X



【悲報】ツイッター女さん「バイトってこんなに責任重いんだ、泣きそう…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:25:47.05ID:ba8uW5PB0
チー牛はクリスマスにイキって休み入れるけどどうせ一人家でブイチューバーでも見てるんだろ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:25:49.29ID:bgO/YIDxd
普通に直前に辞めます言うたらええわこんなん
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:26:05.41ID:olantlh3a
なんとか入ってくれないかってお願いするのが普通の店長だよな
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:26:12.08ID:b6rGYgiM0
バイト舐めてる奴は正規でも仕事できないし出世しない
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:26:14.35ID:fbWSjqzAM
パワハラだろ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:26:16.36ID:z75zUtZK0
正社員で手取り14万とかの業界はバイトとやってる仕事変わらん
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:26:21.32ID:BNW1rhVDM
こんな事言われたら速攻バックレるわ。
てかみんなもっとバックレろよ
ヘコヘコ従ってるから社員がつけあがるんや
変なこと言うたらバックレられるっていう恐怖心をもっと植え付けていけ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:26:27.79ID:nKpPXfZgd
こんなの辞めればええだけやん
バイトなんてどれだけあると思ってんねん
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:27:01.62ID:ZjME0nlmp
合わんかったらやめればいいだけ
マッチングアプリと一緒や
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:27:03.94ID:e+csWwYQH
>>185
チー牛は女さんから代わりにシフト入ってくれやって頼まれて
良い顔しようとシフトに入るぞ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:27:13.03ID:CNpvTQJA0
辞めますいうたらなんて返ってくるかな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:28:06.22ID:nKpPXfZgd
>>188
強めに言って言うこと聞かせた成功体験があるんやろ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:28:06.87ID:qnNbHqgqr
バカ「アルバイトの仕事は社員と一緒!」

ワイ「じゃあ社員になればいいのでは?🤔」

バカ「……」

ワイ「なんで社員にならないの?社会保障や賞与もあるのに😏」

バカ「…」

ワイ「もしかして“なれない”のかな😂」

バカ「う、うわああああああ!!うるさいうるさい!」
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:28:10.12ID:hCwUXVV50
クリスマスとかお正月とかにも出れるって聞いてから雇って時給も上げてるのに休むやつばっかやん
そら言いたくもなるわ
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:28:12.50ID:XZpWQOel0
バイト辞めたらええけどそういう身分じゃない奴もいるんやろ
次のバイトはもっと待遇悪そうとか
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:28:19.94ID:ZjME0nlmp
>>197
簡単にやめるとか仕事ナメてるとしか思えないよ
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:28:20.59ID:csQGwgPar
>>198
26人ならもっとうまく男あしらうんじゃ🤔
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:28:22.01ID:VC5+edln0
>>80
おー、逃げた逃げた
そのまま母国に帰ってくれ在日工作員よ笑
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:28:22.01ID:9sfNxw7pa
>>198
続きはハランデイイ
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:28:22.17ID:9gbAMxjhd
めちゃくちゃアフィスレやん
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:28:22.35ID:bgO/YIDxd
ぶっちゃけ基地外やと思うわコイツ
普通働いてくれってお願いする立場やろ
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:28:28.54ID:hV3LWzvE0
ここまで要求するなら社員並の扱いかそもそも社員にしろって話
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:28:43.53ID:LpvXwq9PM
バイトなら嫌なことあったらすぐ転職すればいいのに正社員じゃあるまいし
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:28:59.47ID:MYVr8vxLM
>>169
システム上正社員とバイトで分業してるんや
正社員を接客専門に配属しないから特殊な場合を除いて接客はバイトだけになる
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:29:12.94ID:LiPufXCea
>>200
ヒェッひとりで喋ってるンゴ~😂
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:29:20.99ID:nKpPXfZgd
>>209
金払いたくないから社員やなくてバイトを雇うのに仕事は社員並みに要求するのわけわからんよな
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:29:53.29ID:ZOPB6NxxM
よっぽど時給が良いとか家から近くて働きやすいみたいな理由ないとブラックバイトに留まる理由ないよな
なんでブラックバイトで働き続けるんやろ
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:29:54.98ID:hYgt2D830
まー店長からしたら毎年クリスマスの時期は人員揃えるのに神経すり減らしてるやろな
クリスマスにバイトしたい大学生なんてあんまおらんやろうし
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:30:21.51ID:bgO/YIDxd
忙しくてそこそこ儲かる時期なら時給に還元してもええと思うんやけどな
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:30:34.69ID:PdKfMu+3a
>>194
そんなん正社員にも言えるやろ
突然収入が絶たれるって非正規含め大抵の人にとって大きな負担なんやで
バイトでも辞めました、翌日新しいバイト採用されました、次の日からシフトたくさん入れます、お給料は前払いあります、なんて上手くいくわけないんやし
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:30:40.18ID:iWa5dvPHM
>>12
5万ボーナス出したらみんな出たがるぞ
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:30:43.48ID:ZjME0nlmp
>>201
実績もないのに期待に金払うからでしょ普通は働きに応じてあげるべきでは
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:30:55.35ID:ZuobXZEnM
>>209
給料も待遇もゴミだからアルバイトは責任を持たないのにほんまおかしな話や
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:31:03.79ID:bcPo0eRqd
バイトなんかちょっと強く言えば来るからな
そりゃとりあえず強く言ってるわ
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:31:24.63ID:nKpPXfZgd
>>219
バイトもやっと受かってるお前からしたらそうかもな😂
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:31:54.03ID:bcPo0eRqd
>>222
この場合アルバイトは何の責任も負ってないぞ
社員がバイトを来させる責任を負い、責任を履行するために強く言ってみただけや
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:31:59.43ID:ZOPB6NxxM
>>223
雇用側からしたら当たり前の対応だよな
社会知らん学生、主婦には圧力かけるの効くし
圧力かけるのはタダだからな
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:32:04.60ID:e+csWwYQH
>>222
仕事も待遇もゴミだから
やってる人間もゴミなんだなw
哀しくならん…?
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:32:20.13ID:ZOPB6NxxM
>>219
バイトなんていくらでもあるやろ…
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:32:37.39ID:ZuobXZEnM
>>228
普通では?
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:32:47.12ID:HfW4FoAF0
こんなん勤務にしといてバックレでええやろ
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:32:58.60ID:ZjME0nlmp
>>229

201 風吹けば名無し[sage] 2022/08/26(金) 12:28:10.12 ID:hCwUXVV50

クリスマスとかお正月とかにも出れるって聞いてから雇って時給も上げてるのに休むやつばっかやん
そら言いたくもなるわ
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:32:59.61ID:bcPo0eRqd
>>227
ほんまそれ。強く言うのはただだからな
コスパ良すぎ
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:33:04.88ID:Ec2syLdQa
バイトが世の中ナメ郎なのは分かるけどキレても心証悪くなるだけやしもっとバイトとの関係性築くべきやったな
ボーナスとか用意してもええのはそうやろな
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:33:10.30ID:nKpPXfZgd
>>222
刺青入ったガタイええスキンヘッドとかやったらビビって行くかも知らんがただのおっさんやろ?
なんでそうなるのかわからん
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:33:12.11ID:ekaOVwj20
特に美味しいバイトじゃなかったら辞めたらええ
それが雇用者のリスクでありバイト側の優位性や
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:33:39.46ID:FfDhUYX3a
このまんさんは来るとは言ってないのがしっかりしとるわ
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:33:49.69ID:TpnBEVZf0
黒丸がなんなのか説明しろ
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:34:07.84ID:bcPo0eRqd
>>239
やさしくしても基本来ないぞ
その証拠にやさしい所は大体潰れた
結果強く言うところが残った
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:34:23.58ID:bgO/YIDxd
ぶっちゃけ派遣とかバイトに責任持てってのはちゃうよなと思ってる
あいつら責任取りたくないからそういう仕事選んでるんやし
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:34:33.85ID:LiPufXCea
>>242
夢でも見とるんか?
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:34:44.43ID:b6rGYgiM0
正規でも同じだろ
上司に残業や休日出勤やれと言われて断るか?
今は断って辞める人が多いらしいけど
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:35:05.60ID:KSy82C1j0
正直言うとバイト先の店がどうなろうと知ったこっちゃないんだよなぁ。特に学生は手軽に遊ぶ金欲しさに来てやってるだけでお前の店に貢献しようとか欠片も思ってないからな、嫌になったら乗り換えれば良いだけ
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:35:15.90ID:PdKfMu+3a
ワイはス●バやユ●バ、あとお前らが好きな本屋、その他飲食でもバイトしてたけど、採用される確率で言うと25%くらいやったぞ
正社員も面接受けたらそんなもんやろ
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:35:19.02ID:qnNbHqgqr
社員がバイトの言うこと聞きすぎると舐められるってのはあるで
結果的に現場の空気が緩んで作業効率が落ちる

社員はバイトに怖がられてるくらいのがええわ
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:35:30.65ID:C8Fh/2mJM
アルバイトなんてちゃんと時間通りに来て犯罪起こさないだけで万々歳だろ
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:35:48.23ID:ZOPB6NxxM
>>245
正規ならそうやろな
バイトなんていくらでも次があるしなんなら掛け持ちもできるから嫌なら明日から辞めたらええだけやん
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:36:02.32ID:LiHwGOnu0
>>12
ガーイwww
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:36:13.35ID:cwaEUYBY0
>>89
どこが雇用者舐めてるんだよ 真っ当な事しか言ってないやんけ
それでこいつが辞めたら別にそれでええわけやし
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:36:13.85ID:z75zUtZK0
>>247
自分のルックス過信しすぎやろ^^;
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:36:14.96ID:DrdEDuMGM
>>242
それ君の故郷の朝鮮半島のお話?
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:36:21.12ID:R6WT6LaN0
バイトは使い捨てなんやし何言われてもしゃーない
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:36:27.03ID:bcPo0eRqd
>>250
ガンガンしばいていけ
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:36:39.48ID:bZxkSi650
何で自分が悪い癖に晒してんだこのゴミ
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:37:00.32ID:od1IU7XK0
そんな事ないよバイトにそこまで求める店長が悪いんだよ!

って言ってもらいたいだけだろばかまんこ
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:37:10.29ID:q5aMhN4s0
>>241
その日は出勤できないっていう意思表示やろ
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:37:10.75ID:O9UY92yrM
バイトの立場なら時給変わらないのに忙しい時期に出たくないよな
客くんなって思ってたわ
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:37:17.13ID:bcPo0eRqd
>>255
自国民の実態を直視しろネトウヨ
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:37:21.05ID:nKpPXfZgd
>>247
そんなポンポンバイト変える無能の例が何の参考になるのか知らんけどコンビニなりファミレスなりにいけよ受からないならってなるだけやろ
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:37:24.61ID:DSlbfOGd0
バイト無しでは回らん店ばっかよな実際
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:37:37.99ID:h24pHWMDa
遊ぶ金欲しさに手を染めてしまったんやね
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:37:39.41ID:DrdEDuMGM
>>263
黙れチョン
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:37:49.67ID:PdKfMu+3a
そもそも出勤してやって言われてる程度で責任重いもくそもなくね?
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:38:02.47ID:yv9VDq+EM
>>247
ワイは学生のときバイト落ちたことないで
接客業は顔採用あるとおもう
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:38:18.69ID:ZOPB6NxxM
バイトが自分が出ないと店が回らない…とか考えること自体おかしなことや
その責任は社員が持つべきものでバイトの役割やない
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:38:48.76ID:ZCUIVou20
遊びじゃないんだから雇用主に迷惑かけないようにするのは当然だろ
バイトだからとか言ってる奴は人間としてどうかと思うわ
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:38:55.34ID:EAZ0sHrKM
ワイの母親 正看護師で色んな介護バイトしとったんやけど、ほんまいい加減な働きして居るだけで正看代もらってたわ
資格って大事なんやなぁ
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:38:58.61ID:LiPufXCea
>>263
正体現したね
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:39:31.95ID:bgO/YIDxd
>>245
程度によるわな
1日だけとかならまだしも
そもそも自分で出たくない日はスケジュール組んであけるからそんなこと起きないしそう言う時に無理矢理入れられたら普通に断るけどな
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:39:41.19ID:ecl9opiX0
夜勤と同じでみんな休みたがる日なら給料増やせよ
普段と同じ給料で働かせるなんてどう考えても不公平
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:39:54.01ID:ZCUIVou20
バイトだから、管理職じゃないからって言い訳し続けて一生下っ端で終わるタイプだよな
女ならそれで良いだろうけど、男でこのタイプはやばい
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:40:07.44ID:qnNbHqgqr
無償でやってるならともかく金貰って作業してんだから
「バイトには責任ないから好き勝手したろ!」は極論過ぎるよね
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:40:09.07ID:h6kYlvvp0
バイトにそんなもん求めるのがおかしいしそれを当然のように受け止めるのもおかしいぞ
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:40:39.55ID:e+csWwYQH
>>272
協力的ではあるべきよな
絶対出勤しろとまでは言わんけど
なんとなく無理っすは舐めてる
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:40:46.91ID:bcPo0eRqd
>>279
ほんまこれ
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 12:40:52.61ID:NTHL/F+M0
いてほしい時に出てきてくれた奴にボーナス払えばいいだけやろ
それができねぇならそもそも上から目線やめてお願いする立場やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況