X



【悲報】ワイ、就職したくなさすぎて咽び泣く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 19:21:51.18ID:TG2HvEFi0
サラリーマンのような勤勉な生活は送れんよ……
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 19:43:59.71ID:iR0/3dSG0
>>36
ある程度の実績があるなら続ければええ
ただ、嫌なことから逃げてそれに縋るような人生にすると、その創作活動が辛くなるだけだぞ

普通に就活して余暇の範囲でやれ
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 19:45:22.82ID:TG2HvEFi0
>>38
確かにそのとおりだ

休学期間中は何をやりたいのかをしっかり見つけて努力しながら、稼げてるのYoutubeを気楽にやることにするわ

そして駄目そうやったら、兼業で夢を追うみたいな生活でもしてみようと思うわ

就職=会社の奴隷みたいな考えが少し消えてちょっと楽になったわ ありがとな
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 19:46:34.78ID:TG2HvEFi0
>>39
そう最悪な選択

ただ最悪の選択をするときに、その最悪の中から良いものを選べる手段を残しておくという感じや
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 19:47:52.47ID:/aT1o5G30
俺は就職したすぎる
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 19:47:53.64ID:TG2HvEFi0
>>40
図星や 創作してるからみたいな謎の物に縋って、逃げる材料にしてたわ

傍から見てもめちゃくちゃダサいなこれって
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 19:48:02.35ID:tx6kd05L0
今は作家で兼業のやつはほとんどいないぞ
そんな甘い世界ではないので
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 19:48:12.40ID:TG2HvEFi0
>>43
行きたい会社でもあるんか?
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 19:48:27.55ID:/aT1o5G30
文系留年で就活未だにしてない
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 19:49:06.10ID:TG2HvEFi0
>>47
どうするつもりなん?
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 19:49:39.18ID:/aT1o5G30
しらん
就職したい
2022/08/24(水) 19:49:46.54ID:qEAO8mDG0
>>42
ワイは嫌な物は嫌で生きてきたからなぁ
嫌な物からはすべて逃げて好きな方にまっしぐらだわ
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 19:50:43.96ID:TG2HvEFi0
>>50
好きなものだけを選んで生きていく為に大切な事ってなんや? 教えてくれんか?
2022/08/24(水) 19:51:15.16ID:uks19qTPM
就職したことないのに就職への悪いイメージで足踏みするのやめた方がいいと思うぞ
新卒で就職してから初めて考えるべき
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 19:51:22.74ID:TG2HvEFi0
>>49
まぁどうとでもなるで
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 19:52:24.27ID:TG2HvEFi0
>>52
確かにそのとおりやな ネガキャンにめちゃくちゃ影響されてる感はあると思うわ

それと学校の決まった時間に行くみたいなスタイルがめちゃくちゃストレスだったから行きたくないと思ってるんかもしれんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況