X



共産党って本当に衰退してるんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 23:30:58.45ID:S5/KT82d0
なんか専門家は今後10年以内に若者入れないと厳しいとか言ってるけど
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 23:32:01.69ID:S5/KT82d0
当の共産党本人も危機感持ってるらしいけど
傍から見ると全く衰えてるように見えない
相変わらず日本最強の左翼集団やろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 23:32:12.15ID:9F9TPiGXM
先進国で共産党を認めてるの日本くらいやろ
ありがたく思え
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 23:32:28.22ID:9CzFmH+Q0
ワイ党員やけど衰退してるのはその通りやで
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 23:33:21.17ID:6MXN0EbA0
冷静になってみると、共産党ってマトモだよな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 23:33:27.63ID:6xhGkI/U0
多分れいわに飲み込まれる
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 23:33:39.41ID:9CzFmH+Q0
>>5
せやで
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 23:34:37.48ID:1kjXrleC0
実際のところ衰退してるのは日本そのものというオチ
嬉しそうにしているネトウヨの立つ地面から腐っていってる
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 23:35:30.10ID:1kjXrleC0
>>5
日本はまともな奴ほど排除されるからな
あべこべの世界や
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 23:36:40.10ID:S5/KT82d0
>>5
自衛隊廃止とか言ってるガイジが正気な訳ないやろ
ちなれいわ支持者
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 23:37:30.81ID:iV2J5prL0
最終目標は金日成だよ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 23:37:33.65ID:S5/KT82d0
>>9
統一自民がクソなだけで共産党もクズだろ
自衛隊廃止はないわ

立憲&れいわ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 23:38:17.01ID:9CzFmH+Q0
共産党が衰退してるっていうのは、ここ最近の支持率とかの話やなくて、今の老人世代だけで戦後ずっと支えてきてたのが寿命でそろそろヤバイって話や
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 23:38:20.85ID:S5/KT82d0
>>12
立憲やれいわも迷惑してるよ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 23:38:46.37ID:p4Z788KzM
>>5
20代のやつやとヤバい人しかおらんイメージやで
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 23:39:04.36ID:h+UGRJXo0
党首がずっと変わらないことを党員はどうおもってんのやろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 23:40:18.18ID:S5/KT82d0
真面目に共産党がマトモって言ってる奴に聞きたいんだが
自衛隊廃止政策がマトモなら、海外に軍隊を廃止した国が生まれるのでは?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 23:40:37.84ID:B0Xt6AJM0
共産党が想定する若者の姿が選挙ギャルズなんよな
どう見ても20〜40年くらい前のギャルやけど
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 23:41:28.25ID:S5/KT82d0
>>16
超中央集権型の組織だからね
異論や派閥は許さないし、それで一枚岩になってきた歴史がある
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 23:42:22.10ID:1kjXrleC0
>>15
20代にもなって政治も語れない日本の『普通の』若者の方がよっぽどヤバいと思うけどね

>>12
自衛隊廃止はするときは国民の合意を得てからやるつもりで性急にはやらんっていってるやん
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 23:42:57.80ID:OPK9SqSo0
共産党以前に政治運動自体が衰退し続けてる
日本人がまともに国を良くしようと真剣に考えてたのは1960年代あたりまで
それ以降は国とか世界なんてどうでもいい
自分がいかに楽して楽しく生きていけるかだけを考える個人主義が全てになった
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 23:43:13.10ID:9CzFmH+Q0
>>16
ワイはそろそろ代わるべきやと思っとるで

民主的に集団によって方針を決めるって立場からすれば、ひとつの選挙の負けやったり支持率を目的に他党のようにすぐに党首を変えるのは不要や

ただし、年代や性別他の多様性が必要なことからすれば今の幹部団の改革は必要やね
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 23:44:27.96ID:1kjXrleC0
>>16
逆に党首を信じられないなら共産党支持をやめればいいだけでわかりやすいしいいと思うよ
コロコロ首をすげ替えて党員や国民を騙しにかかる自民よりは誠実だよ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 23:44:55.58ID:lXGDcxpv0
全ての決議が賛成100%の上意下達組織は評価できんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況