X



ワイ15歳高校生「創薬開発者いいなぁ」→20歳薬学部生「

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 12:54:16.90ID:o3jAKA4i0
ワイ15歳高校生「創薬開発者いいなぁ」
→20歳薬学生「ITエンジニアいいなぁ」
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 13:02:57.27ID:o3jAKA4i0
>>16
飲酒は30歳ぐらいまでしてたけど今はしてないで
タバコも吸ってない
違法薬物もやってない(精神科の薬は毎日飲んでる)
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 13:03:19.68ID:bjoJBNoiM
>>15
仕事が嫌だったのか、それとも定時出社に馴染めなかったのかどっち
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 13:05:06.04ID:o3jAKA4i0
>>17
薬学部で大学通ってるうちに単位取って就活したり、院に進んで研究したりする気力なかったんや
就活一切なしで単位落としながらギリギリ卒業させてもらったレベル
ちな卒業の年は薬剤師試験落ちて次の年も落ちてその次の年でギリギリ受かった
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 13:05:55.74ID:o3jAKA4i0
>>19
どっちもや
もしかしたら飽きてしまったのかもしれない
薬剤師してたときも公務員してたときも最初はやる気あったから
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 13:06:49.57ID:bcVU3wyjp
ルーティンワーク出来ないならできる仕事にした方がいいよ
向き不向きがあるからね
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 13:06:50.77ID:o3jAKA4i0
>>14
何か凄いことしたい、の「何か」が何もなかった
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 13:07:46.99ID:caZCN2sC0
とりあえず結婚しようや
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 13:09:56.75ID:o3jAKA4i0
>>22
店員も事務員も営業職も医療職も世の中の仕事してる人ほぼみんな決まった時間に働いてて凄い
お店も薬局も開店時間は当たり前のように営業してるしみんな時間通りに動いてる世の中が恐ろしい
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 13:10:39.19ID:UOUXRAFu0
個人事業主向けの性格してるやろ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 13:12:37.25ID:o3jAKA4i0
>>27
でもエアコンや排水管の清掃の人も個人商店でもアマゾンの配達の仕事も予約受けたり指定の時間は働いてるのが当たり前の世の中やん
薬局開業した人も営業時間ずっと働いてるし
個人事業主だったら働く時間は選べるけど働くと決めた時間は働かなあかんのがしんどい
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 13:14:30.15ID:o3jAKA4i0
20代の頃は精神科の医者に「最初は慣れなくても経験を積めば徐々に慣れていきますよ」って言われたけど
きちんと朝起きて準備して仕事に行くの結局40になっても慣れることはできなかったわむしろ悪化してる
年取ったら早起きになるから楽になるってのも今のところなってない夜10時に寝ても12時に寝ても午前10時ぐらいまで寝てる
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 13:15:16.89ID:o3jAKA4i0
マジで5chにスレ建てて自分語りすることしか出来ない無職40代おっさんになってて笑えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況