共産党って本当に衰退してるんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 23:30:58.45ID:S5/KT82d0
なんか専門家は今後10年以内に若者入れないと厳しいとか言ってるけど
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:13:37.14ID:JXsu2Nmu0
選挙ギャルズとか
なんJスレ立て工作とか
バカを取り込もうと必死やん
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:14:10.18ID:UAsmiTml0
野党共闘はええけど
共産は閣外協力にしてくれよな
あれを国防に携わらせたら本当に日本終わるぞ

枝野さんが限定的な閣外協力って言ったのは正解だと思う
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:14:19.40ID:tcKj0gwy0
>>3
他の先進国でも認められてるけど人気ないだけやぞ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:14:34.85ID:j1Miqv4s0
共産党が軌道修正できないっては本当にその通りだと思う
硬直的組織体制に支えられた思想の潔癖さこそ共産党たる要因であり同時に限界でもある
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:15:27.10ID:0jVsUsBWp
マルクス主義を放棄しないことにはどうもならんやろね
いまどき労働価値説を教理にしてるのカルトもいいとこ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:15:41.50ID:dCAPe1p/0
共産党は比例票が激減している

16年参 601万
19年参 448万
22年参 361万
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:15:50.18ID:UAsmiTml0
>>70
そもそも派閥や異論を許さないせいで
同じ思想の人間しかいない
誰がやっても同じ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:16:06.00ID:XiLdrSUQ0
なるほど、マトモである事を辞めろと言ってるのか
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:17:31.55ID:dCAPe1p/0
イデオロギーの無い共産党として
参政党が登場してきたんだが

若い連中は
神谷の演説の動画を見て
参政党に投票したからな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:17:53.98ID:UAsmiTml0
>>76
ええ加減、消えてほしいけど
そこまで世の中上手くいかないよな

たぶんゴキブリ並みのしぶとさ発揮して何だかんだ生き残ると思う
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:18:07.91ID:0LibxY800
あんまり共産党詳しくないけど最近の左翼のトレンドをちゃんと取り入れてるのが意外
トップがずっと変わらんしもっと全体的に古臭いままかと思ってたわ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:18:53.73ID:UAsmiTml0
>>78
自衛隊廃止やめればええやん
それで国民みんな喜んで投票する
野党連合内の不和もなくなる
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:19:09.20ID:j1Miqv4s0
>>79
参政党は票の伸びる要素のつまみ食いに過ぎないし
右派のれいわみたいなもんだろ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:19:12.14ID:2FnFRr/d0
>>1
反革命集団だと見透かされてるだけや
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:19:34.00ID:BbgJVDAR0
>>69
それは政党としては健全やろ

金の出所が組織の在り方を規定するわけで政府のさじ加減な財源に頼った党作りとかするべきやないわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:19:46.47ID:N0KyVb5c0
自民とか民主は成果出せなかったり人気なくなると総裁選とか選挙で方針転換できるやん
中共みたいに派閥争いや出世競争が激しくなれば変わるんかな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:19:48.54ID:dCAPe1p/0
>>80
共産の票が減ったのは

19年はれいわ新選組の登場
22年は参政党の登場で

共産票が他党に流れたからな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:19:55.62ID:6coyeNez0
どれだけ耳触りのいい政策言うても根本目指してるのは共産主義やからな

過去見て現在見てこれでも共産主義を選択するメリットがまだ無い
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:20:42.81ID:sOXPYX26H
日米安保解消も自衛隊廃止も外国人参政権付与も全部中国の為やん
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:21:03.07ID:xlWH3hpM0
国会見る限りめちゃくちゃ健常者
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:21:28.07ID:dCAPe1p/0
>>83
れいわ新選組は
組織づくりをさぼってから
この3年間で大して躍進をしなかったけど

参政党は
組織づくりをきっちりやるから
この3年間で飛躍的に党勢を拡大していくぞ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:21:59.20ID:YoGIasJS0
志位の次にリーダーできそうな奴が育っていない
だからずーっと志位がトップ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:23:17.65ID:dCAPe1p/0
共産党のネット戦略ってうまくできてるの
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:23:51.54ID:BbgJVDAR0
>>94
できてないで
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:24:44.56ID:UAsmiTml0
>>93
山添おるやん
まだ40で共産党特有の反自衛隊思想持ってる
で東京では若者投票率一位やん
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:24:55.70ID:XiLdrSUQ0
>>94
まー、雑なデマの方が効果ある界隈やから正直出来てない判定でええんちゃうかな?w
ああいうのは壺が撒いてるんやろなぁ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:25:57.97ID:UAsmiTml0
正直、れいわにもっと伸びてほしいな
共産党はつぶれてほしい
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:26:07.65ID:dqj76HdSM
>>76
それ以前の結果見ると
16年の601万票が多かっただけの気もするんやがどうなんやろか
平均で400万票ちょいあたりやと思うんやけど
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:27:52.87ID:BbgJVDAR0
>>76
共産党の滅亡は票が云々とかやなくて実働活動家の高齢化と寿命やから一気に減る時期が来るで
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:28:25.37ID:dCAPe1p/0
.>95
やっぱり
youtubeやtiktokで
切り抜き動画とか流行ってるけど

共産党の再生数は
ぼちぼちでそんなに悪くないんじゃないの
あともう一歩という感じやな
これでバズればなんとかなるんじゃないの
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:29:18.16ID:UAsmiTml0
>>100
だといいんだけどな
れいわみたいな新しいタイプのリベラルがどんどん出てきてほしい
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 00:29:28.80ID:Z56rRE3C0
>>2
まあピーク時から衰えてるのは確かなんだろう、日本共産党のことなら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況