X



【悲報】絵師、漫画家、アニメーター、デザイナー、AI登場で窮地へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0361風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:00:16.54ID:1bOuljGH0
>>351
まあそうやけどそこでプロと素人の一部入れ替りが発生するやろな
0362風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:00:26.34ID:IR/kUJ+L0
これって🐎死んでるよね
0363風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:00:27.27ID:ZgwNUgHz0
>>357
というかphotoshopとかに組み込まれるだけで今と変わらんと思う
0364風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:00:30.14ID:mEiym/BAa
AIの絵はチンポに来ない
勃起させてからがクリエイター
0365風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:00:41.41ID:PXE7BIhV0
>>323
AIって暗い表現大好きだよな
でも安心したわ賢いほど暗い悲しい苦しい感情が強いから
0366風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:01:12.79ID:Zh9JFNiq0
>>346
色んなコンセプトで作られてるから一概には言えない
絵の自動生成だけでも安いグラボで利用出来るようにしたモデル
自動生成の速度にこだわったモデル
人間が描いたような自然さにこだわったモデルと様々
0367風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:01:26.40ID:y8BKBaxG0
>>351
少なくとも初動で躓いてた人のレベルを引き上げるのは悪くない兆しやと思うで

そこからまた各々進化していけばええ
0368風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:01:30.60ID:KpQ+p1nQ0
AIの発達でセル画アニメーションが復活するなら大歓迎や
昔のオーパーツ復活させようや
0369風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:01:34.99ID:flujdAyFH
やったけどマジでゴミみたいな絵が出来て草
0370風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:01:41.86ID:q4jJHjTe0
ワナビさんがボコボコにされて終わって草
0371風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:01:43.60ID://VENeT8a
>>357
これなんよ
ちゃんと基礎さえしっかりしていれば
ツールが変わるのくらい大したことない
むしろチャンス
0372風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:01:58.50ID:dwIH+8V/0
絵師の仕事が高度化して地位上がるだけや
0373風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:01:59.75ID:IR/kUJ+L0
>>323
映画宇宙戦争にいそう
0374風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:02:01.61ID:Hfad7Aq50
>>355
AIに仕事奪われるとか思ってるみたいけどお前レベルなら既にAIで充分だから
0375風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:02:04.91ID:tw2cpu0Na
末尾pワナビガイジくん逃げちゃった😂
0376風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:02:07.19ID:fuoSV3tRa
>>125
これもう人間要素ほぼゼロやん
0377風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:02:39.70ID:pg829gzt0
>>360
いやマインドコントロール的な話やなくてAIが自主的に創作を始めるっていう簡単に予測可能な未来の話や
作品評価する上ではAIも人も変わらんから『暖かみ』みたいな蒙昧な評価で人の優位を語るのは厳しい
0378風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 13:02:49.05ID:750GPwyUa
まあイッチのような負け犬はAIに縋ってもゴミなんやから諦めるんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況