X



サウナ初心者ワイ、4回目のサウナでようやく「整う」という概念を理解する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 18:02:58.41ID:HYSdRltHM
>>32
そんなとこあるんやね
でも頭働かなくて読めなさそう
考え事もサウナ中はできなくなるんよね
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 18:02:58.96ID:KlcjvNHA0
>>30
湿度はまじで凄い
ほんと火事の時みたいに鼻と口をタオルでガードしないと死ぬレベル
>>31
表示は95度とかそのあたり
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 18:04:10.91ID:oCPll5AIa
時間も金も持て余しとる奴しかできへん趣味やな
個人サウナとかジムより高くて草生えるわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 18:04:41.51ID:tYf+0oXoM
寝不足で3セットするとビクンビクンする
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 18:05:27.51ID:KlcjvNHA0
>>33
結構捗るで
小説読んでたら12分とかあっという間やし
ワイもテレビだけじゃ滅茶苦茶長く感じるから行きつけは本持ち込み出来るとこや
ブックオフで100円の適当な文庫本とサウナがセットになっとる
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 18:07:42.39ID:HYSdRltHM
>>39
はぇ~、今度試してみるわ
すげぇ充実しそう
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 18:07:49.14ID:fj113JOw0
サウナで本ってじめじめになんないの
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 18:07:58.07ID:M8rtGGbma
>>34
湿度が高いと熱を伝えやすいらしいからマジで熱い
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 18:09:16.33ID:IaWJk3cwM
サウナの後に飲むビールは最高なんよなぁ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 18:10:27.43ID:KlcjvNHA0
>>41
なるから使い捨て感覚の古本がええで
100円以下の本をサウナ用に買って読み終わったら捨てとる
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 18:11:41.92ID:xfRE6QYpM
いつも思うのだけどサウナ入った後の
水風呂って体に良い訳ねぇよな???????????
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 18:12:14.50ID:2fYDPqhiM
息苦しいし暑いし雰囲気悪いしなにがおもしろいんだか全くわからん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 18:12:35.94ID:9zmlY4vpM
仙川のゆけむりの里好きやったけど
キャパオーバーしてるのに客入れまくって岩盤浴は岩盤浴のスペース以上に客入れるし温泉は着替える時に人とぶつかるまで行った段階で行かんくなったわ

入場者数決めろよと
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 18:14:59.46ID:IkehpmAvM
>>46
でもあの殺伐とした感じは割とすこ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 18:16:26.31ID:1z6biezqa
水風呂きらいで水シャワー浴びて外気浴が至高だと思ってるから冬が楽しみや
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 18:16:57.27ID:xfRE6QYpM
>>45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況