたいに命に関わるもん、漫画みたいに作者に金届いてほしいもんは新品じゃないと嫌やな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:11:21.66ID:zQoafLe4d
>>14
読み終わった後メルカリで売って回収するならわかるけどそうじゃないなら然程気にしなくてええやろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:11:50.94ID:zQoafLe4d
>>15
車みたいなのだけは命に関わるからわかる
命は金で買えんからな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:12:18.34ID:ZLb2RPvv0
僕は潔癖症だから無理だね
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:12:25.78ID:Ioi+ZSP80
>>8
まあ言いたいことはわかる。
だけどたとえば漫画で、マイナーな出版社や作者さんの作品については新品を買ってやらんと潰れてしまうからな。
もちろん「お前一人が買ったところで経営判断は揺るがんよw」と言われるかもしれんが、そこはまあ気分の問題だよ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:12:53.97ID:HVvI7WQA0
新品の方がリセールしやすいやん
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:12:59.14ID:51hHAZXk0
2〜3万そこらの品ならいくら中古品との値段が乖離してようが新品買うわ
車みたいに200万300万するものは流石に中古で妥協するけど
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:13:35.95ID:zQoafLe4d
ブックオフは店舗によって中古の状態や回転が違うから買い取り多い良店見つけると捗るぞ
某大型店は回転速いから最近のもすぐ110円に落ちてくるし何なら帯がそのまま付いてたりする
書店特典のポストカードまで入ってるの見たことあるわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:13:36.46ID:xZ2NRsv00
貧乏くさ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:14:20.39ID:CXRZmkHB0
下着とかも中古なん?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:14:30.48ID:aZinxxdqM
何でもダウンロード版だけにすれば中古品なくなるのに
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:14:30.51ID:KHOEudpE0
お前昨日もスレ立ててたブックオフ歴12年のやつか
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:14:48.20ID:zQoafLe4d
>>19
まあマイナー作についてはその気持ちもわかるわ
でもワンピースとかだと古本屋で110円で買っても尾田っち億万長者だし気にせんやろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:15:19.36ID:xhL/H2iT0
漫画なんて割ればいいよね
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:15:31.60ID:CEQxwUPdF
>>26
ダウンロード版高すぎやわ
パッケージの7がけでええやろ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:15:41.92ID:fX9ATmii0
>>16
気にするしないは人によるやろ・・・
もうこのスレそれで終わりやん
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:16:16.06ID:zQoafLe4d
>>20
ワイブックオフでほぼ110円で全巻集めたマンガメルカリで売ったら2500円で売れて450円で読めたぞ
流石にプラスにはならなかったが
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:16:34.36ID:3ThsxAzla
そもそもゲームもマンガも、なんならAVだってDL購入ばかりですし
値段気にするの学生だけやろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:17:01.14ID:zQoafLe4d
>>25
服は中古でもいいけどユニクロの500円コーナーとかが激安だからそこでいい
流石に下着だけはちょっと
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:17:29.85ID:KIcMzoGv0
金銭感覚が違いすぎる
たったそれだけの額のためにそんなに手間かけるんか
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:17:30.87ID:MII0rli70
中古は可能な限り体液つけてから流してるわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:17:48.80ID:zQoafLe4d
>>21
2〜3万ってかなりの大金やろ
壊れやすい品以外は中古のがええやろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:18:38.11ID:zQoafLe4d
>>37
ワイは水濡れみたいに本に目に見えるダメージが無かったら気にしないわ
Toloveるダークネスもブックオフで揃えたし
安く譲ってくれてサンガツ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:19:41.69ID:zQoafLe4d
>>36
手間を惜しむな金を惜しめって言葉もあるやろ
狙った作品見つけようとすると時間かかるけど大抵知らなかった作品に偶然出会って買ってみたいな副産物あるし
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:20:19.07ID:zQoafLe4d
>>35
精子付いてて8割引ならそっちのがええやん
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:21:01.51ID:zQoafLe4d
>>33
社会人こそ自分で働いた金なんだから金にシビアにならんか
ワイも投資勉強して国債とか買おうと思ってそのために貯金するため倹約してるわ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:21:51.23ID:sX27NBl30
現物は他人使ったあれこれ想像するから嫌だろうけど
電子データなら何年後だろうが面白さ変わらんだろうし安くなって買えばいいのにとは思う
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:22:18.16ID:zQoafLe4d
Switch最初は欲しかったけど買うために貯金してるうちにこんな高いの買わなくてもゲームできるやんって気が付いて買うのやめたわ
PS5でも同じこと起きてるみたいやけど
衝動買いをしないって大切やな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:22:49.55ID:6YuAHXKu0
本当の金持ちの思考やな
貧乏人ほどスマホをキャリアで無駄に払ってたりする
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:23:12.56ID:zQoafLe4d
>>43
同じ本を何度も読み返す事ってワイはあんま無いからな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:24:05.05ID:pI+0Vo3k0
PS2ってなんだ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:24:13.78ID:zQoafLe4d
>>45
スマホはこどおじだと親の家族割入れたりするぞ
ワイの家も話し合ったけど家族割のお陰で安いから格安にはしてない
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:24:15.32ID:7UX+LUuYx
漫画に限らずCDとかも新作出てほしいからこそ応援の気持ちを込めて新品で買うよね🙄
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:24:35.96ID:zQoafLe4d
>>47
またまた、とぼけんなよ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:24:46.56ID:jNY8EyFL0
食費一万円スレの亜種やろこんなん
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:25:10.28ID:3ThsxAzla
>>42
その通りだと思うし、無駄遣いをやめるのは大いに理解できる
でも、ワイはそれで中古買うという発想はないかな
価値観の違いやね
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:26:22.41ID:zQoafLe4d
>>52
価値観の違いはわかるけど中古も内容は同じやからワイは中古でええと思う
電子特典とかあるならまだしも
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:27:25.49ID:jMuESuNE0
65000円ぽっちで済むなら新品やろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:27:31.32ID:fcwr3QvRM
あんまり売れてない漫画は新品で買うわ
作者にいい暮らしをして欲しい
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:27:40.77ID:zQoafLe4d
ワイはブックオフでワンピース85巻まで全部110円で揃えた
今はスラムダンクを110円で探してる
後半巻がなかなか見つからないんよな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:28:36.53ID:LsX+wEyI0
本は電子やしゲームはダウンロードやし中古に触れる機会がない
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:29:13.27ID:zQoafLe4d
>>54
65000円ぽっちって社会人エアプか?
普通に大金やろ
しかもブックオフなら浮いた金で650冊買えるし
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:29:46.68ID:8e8lftB/0
中古の本あかんわ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:30:13.46ID:zQoafLe4d
鬼滅の刃とかもブックオフで110円で落ちてきたから今が読み時やろな
ワイは興味ないからスルーしてるけど
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:30:31.78ID:jnqjuit90
ブックオフの本だけは本当に汚いから無理
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:30:51.78ID:YSfHuolb0
割れば0円やぞ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:30:52.44ID:zQoafLe4d
>>57
ダウンロードなんて専売のゲームでしか使わん
中古でしか買わんし
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:31:04.70ID:lP230vfA0
全部割れば無料
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:31:12.73ID:zQoafLe4d
>>62
犯罪だけはNG
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:31:41.15ID:3zvCjg3h0
一理あるけど、最終的には本もゲームも動画も全てDL版に行き着いたわ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:32:38.28ID:zQoafLe4d
>>61
ジャンルによるぞ
80年代90年代のジャンプマンガとかやとホンマにきったないボロ本ばっかやけど最近の青年漫画とかやとホンマに新品かと見まがう本がゴロゴロある
帯付きでチラシまで入ってるこれちょっと読んですぐ売ったやろって奴も多い
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:32:55.07ID:bpo7ynsQ0
漫画はともかく新品のゲームはさっさと遊んで売ればだいぶ安上り
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:33:28.62ID:zQoafLe4d
>>64
紙は読んだ後売ったら回収できるのに
ワイはブックオフで買った後メルカリで売って1000円以下で読みまくってる
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:33:59.86ID:zQoafLe4d
>>69
マンガは最新刊以外価値無しの上すぐ値崩れするからなあ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:34:33.81ID:autoqni20
漫画ってイッチはいくつや…?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:34:58.01ID:jL+vLwN+0
ワイはもう場所とるから
新刊は確実に入手困難になって値段が上がるようなもんしか買わんからな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:35:15.27ID:Kal99ZXU0
いうてパートナーは中古やん
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:35:16.79ID:zQoafLe4d
マンガは新品や電子で買ったらホンマあかんわ
最新刊以外すぐに値崩れする上読み返すことも少ない
中古で110円で揃えて新刊だけ高い棚から買って読み終わったらセットでメルカリしか考えられない
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:35:44.09ID:EHGToIp60
やっぱ中古で安くすまませる労力より割る方ラクやしタダやし良い事ばっかりやな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:35:53.11ID:zQoafLe4d
>>72
今月で22になった
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:36:15.97ID:zQoafLe4d
>>73
読み終わって売ったら場所取らんぞ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:36:53.91ID:LtuUxkqC0
ゲームは中古かセール
本は明らかに入手困難じゃない限り汚いので無理
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:37:46.47ID:ECfKM7+UM
110円で買える本はそんだけの価値しかないのよ
中古でも高値がつく本がホンマにいい本
イッチほんとに好きな本読めてるか?
ワイは新品で2500円の本買ったけど幸せやで
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:37:53.73ID:zQoafLe4d
まあぶっちゃけ新刊で買うと書店特典とか付くときはちょっと心動かされるしぶっちゃけ買いたくなるけどポストカードとかミニ色紙のために600円上乗せは高いわ
書店特典無しだとマジで買う気も買う意味も見いだせんが
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:38:11.97ID:N1lVBciTM
恋人にも新品を求めてそう
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:38:44.38ID:zQoafLe4d
>>79
最近のマンガなら綺麗なの多いぞ
80年代90年代のはきったないけどそのイメージでブックオフのは全部汚いと思い込む奴多いわ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:38:58.35ID:ECfKM7+UM
漫画なんて読んでおもろいんか?
他人の妄想読まされてるだけやん
イッチそういうのはいい加減卒業しようやもうええ大人なんやから
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:39:41.10ID:flRN1vCw0
漫画の単行本700円もするの?昔400円くらいだったのに
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:39:54.00ID:zQoafLe4d
>>80
高値が付く本はいい本理論は正しいが安い本はクソ本ってのは間違いやろ
出荷されすぎて安くなった本もあるんやから
ワンピースやドラゴンボール、ジョジョ、スラムダンク、ハンターハンター、ここら辺110円で揃えられるけどクソマンガなんか?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:40:00.35ID:9mXNit0R0
まあ欲しいゲームや本が中古もあってそっちを選択するならええんやけど
中古で安くなった中からしか選ばんようになったら終わりや
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:40:21.93ID:jL+vLwN+0
>>78
もう本棚廊下まで溢れとるし新刊の話やで
いつでも買えるアイテムに場所さくのはもったいない
買うペースも中古入れたら月50は買うしな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:40:24.21ID:OzQQ6VoTM
ブックオフの本汚いじゃん
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:40:36.46ID:CXRZmkHB0
中古品ええよな…
ワイも中古品にブラックライトを当てて、精液の跡があったらすごい興奮するで
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:40:41.39ID:zQoafLe4d
>>84
小説も映画も絵画も他人の妄想やろ
フィクションってのはそういうもんよ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:40:48.58ID:w/Q/ug5/0
売上に貢献したいから好きな作品は新品買ってる
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:41:16.94ID:OzQQ6VoTM
ゲームは中古でいいと思うけどそもそもパケ買わんしな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:41:22.79ID:93rtXypV0
漫画とかゲーム買うってガイジかな?
タダで読めるしつべで見れるやん
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:41:31.61ID:zQoafLe4d
>>88
廊下まで本棚で50買うとかマジの富豪やん
まあそこまで好きなら紙で持つのは大変かも
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:42:03.18ID:zQoafLe4d
>>85
青年漫画とか700円がデフォや
もう終わりだよこの国
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:42:03.72ID:ECfKM7+UM
>>91
現実を見るんや
漫画よんでなんの役に立つ?
金が稼げるのか?
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:42:14.62ID:pab4Pfto0
日曜昼間に末尾dがこんなクソスレ立ててる
世も末やね
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/28(日) 10:42:51.55ID:zQoafLe4d
>>98
稼げるかどうかでしか考えないのは心が貧しいぞ
文化は心の栄養なんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況